著者典拠情報

標目形:
坂野, 潤治(1937-)||バンノ, ジュンジ
属性:
Personal
場所:
横浜
日付:
1937-2020
から見よ参照形:
坂野, 潤治(1937-2020)||バンノ, ジュンジ
*Banno, Junji, 1937-
Hanno, Junji
Banno, Zyunzi
坂野, 润治||バンノ, ジュンジ||ban ye, run zhi
注記:
編書: 日本近代史における転換期の研究
東京大学社会科学研究所助教授
PLACEの追加は著書「日本政治史 : 明治・大正・戦前昭和」 (放送大学教育振興会, 1993) 奥付の記述より
東京大学社会科学研究所教授 (1993年4月現在)
EDSRC:近代日本的国家构想 : 一八七一‐一九三六 / (日) 坂野润治著 ; 崔世广, 王俊英译 (社会科学文献出版社, 2014.7)
『朝日新聞』東京本社版2020年10月21日付朝刊28面により没年を追加
著者典拠ID:
DA00233213


1.

図書

図書
坂野潤治著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2008.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
東京大学社会科学研究所編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1991.9
シリーズ名: 現代日本社会 / 東京大学社会科学研究所編 ; 4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
梅村又次, 山本有造編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.3
シリーズ名: 日本経済史 / 梅村又次 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
概説 : 一八六〇-八五年 梅村又次, 山本有造 [執筆]
明治国家の成立 坂野潤治 [執筆]
明治維新期の財政と通貨 山本有造 [執筆]
国際環境と外国貿易 杉山伸也 [執筆]
在来産業の再編成 斎藤修, 谷本雅之 [執筆]
在来産業における資本と経営 天野雅敏, 阿部武司 [執筆]
概説 : 一八六〇-八五年 梅村又次, 山本有造 [執筆]
明治国家の成立 坂野潤治 [執筆]
明治維新期の財政と通貨 山本有造 [執筆]
4.

図書

図書
東京大学社会科学研究所編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1998.1
シリーズ名: 20世紀システム / 東京大学社会科学研究所編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
世界戦争と世界秩序 : 20世紀国際政治への接近 藤原帰一 [執筆]
アメリカニズム : その歴史的起源と展開 古矢旬 [執筆]
ソ連システムの挑戦とコスト 和田春樹 [執筆]
「連盟式外交」と「アメリカ式外交」の狭間で : 戦前日本の外交と内政 坂野潤治 [執筆]
近代日本の国際秩序論と「アジア主義」 平石直昭 [執筆]
冷戦構造の形成とパワーポリティクス : 西ヨーロッパ vs. アメリカ 田中孝彦 [執筆]
20世紀の国際通貨システム : 国際金本位制からブレトン・ウッズ体制へ 小林襄治 [執筆]
国際開発体制と自由貿易体制の形成 中川淳司 [執筆]
世界戦争と世界秩序 : 20世紀国際政治への接近 藤原帰一 [執筆]
アメリカニズム : その歴史的起源と展開 古矢旬 [執筆]
ソ連システムの挑戦とコスト 和田春樹 [執筆]