1.

楽譜

楽譜
作詩, 宮澤章二 ; 作曲, 磯部俶
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1982
シリーズ名: 合唱名曲コレクション ; B21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
もうすぐ春
なんなんななつの
夏みかん
生まれたばかりの
きつねの嫁入り
もうすぐ春
なんなんななつの
夏みかん
2.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1975.10
シリーズ名: 清水脩・合唱曲全集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
月光とピエロ
大手拓次の三つの詩
朔太郎の四つの詩
毛銭の三つの詩
三つの俗歌
三つの小笠原新調
月光とピエロ
大手拓次の三つの詩
朔太郎の四つの詩
3.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1976.2
シリーズ名: 清水脩・合唱曲全集 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
山に祈る : 男声合唱組曲 清水脩作詞
黙示 木原孝一作詩
魚拓 : (農家素描) 井伏鱒二作詩
阿波祈祷文 野上彰作詩
薔薇の散策 大手拓次作詩
山に祈る : 男声合唱組曲 清水脩作詞
黙示 木原孝一作詩
魚拓 : (農家素描) 井伏鱒二作詩
4.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1976.12
シリーズ名: 清水脩・合唱曲全集 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アイヌのウポポ 近藤鏡二郎採譜
そうらん節 : 北海道民謡
機織唄 : 埼玉県民謡
佐渡おけさ : 新潟県民謡
五つ木の子守唄 : 熊本県民謡
最上川舟唄 : 山形県民謡
八木節 : 群馬県民謡
黒田節 : 福岡県民謡
牛追い唄 : 岩手県南部地方民謡
大漁祝い : 福島県民謡
アイヌのウポポ 近藤鏡二郎採譜
そうらん節 : 北海道民謡
機織唄 : 埼玉県民謡
5.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1978.1
シリーズ名: 清水脩・合唱曲全集 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
智恵子抄巻末のうた六首 高村光太郎作詩
或る夜のこころ : 智恵子抄より 高村光太郎作詩
梅酒 : 智恵子抄より 高村光太郎作詩
廟堂頌 : 組曲 長田恒雄作詞
蛙の歌 草野心平作詩
富永恒雄作詞
湖上 中原中也作詞
智恵子抄巻末のうた六首 高村光太郎作詩
或る夜のこころ : 智恵子抄より 高村光太郎作詩
梅酒 : 智恵子抄より 高村光太郎作詩
6.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1978.11
シリーズ名: 清水脩・合唱曲全集 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報:
鎮魂歌 木原孝一作詞
もぐらの話 清水脩作詞
鎮魂歌 木原孝一作詞
もぐらの話 清水脩作詞
7.

楽譜

楽譜
清水脩作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1980.11
シリーズ名: 清水脩・合唱曲全集 ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報:
青い照明 : 男声合唱組曲 宮沢賢治作詞
富士山の詩 : 男声合唱組曲 草野心平作詞
木下夕爾の三つの歌 : 男声合唱組曲 木下夕爾作詞
青い照明 : 男声合唱組曲 宮沢賢治作詞
富士山の詩 : 男声合唱組曲 草野心平作詞
木下夕爾の三つの歌 : 男声合唱組曲 木下夕爾作詞
8.

楽譜

楽譜
福永陽一郎編著
出版情報: 東京 : ホッタガクフ, c1964
シリーズ名: 福永陽一郎合唱曲選集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Go down Moses
Let us break bread together
This ol' hammer!
Mary's boy child Jesus Christ
Soon-a will be done
Deep river
Sometimes I feel like a motherless child
Honor! Honor!
Steal away to Jesus
There is a balm in Gilead
Ain'-a that a good news
All my trials
Go down Moses
Let us break bread together
This ol' hammer!
9.

楽譜

楽譜
柴田南雄[作曲]
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1978.4
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
小山清茂[作曲] ; 草野心平詩
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
森脇憲三作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1964.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
村の人気者 : 組曲 持田勝穂[作詞]
声 声 : 組曲 伊藤整[作詞]
都会の明暗 : 組曲 持田勝穂[作詞]
山の組曲 : 組曲 持田勝穂[作詞]
村の人気者 : 組曲 持田勝穂[作詞]
声 声 : 組曲 伊藤整[作詞]
都会の明暗 : 組曲 持田勝穂[作詞]
12.

楽譜

楽譜
鷹觜洋一作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1965
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
山荒れる : 男声4部合唱 高村光太郎作詞
春 : 混声4部合唱 及川均作詩
祭の唄 : 男声4部合唱 盛岡山車推進会選定
法隆寺の秋 : 混声4部合唱 平木二六作詞
山荒れる : 男声4部合唱 高村光太郎作詞
春 : 混声4部合唱 及川均作詩
祭の唄 : 男声4部合唱 盛岡山車推進会選定
13.

楽譜

楽譜
三木稔作曲
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, 1965
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
たいしめ(鯛締)
麦打ち
もちつき(餅搗)
水取り
たたら(踏鞴)
たいしめ(鯛締)
麦打ち
もちつき(餅搗)
14.

楽譜

楽譜
三善晃=編曲
出版情報: 東京 : カワイ出版, 1983
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中国地方の子守歌 山田耕筰曲
お菓子と娘 西條八十詩 ; 橋本国彦曲
カチューシャの唄 島村抱月・相馬御風詩 ; 中山晋平曲
鉾をおさめて 時雨音羽詩 ; 中山晋平曲
椰子の実 島崎藤村詩 ; 大中寅二曲
中国地方の子守歌 山田耕筰曲
お菓子と娘 西條八十詩 ; 橋本国彦曲
カチューシャの唄 島村抱月・相馬御風詩 ; 中山晋平曲
15.

