1.

視聴覚資料

AV
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Tebaldi, Renata ; Lipp, Wilma ; Sutherland, Joan, 1926- ; Watson, Claire, 1924-1986
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ある晴れた日に : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
亡くなった母を : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第3幕より U.ジョルダーノ
泣きぬれて野の果てにひとり(柳の歌)〜アヴェ・マリア : 歌劇《オテロ》第4幕より G.ヴェルディ
復讐の心は地獄のように : 歌劇《魔笛》第2幕より W.A.モーツァルト
逃げた小鳩よ〜妹のイーダからの手紙だわ : 喜歌劇《こうもり》第1幕より J.シュトラウスII世
田舎出の無邪気な娘をやる時は : 喜歌劇《こうもり》第3幕より J.シュトラウスII世
私は美しい乙女 : 歌劇《清教徒》第1幕より V.ベルリーニ
あたりは沈黙に閉ざされ : 歌劇《ランメルモールのルチア》第1幕より G.ドニゼッティ
花より花へ : 歌劇《椿姫》第1幕より G.ヴェルディ
あれは、あの人の角笛だったのか? : 楽劇《神々のたそがれ》第3幕より R.ワーグナー
ある晴れた日に : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
亡くなった母を : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第3幕より U.ジョルダーノ
泣きぬれて野の果てにひとり(柳の歌)〜アヴェ・マリア : 歌劇《オテロ》第4幕より G.ヴェルディ
2.

視聴覚資料

AV
Giordani, Tommaso, 1733 (ca.)-1806 ; De Curtis, Ernesto, 1875-1937 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Falvo, Rodolfo, 1873-1937 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Cardillo, Salvatore ; Di Capua, Eduardo, 1864-1917 ; Gigli, Beniamino, 1890-1957 ; Dermota, Anton ; Corelli, Franco ; Di Stefano, Giuseppe, 1921-
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 32
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カロ・ミオ・ベン T.ジョルダーニ
忘れな草 デ・クルティス
ある日青空をながめて : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第1幕より U.ジョルダーノ
耳に残るは君の声 : 歌劇《真珠採り》第1幕より G.ビゼー
なんと美しい絵姿だろう : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
彼女の心の安らぎこそ私の願いです : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
わたしの恋人を慰めて : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
だれも寝てはならぬ : 歌劇《トゥーランドット》第3幕より G.プッチーニ
純白の衣装をまとい・・・ : 歌劇《ノルマ》第1幕より V.ベルリーニ
五月の晴れた日のように : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第4幕より U.ジョルダーノ
空と海 : 歌劇《ジョコンダ》第2幕より A.ポンキエルリ
彼女に告げて ファルヴォ
星も光りぬ : 歌劇《トスカ》第3幕より G.プッチーニ
天使たちの腕に抱かれて : 天使のようなレオノーラ : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
冷たい手を : 歌劇《ラ・ボエーム》第1幕より G.プッチーニ
カタリ カルディッロ
オ・ソレ・ミオ ディ・カプア
カロ・ミオ・ベン T.ジョルダーニ
忘れな草 デ・クルティス
ある日青空をながめて : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第1幕より U.ジョルダーノ
3.

視聴覚資料

AV
Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Britten, Benjamin, 1913-1976 ; Pilkington, Francis, d. 1638 ; Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; De Curtis, Ernesto, 1875-1937 ; Falvo, Rodolfo, 1873-1937 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Patzak, Julius ; Pears, Peter, Sir, 1910-1986 ; Del Monaco, Mario, 1915- ; Poggi, Gianni
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 33
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
青春について : 《大地の歌》より G.マーラー
春に酔える者 : 《大地の歌》より G.マーラー
パストラール : 《セレナード(テノール、ホルンと弦楽のための)》Op.31より B.ブリトゥン
ソネット第24番 : 《ミケランジェロの7つのソネット》Op.22より B.ブリトゥン
夏の名残りのバラ : 庭の千草 : アイルランド民謡 ブリトゥン編曲
おやすみ、かわいい妖精たち F.ピルキントン
衣裳をつけろ : 歌劇《道化師》より R.レオンカヴァルロ
五月の晴れた日のように : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第4幕より U.ジョルダーノ
早く!列に並べ!〜ご覧ください、狂った僕を : 歌劇《マノン・レスコー》第3幕より G.プッチーニ
泣かないお前 デ・クルティス
彼女に告げて ファルヴォ
私を恐れるものはない : オテロの死 : 歌劇《オテロ》第4幕より G.ヴェルディ
彼女と離れて〜燃える心を〜おお、申しわけないことだ : 歌劇《椿姫》第2幕より G.ヴェルディ
パリを離れて : 歌劇《椿姫》第3幕より G.ヴェルディ
青春について : 《大地の歌》より G.マーラー
春に酔える者 : 《大地の歌》より G.マーラー
パストラール : 《セレナード(テノール、ホルンと弦楽のための)》Op.31より B.ブリトゥン
4.

