Blank Cover Image

国家と市場機構

フォーマット:
図書
責任表示:
真実一男, 尾上久雄, 柴山幸治編著
言語:
日本語
出版情報:
京都 : ミネルヴァ書房, 1982.6
形態:
iii, iii, 295p ; 22cm
著者名:
真実, 一男(1920-2004) <DA00430790>
尾上, 久雄(1923-2014) <DA00244865>
柴山, 幸治(1923-) <DA01355500>
杉原, 四郎(1920-2009) <DA00141556>
阪本, 靖郎 <DA00662537>
高須賀, 義博(1932-1991) <DA00561835>
藤本, 利躬(1933-) <DA00615435>
林, 敏彦(1943-) <DA00569666>
宮崎, 義一(1919-1998) <DA00098253>
保坂, 直達(1935-) <DA0056951X>
瀬岡, 吉彦(1935-) <DA00580895>
大川, 勉(1934-) <DA00571227>
伊代田, 光彦 <DA06120956>
佐藤, 金三郎(1927-1989) <DA0059306X>
大林, 信治(1934-) <DA02022026>
続きを見る
目次情報:
経済システムと政治システム 柴山幸治 [執筆]
マルクスにおける経済学と国家論 杉原四郎 [執筆]
J.M.ブキャナンの国家論 阪本靖郎 [執筆]
需給調節メカニズム 高須賀義博 [執筆]
ローザンヌ, オーストリー学派と経済システム 藤本利躬 [執筆]
貨幣金属説対名目説再訪 林敏彦 [執筆]
ケインズの経済像 宮崎義一 [執筆]
マネタリズムにおける政府 保坂直達 [執筆]
スタグフレーションとケインズ経済学 瀬岡吉彦 [執筆]
計量経済モデルと経済効果の測定 大川勉 [執筆]
分配率政策の吟味 伊代田光彦 [執筆]
リカード機械論再訪 真実一男 [執筆]
商品の物神崇拝 佐藤金三郎 [執筆]
マックス・ウェーバーの理念系概念の特質 大林信治 [執筆]
社会民主主義と経済政策の理論 尾上久雄 [執筆]
経済システムと政治システム 柴山幸治 [執筆]
マルクスにおける経済学と国家論 杉原四郎 [執筆]
J.M.ブキャナンの国家論 阪本靖郎 [執筆]
需給調節メカニズム 高須賀義博 [執筆]
ローザンヌ, オーストリー学派と経済システム 藤本利躬 [執筆]
貨幣金属説対名目説再訪 林敏彦 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BN00548650
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

Porwit, Krzysztof, 尾上, 久雄(1923-2014), 阪本, 靖郎

日本評論社

佐藤, 金三郎(1927-1989), 杉原, 四郎(1920-2009)

有斐閣

Drewnowski, Jan F., 阪本, 靖郎

日本評論社

服部, 文男(1923-), 佐藤, 金三郎(1927-1989)

有斐閣

シンポジウム「『資本論』成立史をめぐる諸問題」, 高須賀, 義博(1932-1991), 佐藤, 金三郎(1927-1989)

新評論

森嶋, 通夫(1923-), 高須賀, 義博(1932-1991)

東洋経済新報社

大塚, 勇一郎, 阪本, 靖郎

有斐閣

高須賀義博

御茶の水書房

Dvorkin, I. N. (Ilʹi︠a︡ Naumovich), 名和, 統一(1906-1978), 阪本, 靖郎

合同出版

高須賀, 義博(1932- )

新評論

杉原, 四郎(1920-2009), 佐藤, 金三郎(1927-1989)

有斐閣

内田, 義彦(1913-1989), 小林, 昇(1916-2010), 水田, 洋(1919-), 吉原, 泰助, 吉田, 洋一, 橋本, &hellip;

有斐閣