1.

図書

図書
日本音楽教育学会編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1979.10-1991.8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
日本音楽教育学会編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2009.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
音楽教育の重要性 : 計算機科学の立場から 片寄晴弘著
音楽教育の必要性 小西行郎著
「四ちょうめのいぬ」を 宮川ひろ著
芸術を通して<ときめく心>を! 宮田亮平著
音楽とは何か 吉俣良著
「どこに/なにをみつけにいくの?」というさがしもの 若林千春著
10年間の研究動向 : 音楽教育史の新たな地平をめざして 安田寛著
植民地期朝鮮における官立音楽学校設置構想 藤井浩基著
箏曲家米川琴翁の演奏活動における童曲 福田千絵著
園田清秀と日本のピアノ教育 城元智子著
明治中期以前の卒業式次第における唱歌 : 卒業式に対する観念の形成過程解明へ向けて 有本真紀著
10年間の研究動向 : 音楽教育研究としての認知科学とその潮流 小川容子著
大学生の日常生活における選択的音楽聴取の検討 安達真由美, 吉本有著
音楽の認知的技能の獲得 水戸博道著
<暗意-実現プロセス>理論による教材曲の価値判断, 選択および創作事例 村尾忠廣著
10年間の研究動向 : 乳幼児と音楽教育 今川恭子著
幼児の歌唱における音高の正確さについての研究 : 音高, 音程を基準にした評価を中心に 山根直人著
幼稚園の表現教育における生活・子ども・音楽の連環 : 東京学芸大学附属幼稚園『どんぐりと山猫』の実践を通して 加藤富美子著
幼児の創造的な表現を育むもの : 4歳児における即興的・創造的活動事例の検討を通して 駒久美子 [ほか] 著
乳幼児期における表現の育ちを支える音楽教育 : 保育及び子育て支援における試みの検討 石川眞佐江, 大沼覚子著
10年間の研究動向 : アイデンティティ模索のきざし 阪井恵著
日本における多文化音楽教育の指導法 : 地球家族の共生を願って 降矢美彌子著
グループ音楽づくりの過程における音楽理解の共有 近藤真子著
児童発声における「地声」と「頭声」の音響的差異 山内雅子著
学校音楽教育における潜在的カリキュラム研究の可能性 : カリキュラム経験研究の視角と教師のカリキュラム経験 笹野恵理子著
10年間の研究動向 : 生涯学習社会における音楽教育研究 杉江淑子著
60歳以上成人のピアノ学習 : アンドラゴジー・ジェロゴジーの観点から 元吉ひろみ著
音楽のアウトリーチ活動に関する一考察 : 日本における導入の10年と今後の課題 林睦著
消えた歌 : 新潟盆踊り歌の軌跡 伊野義博著
10年間の研究動向 : 音楽療法と音楽教育 南曜子著
特別支援教育(知的障害部門)の<音楽科>と<音楽療法> : 教育課程からの分析による一考察 尾崎祐司著
幼稚園の特別支援教育における支援方法としての音・音楽の追究 : 自閉症児における発達臨床的支援の立場から 谷村宏子著
音楽療法的アプローチに着目した中学校特別支援学級における音楽科授業の提案と実践 小山朱美著
統合失調症を対象とした音楽療法による変化に関する検討 : 6ヶ月間の追跡調査 渡辺恭子著
音楽教育の重要性 : 計算機科学の立場から 片寄晴弘著
音楽教育の必要性 小西行郎著
「四ちょうめのいぬ」を 宮川ひろ著
3.

