著者典拠情報

標目形:
増田, 義郎 (1928-2016)||マスダ, ヨシオ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1928-2016
から見よ参照形:
増田, 昭三||マスダ, ショウゾウ
増田, 義郎 (1928-)||マスダ, ヨシロウ
Masuda, Shozo
Masuda, Yosio
Masuda, Yoshio, 1928 Feb.-
Masuda, Shōzō, 1928 Feb.-
注記:
本名: 増田昭三 (出典:片隅の人生, 根拠:本人回答)
千葉大学教授
東京大学名誉教授
専攻: 文化人類学
民族学振興会常任理事
没年は「ヨミダス歴史館」所収の2016.11.08付読売新聞東京朝刊より追加
「世界探検地図」(原書房, 1986)の訳者
Ikuta, S. Daikōkai jidai, 1983: t.p. (Masuda Yoshio) colophon (prof., Tōkyō Daigaku Kyōyō Gakubu)
Daigaku kenkyūsha, jinbun, 1971 (Masuda Shōzō; b. 2/Shōwa 3)
NDL choshamei, 1979 (Masuda Yoshio; b. 1928; real name: Masuda Shōzō)
Contribuciones a los estudios de los Andes centrales, 1984: t.p. (Shozo Masuda) p. vi (Univ. of Tokyo)
Wenner-Gren Foundation for Anthrop. Res.. Symposium (91st : 1983 : Cedar Cove, Fla.). Andean ecology and civilization, c1985: t.p. (Shozo Masuda) p. ix (w. Dept. of Latin Amer. Studies, Univ. of Tokyo) jkt. (prof. of cultural anthrop., Univ. of Tokyo & Natl. Museum of Ethnology, Osaka)
Jinji kōshinroku, 1985 (Masuda Yoshio; real forename: Shōzō; b. 2/17/Shōwa 3; prof., Tōkyō Daigaku Kyōyō Gakubu, Kokuritsu Minzokugaku Hakubutsukan)
Estudios históricos andinos, 1988: p. 1 (Shozo Masuda)
EDSRC:神と黄金と栄光と / ニコラス・ホーダン著 ; 増田義郎訳(集英社, 1975)
EDSRC:完訳宝島 / ロバート・ルイス・スティーヴンスン著 ; 増田義郎訳(中央公論新社, 1999.2)
EDSRC:Estudios históricos andinos (Publicaciones del Departamento de Idiomas Extranjeros, Facultad de Artes y Ciencias, Universidad de Tokio ; v. 35, no. 5)(Departamento de Idiomas Extranjeros, Facultad de Artes y Ciencias, Universidad de Tokio, 1988)
EDSRC:大探検時代(世界文化社, 1969)
著者典拠ID:
DA00309392


1.

図書

図書
増田義郎監修
出版情報: 東京 : 新潮社, 1992.2
シリーズ名: 読んで旅する世界の歴史と文化
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
増田義郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1967.7
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 119
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
上田勤, 大橋健三郎, 増田義郎編
出版情報: 東京 : 南雲堂, 1966.9
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
江藤文夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 研究社出版, 1973.2
シリーズ名: 講座・コミュニケーション / 江藤文夫, 鶴見俊輔, 山本明編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
動物のコミュニケーション : 人間は何を学ぶことができるか 日高敏隆
未開から文明へ : フィールド・ワークによる人類コミュニケーションの形態 長島信弘
文明のコミュニケーション史(1) 東洋 : テクノロジーの原型 吉田光邦
文明のコミュニケーション史(2) 西洋 : 大航海時代 増田義郎
マス・コミの世界史 : 主としてグーテンベルグ以後の人工的コミュニケーション大系 後藤邦夫
コミュニケーション史の研究史 : コミュニケーション史論への一つのアプローチ 後藤和彦
動物のコミュニケーション : 人間は何を学ぶことができるか 日高敏隆
未開から文明へ : フィールド・ワークによる人類コミュニケーションの形態 長島信弘
文明のコミュニケーション史(1) 東洋 : テクノロジーの原型 吉田光邦
5.

図書

図書
伊東俊太郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 研究社出版, 1976.3
シリーズ名: 講座・比較文化 / 伊東俊太郎 [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「日本」の成立 井上光貞, 佐伯有清 [執筆]
随唐文化と日本 青木和夫 [執筆]
漢才から和魂へ 林屋辰三郎, 下坂守 [執筆]
変動する東アジア : 中世の対外関係と日本文化の熟成 村井康彦 [執筆]
ヨーロッパと日本の出会い 増田義郎 [執筆]
徳川日本の文化史的情景 : 蕪村の俳諧と若冲の絵画をとおして 芳賀徹 [執筆]
西欧との対決 M.B.ジャンセン [執筆] ; 滝田佳子訳
西欧化とそのディレンマ 上垣外憲一 [執筆]
東と西の狭間で 鳥海靖 [執筆]
戦後文化の「自由」と「性」 亀井俊介 [執筆]
「日本」の成立 井上光貞, 佐伯有清 [執筆]
随唐文化と日本 青木和夫 [執筆]
漢才から和魂へ 林屋辰三郎, 下坂守 [執筆]
6.

