1.

視聴覚資料

AV
Chopin ; Vladimir Ashkenazy, piano
出版情報: [S.l.] : Decca , [Japan] : A Universal Music Co., 2007
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: Préludes, op. 28, no. 1-24
Prélude no. 25 in c sharp minor, op. 45
Prélude no. 26 in A flat major, op. posth.
Impromptus no. 1 in A flat major, op. 29
Impromptus no. 2 in F sharp major, op. 36
Impromptus no. 3 in G flat major, op. 51
Impromptus no. 4 in c sharp minor, op. 66 "Fantaisie-imprompt"
CD 2: Ballades no. 1 in g minor, op. 23
Ballades no. 2 in F major, op. 38
Ballades no. 3 in A flat major, op. 47
Ballades no. 4 in f minor, op. 52
Scherzo no. 1 in b minor, op. 20
Scherzo no. 2 in b flat minor, op. 31
Scherzo no. 3 in c sharp minor, op. 39
Scherzo no. 4 in E major, op. 54
CD 3: Nocturne no. 1 in b flat minor, op. 9-1
Nocturne no. 2 in E flat major, op. 9-2
Nocturne no. 3 in B major, op. 9-3
Nocturne no. 4 in F major, op. 15-1
Nocturne no. 5 in F sharp major, op. 15-2
Nocturne no. 6 in g minor, op. 15-3
Nocturne no. 7 in c sharp minor, op. 27-1
Nocturne no. 8 in D flat major, op. 27-2
Nocturne no. 9 in B major, op. 32-1
Nocturne no. 10 in A flat major, op. 32-2
[2 music of others]
CD 4: Nocturne no. 13 in c minor, op. 48-1
Nocturne no. 14 in f sharp minor, op. 48-2
Nocturne no. 15 in f minor, op. 55-1
Nocturne no. 16 in E flat major, op. 55-2
Nocturne no. 17 in B major, op. 62-1
Nocturne no. 18 in E major, op. 62-2
Nocturne no. 19 in e minor, op. 72-1
Nocturne no. 20 in c sharp minor, op. posth.
Nocturne no. 21 in c minor
CD 5: 12 Études, op. 10, no. 1-12
12 Études, op. 25, no. 1-12
Trois Nouvelles Études, op. posth.
CD 6: Polonaise no. 1-2, op. 26, no. 1-2
Polonaise no. 3-4, op. 40, no. 1-2
Polonaise no. 5 in f-sharp minor, op. 44
Polonaise no. 6 in A-flat major, op. 53 "Héroïque"
Polonaise no. 7 in A flat major, op. 61 "Fantaisie"
CD 7: Polonaise no. 8-10, op. 71, no. 1-3
Polonaise no. 11-16, op. posth.
CD 8: Waltz no. 1 in E flat major, op. 18 "Grande valse brillante"
Waltz no. 2-4, op. 34, no. 1-3
Waltz no. 5 in A flat major, op. 42
Waltz no. 6-8, op. 64, no. 1-3
Waltz no. 9-10, op. 69, no. 1-2
Waltz no. 11-13, op. 70, no. 1-3
Waltz no. 14-19, op. posth.
CD 9: Mazurka no. 1-4, op. 6, no. 1-4
Mazurka no. 5-9, op. 7, no. 1-5
Mazurka no. 10-13, op. 17, no. 1-4
Mazurka no. 14-17, op. 24, no. 1-4
Mazurka no. 18-21, op. 30, no. 1-4
Mazurka no. 22-25, op. 33, no. 1-4
Mazurka no. 26-29, op. 41, no. 1-4
CD 10: Mazurka no. 30-32, op. 50, no. 1-3
Mazurka no. 33-35, op. 56, no. 1-3
Mazurka no. 36-38, op. 59, no. 1-3
Mazurka no. 39-41, op. 63, no. 1-3
Mazurka no. 45-45, op. 67, no. 1-4
Mazurka no. 46-49, op. 68, no. 1-4
Mazurka no. 50-58
CD 11: Piano sonata no. 2 in b flat minor, op. 35 "Funeral march"
Piano sonata no. 3 in b minor, op. 58
Fantaisie in f minor, op. 49
CD 12: Piano sonata no. 1 in c minor, op. 4
Introduction & variations on a German Air "The Swiss boy" in E major, op. posth.
