1.

視聴覚資料

AV
常泉, 清子(1932-) ; オーケストラ・グレース・ノーツ ; 服部, 正(1908-) ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Scott, John Douglas, Lady, 1810-1900 ; 中田, 章(1886-1931) ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Werner, Heinrich, 1800-1833 ; Pestalozza, Alberto, 1851-1934 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Foster, Stephen Collins, 1826-1864 ; Lehár, Franz, 1870-1948
出版情報: Japan : Toshiba-EMI [distributor], [197-?]
シリーズ名: Kiyoko Tsuneizumi = 常泉清子 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
セレナータ F.P. トスティ
アニー・ローリー J.D. スコット
早春賦 中田章
子守歌 F. シューベルト
野ばら H. ウェルナー
チリビリビン A. ペスタロッチ
夢の夢こそ哀れなれ 服部正
眠りの精 J. ブラームス
アヴェ・マリア F. シューベルト
夢見る人 S.C. フォスター
「メリー・ウィドー」よりワルツ F. レハール
セレナータ F.P. トスティ
アニー・ローリー J.D. スコット
早春賦 中田章
2.

視聴覚資料

AV
ヴィヴァルディ ; チェチーリア・バルトリ, メゾソプラノ ; アルノルト・シェーンベルク合唱団 ; イル・ジャルディーノ・アルモニコ ; ジョヴァンニ・アントニーニ, 指揮
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売・販売), p1999
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
そよ風のささやきに : 歌劇「テムポー渓谷のドリッラ」より = Dell'aura al sussurrar : "Dorilla in Tempe"
恐ろしい嵐のあとは : 歌劇「グリゼルダ」より = Dopo un'orrida procella : "Griselda"
二つの瞳に真ささげて窶れゆくのは : オペラの題名不詳、Foà28中のアリア = Di due rai languir costante : anon. Foà 28
何を言っているのかしら?・・・私は行こう、飛び行こう、叫ぼう : 歌劇「狂人を装うオルランド」より = Qual favellar? -- Anderò, volerò, griderò : "L'Orlando finto pazzo"
ささやく春のそよ風よ : 歌劇「テルモドンテ河へ向かうエルコレ(ヘラクレス)より」 = Zeffiretti, che sussurrate : "Ercole sul Termodonte"
むごい運命に苦しめられる魂は : 歌劇「忠実なニンファ」より = Alma oppressa : "La fida ninfa"
言ってください、ああ : 歌劇「忠実なニンファ」より = Dite, oimè : "La fida ninfa"
不運な小舟は : 歌劇「ジュスティーノ(ユスティヌス)」より = Sventurata navicella : "Giustino"
運命よ、おまえは私を招いたが・・・私には胸中、それほどに強き心がある : 歌劇「ジュスティーノ(ユスティヌス)」より = Sorte, che m'invitasti -- Ho nel petto un cor sì forte : "Giustino"
さまざまな愚かさのなかで・・・我われは凍る冷たい波間の船 : 歌劇「オリンピアの祭典」より = Tra le follie -- Siam navi all'onde algenti : "L'Olimpiade"
凍りついたようにあらゆる血管を : 歌劇「ファルナーチェ」より = Gelido in ogni vena : "Farnace"
海もまた沈めようとするようだ : 歌劇「バヤゼト」/「タメルラーノ」より = Anch'il mar par che sommerga : "Bajazet"/"Tamerlano"
戦闘ラッパの歌劇「テウッツォーネ」より = Di trombe guerriere : "Teuzzone"
そよ風のささやきに : 歌劇「テムポー渓谷のドリッラ」より = Dell'aura al sussurrar : "Dorilla in Tempe"
恐ろしい嵐のあとは : 歌劇「グリゼルダ」より = Dopo un'orrida procella : "Griselda"
二つの瞳に真ささげて窶れゆくのは : オペラの題名不詳、Foà28中のアリア = Di due rai languir costante : anon. Foà 28
3.

