著者典拠情報

標目形:
藤井, 知昭(1932-)||フジイ, トモアキ
属性:
Personal
場所:
京都
日付:
1932
から見よ参照形:
Fujii, Tomoaki
Huzii, Tomoaki
후지이, 도모아끼
注記:
国立民族学博物館助教授 「「音楽」以前」の奥付けによる
「女性と音楽 / 八木祐子責任編集」(東京書籍, 1990.5)の執筆者紹介より出身地追加
EDSRC:아시아 민족음악 순례 : 음악 인류학의 시점에서 / 藤井知昭 著 ; 沈雨晟 譯 (東文選, 1990.12)
著者典拠ID:
DA00370553


1.

図書

図書
桜井哲男責任編集
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1990.10
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
鈴木道子責任編集
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1990.4
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
八木祐子責任編集
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1990.5
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
《女性》と民族音楽研究 藤井知昭 [執筆]
ベンガルのブロト・チョラ : 女性たちの儀礼と唱詞 小西正捷 [執筆]
婚姻儀礼と女性の歌 : 北インドの村から 八木祐子 [執筆]
モンゴルのアンダイ舞踏 : 歌って治す、女の病 利光有紀 [執筆]
歌に見るネパール女性の生涯 : 父系社会におけるアイデンティティ確保の道程 鈴木道子 [執筆]
近畿地方の仕事歌・わらべうたと女性 齋藤和枝 [執筆]
シーターの夢 : 婚姻儀礼の歌にみる家族関係 八木祐子 [執筆]
主をほめよ : ジャマイカにおける女性の力、女声の和 長嶋佳子 [執筆]
ウォーム・スプリングス・インディアンの女声の一生と音楽 齋藤和枝 [執筆]
奄美の女性と音楽文化 : アジアの芸能の原点を考える 山本宏子 [執筆]
女性の「うた」・男性の「うた」 : ミクロネシアにおける音楽の男女分業 石森秀三 [執筆]
ヨルバ族の女性と音楽 遠藤保子 [執筆]
《女性と音楽》研究 : おわりに 八木祐子 [執筆]
《女性》と民族音楽研究 藤井知昭 [執筆]
ベンガルのブロト・チョラ : 女性たちの儀礼と唱詞 小西正捷 [執筆]
婚姻儀礼と女性の歌 : 北インドの村から 八木祐子 [執筆]
4.

図書

図書
藤井知昭, 馬場雄司責任編集
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1990.4
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
エトノスとしての音楽家 : 担い手たちのダイナミズム 藤井知昭 [執筆]
ラージャスターンの芸能集団 : 砂漠の音楽誌 生明慶二 [執筆]
ラーイーとその担い手 : 中部インド・ブンデールカンドの芸人集団 小西正捷 [執筆]
フンザの音楽職能集団とその周辺 : 職能カーストとしての楽人たち 高橋昭弘 [執筆]
ネパールの音楽職能集団・ガイネ : ヒマラヤの吟遊詩人 藤井知昭 [執筆]
雲南タイ・ルー族のツァーンハプ(賛哈) : 歌(ハプ)を専門とする職能者の諸相 馬場雄司 [執筆]
モーラム歌とケーン 種瀬陽子 [執筆]
東北タイのモーラム管見 星野龍夫 [執筆]
背徳の男寺党碑 : 韓国の流浪芸能集団 志村哲男 [執筆]
旅と芸能者 : その系譜と実態 山路興造 [執筆]
芸能・音楽の担い手たち : その現実 馬場雄司 [執筆]
エトノスとしての音楽家 : 担い手たちのダイナミズム 藤井知昭 [執筆]
ラージャスターンの芸能集団 : 砂漠の音楽誌 生明慶二 [執筆]
ラーイーとその担い手 : 中部インド・ブンデールカンドの芸人集団 小西正捷 [執筆]
5.

