著者典拠情報

標目形:
佐久間, 惇一(1914-)||サクマ, ジュンイチ
属性:
Personal
場所:
新発田市
日付:
1914
注記:
新発田市編纂委員,文化財調査審議会委員
狩猟の民俗 の奥付による。
著者典拠ID:
DA00115556


1.

図書

図書
佐久間淳一編
出版情報: 東京 : 岩崎美術社, 1974.6
シリーズ名: 全国昔話資料集成 / 臼田甚五郎 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
佐久間惇一編
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1973.6
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
鈴木昭英編
出版情報: 東京 : 名著出版, 1978.4
シリーズ名: 山岳宗教史研究叢書 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
富士・御嶽と中部霊山 : 総説 鈴木昭英 [執筆]
富士信仰の成立と村山修験 遠藤秀男 [執筆]
創成期の富士講 : 角行と身禄 岩科小一郎 [執筆]
富士の御師 大森義憲 [執筆]
七面山の信仰 中尾堯 [執筆]
甲斐金峰山と修験道 清雲俊元 [執筆]
御嶽信仰の成立と御嶽講 生駒勘七 [執筆]
近世御嶽信仰の実態 宮田登 [執筆]
木曾御嶽の霊神碑 児玉允 [執筆]
秋葉山の信仰 武井正弘 [執筆]
浅間山系三山の信仰と修験道 萩原進 [執筆]
信濃皆神山の修験 米山一政 [執筆]
諏訪の御射山(みさやま)信仰 金井典美 [執筆]
信州の山の神信仰 箱山貴太郎 [執筆]
戸隠修験の変遷 米山一政 [執筆]
江戸時代における戸隠御師 宝月圭吾 [執筆]
飯繩修験の変遷 小林計一郎 [執筆]
妙高山信仰の変遷と修験行事 大場厚順 [執筆]
妙高山信仰と年中行事 安達恩 [執筆]
米山薬師と米山講 大関政子 [執筆]
八海山信仰と八海講 鈴木昭英 [執筆]
五頭山と浄土信仰 中野豈任 [執筆]
二王子信仰と田貝修験 佐久間惇一 [執筆]
越後における白山信仰の浸透 高岡功 [執筆]
佐渡の山岳信仰 : 金北山・檀特山を中心に 鈴木昭英 [執筆]
富士・御嶽と中部霊山 : 総説 鈴木昭英 [執筆]
富士信仰の成立と村山修験 遠藤秀男 [執筆]
創成期の富士講 : 角行と身禄 岩科小一郎 [執筆]