楽譜

楽譜
多田武彦
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1960
所蔵情報: loading…
目次情報:
在りし日の歌 中原中也作詩
中勘助の詩から 中勘助作詩
藁科 中勘助作詩
在りし日の歌 中原中也作詩
中勘助の詩から 中勘助作詩
藁科 中勘助作詩
16.

楽譜

楽譜
間宮芳生
出版情報: 東京 : Zen-on Music, 1976
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Hietsuki-uta (Miyazaki Pref.) : 稗搗唄(宮崎県民謡)
Chiran-bushi (Kagoshima Pref.) : 知覧節(鹿児島県民謡)
Kometsuki-madara (Nagasaki Pref.) : 米搗まだら(長崎県民謡)
Kometsuki-uta (Iwate Pref.) : 米搗唄(岩手県民謡)
Oboko-iwai-uta (Aomori Pref.) : おぼこ祝い唄(青森県民謡)
Shishi-mai (Yamanashi pref.) : 獅子舞(山梨県民謡)
Noyosa (Nagano Pref.) : のよさ (長野県民謡)
Mai-mai (Toyama Pref.) : まいまい(富山県民謡)
To-no-kusatori-uta (Akita Pref.) = 田の草取り唄(秋田県民謡)
Taue-uta (Akita Pref.) = 田植唄(秋田県民謡)
Temma-no-ichi-wa (Osaka Pref.) = 天満の市は(大阪地方民謡)
Dērahon (Aogashima, Tokyo) = でいらほん(東京都伊豆青ケ島民謡)
Hietsuki-uta (Miyazaki Pref.) : 稗搗唄(宮崎県民謡)
Chiran-bushi (Kagoshima Pref.) : 知覧節(鹿児島県民謡)
Kometsuki-madara (Nagasaki Pref.) : 米搗まだら(長崎県民謡)
17.

楽譜

楽譜
平井康三郎
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971
シリーズ名: 合唱名曲コレクション ; B17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
雑草の歌
一本の樫の木
この道はどこへ
ビルの屋根から
山の仲間
雑草の歌
一本の樫の木
この道はどこへ
18.

楽譜

楽譜
高田三郎=作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1983
所蔵情報: loading…
目次情報:
男声合唱組曲野分 井上靖
男声合唱組曲季節と足跡 北川冬彦
男声合唱組曲海 北川冬彦
男声合唱組曲野分 井上靖
男声合唱組曲季節と足跡 北川冬彦
男声合唱組曲海 北川冬彦
19.

楽譜

楽譜
堀悦子 ; 岡本おさみ詩
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1980
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
伊三郎節
白髪哀歌
牛突き唄
さかな
伊三郎節
白髪哀歌
牛突き唄
20.

楽譜

楽譜
作詞, 鈴木信太郎, 柴田南雄, 原田義人 ; 作曲, 柴田南雄
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1966
シリーズ名: 合唱名曲コレクション ; B11
所蔵情報: loading…
目次情報:
群芳譜 マラルメ原詩 ; 鈴木信太郎訳詩
しようがない シュヌヴィエール作詩 ; 柴田南雄訳詩
ニーチェ原詩 ; 原田義人訳詩
群芳譜 マラルメ原詩 ; 鈴木信太郎訳詩
しようがない シュヌヴィエール作詩 ; 柴田南雄訳詩
ニーチェ原詩 ; 原田義人訳詩
21.

楽譜

楽譜
三木稔=作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1982
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
たいしめ(鯛締)
麦打ち
もちつき(餅搗)
水取り
たたら(踏鞴)
たいしめ(鯛締)
麦打ち
もちつき(餅搗)
22.

楽譜

楽譜
竹西正志 [作曲]
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1967.1
シリーズ名: 合唱サークル名曲選 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報:
風のうたった歌
悪の踊り子
Allegretto
風のうたった歌
悪の踊り子
Allegretto
23.

楽譜

楽譜
多田武彦
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1970-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 富士山 草野心平作詩
中勘助の詩から 中勘助作詩
柳河風俗詩 北原白秋作詩
雪と花火 北原白秋作詩
2. 雪明りの路 伊藤整作詩
尾崎喜八の詩から 尾崎喜八作詩
北斗の海 草野心平作詩
3. 海に寄せる歌 三好達治作詩
わがふるき日のうた 三好達治作詩
追憶の窓 三好達治作詩
4. 雪国にて 堀口大学作詩
人間の歌 堀口大学作詩
草野心平の詩から 草野心平作詩
5. 男声合唱組曲「吹雪の街を」 伊藤整作詩
男声合唱組曲「若しもかの星に」 百田宗治作詩
男声合唱組曲「山村暮鳥の詩から」 山村暮鳥作詩
6. 男声合唱組曲『柳河風俗詩・第二』 北原白秋作詩
男声合唱組曲『白木花鳥図』 北原白秋作詩
男声合唱組曲『月に寄せる歌』 北原白秋作詩
7. 男声合唱組曲『中原中也の詩から』 中原中也詩
男声合唱組曲『冬の日の記憶』 中原中也詩
男声合唱組曲『在りし日の歌』 中原中也詩
少女と雨 中原中也詩
8. 男声合唱組曲『蛙』 草野心平詩
男声合唱組曲『父のいる庭』 津村信夫詩
男声合唱組曲『北陸にて』 田中冬二詩
1. 富士山 草野心平作詩
中勘助の詩から 中勘助作詩
柳河風俗詩 北原白秋作詩