Rondo in c minor, op. 1
3 ecossaises, op. 72-3
Rondo"A la mazur" in F major, op. 5
Funeral march in c minor, op. 72-2
Contredance in G flat major
Rondo in C major, op. 73
Variations in D major for piano duet
CD 13: Variations in A major, "Souvenir de paganini"
Variations brillantes in B flat major, op. 12
Rondo in E flat major, op. 16
Boléro in C major, op. 19
Cantabile in B flat major
"Hexameron" variations in E major
Largo in E flat major
Allegro de concert in A major, op. 46
Tarantelle in A flat major, op. 43
Fugue in a monor
[7 music of others]
CD 1: Préludes, op. 28, no. 1-24
Prélude no. 25 in c sharp minor, op. 45
Prélude no. 26 in A flat major, op. posth.
2.

視聴覚資料

AV
Chopin ; Vladimir Ashkenazy, piano
出版情報: Japan : Polydor, p1981
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: Introduction & variatiom on a german air "The swiss boy " in E major, op.posth(1826) = 「スイスの少年」(ドイツ民謡による変奏曲 ホ長調、遺作(1826)
Polonaise no.8 in D minor, op.71, no.1(1825?) = ポロネーズ 第8番 ニ短調
Polonaise no.11 in G minor(1817) = ポロネーズ 第8番 ト短調
Polonaise no.13 in A flat major op. posth(1826) = ポロネーズ 第13番 変イ長調, 遺作(1821)
Écossaises, op. 72, no. 3(1826) no. 1 in D major = 3つのエコセーズ 第1番 ニ長調
Écossaises, op. 72, no. 3(1826) no. 2 in G major = 3つのエコセーズ 第2番 ト長調
Écossaises, op. 72, no. 3(1826) no. 3 in D flat major = 3つのエコセーズ 第3番 ト長調
Polonaise no. 12 in B flat major = ポロネーズ 第12番 変ロ長調
Polonaise no. 14 in G sharp minor, op. posth(1822) = ポロネーズ 第12番 変ロ長調
[2 music of others]
CD2: Sonata no. 1 in C minor, op. 4(1827-1828) = ソナタ 第1番 ハ短調
Muzurka no. 47 in minor, op. 68, no. 2(1827) = マズルカ 第47番 イ短調
Nocturne no. 19 in E minor, op. 72, no. 1(1827) = 夜想曲 第19番 ホ短調
Funeral march in C minor, op. 72, no.2(1827) = 葬送行進曲 ハ短調
Contredanse in G flat major(1827?) = コントルダンス 変ト長調
Muzurka no. 52 in B flat major(1826) = マズルカ 第52番 変ロ長調
Muzurka no. 53 in G major(1826) = マズルカ 第53番 ト長調
Waltz no. 18 in E flat major, op. posth(1827) = ワルツ 第18番 変ホ長調, 遺作
Waltz no. 16 in A flat major, op. posth(1827) = ワルツ 第16番 変イ長調, 遺作
Rondo in C major(1828) = ロンド ハ長調
CD3: Muzurka no. 46 in C major, op. 68, no. 1(1829) = マズルカ 第46番 ハ長調
Muzurka no. 48 in F major, op. 68, no. 3(1829) = マズルカ 第48番 ヘ長調
Waltz no. 10 in B minor, op. 69 no. 2(1829) = ワルツ 第10番 ロ短調
Waltz no. 13 in D flat major, op. 70 no. 3(1829) = ワルツ 第13番 変ニ短調
Polonaise no. 10 in F minor, op. 71, no. 3(1828) = ポロネーズ 第10番 ヘ短調
Waltz no. 15 in E major, op.. posth(1829) = ワルツ 第15番 ホ長調
Polonaise no. 16 in G flat major, op. posth(1829) = ポロネーズ 第16番 変ト長調, 遺作
Nocturne no. 1 in B flat minor, op. 9, no. 1(1831) = 夜想曲 第1番 変ロ短調
Nocturne no. 2 in E flat major, op. 9, no. 2(1831) = 夜想曲 第2番 変ホ長調
Nocturne no. 3 in B flat major, op. 9, no. 3(1831) = 夜想曲 第3番 ロ長調
[4 music of others]
