1.

視聴覚資料

AV
清水脩 ; 堀口大学, 作詩 ; 同志社グリークラブ ; ビクター・フィルハーモニー・オーケストラ ; 若杉弘, 指揮 ; 東京混声合唱団 ; 二期会合唱団 ; 清水脩, 指揮 ; 東海メール・クワイヤー, 指揮
出版情報: 東京 : ビクター音楽産業, p1970
シリーズ名: 日本の合唱名曲選 ; 10 . 清水脩作品集 || シミズ オサム サクヒンシュウ ; 1
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
石川, 啄木(1886-1912) ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 島崎, 藤村(1872-1943) ; 室生, 犀星(1889-1962) ; 三好, 達治(1900-1964) ; 与謝野, 晶子(1878-1942) ; 中原, 中也(1907-1937) ; 宮沢, 賢治(1896-1933) ; 佐藤, 春夫(1892-1964) ; 斎藤, 茂吉(1882-1953) ; 萩原, 朔太郎(1886-1942) ; 高村, 光太郎(1883-1956) ; 金子, みすゞ(1903-1930)
出版情報: [出版地不明] : キングレコード, [1996]
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
ロベルト・シューマン = Robert Schumann . 別宮貞雄 ; 永田峰雄, テノール ; アントニー・シピリ, ピアノ = Sadao Bekku ; Mineo Nagata, tenor ; Anthony Spiri, piano
出版情報: [東京] : カメラータ・トウキョウ (発売), c2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. すばらしい五月に = Im wunderschönen Monat Mai
2. ぼくの涙から花が咲きでて = Aus meinen Tränen sprießen
3. ばら、ゆり、はと = Die Rose, die Lilie, die Taube
4. きみの眼を見れば = Wenn ich in deine Augen seh'
5. ぼくの思いをひたそう = Ich will meine Seele tauchen
6. 聖なるラインの流れに = Im Rhein, im heiligen Strome
7. ぼくは恨まない = Ich grolle nicht
8. もしもかれんな花が知ったとしたら = Und wüßten's die Blumen, die kleinen
9. あれはフルートとヴァイオリン = Das ist ein Flöten und Geigen
10. あの歌が聞こえてくると = Hör' ich das Liedchen klingen
[ほか15曲]
1. すばらしい五月に = Im wunderschönen Monat Mai
2. ぼくの涙から花が咲きでて = Aus meinen Tränen sprießen
3. ばら、ゆり、はと = Die Rose, die Lilie, die Taube
4.

視聴覚資料

AV
清水, 脩(1911-) ; 室生, 犀星(1889-1962) ; 三好, 達治(1900-1964) ; 中原, 中也(1907-1937) ; 大手, 拓次(1887-1934) ; 高村, 光太郎(1883-1956) ; 中村, 邦子(1936-) ; 伊藤, 京子(1927-) ; 中村, 健(1932-) ; 畑中, 良輔(1922-) ; 三浦, 洋一(1933-)
出版情報: Tokyo : Victor, p1991
シリーズ名: 日本歌曲全集 ; 12, 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. 抒情小曲集 [作詩/室生犀星]
三つの詩 [作詩/三好達治]
在りし日の歌 [作詩/中原中也]
落葉のように [作詩/大手拓次]
II. 歌曲集「智恵子抄」 [作詩/高村光太郎]
I. 抒情小曲集 [作詩/室生犀星]
三つの詩 [作詩/三好達治]
在りし日の歌 [作詩/中原中也]
5.

視聴覚資料

AV
詩, 高村光太郎 ; 作曲, 野村朗 ; 森山孝光(バリトン) ; 森山康子(ピアノ)
出版情報: (名古屋 : ナゴヤディスク, [2015.4])
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲「千鳥と遊ぶ智恵子」
歌曲「あどけない話」
歌曲「レモン哀歌」
「間奏曲」(歳月の経過を表現した短いピアノ曲)
歌曲「案内」
歌曲「千鳥と遊ぶ智恵子」
歌曲「あどけない話」
歌曲「レモン哀歌」