1.

視聴覚資料

AV
Pollini, Maurizio, 1942- ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Webern, Anton, 1883-1945 ; Boulez, Pierre, 1925-
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor [distributor], p1978
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Trois Mouvements de Pétrouchka Igor Strawinsky
Klaviersonate no. 7 op. 83 Serge Prokofiev
Variationen op. 27 Anton Webern
2ème Sonate pour piano Pierre Boulez
Trois Mouvements de Pétrouchka Igor Strawinsky
Klaviersonate no. 7 op. 83 Serge Prokofiev
Variationen op. 27 Anton Webern
2.

視聴覚資料

AV
Boulez, Pierre, 1925- ; Ensemble intercontemporain ; Aimard, Pierre-Laurent, 1957- ; Queyras, Jean-Guihen, 1967- ; Gawriloff, Saschko ; Ligeti, György, 1923-
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor [distibutor], p1994
所蔵情報: loading…
目次情報:
Concerto for piano and orchestra
Concerto for violonvello and orchestra
Conceto for violin and orchestra
Concerto for piano and orchestra
Concerto for violonvello and orchestra
Conceto for violin and orchestra
3.

図書

図書
ピエール・ブーレーズ著 ; 笠羽映子訳
出版情報: 東京 : 青土社, 2007.10
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
Alban Berg
出版情報: [Japan] : Sony Classical, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sieben frühe Lieder = 7つの初期の歌. Nacht [Text von] Carl Hauptmann = 夜 / 詩, カール・ハウプトマン
Schilflied [Text von] Nikolaus Lenau = 葦の歌 / 詩, ニーコラウス・レーナウ
Die Nachtigall [Text von] Theodor Storm = ナイチンゲール / 詩, テーオドーア・シュトルム
Traumgekrönt [Text von] Rainer Maria Rilke = 無上の夢 / 詩, ライナー・マリーア・リルケ
Im Zimmer [Text von] Johannes Schlaf = 部屋のなかで / 詩, ヨハネス・シュラーフ
Liebesode [Text von] Otto Erich Hartleben = 愛を讃える / 詩, オットー・エーリヒ・ハルトレーベン
Sommertage [Text von] Paul Hohenberg = 夏の日々 / 詩, パウル・ホーエンベルク
Fünf Orchesterlieder nach Ansichtskartentexten von Peter Altenberg : Op. 4 = アルテンベルク歌曲集 : 作品4 : ペーター・アルテンベルクの絵はがきの詩による5つの管弦楽伴奏歌曲. Seele, wie bist du schöner = 心よ、おまえは吹雪のあとでは
Sahst du nach dem Gewitterregen den Wald = きみは夕立のあとの森を見たか
Über die Grenzen des All = きみは宇宙の果てを瞑想し
Nichts ist gekommen = わたしの心に訪れるものはなく
Hier ist Friede = ここには安らぎがある
Jugendlieder : (Auswahl) = 若き日のリートより. Wo der Goldregen steht [Text von] F. Lorenz = キハナフジの咲くころ / 詩, F.ローレンツ
Lied des Schiffermädels [Text von] Otto Julius Bierbaum = 船乗りの恋人の歌 / 詩, オットー・ユーリウス・ビーアバウム
Sehnsucht II [Text von] Heinrich Heine = 憧れII / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Geliebte Schöne [Text von] Heinrich Heine = 美しいひと / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Vielgeliebte schöne Frau [Text von] Heinrich Heine = この上なく美しいひと / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Ferne Lieder [Text von] Friedrich Rückert = 遠方の歌 / 詩, フリードリヒ・リュッケルト
Schattenleben [Text von] Martin Greif = 影の世界 / 詩, マルティーン・グライフ
Vorüber! [Text von] Franz Wisbacher = 過ぎ去った! / 詩, フランツ・ヴィスバッハー
Liebe [Text von] Rainer Maria Rilke = 愛 / 詩, ライナー・マリーア・リルケ
Mignon [Text von] Johann Wolfgang von Goethe = ミニョン / 詩, ヨーハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
Grabschrift [Text von] Ludwig Jakobowski = 墓碑銘 / 詩, ルートヴィヒ・ヤコボウスキ
Zwei Lieder = 2つの歌. Schließe mir die Augen beide : (1907) [Text von] Theodor Storm = わたしのまぶたを閉じてください : (1907) / 詩, テーオドーア・シュトルム
Schließe mir die Augen beide : (1925) [Text von] Theodor Storm = わたしのまぶたを閉じてください : (1925) / 詩, テーオドーア・シュトルム
Jugendlieder : (Auswahl). Er klagt, daß der Frühlig so kortz blüht [Text von] Arno Holz = 若き日のリートより. 彼は春の花の命は短いと嘆く / 詩, アルノー・ホルツ
Sieben frühe Lieder = 7つの初期の歌. Nacht [Text von] Carl Hauptmann = 夜 / 詩, カール・ハウプトマン
Schilflied [Text von] Nikolaus Lenau = 葦の歌 / 詩, ニーコラウス・レーナウ
Die Nachtigall [Text von] Theodor Storm = ナイチンゲール / 詩, テーオドーア・シュトルム
5.