CD4: 12Études, op. 10(1829-1832) , no. 1 in C major = 12の練習曲 第1番 ハ長調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 2 in A major = 12の練習曲 第2番 イ短調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 3 in E major "Chanson de l'adieu" = 12の練習曲 第3番 ホ長調 「別れの曲」
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 4 in C sharp minor = 12の練習曲 第4番 嬰ハ短調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 5 in G flat major "Black keys" = 12の練習曲 第5番 変ト長調 「黒鍵」
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 6 in E flat minor = 12の練習曲 第6番 変ホ短調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 7 in C major = 12の練習曲 第7番 ハ長調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 8 in F major = 12の練習曲 第8番 ヘ長調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 9 in F minor = 12の練習曲 第9番 ヘ短調
12Études, op. 10(1829-1832) , no. 10 in F flat major = 12の練習曲 第10番 変イ長調
[14 music of others]
CD5: Muzurka no. 1 in F sharp minor, op. 6, no. 1(1830) = マズルカ 第1番 嬰へ短調
Muzurka no. 2 in C sharp minor, op. 6, no. 2(1830) = マズルカ 第2番 嬰ハ短調
Muzurka no. 3 in E major, op. 6, no. 3(1830) = マズルカ 第3番 ホ長調
Muzurka no. 4 in E sharp flat minor, op. 6, no. 4(1830) = マズルカ 第4番 変ホ短調
Muzurka no. 5 in B sharp flat major, op. 7, no. 1(1831) = マズルカ 第5番 変ロ長調
Muzurka no. 6 in A minor, op. 7, no. 2(1831) = マズルカ 第6番 イ短調
Muzurka no. 7 in F minor, op. 7, no. 3(1831) = マズルカ 第7番 へ短調
Muzurka no. 8 in A flat major, op. 7, no. 4(1831) = マズルカ 第8番 変イ長調
Muzurka no. 9 in C major, op. 7, no. 5(1831) = マズルカ 第9番 ハ長調
Waltz no. 1 in E flat major, op. 18 "Grande valse brillante"(1831) = ワルツ 第1番 変ホ長調, 「華麗なる大円舞曲」
CD6: Variations brillantes in B flat major, op. 12(1833) = 華麗なる変奏曲 変ロ短調(エロールの歌劇「リュドヴィク」のロンド主題による)
Rondo in E flat major(1828) = ロンド 変ホ長調
Muzurka no. 10 in B flat major, op. 7, no. 1(1831) = マズルカ 第10番 ハ長調
Muzurka no. 11 in E minor, op. 7, no. 2(1831) = マズルカ 第11番 ホ短調調
Muzurka no. 12 in A flat major, op. 7, no. 3(1831) = マズルカ 第12番 変イ長調
Muzurka no. 13 in A minor, op. 7, no. 4(1831) = マズルカ 第13番 イ短調
Borero in C major, op. 19(1833) = ボレロ ハ長調
Ballade no. 1 in G minor, op. 23(1831-1835) = バラード 第1番 ト短調
Muzurka no. 57 in C major, op. posth(1833) = マズルカ 第57番 ハ長調, 遺作
Muzurka no. 56 in B flat major, op. 7, no. 5(1832) = マズルカ 第56番 変ロ長調
CD7: Muzurka no. 14 in G minor, op. 24, no. 1(1834-1835) = マズルカ 第14番 ト短調
Muzurka no. 15 in C major, op. 24, no. 2(1834-1835) = マズルカ 第15番 ハ長調
Muzurka no. 16 in A flat minor, op. 24, no. 3(1834-1835) = マズルカ 第16番 変イ長調
Muzurka no. 17 in B fklat minor, op. 24, no. 4(1834-1835) = マズルカ 第17番 変ロ短調|マズルカ ダイ17バン ヘンロチョウチョウ
Polonaise no. 1 in C sharp minor, op. 26, no. 1(1834-1835 = ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調
Polonaise no. 2 in E flat minor, op. 26, no. 1(1834-1835) = ポロネーズ 第2番 変ホ短調, 遺作
Nocturne no. 7 in C sharp minor, op. 27, no. 1(1835) = 夜想曲 第7番 嬰ハ短調
