1.

図書

図書
東京大学社会科学研究所編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1985.9
シリーズ名: 福祉国家 / 東京大学社会科学研究所編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
家族・地域社会の変化と福祉・医療 : 生活の視点を中心として 園田恭一 [執筆]
都市における生活構造の一側面 : 高齢女性の生活と就業 氏原正治郎 [執筆]
戦後日本における生活保護制度の形成 副田義也 [執筆]
戦後日本における社会福祉サービスの展開過程 古川孝順 [執筆]
近代日本における障害児教育の特質 西田美昭 [執筆]
戦後住宅法制の成立過程 : その政策論理の批判的検証 原田純孝 [執筆]
福祉国家とわが国住宅政策の展開 大本圭野 [執筆]
家族・地域社会の変化と福祉・医療 : 生活の視点を中心として 園田恭一 [執筆]
都市における生活構造の一側面 : 高齢女性の生活と就業 氏原正治郎 [執筆]
戦後日本における生活保護制度の形成 副田義也 [執筆]
2.

図書

図書
東京大学社会科学研究所編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1998.7
シリーズ名: 20世紀システム / 東京大学社会科学研究所編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
表現の自由をめぐる「普通の国家」と「特殊な国家」 : 合衆国における表現の自由法理の動揺の含意 阪口正二郎 [執筆]
競争法の普遍化 : 資本主義法の発展と20世紀システム 広渡清吾 [執筆]
戦後改革と農村民主主義 西田美昭 [執筆]
行政手続法の構造転換 宮崎良夫 [執筆]
コミュニケーション過程としての行政システム 大橋洋一 [執筆]
司法システムをめぐる「法化」「非=法化」 田中成明 [執筆]
生産方式の変化と労使関係 : グローバル化への対応 田端博邦 [執筆]
脱社会主義と生活保障システムのゆくえ : ポーランドの場合 小森田秋夫 [執筆]
欧州統合と民主的正統性 : 国家を越える民主的ガヴァナンスの試み 平島健司 [執筆]
表現の自由をめぐる「普通の国家」と「特殊な国家」 : 合衆国における表現の自由法理の動揺の含意 阪口正二郎 [執筆]
競争法の普遍化 : 資本主義法の発展と20世紀システム 広渡清吾 [執筆]
戦後改革と農村民主主義 西田美昭 [執筆]