図書

図書
日本音楽教育学会 ; 田畑, 八郎 ; 今田, 匡彦(1964-) ; 藤原, 義久 ; 安達, 真由美(1961-) ; トレハブ, サンドラ・E. ; 木村, 次宏 ; 阪井, 恵 ; 二藤, 宏美 ; 吉富, 功修(1944-) ; 西島, 央(1968-) ; 小泉, 恭子(1966-) ; 三井, 徹 ; 加藤, 富美子(1948-) ; 長坂, 由美 ; 増山, 賢治(1952-) ; 鈴木, 治 ; 寺田, 貴雄 ; 杉田, 政夫(1971-) ; 岩崎, 洋一(1947-) ; 津田, 正之 ; 杉江, 淑子 ; 薩摩林, 淑子 ; 三輪, 弘美
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2000.4
シリーズ名: 音楽教育学研究 / 日本音楽教育学会編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
哲学的研究: 共感教育・共有行動の具現化をめざす音楽教育 田畑八郎
外部性としてのサウンドスケープ思想 今田匡彦
言葉と音楽鑑賞教育についての一考察 藤原義久
心理学的研究: 情動概念によって引き出される子供の創造性 安達真由美, サンドラ・E.トレハブ
行動分析的手法による音楽教育研究 木村次宏
音楽的思考指導としての「操作的歌遊び」 阪井恵
乳児の音楽聴取に関する実験的研究 二藤宏美
鑑賞授業による大学生の楽曲の好みの変化の測定 吉富功修
社会学的研究: 「音楽教育的社会学」から「音楽教育の社会学」へ 西島央
メディア教育としてのポピュラー音楽教育の可能性 小泉恭子
五線譜フィルターが等閑視する音楽パラメター 三井徹
民族学的研究: 地域の音楽の学習における学校の教育力 加藤富美子
淡路人形浄瑠璃の現在の伝承システムとその成立に関する研究 長坂由美
学校教育における中国音楽をめぐって 増山賢治
歴史学的研究: 文部省唱歌成立の一断面 鈴木治
東儀鐵笛『音樂通解』にみられる音楽鑑賞観 寺田貴雄
田村寅蔵の音楽教材観に関する研究 杉田政夫
男子児童発声の系譜 岩﨑洋一
音楽科単元構成の論理とその問題 津田正之
記述的研究: 音楽教育の社会的機能に関する一考察 杉江淑子
ピアノ練習時の上肢の機能に関する生理学的研究 薩摩林淑子
児童・生徒の学校音楽科に対する態度とその関連要因について 三輪弘美
比較教育学的研究: 音楽カリキュラムにおける音楽と動きのアプローチの重要性について 塩原麻里
コダーイ・ゾルターン音楽教育哲学の遺産 高橋美智子
オルフ・アプローチの受容と実践的展開における問題と可能性 中地雅之
日本のオルフ音楽教育における言葉のメロディー化の課題 丸山妙子
韓国近代音楽教育史研究の意義と方法 朴成泰
音楽教員養成機関における入学試験制度に関する比較教育学的研究 奥忍
哲学的研究: 共感教育・共有行動の具現化をめざす音楽教育 田畑八郎
外部性としてのサウンドスケープ思想 今田匡彦
言葉と音楽鑑賞教育についての一考察 藤原義久
4.

図書

図書
日本音楽教育学会 ; 篠原, 秀夫 ; 小出, 學 ; 高木, 夏奈子 ; 高須, 一 ; 高橋, 美樹(1967-) ; 福井, 昭史 ; 八木, 昭一 ; 伊野, 義博(1955-) ; 三小田, 美稲子 ; 新山王, 政和 ; 根津, 知佳子 ; 渡邊, 均 ; 岩田, 遵子(1962-) ; 内田, 素子 ; 坪能, 由紀子 ; 中村, 隆夫 ; 中原, 聡章 ; 永岡, 都 ; 難波, 正明 ; 宮下, 俊也 ; 吉田, 孝(1950-) ; 野村, 幸治 ; 山田, 潤次
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2000.4
シリーズ名: 音楽教育学研究 / 日本音楽教育学会編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
音楽指導の実践的研究: 音楽授業における教授行為に関する研究 篠原秀夫
吹奏楽指導における授業行為研究の必要性 小出學
記号解釈としての音楽鑑賞 高木夏奈子
創造的音楽学習の授業論的意味 高須一
「郷土の音楽」の教材化 高橋美樹
聴取力と音楽に関する語彙の研究 福井昭史
音楽科の授業パラダイムの転換 八木昭一
音楽学習の実践的研究: 民俗芸能学習の方法論 伊野義博
音楽教育におけるイメージの意味 三小田美稲子
教師と生徒の役割を明確にした学校吹奏楽活動精選化に関する一試案 新山王政和
音楽活動における相互作用 根津知佳子
音楽科授業研究における今日的課題 渡邊均
音楽教育のカリキュラム: 保育における長期指導計画とは何か 岩田遵子
「思考法」としての「異文化理解」 内田素子
つくって表現する活動におけるカリキュラムの展望 坪能由紀子
ソルフェージュを組み込んだ音楽教育再考 中村隆夫, 中原聡章
保育領域「表現」における音楽の意義と課題 永岡都
音楽科における経験と教育内容の組織化に関する一考察 難波正明
音楽教育における評価: 美の享受に対する評価方法の提案 宮下俊也
音楽科における態度評価再考 吉田孝
授業研究の成果と課題: 音楽科の教科論的特質と授業研究のありかた 野村幸治
音楽科における授業研究の意義と方法 山田潤次
音楽指導の実践的研究: 音楽授業における教授行為に関する研究 篠原秀夫
吹奏楽指導における授業行為研究の必要性 小出學
記号解釈としての音楽鑑賞 高木夏奈子
5.