Nocturne no. 8 in D flat major, op. 27, no. 2(1835) = 夜想曲 第8番 変ニ長調
Muzurka no. 42 in G major, op. 67, no. 1(1835) = マズルカ 第42番 変ト長調
Muzurka no. 44 in C major, op. 67, no. 3(1835) = マズルカ 第44番 ハ長調
[5 music of others]
CD8: Ballade no. 2 in F major, op. 38(1836-1839) = バラード 第2番 ヘ長調
Waltz no. 2 in A flat major, op. 34, no. 1 "Grande valse brillante"(1835) = ワルツ 第2番 変イ長調, 「華麗なる大円舞曲」
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 1 in C major = 24の変奏曲 第1番 ハ長調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 2 in A minor = 24の変奏曲 第2番 イ短調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 3 in G major = 24の変奏曲 第3番 ト長調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 4 in E minor = 24の変奏曲 第4番 ホ短調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 5 in D major = 24の変奏曲 第5番 ニ長調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 6 in B minor = 24の変奏曲 第6番 ロ短調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 7 in A major = 24の変奏曲 第7番 イ長調
Préludes, op. 34(1836-1839) no. 8 in F sharp minor = 24の変奏曲 第8番 嬰へ短調
[16 music of others]
CD9: Impromptu no. 1 in A major, op. 29(1837) = 即興曲 第1番 変イ長調
Muzurka no. 18 in C minor, op. 30, no. 1(1836-1837) = マズルカ 第18番 ハ短調
Muzurka no. 19 in B minor, op. 30, no. 2(1836-1837)= マズルカ 第19番 ロ短調
Muzurka no. 20 in D flat major, op. 30, no. 3(1836-1837) = マズルカ 第20番 変ニ長調
Muzurka no. 21 in C sharp minor, op. 30, no. 4(1836-1837)= マズルカ 第21番 嬰ハ短調
Scherzo no. 2 in B flat minor, op. 31(1837)= スケルツォ 第2番 変ロ短調
Nocturne no. 9 in B major, op. 32, no. 1(1836-1837) = 夜想曲 第9番 ロ長調
Nocturne no. 10 in A flat major, op. 32, no. 2(1836-1837) = 夜想曲 第10番 変イ長調
Muzurka no. 22 in G sharp minor, op. 33, no. 1(1837-1838) = マズルカ 第22番 嬰ト短調
Muzurka no. 23 in D major, op. 33, no. 2(1837-1838) = マズルカ 第23番 ニ長調
[6 music of others]
CD10: Pinano sonata no. 2 in B flat minor, op. 35 "Funeral march"(1837-1839) = ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 「葬送行進曲つき」
Scherzo no. 3 in C sharp minor, op. 39(1839)= スケルツォ 第3番 嬰ハ短調
Muzurka no. 26 in C sharp minor, op. 41, no. 1(1839) = マズルカ 第26番 嬰ハ短調
Muzurka no. 27 in C sharp minor, op. 41, no. 2(1838) = マズルカ 第27番 ホ短調
Muzurka no. 28 in E minor, op. 41, no. 3(1839) = マズルカ 第28番 ロ長調
Muzurka no. 29 in B major, op. 41, no. 4(1839) = マズルカ 第29番 変イ長調
Polonaise no. 3 in A flat major, op. 40, no. 1"Military"(1838) = ポロネーズ 第3番 イ長調 「軍隊」
Polonaise no. 4 in C minor, op. 40, no. 2(1838-1839) = ポロネーズ 第4番 ハ短調
Allegro deconcert in A major, op. 46(1840) = アレグロ・ド・コンセール イ長調
Torios nouvelles études(1839) no. 1 in F minor = 3つの練習曲 第1番 ヘ短調
Torios nouvelles études(1839) no. 2 in A flat major = 3つの練習曲 第1番 変イ長調
[1 music of others]
CD12: Fantasie in F minor, op.49(1841) = 幻想曲 ヘ短調
Nocturne no. 13 in F minor, op. 48, no. 1(1841) = 夜想曲 第13番 ハ短調
