著者典拠情報

標目形:
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791
属性:
Personal
日付:
1756-1791
から見よ参照形:
モーツァルト, ヴォルフガング アマデウス||モーツァルト, ヴォルフガング アマデウス
Motsart, Volfgang Amadei, 1756-1791
Mozart, Johann Chrysostom Wolfgang Amadeus, 1756-1791
Mozart, Wolfgango Amadeo, 1756-1791
Mozart, Wolfgang Amadé, 1756-1791
Mozart, W. A.
Моцартъ, Вольфгангъ Амадей
Mot︠s︡art, Volʹfgang Amadeĭ
莫扎特||バクサツトク
注記:
His Piano concerto no. 21 in C major, K. 467, 1985
EDSRC:Sonate und Fuge für 2 Klaviere zu 4 Händen / von W.A. Mozart(Peters, [19--])
EDSRC:自画像与自白 : 莫扎特书信选 / [莫扎特著] ; 严格编译 (辽宁教育出版社, 1998.3)
EDSRC:Elly Ameling sings Mozart (Philips) (日本フォノグラム, [197-])
EDSRC:Orgel- und Claviermusik am Salzburger Hof, 1500-1800 = Organ and keyboard music at the Salzburg Court, 1500-1800 / herausgegeben von Siegbert Rampe(Bärenreiter, c2005)
著者典拠ID:
DA00465977


1.

視聴覚資料

AV
ヴォルフガング・アナデウス・モーツァルト ; エマヌエル・シカネーダー, 台本 ; ジョナサン・ミラー, 演出 ; フランツ・ヴェルザー=メスト, 指揮 ; チューリヒ歌劇場管弦楽団・合唱団 ; ユルク・ヘンメルリ, 合唱指揮 = Wolfgang Amadeus Mozart ; Emanuel Schikaneder, libretto ; Directed by Jonathan Miller ; Franz Welser- Möst, conductor ; Orchestra and Chorus of the Zurich Opera House ; Jürg Hämmerli, chorus
出版情報: 東京 : TDKコア (発売), c2003
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
ダニエル・バレンボイム, ピアノ = Daniel Barenboim, piano
出版情報: [出版地不明] : デジタルサイト (発売), p2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K.330 = Sonata in C major K. 330
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 op.57 = Sonata in f minor op. 57 : Appassionata
CD2: イベリア 「第1集」 = Iberia, book 1
イベリア 「第2集」 = Iberia, book 2
ソナタ ニ短調 K.9 = Sonata in d minor K. 9
粋な娘の踊り : アルゼンチン舞曲集op. 2より = Danza de la moza donosa : no. 2 from "Danzas argentinas" op. 2
バイレシート = Bailecito
道化人形 : 赤ちゃんの一族 第1組曲-7 = O polichinelo (Pulcinella) : no. 7 from "A prole do bebê" Book 1
楽興の時第3番 ヘ短調 D.780-3 = Moment musical in f minor D. 780 no. 3
ワルツ第14番 ホ短調 op.post. = Walz in e minor op. post
[ほか7曲]
CD1: ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K.330 = Sonata in C major K. 330
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 op.57 = Sonata in f minor op. 57 : Appassionata
CD2: イベリア 「第1集」 = Iberia, book 1
3.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Medjimorec, Heinz ; Prinz, Alfred ; Schulz, Wolfgang, 1946- ; Tripp, Werner, 1930- ; Jelinek, Hubert ; Wiener Mozart-Ensemble ; Wiener Philharmoniker ; Wiener Oktett ; Boskovsky, Willi ; Kertész, István, 1929-1973 ; Münchinger, Karl
出版情報: London : Decca , [東京] : Universal Music (発売), 2006, c2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ザルツブルク1: ディヴェルティメントニ長調K.136(173dB). 第1楽章 = Divertimento in D major, K. 136. 1st mov
ザルツブルク2: 交響曲第25番ト短調K.183. 第1楽章 = Symphony no. 25 in G major, K. 183. 1st mov
フランクフルト: 7つのメヌエットK.65a(K.61b). 第1番ト長調 = 7 minuets, K. 65a (K. 61b). No. 1 in G major
ロンドン, ジュネーヴ, ベルン, チューリヒ: ピアノとフルートのためのソナタハ長調K.14. 第1楽章 = Sonata in C major, K. 14. 1st mov
ミラノ, ナポリ, ローマ: ディヴェルティメント第17番ニ長調K.344. メヌエット = Divertimento no. 17 in D major, K. 344. Menuetto
パリ: フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299(297c). 第2楽章 = Concerto for flute and harp in C major, K. 299 (297c). 2nd mov
ウィーン1: セレナード第13番ト長調K.525 : 《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》. 第2楽章 = Serenade no. 13 in G major, K. 525 : "Eine kleine Nachtmusik". 2nd mov
ウィーン2: クラリネット協奏曲イ長調K.622. 第1楽章 = Clarinet concerto in A major, K. 622. 1st mov
ザルツブルク1: ディヴェルティメントニ長調K.136(173dB). 第1楽章 = Divertimento in D major, K. 136. 1st mov
ザルツブルク2: 交響曲第25番ト短調K.183. 第1楽章 = Symphony no. 25 in G major, K. 183. 1st mov
フランクフルト: 7つのメヌエットK.65a(K.61b). 第1番ト長調 = 7 minuets, K. 65a (K. 61b). No. 1 in G major
4.

