著者典拠情報

標目形:
Berliner Philharmoniker
属性:
Corporate
から見よ参照形:
Berliner Philharmonisches Orchester
Berlin Philharmonic Orchestra
Orchestre philharmonique de Berlin
Orchestra filarmonica di Berlino
Philharmonisches Orchester Berlin
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団||ベルリン フィルハーモニー カンゲンガクダン
ベルリン交響楽団||ベルリン コウキョウガクダン
注記:
LC Name auth. (AACR2)
Oboussier, R. Die Sinfonien von Beethoven, 1937
Beethoven, L. van. Archives Beethoven [SR] 197-?: labels (Orchestre philharmonique de Berlin)
Tchailkovsky, P. I. Concerto n. 1 in si bemolle minore per pianoforte e orchestra, op. 23 [SR] 1981?: labels (Orchestra filarmonica di Berlino)
Schreker, F. Franz Schreker conducts [SR] p1985: label (Philharmonisches Orchester Berlin)
Tchaikovsky, P.I. Symphony no. 6 in B minor, op. 74 [VR] c1990: container (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
ラデツキー行進曲 p1990: container (ベルリン交響楽団)
著者典拠ID:
DA03982884


1.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Emil Gilels ; Berliner Philharmoniker ; Eugen Jochum
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1972
シリーズ名: Brahms edition ; 6 ; Orchestral works ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報:
ピアノ協奏曲第1番ニ短調 作品15
ピアノ協奏曲第1番ニ短調 作品15
2.

視聴覚資料

AV
Johannes brahms ; Emil Gilels, piano ; Ottomar Borwitzky, cello ; Berlin Philharmonic Orchestra ; Eugen Jochum, conductor
出版情報: [Japan] : Polydor K.K., 1977
シリーズ名: An encyclopedia of classical music ; ピアノ曲 . 下巻 ; [8]
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Borries, Siegfried, 1912-1980 ; Margo, Ufer ; Berdow, Erwin ; Furtwängler, Wilhelm, 1886-1954 ; Berliner Philharmoniker ; Walter, Bruno, 1876-1962 ; Knappertsbusch, Hans, 1888-1965 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Jochum, Eugen ; Celibidache, Sergiu, 1912-
出版情報: 東京 : ドリームライフコーポレーション (発売・販売), c1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響曲第40番第3楽章 = Sym. no. 40 モーツァルト
交響曲第40番第4楽章 = Sym. no. 40
交響曲第8番「未完成」第1楽章の練習風景 = Sym. no. 8 : (general probe) シューベルト
交響曲第5番第1楽章冒頭部分 = Sym. no. 5 ベートーヴェン
美しき青きドナウ = "An der schonen, blauen Donau" J.シュトラウス
交響曲第6番「悲愴」 = Sym. no. 6 チャイコフスキー
牧神の午後への前奏曲 = "Prelude a 'lapres-midi d'un faune" ドビュッシー
交響詩「死と変容」 = "Tod und Verklärung" リヒャルト・シュトラウス
ロマンスト長調 = "Romanze" in G-Dur ベートーヴェン
「エグモント」序曲 = "Egmont" ouverture
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 = "Die Meistersinger von Numberg [i.e. Nürnberg]" ワーグナー
交響詩「ティル・オイレンシュピケールの愉快ないたずら」 = "Till eulenspegels Lustige Streiche" リヒャルト・シュトラウス
交響曲第40番第3楽章 = Sym. no. 40 モーツァルト
交響曲第40番第4楽章 = Sym. no. 40
交響曲第8番「未完成」第1楽章の練習風景 = Sym. no. 8 : (general probe) シューベルト