視聴覚資料

AV
ヴィヴァルディ ; イ・ソリスティ・ヴェネティ ; クラウディオ・シモーネ, 指揮
出版情報: [出版地不明] : ワーナーミュージック・ジャパン, p1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌劇「テンペーのドリッラ」RV709序曲 = Dorilla in Tempe
歌劇「ファルナーチェ」RV711序曲(第3楽章) = Franace
歌劇「ジュスティーノ」RV717序曲 =Giustino
歌劇「館のオットーネ」RV729序曲 = Ottone in villa
歌劇「ダリオの戴冠」RV719序曲 = L'incoronazione di Dario
歌劇「グリセルダ」RV718序曲 = Griselda
歌劇「試される真実」RV739序曲 = La verita in cimento
歌劇「エジプトの荒野におけるアルミーダ」RV699序曲 = Armida al campo d'Egitto
歌劇「バヤゼット(タメルラーノ)」RV703 = Bajazet (Tamerlano)
歌劇「オリンピアーデ」RV725序曲 = L'Olimpiade
歌劇「ポントの女王アルシルダ」RV700序曲 = Arsilda regina di Ponto (Orlando furioso)
歌劇「テンペーのドリッラ」RV709序曲 = Dorilla in Tempe
歌劇「ファルナーチェ」RV711序曲(第3楽章) = Franace
歌劇「ジュスティーノ」RV717序曲 =Giustino
4.

視聴覚資料

AV
José Carreras
出版情報: West Germany : Philips, 1989 , Japan : 日本フォノグラム, 1989
シリーズ名: Classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
L'elisir d'amore : Una furtiva lagrima Donizetti
Tosca : E lucevan le stelle Puccini
Il Trovatore : Di quella pira Verdi
Carmen : La fleur que tu m'avais jetée Bizet
Rigoletto : Parmi veder le lagrime Verdi
Guglielmo Tell : Omuto asil del pianto Rossini
La Bohème : Che gelida manina Puccini
Ernani : Come rugiada al cespite Verdi
Werther : Je ne sais si je veille Massenet
Lucia di Lammermoor : Fra poco a me ricovero Donizetti
L'elisir d'amore : Una furtiva lagrima Donizetti
Tosca : E lucevan le stelle Puccini
Il Trovatore : Di quella pira Verdi
5.

視聴覚資料

AV
三浦, 環
出版情報: Tokyo : Nippon Columbia, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 夜の調べ -- あ 見たか「カヴァレリア・ルスティカーナ」より -- さようなら花の隠れ家よ「蝶々夫人」より -- 女心の唄「リゴット」より -- ある晴れた日に「蝶々夫人」より... [et al.]
2.庭の千草 -- 三十三間堂(やなぎ)上 -- 三十三間堂(やなぎ)下 -- さくら -- 来るか来るかと ... [et al.]
3.ある晴れた日に「蝶々夫人」より -- 松島音頭 -- 園の夢(夫を憶いて) -- 夜の調べ -- 忘れな草 ... [et al.]
4.ローレライの歌 -- トスティのセレナーデ -- 宵待草 -- ユーモレスク -- シューベルトのセレナーデ ... [et al.]
5.船頭可愛いや --歌わずに歌人よ -- ドリゴのセレナーデ -- ブラームスの子守歌 -- マカロニ ... [et al.]
1. 夜の調べ -- あ 見たか「カヴァレリア・ルスティカーナ」より -- さようなら花の隠れ家よ「蝶々夫人」より -- 女心の唄「リゴット」より -- ある晴れた日に「蝶々夫人」より... [et al.]
2.庭の千草 -- 三十三間堂(やなぎ)上 -- 三十三間堂(やなぎ)下 -- さくら -- 来るか来るかと ... [et al.]
3.ある晴れた日に「蝶々夫人」より -- 松島音頭 -- 園の夢(夫を憶いて) -- 夜の調べ -- 忘れな草 ... [et al.]