楽譜

楽譜
芝泰志, 枡本安紀子編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2003.1
シリーズ名: 懐かしい歌・心やすらぐ歌 : シニアのための歌集シリーズⅠ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
花の街
春の日の花と輝く = Believe me, if all those endearing young charms
春の唄
五月の歌(春へのあこがれ) = Sehnsucht nach dem Frühling
四季の歌
さくら貝の歌
からたちの花
野ばら = Heidenröslein
花かげ
[ほか39曲]
花の街
春の日の花と輝く = Believe me, if all those endearing young charms
5.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849
出版情報: [出版地不明] : Epic Records, c2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc1オーケストラ編: 01.交響曲第7番イ長調作品92より : 第1楽章(主題曲音源)
02.交響曲第7番イ長調作品92より : 第4楽章
03.交響曲第9番ニ短調作品125‹合唱›より : 第1楽章冒頭部
04.(服部隆之編) : ラプソディー・イン・ブルー(ピアニカ・ヴァージョン)
05.ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より : 第1楽章から
06.オーボエ協奏曲ハ長調K.314/285dより : 第1楽章
07.交響曲第1番ハ短調作品68より : 第1楽章から
08.交響曲第1番ハ短調作品68より : 第4楽章から
09.カルメン幻想曲
10.交響曲第7番イ長調作品92より : 第4楽章
11..(服部隆之編) : ラプソディー・イン・ブルー(エンディング・ヴァージョン)
Disc2器楽編: 01.ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13‹悲愴›より : 第2楽章(のだめヴァージョン)
02.2台のピアノのためのソナタニ長調K.448より : 第1楽章冒頭(2小節で間違えるヴァージョン)
03.2台のピアノのためのソナタニ長調K.448より : 第1楽章
04.夜の女王のアリア(歌劇「魔笛」より)
05.ヴァイオリン・ソナタ第5番作品24「春」より : 第1楽章から(峰ヴァージョン)
06.ヴァイオリン・ソナタ第5番作品24「春」より : 第1楽章
07.交響曲第7番イ長調作品92より : 第1楽章ピアノ版
08.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ : 第2番ニ短調 : 第3楽章サラバンド
09.ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より : 第1楽章(2台のピアノ版)から
10.エチュード作品10-4
[ほか4曲]
Disc1オーケストラ編: 01.交響曲第7番イ長調作品92より : 第1楽章(主題曲音源)
02.交響曲第7番イ長調作品92より : 第4楽章
03.交響曲第9番ニ短調作品125‹合唱›より : 第1楽章冒頭部
6.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Chabrier, Emmanuel, 1841-1894 ; New York Philharmonic ; Berliner Philharmoniker ; Wiener Philharmoniker ; Concertgebouworkest ; Royal Philharmonic Orchestra ; Philadelphia Orchestra ; Orchestre des concerts Colonne ; Toscanini, Arturo, 1867-1957 ; Furtwängler, Wilhelm, 1886-1954 ; Walter, Bruno, 1876-1962 ; Mengelberg, Willem, 1871-1951 ; Weingartner, Felix, 1863-1942 ; Stokowski, Leopold, 1882-1977 ; Pierné, Gabriel, 1863-1937
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌劇「椿姫」第1幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 1 ヴェルディ
歌劇「椿姫」第3幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 3
歌劇「魔弾の射手」序曲 = "Der Freischütz". Overture, op. 77 ウェーバー
セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 = Eine kleine Nachtmusik : in g major, KV. 525 モーツァルト
「エグモント」序曲作品84 = "Egmont" Overture, op. 84 ベートーヴェン
ワルツ「美しき青きドナウ」作品314 = An der shönen, blauen Donau, op. 314 J.シュトラウス2世
舞踏への勧誘作品65 = Aufforderung zum Tanz, op. 65 = Invitation to the dance ウェーバー=ストコフスキ
サロメの踊り(7枚のヴェールの踊り) : 歌劇「サロメ」より = Salome, op. 54. Salomes Tanz : (Dance of the seven veils) R.シュトラウス
狂詩曲「スペイン」 = España シャブリエ
歌劇「椿姫」第1幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 1 ヴェルディ
歌劇「椿姫」第3幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 3
歌劇「魔弾の射手」序曲 = "Der Freischütz". Overture, op. 77 ウェーバー
7.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791
出版情報: [出版地不明] : Sony Music Japan International, c2005-
シリーズ名: image : classique
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[1]: DISC1: 1. アイネ・クライネ・ナハトムジーク : 第1楽章
2. トルコ行進曲
3. フルート協奏曲第1番 : 第1楽章
4. 交響曲第35番 ニ長調 「ハフナー」 : 第1楽章
5. ディヴェルティメント第1番 ニ長調 : 第1楽章
6. ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 : 第2楽章アンダンテ
7. ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 「トルコ風」 : 第2楽章
8. クラリネット協奏曲 イ長調 : 第2楽章
9. 幻想曲 ニ短調
10. ピアノ・ソナタ第15番 ハ長調 : 第1楽章
11. アヴェ・ヴェルム・コルプス
12. きらきら星変奏曲
DISC2: 1. 歌劇「フィガロの結婚」序曲
2. 交響曲第40番 ト短調 : 第1楽章
3. クラリネット五重奏曲 イ長調 : 第1楽章
4. ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 : 第2楽章
5. ディヴェルティメント第17番 ニ長調 : 第3楽章メヌエット
6. ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 : 第2楽章ロマンス
7. フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 : 第2楽章
8. レクイエム : 涙の日
9. オーボエ協奏曲 ハ長調 : 第3楽章
10. ホルン協奏曲第4番 変ホ長調 : 第3楽章
11. アレルヤ
12. 交響曲第41番 ハ長調 「ジュピター」 : 第4楽章
2: DISC1: 1. 歌劇「魔笛」序曲
2. アイネ・クライネ・ナハトムジーク : 第4楽章
3. ホルン協奏曲第1番 ニ長調 : 第1楽章
4. ファゴット協奏曲 変ロ長調 : 第3楽章
5. ピアノ協奏曲第23番 イ長調 : 第1楽章
6. 弦楽五重奏曲第3番 ハ長調 : 第3楽章
7. グラン・パルティータ : 第3楽章
8. ヴァイオリン・ソナタ第40番 変ロ長調 : 第3楽章
9. 交響曲第36番 ハ長調 「リンツ」 : 第2楽章
10. ドイツ舞曲第3番「そり滑り」
11. ポストホルン・セレナード : 第3楽章
12. フルートと管弦楽のためのアンダンテ
DISC2: 1. ピアノ・ソナタ第12番 ヘ長調 : 第3楽章
2. ホルン五重奏曲 変ホ長調 : 第2楽章
3. 交響曲第39番 変ホ長調 : 第3楽章
4. もう飛ぶまいぞ、この蝶々
5. 音楽の冗談 : 第2楽章
6. 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
7. 弦楽四重奏曲第17番「狩」 : 第1楽章
8. ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 : 第3楽章
9. ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 「戴冠式」 : 第2楽章
10. 交響曲第38番 ニ長調 「プラハ」 : 第2楽章
11. モーツァルト党 (ヨーゼフ・ランナー)
[1]: DISC1: 1. アイネ・クライネ・ナハトムジーク : 第1楽章
2. トルコ行進曲
3. フルート協奏曲第1番 : 第1楽章
8.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Joachim, Joseph, 1831-1907 ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Gerhardt, Elena, 1883-1961 ; Culp, Julia ; Schwartz, Joseph ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kubelík, Jan ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Nikish, Artur
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 9. 電気録音以前の巨匠たち = Old masters ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コラール前奏曲「喜べ、愛する信者よ」BWV.734 = Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S.バッハ
エコセーズ = Scotch step
前奏曲イ長調作品28の7 = Prelude in a major, op. 28 no. 7 ショパン
練習曲変ト長調作品10の5「黒鍵」 = Etude in g flat major, op. 10 no. 5
前奏曲とフーガハ長調BWV.846 : 「平均率クラヴィーア曲集第1巻」より = Prelude and fugue no. 1 in c major BWV 846 J.S.バッハ
春に寄す : 「抒情小曲集」作品43の6より = To the spring, op. 43 グリーグ
ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 = Hungarian rhapsodie no. 2 in c sharp minor リスト
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64の2 = Waltz no. 7 in c sharp minor, op. 64 no. 2 ショパン
トルコ行進曲 : ピアノ・ソナタ第11番イ長調KV.331より = Rondo alla turca "Turkish march" : from piano sonata no. 11 in a major, KV 331 モーツァルト
泉のほとりで : 巡礼の年第1年「スイス」 = Annees de pélerinage 1er annee : Au bord d'une source リスト
アリア : 「管弦楽組曲第3番」よりBWV.1068 = Air from suite for orchestra no. 3 BWV 1068 J.S.バッハ, ブルメスター
ツィゴイネルワイゼン作品20の1 = Zigeunerweisen, op. 20-1 サラサーテ
ハンガリー舞曲第2番ニ短調 = Hungarian dance no. 2 in d minor ブラームス, ヨアヒム
郷愁 : 「アイヒェンドルフ歌曲集」より = Heimweh ヴォルフ
あしたの朝作品27の4 = Morgen, op. 27 no. 4 R.シュトラウス
子守歌作品41の1 = Weigenlied, op. 41 no. 1
野ばらD.257 = Heidenröslein : D. 257 シューベルト
アヴェ・マリアD.839 = Ave Maria D. 839
君こそは憩いD.776作品59の3 = Du bist die Ruh' : D. 776, op. 59 no. 3
夕映えのなかでD.799 = Im Abendrot : D. 799
アヴェ・マリア = Ave Maria グノー
感謝の歌 = Dank sei dir, Herr ヘンデル
コラール前奏曲「喜べ、愛する信者よ」BWV.734 = Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S.バッハ
エコセーズ = Scotch step
前奏曲イ長調作品28の7 = Prelude in a major, op. 28 no. 7 ショパン
9.

