著者典拠情報

標目形:
Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736
属性:
Personal
日付:
1710-1736
から見よ参照形:
Pergolese, Giovanni Battista, 1710-1736
Draghi, Giovanni Battista, 1710-1736
Pergolezi, Dzhovanni Battista, 1710-1736
Pergolesi, G. B. (Giovanni Battista), 1710-1736
Pergolesi, Giovan Battista, 1710-1736
Pergolezi, Dzh. B. (Dzhovani Batista), 1710-1736
Pergolezi, Dzhovani Batista, 1710-1736
Pergolèse, Jean-Baptiste, 1710-1736
Pergolesi, G. Battista, 1710-1736
Pergolesi, Giov. Batt
*ペルゴレージ, ジョヴァンニ・バッティスタ(1710-1736)
注記:
LC Name auth. (AACR2)
Thematic index numbers used are those found in M.E. Paymer's Giovanni Battista Pergolesi, 1710-1736, a thematic catalogue of the Opera omnia; i.e. [Salve Regina, P. 76]
Faustini-Fasini, E. G.B. Pergolesi ... 1900
His Li prodigi della divina grazia nella conversione e morte di S. Guglielmo duca d'Aquitania, 1986?: cover (Giovan Battista Pergolesi)
Albrechtsberger, J.G. Kont︠s︡ert za t︠s︡ugtrombon i strunen orkestŭr v si bemol mazhor [SR] 1983?: label (Dzh.B. Pergolezi) container (Dzhovani Batista Pergolezi)
Vivaldi, A. Salve Regina RV 616 [SR] p1987: label (Jean-Baptiste Pergolèse; Pergolèse)
His La serva padrona, 1988 printing: t.p. (G. Battista Pergolesi)
ニューグローヴ(ペルゴレージ, ジョヴァンニ・バッティスタ)
著者典拠ID:
DA03481120


1.

視聴覚資料

AV
Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Paisiello, Giovanni, 1740-1816 ; Cherubini, Luigi, 1760-1842 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Berganza, Teresa ; Royal Opera House (London, England). Orchestra ; London Symphony Orchestra ; Maggio musicale fiorentino. Orchestra ; Maggio musicale fiorentino. Coro ; Gibson, Alexander, Sir, 1926- ; Varviso, Silvio ; Pritchard, John, Sir, 1918-1989
出版情報: London : London , [Japan] : Polydor [distributor], [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌劇「ジュリアス・シーザー」 : つらい運命に涙はあふれ (第3幕) ヘンデル
歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 : 何という澄み切った空だろう (第2幕) グルック
歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 : エウリディーチェを失って (第3幕) グルック
歌劇「アルチェステ」 : ああ, 地獄の神よ (第1幕) グルック
歌劇「奥様女中」 : 怒りんぼさん, 私の怒りんぼさん ペルゴレージ
歌劇「ニーナ」 : あの人がお帰りになったら (第1幕) パイジェルロ
歌劇「メデア」 : メデア, おお, メデア ... あなたと一緒に泣きましょう (第2幕) ケルビーニ
歌劇「セビリアの理髪師」 : 今の歌声は (第1幕) ロッシーニ
歌劇「セビリアの理髪師」 : 激しい愛の火の (第2幕) ロッシーニ
歌劇「アルジェのイタリア女」 : ひどい運命よ, 愛の暴君よ (第1幕) ロッシーニ
歌劇「アルジェのイタリア女」 : 祖国のことを考えなさい (第2幕) ロッシーニ
歌劇「シンデレラ」 : 悲しみと涙のうちに生れて (第2幕) ロッシーニ
コンサート・アリア「恐れないで, いとしい人よ」 K. 505 モーツァルト
歌劇「ジュリアス・シーザー」 : つらい運命に涙はあふれ (第3幕) ヘンデル
歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 : 何という澄み切った空だろう (第2幕) グルック
歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 : エウリディーチェを失って (第3幕) グルック
2.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Humperdinck, Engelbert, 1854-1921 ; Canteloube, Joseph, 1879-1957 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Giordani, Tommaso, 1733 (ca.)-1806 ; Parisotti, Alessandro, 1853-1913 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Minton, Yvonne, 1938- ; Fassbaender, Brigitte ; Von Stade, Frederica ; Bartoli, Cecilia
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
我ら主をたたえ : 《ミサ曲ロ短調》BWV.232 J.S.バッハ
トランペットが美しく鳴り響くところ : 歌曲集《子どもの不思議な角笛》より G.マーラー
おにいちゃん、わたしといっしょに来て踊りましょう : 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》第1幕より E.フンパーディンク
今、太陽は輝き昇る : 歌曲集《亡き児をしのぶ歌》より G.マーラー
おまえのお母さんが部屋に入ってくる時 : 歌曲集《亡き児をしのぶ歌》より G.マーラー
バイレロ : 《オーベルニュの歌》より M.J.カントルーブ
自分で自分がわからない : 歌劇《フィガロの結婚》第1幕より W.A.モーツァルト
恋とはどんなものかしら : 歌劇《フィガロの結婚》第2幕より W.A.モーツァルト
むかしトゥーレに王ありて : ゴチックの歌 : 劇的物語《ファウストの劫罰》より H.ベルリオーズ
カロ・ミオ・ベン T.ジョルダーニ
もしあなたが私を愛し パゾリッティ ; 伝ペルゴレージ
ひどい運命よ!愛の暴君よ! : 歌劇《アルジェのイタリア女》第1幕より G.ロッシーニ
悲しみと涙のうちに生まれて : 歌劇《チェネレントラ》第2幕より G.ロッシーニ
我ら主をたたえ : 《ミサ曲ロ短調》BWV.232 J.S.バッハ
トランペットが美しく鳴り響くところ : 歌曲集《子どもの不思議な角笛》より G.マーラー
おにいちゃん、わたしといっしょに来て踊りましょう : 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》第1幕より E.フンパーディンク
3.

