1.

図書

図書
伊東俊太郎編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1997.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
吉澤五郎, 染谷臣道編集
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2003.12
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
伊東俊太郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 研究社出版, 1976.5
シリーズ名: 講座・比較文化 / 伊東俊太郎 [ほか] 編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宗教・日本人の死生観/ 小堀桂一郎
カミの思想 渡部昇一
日本仏教の特質 増谷文雄
日本のキリスト教 太田雄三
生活 農業における価値観 筑波常治
日本の合理主義 源了円
日本人の法意識 イザヤ・ベンダサン [著] ; 山本七平訳
実用と象徴 栄久庵憲司
文学 日本文学にみる自然 E.G.サイデンステッカー [著] ; 安西徹雄訳
日本文学における劇的要素 ドナルド・キーン [著] ; 中矢一義
日本の詩学 大岡信
日本語の特質 外山滋比古
芸術 日本のデザイン 伊藤ていじ
日本の芸能 守屋毅
日本の美術 高階秀爾
日本の音楽 岸辺成雄
宗教・日本人の死生観/ 小堀桂一郎
カミの思想 渡部昇一
日本仏教の特質 増谷文雄
4.

図書

図書
伊東俊太郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 研究社出版, 1977.3
シリーズ名: 講座・比較文化 / 伊東俊太郎 [ほか] 編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文化とは何か 和崎洋一
比較文化の方法 加藤秀俊
比較文化論への動機 平川祐弘
比較文化へのアプローチー比較神話学 吉田敦彦
比較宗教学 田丸徳善
比較哲学 末木剛博
比較文学 亀井俊介
比較演劇 河竹登志夫
比較音楽 藤井知昭
言語と文化 鈴木孝夫
法文化と世界像 筒井若水
比較社会体制論 辻村明
比較文化論の系譜-日本 佐伯彰一
西洋 伊藤俊太郎
文化とは何か 和崎洋一
比較文化の方法 加藤秀俊
比較文化論への動機 平川祐弘
5.

図書

図書
伊東俊太郎編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1996.3
シリーズ名: 講座文明と環境 / 梅原猛, 伊東俊太郎, 安田喜憲編 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代文明と環境問題 伊東俊太郎 [執筆]
環境倫理学の成立 加藤尚武 [執筆]
自然保護思想の成立 : ウィルダネスの概念をめぐって 鬼頭秀一 [執筆]
ディープエコロジーの環境哲学 : その意義と限界 森岡正博 [執筆]
環境問題はわれらに何を語りかけているか : 環境学基礎論の試み 池田善昭 [執筆]
「森=迷宮」的自然観と環境科学 金子務 [執筆]
システム哲学と環境概念 河本英夫 [執筆]
東欧の壁をこじ開けた市民運動 石弘之 [執筆]
生態学からみた環境教育 沼田眞 [執筆]
環境教育の現状と課題 鈴木善次 [執筆]
森林観の変遷と環境意識 赤坂信 [執筆]
朱熹の環境哲学 桑子敏雄 [執筆]
第三世界のエコロジー思想 戸田清 [執筆]
アニミズム論の闇と光 鎌田東二 [執筆]
現代文明と環境問題 伊東俊太郎 [執筆]
環境倫理学の成立 加藤尚武 [執筆]
自然保護思想の成立 : ウィルダネスの概念をめぐって 鬼頭秀一 [執筆]
6.

図書

図書
梅原猛編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1996.9
シリーズ名: 講座文明と環境 / 梅原猛, 伊東俊太郎, 安田喜憲編 ; 第15巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地球と人類を救う東方思想と文明 梅原猛 [執筆]
文明の転換と自然観の変貌 伊東俊太郎 [執筆]
母なる大地と文明の再生 小林道憲 [執筆]
森のコスモロジー : 宮沢賢治と森の思想 鎌田東二 [執筆]
魔女の叫び 久野昭 [執筆]
適応という名の神話 光田重幸 [執筆]
崩壊する近代科学の神話 原田憲一 [執筆]
物,魂との新しい深層心理学的関係 河合俊雄 [執筆]
デカルト哲学の問題性 安藤正人 [執筆]
まなざしの行方 : 権力のテクノロジーの近代 中路正恒 [執筆]
比較文明学と環境問題 神川正彦 [執筆]
アニミズムの世界 : 無数のカミ・無数の主語・無数の中心 岩田慶治 [執筆]
感覚の技法 : メディアと身体 鷲田清一 [執筆]
山の位相 : 魔所とアジールのはざまに 赤坂憲雄 [執筆]
身体としての聖地 梅原賢一郎 [執筆]
「飢餓」について : 2つの立場 山折哲雄 [執筆]
文明の縄文化・文明のヘレニズム化が人類を救う 安田喜憲 [執筆]
地球と人類を救う東方思想と文明 梅原猛 [執筆]
文明の転換と自然観の変貌 伊東俊太郎 [執筆]
母なる大地と文明の再生 小林道憲 [執筆]