視聴覚資料

AV
Bizet, Georges, 1838-1875 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Lalo, Edouard, 1823-1892 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Farrar, Geraldine, 1882-1967 ; Martinelli, Giovanni, 1885-1969 ; Clement, Edmond ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Culp, Julia ; Caruso, Enrico, 1873-1921 ; Tamagno, Francesco, 1850-1905 ; Calvé, Emma, 1858-1942 ; Dalmorès, Charles, 1871-1939 ; Plançon, Pol ; Destinnová, Ema, 1878-1930 ; Patti, Adelina, 1843-1919 ; Tetrazzini, Luisa, 1871-1940
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 10. 電気録音以前の巨匠たち||デンキ ロクオン イゼン ノ キョショウタチ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
響きもするどく(ジプシーの歌) : 歌劇「カルメン」より = Tringles des sistres tintaient : from Carmen ビゼー
止まれ!,だれだ(アルカラの竜騎兵) : 歌劇「カルメン」より = Inga Nielsen)Halte-la! Qui va la? : from Carmen
わたしの名はミミ : 歌劇「ボエーム」より = Si, mi chiamano Mimi : from La Boheme プッチーニ
さようなら、あなたの愛の叫び声に = Donde lieta usci (Mimi's farewell) : from La Boheme
魅惑の刻 : 歌劇「マノン」より = C'est vrai! : from Manon マスネ
この番人達を説得されぬとあれば-愛する者よ今はもう : 歌劇「イスの王様」より = Vainement, ma bien aimee : from Roi d'Ys ラロ
愛の神よ、安らぎを与えたまえ : 歌劇「フィガロの結婚」より = Porgi amor : from Le nozze di Figaro : KV 492 モーツァルト
恋とはどんなものかしら : 歌劇「フィガロの結婚」より = Voi che sapete! : from Le nozze di Figaro : KV 492
あなたの声に心は開く : 歌劇「サムソンとダリラ」より = Mon coeur s'ourve à ta voix : from Samson et Delila サン=サーンス
もし私が強者なら-清きアイーダ : 歌劇「アイーダ」より = Se quel guerrier -- Celeste Aida : from Aida ヴェルディ
風の中の羽根のように(女心の歌) : 歌劇「リゴレット」より : La donna e mobile : from Rigoletto
あれかこれか : 歌劇「リゴレット」より = Questa o quella : from Rigoletto
見よ、恐ろしい炎よ : 歌劇「トロヴァトーレ」より = Di quella pira! : from Trovatore
ある日、青空をながめて : 歌劇「アンドレア・シェニエ」より = Di all'a zzuro spazio : from Andrea Chenier ジョルダーノ
セビリャの城壁の近くに(セギディーリャ) : 歌劇「カルメン」 = Seguidille : from Carmen ビゼー
どこまでも、山の中までも : 歌劇「カルメン」より = a-bas, dans la montagne
メフィストのセレナーデ : 劇的物語「ファウストの劫罰」より = Devant la maison (Mephisto's serenade) ベルリオーズ
泣いているの、どうして-ある晴れた日に : 歌劇「蝶々夫人」より = Un bel di, vedremo プッチーニ
おお、我がふるさと : 歌劇「アイーダ」より = O patria mia : from Aida ヴェルディ
ぶってよ、マゼット : 歌劇「ドン・ジョバンニ」よりKV.492 = Batti, batti. o bel Masetto : from Don Giovanni モーツァルト
慕わしい人の名は : 歌劇「リゴレット」より = Caro nome : from Rigoletto ヴェルディ
今の歌声は : 歌劇「セビリャの理髪師」より = Una voce poco fa : from Il barbiere di Siviglia ロッシーニ
響きもするどく(ジプシーの歌) : 歌劇「カルメン」より = Tringles des sistres tintaient : from Carmen ビゼー
止まれ!,だれだ(アルカラの竜騎兵) : 歌劇「カルメン」より = Inga Nielsen)Halte-la! Qui va la? : from Carmen
わたしの名はミミ : 歌劇「ボエーム」より = Si, mi chiamano Mimi : from La Boheme プッチーニ
10.

