著者典拠情報

標目形:
池田, 弥三郎(1914-1982)||イケダ, ヤサブロウ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1914-1982
から見よ参照形:
池田, 彌三郎||イケダ, ヤサブロウ
Ikeda, Yasaburo
注記:
文化人名録による。
元慶應義塾大・文・教授
文博
著書「日本の旅人 第1巻」より出生地を追加
著者典拠ID:
DA00408496


1.

図書

図書
池田弥三郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 角川書店
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1999.6
シリーズ名: ちくま文庫
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
フランク・ホッフ, 池田弥三郎 [共著]
出版情報: [京都] : 淡交新社 , 京都 : 淡交社 (発売), 1968.5
シリーズ名: 日本の伝統 ; 8
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
池田彌三郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1972.8
シリーズ名: 中公新書 ; 295
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1977.4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
池田弥三郎〔ほか〕編
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1968.11
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
池田弥三郎編
出版情報: 東京 : 講談社, 1973.7
シリーズ名: 古典落語
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1997.1
シリーズ名: 朝日文庫
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1958.12
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
池田, 弥三郎(1914-1982)
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1992.4
シリーズ名: 月刊言語別冊 ; 245
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 岩崎美術社, 1966.3
シリーズ名: 民俗民芸双書 ; 1
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1983.6
シリーズ名: 河出文庫 ; い3-1,720B
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1989.1
シリーズ名: 河出文庫
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
山本健吉, 池田彌三郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1963.8
シリーズ名: 中公新書 ; 19
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
池田彌三郎著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1962.1
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1964.7
シリーズ名: 日本の民俗 ; 9
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
池田弥三郎, 宮本常一, 和歌森太郎共編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1965.6
シリーズ名: 日本の民俗 ; 11
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
池田弥三郎編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1990.4
シリーズ名: 日本語講座 ; 2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 岩崎美術社, 1972.5
シリーズ名: 民俗民芸双書 ; 71
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 岩崎美術社, 1966.5
シリーズ名: 民俗民芸双書 ; 4
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
池田弥三郎編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1976.10
シリーズ名: 日本語講座 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
金田一春彦, 池田弥三郎編
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1978.4
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1978.3
シリーズ名: 日本民俗文化大系 ; 2
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
池田弥三郎著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1986.3
シリーズ名: 河出文庫
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
池田彌三郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1995.6
シリーズ名: 同時代ライブラリー ; 226
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
池田弥三郎 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.8
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [1611]
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
池田弥三郎編
出版情報: 東京 : 講談社, 1982.2
シリーズ名: ライフカルチュアシリーズ
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
折口信夫 [著] ; 池田彌三郎解説 ; 池田彌三郎 [ほか] 注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1972.4
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 46
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
死者の書
古代感愛集 (抄)
砂けぶり
砂けぶり二
東京を侮辱するもの
春のことぶれ (抄)
海やまのあひだ
死者の書
古代感愛集 (抄)
砂けぶり
29.

図書

図書
池田彌三郎 [著]
出版情報: 東京 : 世界文化社, 2006.1
シリーズ名: ビジュアル版日本の古典に親しむ ; 3
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
池田彌三郎, 谷川健一著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.10
シリーズ名: 同時代ライブラリー ; 202
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
池田弥三郎, 伊藤好英著
出版情報: 京都 : 淡交社, 2008.5
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
池田弥三郎, 大藤時彦, 和歌森太郎監修
出版情報: 東京 : 角川書店, 1976.4-1976.7
シリーズ名: 日本民俗誌大系 / 池田弥三郎 [ほか] 編 ; 第10-12巻
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
大林太良 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1984.1
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
口承文芸と民俗芸能 : その統一的視点より 大林太良 [執筆]
儀式の演劇性 : 芸能の起源としての「遊び」 谷川健一 [執筆]
民俗芸能の歴史的展開 三隅治雄 [執筆]
芸能・演劇胎生の場 池田弥三郎 [執筆]
中世「芸能」の場とその特質 網野善彦 [執筆]
芸能を演ずる人たち 守屋毅 [執筆]
口承文芸の分類 大林太良 [執筆]
民間文芸の担い手 荒木博之 [執筆]
日本の昔話の構造 小澤俊夫 [執筆]
ことばの民俗 柾谷明 [執筆]
民謡の世界 竹内勉 [執筆]
音楽における日本的性格の変質 小島美子 [執筆]
民俗芸能の分化と交流 宮尾慈良 [執筆]
遊戯 寒川恒夫 [執筆]
口承文芸の比較 : 動物闘争譚を中心に 伊藤清司 [執筆]
口承文芸と民俗芸能 : その統一的視点より 大林太良 [執筆]
儀式の演劇性 : 芸能の起源としての「遊び」 谷川健一 [執筆]
民俗芸能の歴史的展開 三隅治雄 [執筆]