Muzurka no. 51 in A minor, op. opsth. "Notre temps"(1840) = マズルカ 第50番 イ短調
Muzurka no. 30 in G major, op. 50, no. 1(1841-1842) = マズルカ 第30番 ト長調
Muzurka no. 31 in A flat major, op. 50, no. 2(1841-1842) = マズルカ 第31番 変イ長調
Muzurka no. 32 in C sharp minor, op. 50, no. 3(1841-1842) = マズルカ 第32番 嬰ハ短調
Tarantelle in A flat major, op. 43(1841) = タランテラ 変イ長調
Prélude no. 25 in C sharp minor, op. 45(1841) = 前奏曲 第25番 嬰ハ短調
CD13: Impromptu no. 3 in G flat major, op. 51(1842) = 即興曲 第1番 変イ長調
Ballade no. 4 in F minor, op. 52(1831-1835) = バラード 第1番 ト短調
Polonaise no. 5 in F sharp minor, op. 44(1842) = ポロネーズ 第5番 嬰へ短調|ポロネーズ ダイ5バン エイヘタンチョウ
Muzurka no. 49 in F minor, op. 68, no. 4(Revised version)(1849?) = マズルカ 第49番 ヘ短調
Waltz no. 12 in F minor, op. 70, no. 2 (1841) = ワルツ 第12番 ヘ短調
Scherzo no. 4 in E major, op. 54(1842)= スケルツォ 第4番 ホ長調
Muzurka no. 33 in B major, op. 56, no. 1(1843) = マズルカ 第32番 ロ長調
Muzurka no. 34 in C major, op. 56, no. 2(1843) = マズルカ 第32番 ハ長調
Muzurka no. 35 in C minor, op. 56, no. 3(1843) = マズルカ 第32番 ハ短調
Fuga in A minor(1842) = フーガ イ短調
CD14: Pinano sonata no. 3 in B minor, op. 58 (1844) = ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調
Berceuse in D flat major, op. 57(1843-1844) = 子守歌 変ニ長調
Muzurka no. 36 in C minor, op. 56, no. 1(1845) = マズルカ 第36番 イ短調
Muzurka no. 37 in C minor, op. 56, no. 2(1845) = マズルカ 第37番 変イ長調
Muzurka no. 38 in C minor, op. 56, no. 3(1845) = マズルカ 第38番 嬰へ短調
Nocturne no. 15 in F minor, op. 55, no. 1(1843) = 夜想曲 第15番 ヘ短調
Nocturne no. 16 in F flat major, op. 55, no. 2(1843) = 夜想曲 第16番 変ホ長調
CD15: Waltz no. 6 in D flat major, op. 64, no. 1"Petit chin" (1847) = ワルツ 第6番 変二短調 「小犬のワルツ」
Waltz no. 7 in C sharp minor, op. 64, no. 2 (1847) = ワルツ 第7番 嬰ハ短調
Waltz no. 8 in A flat major, op. 63, no. 3 (1847) = ワルツ 第8番 変イ長調
Muzurka no. 39 in B major, op. 63, no. 1(1846) = マズルカ 第39番 ロ長調
Muzurka no. 40 in F minor, op. 63, no. 2(1846) = マズルカ 第40番 へ短調
Muzurka no. 41 in C sharp minor, op. 63, no. 3(1846) = マズルカ 第41番 嬰ハ短調
Polonaise no. 7 in A flat major, op. 61"Fantasie"(1845-1846) = ポロネーズ 第7番 変イ長調 「幻想」|ポロネーズ ダイ7バン 変イ長調
Muzurka no. 43 in G minor, op. 67, no. 2(1849) = マズルカ 第43番 ト短調
Muzurka no. 45 in A minor, op. 67, no. 4(1846) = マズルカ 第45番 イ短調
Muzurka no. 49 in F minor, op. 68, no. 4(1849) = マズルカ 第49番 ヘ短調
[3 music of others]
CD 16: Songs op. 74 : życzenie = 乙女の願い
Wiosna = 春
Smutna rzenka = 悲しみの川
Hulanka = 浮かれ女
Gdzie lube... = 好きな場所
Precz moich oczu = 消え失せろ
Posel = 使者
Śliczny chlopiec = 美しき使者
Melodia = メロディー
Wojak = つわもの
[9 music of others]
CD1: Introduction & variatiom on a german air "The swiss boy " in E major, op.posth(1826) = 「スイスの少年」(ドイツ民謡による変奏曲 ホ長調、遺作(1826)
Polonaise no.8 in D minor, op.71, no.1(1825?) = ポロネーズ 第8番 ニ短調
Polonaise no.11 in G minor(1817) = ポロネーズ 第8番 ト短調