視聴覚資料

AV
Wiener Philharmoniker ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Kleiber, Carlos, 1930- ; Mehta, Zubin ; 郎, 朗(1982-) ; Gergiev, Valery, 1953- ; Karajan, Herbert von, 1908-1989 ; Muti, Riccardo, 1941- ; 小澤, 征爾
出版情報: 東京 : 小学館, 2011.12
シリーズ名: 小学館CDつきブック
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 交響曲第29番 イ長調 K. 201 (186a) 第1楽章 = Symphony no. 29 in A major, K. 201 (186a) モーツァルト ; 指揮: カール・ベーム
2. 交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 = Symphony no. 5 in c minor, op. 67 ベートーヴェン ; 指揮: レナード・バーンスタイン
3. 交響曲第4番 ホ短調 作品98 第1楽章 = Symphony no. 4 in e minor, op. 98 ブラームス ; 指揮: カルロス・クライバー
4. ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第3楽章 = Piano concert no. 1 in e minor, op. 11 ショパン ; 指揮: ズービン・メータ, 指揮 ; ピアノ: ラン・ラン
5. 「キエフの大門」 : 組曲「展覧会の絵」 = Pictures at an exhibition (the great gate of Kiev) /ムソルグスキー ; ラヴェル編 ; 指揮: ワレリー・ゲルギエフ
6. 交響曲第5番 ホ短調 作品64 第4楽章 = Symphony no. 5 in e minor, op. 64 チャイコフスキー ; 指揮: ヘルベルト・フォン・カラヤン
7. ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314 (ニューイヤー・コンサート2004) = An der schönen, blauen Donau, Walzer, op. 314 ヨハン・シュトラウスII世 ; 指揮: リッカルド・ムーティ
8. ラデッキー行進曲 作品228 (ニューイヤー・コンサート2002) = Radetzky-Marsch, op. 228 ヨハン・シュトラウスI世 ; 指揮: 小澤征爾
1. 交響曲第29番 イ長調 K. 201 (186a) 第1楽章 = Symphony no. 29 in A major, K. 201 (186a) モーツァルト ; 指揮: カール・ベーム
2. 交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 = Symphony no. 5 in c minor, op. 67 ベートーヴェン ; 指揮: レナード・バーンスタイン
3. 交響曲第4番 ホ短調 作品98 第1楽章 = Symphony no. 4 in e minor, op. 98 ブラームス ; 指揮: カルロス・クライバー