1.

図書

図書
ドナルド・リチー[著] ; 安西徹雄訳
出版情報: 東京 : TBSブリタニカ, 1997.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[佐藤忠男ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.8
シリーズ名: 近代日本文化論 / 青木保 [ほか] 編集委員 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
草の根の軍国主義 佐藤忠男著
大正期の軍縮と世論 筒井清忠著
軍閥の成立 戸部良一著
メディア・イベントとしての軍歌・軍国歌謡 津金澤聰廣著
軍神論 山室建徳著
総力戦と軍部メディア政策 有山輝雄著
反戦思想と徴兵忌避思想の系譜 加藤陽子著
玉砕の思想と白兵突撃 : ガダルカナル戦における「バンザイ突撃」の実相 河野仁著
軍医増産の教育社会史 : 臨時附属医学専門部をめぐって 橋本鉱市著
戦争と国際法 : 国際社会と日本 安藤仁介著
草の根の軍国主義 佐藤忠男著
大正期の軍縮と世論 筒井清忠著
軍閥の成立 戸部良一著
3.

図書

図書
青木保 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.3
シリーズ名: 近代日本文化論 / 青木保 [ほか] 編集委員 ; 3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
[島薗進ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.12
シリーズ名: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 2 . 19世紀世界||19セイキ セカイ ; 2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
[成田龍一ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.1
シリーズ名: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 3 . 1870-1910年代||1870-1910ネンダイ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
〔総説〕時間の近代 : 国民=国家の時間 成田龍一 [著]
日本美術という制度 佐藤道信 [著]
<文学史>とナショナリティー : 猥褻・日本人・文化防衛論 中山昭彦 [著]
ナショナル・シンボル論 長志珠絵 [著]
近代における「宗教」概念の形成過程 磯前順一 [著]
《議論する公衆》の登場 : 大衆的公共圏としての小新聞メディア 平田由美 [著]
写真のなかの「戦争」 : 明治三〇年代『太陽』の口絵をめぐって 紅野謙介 [著]
〔総説〕時間の近代 : 国民=国家の時間 成田龍一 [著]
日本美術という制度 佐藤道信 [著]
<文学史>とナショナリティー : 猥褻・日本人・文化防衛論 中山昭彦 [著]
6.

図書

図書
[酒井直樹ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.5
シリーズ名: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 1 . 19世紀世界||19セイキ セカイ ; 1
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
[酒井直樹ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.9
シリーズ名: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 7 . 1935-55年||1935-55ネン ; 1
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
[成田龍一ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.11
シリーズ名: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 8 . 1935-55年||1935-55ネン ; 2
所蔵情報: loading…