1.

図書

図書
藤井省三編
出版情報: 東京 : 若草書房, 2009.6
シリーズ名: Murakami Haruki study books ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
韓国における村上春樹の受容とそのコンテクスト 金良守 [著] ; 松崎寛子訳
台湾人の村上春樹 : 「文化翻訳」としての村上春樹現象 張明敏 [著]
知識生産の領域と村上春樹の香港における普及 関詩珮 [著] ; 藤田玲訳
文学翻訳と翻訳文学 : 中国大陸における村上文学の翻訳と受容をめぐって 楊炳菁 [著]
中国版『ダンス・ダンス・ダンス』の版本研究 : 村上春樹の翻訳における受容と変容 于桂玲 [著]
中国において村上春樹と大江健三郎を考察する 許金龍 [著] ; 石田麻子訳
繰言あるいは逆写 : シンガポールの村上春樹現象に関して Gabriel Wu(呉耀宗) [著]
マレーシアにおける村上文学の受容 : 中国語メディアを中心とする考察 葉蕙 [著]
アメリカの村上・村上のアメリカ : 文学翻訳と文化翻訳 Faye Kleeman(阮斐娜) [著]
『海辺のカフカ』は日本でどう読まれたか : カフカ少年と『少年カフカ』 島村輝 [著]
100%の村上春樹に出会う 頼明珠 [著]
闘士としての村上春樹 : 東アジアで充分に重要視されていない村上文学の東アジア的視点 林少華 [著] ; 明田川聡士訳
韓国における村上春樹の受容とそのコンテクスト 金良守 [著] ; 松崎寛子訳
台湾人の村上春樹 : 「文化翻訳」としての村上春樹現象 張明敏 [著]
知識生産の領域と村上春樹の香港における普及 関詩珮 [著] ; 藤田玲訳
2.

図書

図書
林京子 [述] ; 島村輝聞き手
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.7
シリーズ名: 岩波ブックレット ; No. 813
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
島村輝著
出版情報: 横浜 : 世織書房, 1999.5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
島村輝著
出版情報: 東京 : つなん出版, 2005.3
所蔵情報: loading…
5.

雑誌

雑誌
神谷, 忠孝(1937-) ; 北条, 常久(1939-) ; 島村, 輝(1957-)
出版情報: 東京 : 至文堂, 2006-
巻次(年次): 平成18年9月 (平18.9)-
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
石原千秋 [ほか] 著
出版情報: 横浜 : 世織書房, 1991.6
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
島村輝監修
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2006.10
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
[小森陽一ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.10
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ユートピア小説と社会主義 : 「いま・ここに」から「いまだ意識されざるもの」へ 川田潤 [著]
伊藤野枝という表象 : 大正期のメディア空間のなかで 関礼子 [著]
二つの幻視された過去 : ロルカとネルーダ 野谷文昭 [著]
社会主義リアリズム論の現在 望月哲男 [著]
揺れるバーク : 『フランス革命についての省察』を読む 富山太佳夫 [著]
冒険小説の政治学 : 『報知異聞浮城物語』の世界像 高橋修 [著]
死に行く者の自意識 : 保田與重郎初期批評論 五味渕典嗣 [著]
戦争の世紀とモダニズム : ユンガー、セリーヌ、ドリュ・ラ・ロシェル 有田英也 [著]
テクストと社会 : アドルノのハイネ論にそくして 細見和之 [著]
一九三三年・上海・魯迅の筆法 : 中国における政治と文学の一断面 代田智明 [著]
二〇世紀の夢 : 日本のマルクス主義と文学 島村輝 [著]
ユートピア小説と社会主義 : 「いま・ここに」から「いまだ意識されざるもの」へ 川田潤 [著]
伊藤野枝という表象 : 大正期のメディア空間のなかで 関礼子 [著]
二つの幻視された過去 : ロルカとネルーダ 野谷文昭 [著]
9.

図書

図書
島村輝編
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2005.11
シリーズ名: コレクション・モダン都市文化 / 和田博文監修 ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代獵奇尖端圖鑑 佐藤義亮編輯
變態風俗畫鑑 : 蠻地の奇觀 時代世相研究會編輯
戰爭と平和
新東京エロ名所 松木波郎 [著]
世界的グロテスク藝術 中村亮平 [著]
世界プロレタリア性風俗史 野好光夫 [著]
ゲット・セット・ドン 大宅壯一, 堀野正雄編輯
現代プロレタリア性風俗史 野好光夫 [著]
フエードイン・フエードアウト 千田是也, 堀野正雄構成
玉川べり 北川冬彦シナリオ ; 掘野正雄構成
ネオ・バーバリズムとは 横光利一 [著]
スピード・エロティシズム 北村小松 [著]
街の紳士 片岡鐵兵 [著]
レヴュー・ダンス・ジャズ : ものにならぬ三つの流行 畑耕一 [著]
ラブ・ハンタア二十四時 岡田三郎 [著]
現代獵奇尖端圖鑑 佐藤義亮編輯
變態風俗畫鑑 : 蠻地の奇觀 時代世相研究會編輯
戰爭と平和
10.

図書

図書
飯田祐子 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2009.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「女子の悲哀に沈めるが如く」 : 明治二十年代女子教育にみる戦略としての中世文学 榊原千鶴
「家庭の天使」としての子ども : 若松賤子訳『小公子』のジェンダー 高橋修
科学読み物と近代動物説話 吉田司雄
遊歩する少女たち : 尾崎翠とフラヌール 飯田祐子
教室の社会関係 : 日本と植民地時代の朝鮮半島における革命的児童の文学表象 サミュエル・ペリー ; 島村輝訳
「少女」たちの「語り」のゆくえ : 豊田正子『綴方教室』と太宰治「女生徒」 中谷いずみ
少女小説から従軍記へ : 総力戦下の吉屋信子の報告文 久米依子
「週刊少国民」における詩と写真の欲望 坪井秀人
断種と玉体 : 国民優生法と齟齬の"帝国" 中山昭彦
愛を告げる者 : 萩尾望都の作品における"鏡"の機能 生方智子
ぬけだすからだ : 『最終兵器彼女』の世界構築と身体の変容 横濱雄二
「女子の悲哀に沈めるが如く」 : 明治二十年代女子教育にみる戦略としての中世文学 榊原千鶴
「家庭の天使」としての子ども : 若松賤子訳『小公子』のジェンダー 高橋修
科学読み物と近代動物説話 吉田司雄