図書

図書
日本音楽教育学会 ; 国安, 愛子 ; 中嶋, 恒雄 ; 長島, 真人 ; 田邉, 隆 ; 田中, 健次(1954-) ; 滝澤, 達子(1946-) ; 降矢, 美彌子 ; 茂手木, 潔子 ; Campbell, Patricia Shehan ; 磯田, 三津子 ; 大田, 美郁 ; 北澤, 肇 ; 高萩, 保治(1928-) ; 丸林, 実千代 ; 石塚, 真子 ; 二俣, 泉(1966-) ; 松山, 久美 ; 丸山, 忠璋(1943-) ; 山本, 文茂(1938-) ; 清水, 和 ; 斎藤, 忠彦 ; 泉, 靖彦 ; 筒石, 賢昭
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 2000.4
シリーズ名: 音楽教育学研究 / 日本音楽教育学会編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代社会と音楽・教育 國安愛子 [執筆]
学校音楽教育から生涯音楽学習へのパラダイムの転換 中嶋恒雄 [執筆]
環境と音楽教育 長島真人 [執筆]
音楽とメディア 田邊隆 [執筆]
プレゼンテーション考 田中健次 [執筆]
コア・カリキュラムとしてのワールド・ミュージック 滝沢達子 [執筆]
異文化理解を志向する音楽教育における基本テーゼの提唱 降矢美彌子 [執筆]
日本の音楽学習へのアプローチ法 茂手木潔子 [執筆]
Lessons from Asia Patricia Shehan Campbell [執筆]
人権教育としてのアメリカの多文化音楽教育の意義 磯田三津子 [執筆]
多文化理解と音楽教育 : 中学校における民族音楽学習の再検討を通して 大田美郁 [執筆]
多文化理解教育と音楽教育 : 高等学校におけるその成果と展望 北澤肇 [執筆]
生涯学習の一環としての音楽教育 高萩保治 [執筆]
成人音楽教育学の構想に関する課題 丸林実千代 [執筆]
生涯学習としての音楽教育の展開 石塚真子 [執筆]
発達障害児に対する音楽療法の理論に関する検討 二俣泉 [執筆]
音楽療法の教育領域における位置づけと役割 松山久美 [執筆]
音楽療法との比較による音楽科教育の課題 丸山忠璋 [執筆]
音楽教育の新しい構築に向けて 山本文茂 [執筆]
小学校音楽教育の新しい構築 清水和 [執筆]
高度情報通信社会に対応する音楽教育の構築 斎藤忠彦 [執筆]
帰国子女高校生が提唱する音楽教育 : 1969年以降の大泉キャンパスに於ける表現学習の報告 泉靖彦 [執筆]
音楽教育学研究カリキュラムの開発 筒石賢昭 [執筆]
ISMEにみる世界の音楽教育の動向 三好恒明 [執筆]
Quality, value and authenticity : in dance and music Keith Swanwick [執筆]
Music education in the 21st century : why? what? and how? David J. Elliot [執筆]
現代社会と音楽・教育 國安愛子 [執筆]
学校音楽教育から生涯音楽学習へのパラダイムの転換 中嶋恒雄 [執筆]
環境と音楽教育 長島真人 [執筆]