視聴覚資料

AV
Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Bloch, Ernest, 1880-1959 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Satie, Erik, 1866-1925 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Llobet, Miguel, 1878-1938 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.7
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
池田昭子オーボエ&イングリッシュ・ホルン
出版情報: 横浜 : マイスター・ミュージック, p2009
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
わが母の教えたまいし歌 A. ドヴォルジャーク = Als die alte Mutter : Op. 55-4 / Antonín Dvořák
カッチーニのアヴェ・マリア = Ave Maria Caccini
ピエ・イエス G. フォーレ = Pie Jesu / Gabriel Fauré
シシリエンヌ G. フォーレ = Sicilienne : op. 78 / Gabriel Fauré
シチリアーノ G. B. ペルゴレージ = Siciliano / Giovanni Battista Pergolesi
アヴェ・ヴェルム・コルプス / W. A. モーツァルト = Ave verum corpus : K. 618 Wolfgang Amadeus Mozart
アヴェ・マリア F. シューベルト = Ave Maria : op. 52 / Franz Schubert
アヴェ・マリア C. サン=サーンス = Ave Maria / Camille Saint-Saëns
白鳥 C. サン=サーンス = Le cygne / Camille Saint-Saëns
花の歌 (歌劇『カルメン』より) G. ビゼー = La fleur que tu m'avais jetée : opéra "Carmen" / Georges Bizet
パニス・アンジェリクス C. フランク = Panis angelicus / César Franck
ヴォカリーズ S. ラフマニノフ = Vocalise : op. 34-14 / Sergei Rachmaninoff
夢のあとに G. フォーレ = Après un rêve : op. 7-1 / Gabriel Fauré
歌の翼に F. メンデルスゾーン = Auf Flügeln des Gesanges : Op. 34-2 / Felix Mendelssohn
子どもの夢 E. イザイ = Rêve d'enfant / Eugène Ysaÿe
わが母の教えたまいし歌 A. ドヴォルジャーク = Als die alte Mutter : Op. 55-4 / Antonín Dvořák
カッチーニのアヴェ・マリア = Ave Maria Caccini
ピエ・イエス G. フォーレ = Pie Jesu / Gabriel Fauré
5.

視聴覚資料

AV
Mitsuko Shirai, soprano ; Hartmut Höll, piano ; Fritz Walter, organ ; Frankfurter Kammer Orchester ; Hans Koppenburg, conductor
出版情報: Tokyo : Camerata Tokyo, p1999
所蔵情報: loading…