図書

図書
藤井知昭, 山田陽一責任編集
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1991.4
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人をめぐる音の世界 : 音の認知体系をさぐる 藤井知昭 [執筆]
音と生態の認識論 : パプアニューギニアの熱帯雨林から 山田陽一 [執筆]
都市を描く音 中川真 [執筆]
ひとの声、森の声 : プナンの音と環境 卜田隆嗣 [執筆]
「音楽(うたまひ)」のゆくえ : 三つのインディオの声 原毅彦 [執筆]
エフェ・ピグミーの合唱におけるクライマックスへのブロセス : 彼らが歌を愛する理由 澤田昌人 [執筆]
収束する音、拡散する音 : アフロ・ブラジリアン・カルトの憑依儀礼 古谷嘉章 [執筆]
王宮のなかの太鼓ことば : 西アフリカ、ガーナ共和国、アシャンティ族の事例を中心として 阿久津昌三 [執筆]
時空間の旅人 : スコットランド流浪民の環境と歌唱 高松晃子 [執筆]
バルトークの「夜の音楽」における環境の作品化 伊東信宏 [執筆]
人をめぐる音の世界 : 音の認知体系をさぐる 藤井知昭 [執筆]
音と生態の認識論 : パプアニューギニアの熱帯雨林から 山田陽一 [執筆]
都市を描く音 中川真 [執筆]
6.

図書

図書
藤井知昭責任編集 ; [内田るり子ほか執筆]
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1991.3
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 5 . 儀礼と音楽||ギレイ ト オンガク ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ひたすらな祈りの歌 藤井知昭 [執筆]
アジアの稲作儀礼「田植ばやし」 内田るり子 [執筆]
カラーシャ族の春祭り・ジョシとその音楽 小島令子 [執筆]
ファグアー : 春をよぶホーリー祭りの歌声 八木祐子 [執筆]
愛知県北設楽郡「花祭」の音楽 高橋昭弘 [執筆]
儀礼としての舞、「舞」を創り出す音 板谷徹 [執筆]
巫俗儀礼と音楽 金両基 [執筆]
アサック村のガユ・アユ儀礼 : バリのサンギャンをめぐる考察 嘉原優子 [執筆]
「ムカンダ」の儀礼と音楽 : 中央アフリカのイニシエーション儀礼の研究 塚田健一 [執筆]
東ネパール・リンブー族の儀礼とムンドゥン : シサム儀礼とトンシン儀礼 馬場雄司 [執筆]
ひたすらな祈りの歌 藤井知昭 [執筆]
アジアの稲作儀礼「田植ばやし」 内田るり子 [執筆]
カラーシャ族の春祭り・ジョシとその音楽 小島令子 [執筆]
7.

図書

図書
石森秀三責任編集
出版情報: 東京 : 東京書籍, 1991.1
シリーズ名: 民族音楽叢書 / 藤井知昭監修 ; 櫻井哲男 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「ほんもの志向」と、その疑問 藤井知昭 [執筆]
観光芸術の成立と展開 石森秀三 [執筆]
変化の旋律 : ハワイアン音楽の観光へのインパクト エリザベス・タタール [執筆] ; 橋本和也訳
イメージと現実 : タヒチ音楽に対する訪問客の反応 エーミィ・スティルマン [執筆] ; 春日直樹訳
バナナ・ボート・ソングは永遠に? オリーヴ・ルーウィン [執筆] ; 江口信清訳
カリブ海地域の観光と伝統音楽 : 観光とエスニック・アイデンティティ ジャニス・ミリントン=ロバートソン [執筆] ; 江口信清訳
美の体系と経済的ビタミン : キューバ観光における文化の商品化と文化保存 イヴォンヌ・ペイン・ダニエル [執筆] ; 江口信清訳
黄金の国々への旅 : クナ音楽と観光のインパクト サンドラ・スミス [執筆] ; 橋本和也訳
モンゴルにおける接客技法としての歌 : ホストとゲスト 小長谷有紀 [執筆]
幸いか、災いか? : バリ島のバロン・ダンスと観光 アネット・サンガー [執筆] ; 松田みさ訳
オーストリアの民俗音楽と観光 ヴォルフガング・ズッパン [執筆] ; 安福恵美子訳
昭和歌謡曲の歌詞にみる旅と観光 : 三つの旅をめぐって 久保正敏 [執筆]
ローリング・ストーンのように : ポップミュージックにみる若者の旅と観光 アリソン・パウェル [執筆] ; 畑智子訳
ワールドミュージックの誕生と展開 高田公理 [執筆]
《観光と音楽》研究 : おわりに 石森秀三 [執筆]
「ほんもの志向」と、その疑問 藤井知昭 [執筆]
観光芸術の成立と展開 石森秀三 [執筆]
変化の旋律 : ハワイアン音楽の観光へのインパクト エリザベス・タタール [執筆] ; 橋本和也訳