1.

図書

図書
中村元 [ほか] 執筆
出版情報: 京都 : 平楽寺書店, 1980.8
シリーズ名: 仏教思想 / 仏教思想研究会編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
苦の問題 中村元
原始仏教における苦の考察 玉城康四郎
苦の伝統的解釈 : アビダルマ仏教を中心として 藤田宏達
時代・社会苦 : 末法と苦 雲井昭善
中国における末法の自覚とその克服 鎌田茂雄
人生苦と念仏 坂東性純
代受苦 : 菩薩と苦 田村芳朗
地獄苦 石田瑞麿
受苦と苦滅の分水嶺 : 「山越阿弥陀図」の画因をめぐって 山折哲雄
インド哲学と苦観の問題 山口恵照
中国思想における「苦」について 佐藤一郎
苦から無常と罪へ 湯浅泰雄
西洋諸思想の苦観と仏教の「苦」 峰島旭雄
苦の問題 中村元
原始仏教における苦の考察 玉城康四郎
苦の伝統的解釈 : アビダルマ仏教を中心として 藤田宏達
2.

図書

図書
中村元 [ほか] 執筆
出版情報: 京都 : 平楽寺書店, 1984.10
シリーズ名: 仏教思想 / 仏教思想研究会編 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
心の反省 中村元著
原始仏教における心 水野弘元著
部派仏教における心 : 心・心所の関係を中心として 塚本啓祥著
唯心と唯識 舟橋尚哉著
自性清浄心・発菩提心・度衆生心・発願心 : 如来蔵説と心性論をめぐって/ 水谷幸正著
チベット仏教における心の本質 : カギュ派の大印契説を中心に 立川武蔵著
中国古代における心及びそれに連なる諸概念 伊東倫厚著
天台教学における心 池田魯参著
華厳宗の心識説 : ことに智儼の心識説について 伊藤瑞叡著
中国浄土教と心の問題 :『観経』「是心作仏、是心是仏」理解 柴田泰著
中国禅よりみたる心 沖本克己著
法然・親鸞と心 : その仏道と人間理解をめぐって 信楽峻麿著
道元禅における「心」の世界 : 『正法眼蔵』を中心として 田島柏堂著
日蓮と心 田村芳朗著
「こころ」 : 心理学的現象論の観点よりみた仏教理解の方法論的反省 目幸黙僊著
ヨーガ学派における心(citta) 雲井昭善著
心の反省 中村元著
原始仏教における心 水野弘元著
部派仏教における心 : 心・心所の関係を中心として 塚本啓祥著
3.

図書

図書
中村元著
出版情報: 東京 : 春秋社, 1995.4
シリーズ名: 中村元選集 / 中村元著 ; 第17巻 . 原始仏教||ゲンシ ブッキョウ ; 7
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
中村元執筆
出版情報: 京都 : 平楽寺書店, 1981.12-1982.4
シリーズ名: 仏教思想 / 仏教思想研究会編 ; 6-7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上:空の意義 中村元
下:原始仏教における空 藤田宏達
アビダルマにおける「空」の語の用例 櫻部建
般若波羅蜜と空・メモランダム : 『大品般若』の所述にしたがって 奧住毅
中観派における空 瓜生津隆真
唯識思想の空 横山紘一
如来蔵思想と空 小川一乗
密教と空 津田真一
空と老荘思想の無 蜂屋邦夫
六朝時代における無為の思想 中嶋隆藏
三論思想における空観 平井俊榮
天台思想における空観 : 円融三諦としての空を中心に 福島光哉
華厳学派の空思想 鍵主良敬
空病の問題 柳田聖山
空をめぐる論争 : インド 中村元
中国における空についての論義 森三樹三郎
日本思想における空 田村芳朗
空思想への反省 玉城康四郎
上:空の意義 中村元
下:原始仏教における空 藤田宏達
アビダルマにおける「空」の語の用例 櫻部建