視聴覚資料

AV
Alban Berg
出版情報: [Japan] : Sony Classical, c1990, p1984
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Pierre Boulez
出版情報: [Paris] : Erato , [Japan] : 販売元: ワーナーミュージック・ジャパン, p1990
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Boulez, Pierre, 1925- ; Cherrier, Sophie ; Ophèle, Emmanuelle ; Valade, Pierre-Andre, 1959- ; Aimard, Pierre-Laurent, 1957- ; Boffard, Florent ; Ensemble intercontemporain
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1995
所蔵情報: loading…
目次情報:
Notations = ノタシオン
Structures pour deux pianos, livre II = ストリュクチュ-ル第2巻
--Explosante-fixe-- = --エクスプロザント=フィクス--
Notations = ノタシオン
Structures pour deux pianos, livre II = ストリュクチュ-ル第2巻
--Explosante-fixe-- = --エクスプロザント=フィクス--
8.

視聴覚資料

AV
Boulez
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Distributed by Universal Music, 2005
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Première sonate pour piano (1946)
Deuxième sonate pour piano (1947-48)
Troisième sonate pour piano (1955-57). Formant 2
Formant 3
Première sonate pour piano (1946)
Deuxième sonate pour piano (1947-48)
Troisième sonate pour piano (1955-57). Formant 2
9.

視聴覚資料

AV
Boulez, Pierre, 1925- ; Summers, Hilary ; Ensemble intercontemporain
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Distributed by Universal Music, 2005
所蔵情報: loading…
目次情報:
Le marteau sans maître (1953-1955) : pour voix d'alto et 6 instruments
Dérive 1 (1984) : pour 6 instruments
Dérive 2 (1988/2002) : pour 11 instruments
Le marteau sans maître (1953-1955) : pour voix d'alto et 6 instruments
Dérive 1 (1984) : pour 6 instruments
Dérive 2 (1988/2002) : pour 11 instruments
10.

視聴覚資料

AV
Arnold Schönberg
出版情報: Tokyo : Sony Classical, p1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Friede auf Erden Op. 13 = 無伴奏混声合唱のための「地には平和」作品13
Kol Nidre Op. 39 = 語り手、混声合唱、オーケストラのための「コール・ニドレ」作品39
Drei Volkslieder Op. 49 = 混声合唱のための「三つの民謡」作品49 : 仲よし娘ふたりして
五月が喜びつれてきた
ぼくの心は変わらない
Zwei Kanons nach Goethe = 混声合唱のための二つのカノン(ゲーテの詩による) : ふかく打ちひしがれた人間が嘆く
官能にもいろいろあるなんて
Drei deutsche Volkslieder = 混声合唱のために編曲した三つのドイツ民謡 : 仲よし娘ふたりして
愛しいひとよ、別れてからは
照らしておくれ、太陽よ
Disc 2: Vier Stücke Op. 27 = 混声合唱のための「四つの作品」作品27 : 免れがたきは
すべきでなく、せざるをえない
月と人間たち
恋する男の願い
Drei Satiren Op. 28 = 混声合唱のための「三つの風刺」作品28 : 岐路に立ち
多芸多才の多面体
新古典主義
Sechs Stücke Op. 35 = 男声合唱のための「六つの作品」作品35 : 抑圧
法則
表現姿勢
幸運
傭兵
団結
Dreimal tausend Jahre Op. 50A = 無伴奏混声合唱のための「千年を三たび」作品50A
Psalms 130 Op. 50B = 無伴奏混声合唱のための詩篇130作品50B
Moderner Psalm Nr. 1 Op. 50C = 語り手、混声合唱、オーケストラのための詩編現代版第1章作品50C
A survivor from Warsaw Op. 46 = 語り手、男声合唱、オーケストラのための「ワルシャワの生き残り」作品46
Disc 1: Friede auf Erden Op. 13 = 無伴奏混声合唱のための「地には平和」作品13
Kol Nidre Op. 39 = 語り手、混声合唱、オーケストラのための「コール・ニドレ」作品39
Drei Volkslieder Op. 49 = 混声合唱のための「三つの民謡」作品49 : 仲よし娘ふたりして