図書

図書
増田四郎, 堀米庸三編
出版情報: 東京 : 潮出版社, 1969.9
シリーズ名: 講座日本の将来 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史観の条件 清水幾太郎 [執筆]
現代歴史学とマルクシズム 世良晃志郎 [執筆]
現代歴史学の課題 林健太郎 [執筆]
地域史研究の方法と課題 : 歴史における新しい経験論 増田四郎 [執筆]
文明論と歴史論 : 一つのトインビー批判 堀米庸三 [執筆]
日本の近代化と戦後思想 松本三之介 [執筆]
日本文化の可能性 増田義郎 [執筆]
日本人の未来観 川上源太郎 [執筆]
新しい世界史像を求めて : 組織の時代に生きる人間類型 木村尚三郎 [執筆]
新しい歴史像をめぐって : 討論 清水幾太郎, 堀米庸三, 川上源太郎 [述]
歴史観の条件 清水幾太郎 [執筆]
現代歴史学とマルクシズム 世良晃志郎 [執筆]
現代歴史学の課題 林健太郎 [執筆]
7.

図書

図書
伊東俊太郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 研究社出版, 1977.9
シリーズ名: 講座・比較文化 / 伊東俊太郎 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
集団 日本のムラ 吉田禎吾
日本の都市 米山俊直
年齢集団 高橋統一
漁民集団 伊藤亜人
リーダーシップとディシジョン・メイキング E.F.ヴォーゲル著 ; 池田孝一訳
どこに帰属して生きるか 増田義郎
関係 日本の家族 R.J.スミス著 ; 唐須教光訳
恩の観念と親子関係 中林伸浩
イエモト集団内の人間関係 濱口恵俊
日本的社会関係 長島信弘
制度 君主制から封建制へ ジョン・W.ホール著 ; 佐々木昭夫訳
政府官僚制の機能的及び機能障害的性格 A.M.クレイグ著 ; 池田孝一訳
中国禅宗制度と日本人の社会 マーチン・コルカット
教育制度 江淵一公, 小野沢正喜
価値(倫理と思想), 外来文化と土着文化 長島信弘
ユートピア思想 宮田登
しつけ 野口武徳
よそ者・来訪者の観念 吉田禎吾
無礼講と異文化 青木保
言論の自由 ヨゼフ・ロゲンドルフ著 ; 別宮貞徳訳
集団 日本のムラ 吉田禎吾
日本の都市 米山俊直
年齢集団 高橋統一
8.

図書

図書
石母田, 正(1912-1986) ; 学生社 ; 杉, 勇(1904-1989) ; 衣笠, 茂(1922-) ; 長谷川, 博隆(1927-) ; 岩本, 裕(1910-1988) ; 平中, 苓次(1907-1973) ; 薗田, 香融(1929-) ; 大牟田, 章(1933-) ; 吉村, 忠典(1925-) ; 増田, 義郎(1928-2016) ; 米田, 賢次郎(1919-1990) ; 末松, 保和(1904-1992) ; 笹山, 晴生(1932-) ; 太田, 秀通(1918-) ; 祇園寺, 信彦(1911-1998) ; 佐藤, 武敏(1920-)
出版情報: 東京 : 學生社, 1962.10
シリーズ名: 古代史講座 / 石母田正 [ほか] 編 ; 5 . 古代国家の構造||コダイ コッカ ノ コウゾウ ; 下
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アッシリアの財政 : 朝貢・租税・賦役 杉勇 [執筆]
ギリシアの財政組織 : とくにアテナイの民主制時代に関して 衣笠茂 [執筆]
ローマの財政機構 : 徴税について 長谷川博隆 [執筆]
古代インドの国家財政 岩本裕 [執筆]
中国の古代国家の財政機構 平中苓次 [執筆]
律令財政成立史序説 薗田香融 [執筆]
アッシリアの軍事組織 杉勇 [執筆]
ギリシアの軍事組織 : その形成と発展 大牟田章 [執筆]
属州クリエンテーラと補助軍 吉村忠典 [執筆]
インカ帝国の統制経済と軍事組織 増田義郎 [執筆]
秦漢帝国の軍事組織 米田賢次郎 [執筆]
朝鮮古代国家の軍事組織 末松保和 [執筆]
日本古代の軍事組織 笹山晴生 [執筆]
デスポディズムと古代民主国家との対比 太田秀通 [執筆]
共和政期ローマの国家構造の特質 祇園寺信彦 [執筆]
先秦時代の財政 佐藤武敏 [執筆]
アッシリアの財政 : 朝貢・租税・賦役 杉勇 [執筆]
ギリシアの財政組織 : とくにアテナイの民主制時代に関して 衣笠茂 [執筆]
ローマの財政機構 : 徴税について 長谷川博隆 [執筆]