1.

視聴覚資料

AV
Francesco Paolo Tosti
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Nippon Phonogram [distributor], p1980
シリーズ名: Classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
La Serenata = セレナータ G.A. Cesareo
Segreto = 秘密 L. Stecchetti
Marechiare = マレキアーレ E. Praga
Vorrei morire = 私は死にたい L.M. Cognetti
Malia = 魅惑 R.E. Pagliara
Chanson de l'adieu = 別れの歌 E. d'Haraucourt
L'ultima canzone = 最後の歌 F. Cimmino
L'alba sepàra della luce l'ombra = 暁は光から G. d'Annunzio
Aprile = 四月 R.E. Pagliara
Ideale = 理想の女 C. Errico
Sogno = 夢 L. Stecchetti
A vucchella = かわいい口もと G. d'Annunzio
Non t'amo più = 君なんかもう D. Cognetti
Good-bye = さようなら G.J. Whyte-Melville
La Serenata = セレナータ G.A. Cesareo
Segreto = 秘密 L. Stecchetti
Marechiare = マレキアーレ E. Praga
2.

視聴覚資料

AV
José Carreras, tenor
出版情報: Tokyo : Nippon Phonogram, p1993
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Plaisir d'amour J.P. Martini = 愛の喜びは / マルティーニ
Come raggio di sol A. Caldara = 陽の光りが / カルダーラ
O cessate di piagarmi A. Scarlatti = 私を傷つけるのをやめるか / スカルラッティ
Ombra mai fu G.F. Händel = オンブラ・マイ・フ(樹木の蔭で) / ヘンデル
Il cardellino S. Mercadante = ゴシキヒワ / メルカダンテ
Sebben crudele A. Caldara = たとえつれなくても / カルダーラ
Danza, danza fanciulla F. Durante = 踊れ、優しい娘よ / ドゥランテ
Pietà Signore A. Stradella, F.-J. Fètis = 御憐れみを、主よ / ストラデッラ, フェティス
Sperar io no dovrei G.A. Perti = 私は希望を抱いてはならないのに / ペルティ
Caro mio ben G. Giordani = カロ・ミオ・ベン (いとしい女よ) / ジョルダーニ
Così amor mi fai languir A. Stradella = 愛の神よ / ストラデッラ
O del mio dolce ardor C.W. Gluck = ああ私の優しい熱情が / グルック
Lascia ch'io pianga G.F. Händel = 私を泣かせてください / ヘンデル
Toglietemi la vita ancor A. Scarlatti = 私の生命も奪ってください / スカルラッティ
Già il sole dal Gange A. Scarlatti = 陽はすでにガンジス川から / スカルラッティ
Per la gloria d'adorarvi G.B. Bononcini = お前を賛える光栄のために / ボノンチーニ
Ti voglio bene assai G. Donizetti = 君をとても愛している / ドニゼッティ
Plaisir d'amour J.P. Martini = 愛の喜びは / マルティーニ
Come raggio di sol A. Caldara = 陽の光りが / カルダーラ
O cessate di piagarmi A. Scarlatti = 私を傷つけるのをやめるか / スカルラッティ
3.

視聴覚資料

AV
Giuseppe Verdi, Manuel de Falla ; José Carreras, tenor ; English Chamber Orchestra ; Luciano Berio, conductor
出版情報: [S.l.] : Philips, p1991 , Japan : Nippon Phonogram, c1992
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
目次情報:
8 romanze per tenore e orchestra = 8つのロマンス : テノールとオーケストラのための : ルチアーノ・ペリオ編曲
7 canciones populares Espñolas = 7つのスペイン民謡 : ルチアーノ・ペリオ編曲
8 romanze per tenore e orchestra = 8つのロマンス : テノールとオーケストラのための : ルチアーノ・ペリオ編曲
7 canciones populares Espñolas = 7つのスペイン民謡 : ルチアーノ・ペリオ編曲
4.

視聴覚資料

AV
Francesco Paolo Tosti
出版情報: [S.I] : Philips , [Tokyo] : Nippon Phonogram, p1980
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
La Serenata = セレナータ G.A. Cesareo
Segreto = 秘密 L. Stecchetti
Marechiare = マレキアーレ E. Praga
Vorrei morire = 私は死にたい L.M. Cognetti
Malia = 魅惑 R.E. Pagliara
Chanson de l'adieu = 別れの歌 E. d'Haraucourt
L'ultima canzone = 最後の歌 F. Cimmino
L'alba sepàra della luce l'ombra = 暁は光から G. d'Annunzio
Aprile = 四月 R.E. Pagliara
Ideale = 理想の女 C. Errico
Sogno = 夢 L. Stecchetti
A vucchella = かわいい口もと G. d'Annunzio
Non t'amo più = 君なんかもう D. Cognetti
Good-bye = さようなら G.J. Whyte-Melville
La Serenata = セレナータ G.A. Cesareo
Segreto = 秘密 L. Stecchetti
Marechiare = マレキアーレ E. Praga