著者典拠情報

標目形:
Benjamin, Walter, 1892-1940
属性:
Personal
場所:
Berlin
日付:
1892-1940
から見よ参照形:
Holz, Detlef, 1892-1940
ベンヤミン, ヴァルター||ベンヤミン, ヴァルター
ベンヤミン, W.||ベンヤミン, W.
瓦尓徳・本雅明
本雅明, 瓦尓徳
沃尓特・本雅明
本雅明, 瓦尓特||ベンヤミン, ヴァルター||ben ya ming, wa er te
벤야민, 발터
注記:
His Ursprung des deutschen Trauerspiels, 1928
His Gesammelte Schriften, 1985
岩波西洋人名辞典増補版(1981): ドイツの文芸批評家, エッセイスト. ベルリン生れ, ユダヤ系 ... ユダヤ神秘主義とマルクス主義とを背景とする独特な思想家 ... 1920年代後半以後, ヨーロッパ近代を象徴する都市パリの研究をライフワークとする(未完). ...
EDSRC:本雅明文选 / (徳)瓦尓徳・本雅明著 ; 陈永国, 马海良编(中国社会科学出版社, 1999.8)
EDSRC:沃尓特・本雅明 / 特里・伊格尓顿(Eagleton, Terry)著 ; 郭国良, 陆汉臻译 (岩波書店,1997.2)
EDSRC:经验与贫乏 / (徳)本雅明著 ; 王炳均,杨劲译 (百花文艺出版社,1999)
EDSRC:ベンヤミン・アンソロジー / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 山口裕之編訳 (河出書房新社, 2011.1): spine (W・ベンヤミン)
著者典拠ID:
DA00308935


1.

図書

図書
ヴァルター・ベンヤミン著 ; 高木久雄編集解説
出版情報: 東京 : 晶文社, 1972.8
シリーズ名: ヴァルター・ベンヤミン著作集 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報:
ゲーテの「親和力」について 高木久雄訳
ゲーテの「親和力」について 高木久雄訳
2.

図書

図書
ヴァルター・ベンヤミン著 ; 大峯顕, 高木久雄編集解説
出版情報: 東京 : 晶文社, 1970.9
シリーズ名: ヴァルター・ベンヤミン著作集 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報:
ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念 大峯顕, 佐藤康彦, 高木久雄訳
ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念 大峯顕, 佐藤康彦, 高木久雄訳
3.

図書

図書
ヴァルター・ベンヤミン著 ; 高木久雄編集解説
出版情報: 東京 : 晶文社, 1969.6
シリーズ名: ヴァルター・ベンヤミン著作集 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
マルセル・プルーストのイメージについて = Zum Bilde Prousts 高木久雄訳
カール・クラウス = Karl Kraus 高木久雄, 佐藤康彦訳
フランツ・カフカ = Franz Kafka 高木久雄訳
ローベルト・ワルザー = Robert Walser 佐藤康彦訳
ドストエフスキーの「白痴」 = Der "Idiot" von Dostojewski 佐藤康彦訳
小説の危機 = Krisis des Romans 高木久雄, 佐藤康彦訳
物語作者 = Der Erzähler 高木久雄, 佐藤康彦訳
マルセル・プルーストのイメージについて = Zum Bilde Prousts 高木久雄訳
カール・クラウス = Karl Kraus 高木久雄, 佐藤康彦訳
フランツ・カフカ = Franz Kafka 高木久雄訳