視聴覚資料

AV
Di Capua, Eduardo, 1864-1917 ; ビシオ, チェザレ・アンドレア ; Cilèa, Francesco, 1866-1950 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Pavarotti, Luciano ; Hollweg, Werner, 1936- ; Kollo, René, 1937- ; Bonisolli, Franco, 1938-
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 38
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
オ・ソレ・ミオ ディ・カプア
マンマ ビシオ
ありふれた話 : フェデリコの嘆き : 歌劇《アルルの女》第2幕より F.チレア
冷たい手を : 歌劇《ラ・ボエーム》第1幕より G.プッチーニ
五月の晴れた日のように : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第4幕より U.ジョルダーノ
風の中の羽根のように : 女心の歌 : 歌劇《リゴレット》第3幕より G.ヴェルディ
今や聖なる光を前に : オラトリオ《天地創造》第2部より J.ハイドン
神は自分のかたちに似せて〜威厳と気高さを身につけ : オラトリオ《天地創造》第2部より J.ハイドン
いかなる懺悔者も今まで感じなかったほどの : ローマの語り : 歌劇《タンホイザー》第3幕より R.ワーグナー
冬の日の静かなろばたで : 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕より R.ワーグナー
役立つのはただ一つの武器 : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第3幕より R.ワーグナー
プルタルコスを読んでいると〜ああ、父祖伝来の城〜私の怒りでそれらの剣を : 歌劇《群盗》第1幕より G.ヴェルディ
沈み行く陽はなんと輝かしく〜私は、泥棒に囲まれ : 歌劇《群盗》第2幕より G.ヴェルディ
オ・ソレ・ミオ ディ・カプア
マンマ ビシオ
ありふれた話 : フェデリコの嘆き : 歌劇《アルルの女》第2幕より F.チレア
5.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Clabassi, Plinio ; Protti, Aldo ; Čangalović, Miroslav ; Bastianini, Ettore
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 49
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
忠実なるエジプトの民よ〜さあ、勇士よ、火の神の神殿に行け : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
悪魔め、鬼め : 歌劇《リゴレット》第2幕より G.ヴェルディ
この衣を御覧になれば〜でも、王様、偉大なるお方 : 歌劇《アイーダ》第2幕より G.ヴェルディ
天使のような清らかな娘を : 歌劇《椿姫》第2幕より G.ヴェルディ
無慈悲な神の命ずるままに : イアーゴの信条 : 歌劇《オテロ》第2幕より G.ヴェルディ
恋は年齢なんか問わぬもの : 歌劇《エフゲニー・オネーギン》第3幕より P.I.チャイコフスキー
わたしは町の何でも屋 : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
漁師よ、漁師よ : 歌劇《ジョコンダ》第2幕より A.ポンキエルリ
国を裏切るもの : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第3幕より U.ジョルダーノ
彼がもしあの呪われたインディアンで〜神にかけて誓う : 歌劇《運命の力》第4幕より G.ヴェルディ
忠実なるエジプトの民よ〜さあ、勇士よ、火の神の神殿に行け : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
悪魔め、鬼め : 歌劇《リゴレット》第2幕より G.ヴェルディ
この衣を御覧になれば〜でも、王様、偉大なるお方 : 歌劇《アイーダ》第2幕より G.ヴェルディ