転換期の労働と「能力」

フォーマット:
図書
責任表示:
本田由紀編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 大月書店, 2010.11
形態:
285p ; 20cm
著者名:
本田, 由紀(1964-) <DA14453411>  
シリーズ名:
労働再審 ; 1 <BB04006961>
目次情報:
ポスト近代社会化のなかの「能力」 本田由紀
企業内で「能力」はいかに語られてきたのか : 評価・賃金制度をめぐる言説の分析 梅崎修
公務職場における「ポスト近代型能力」の要請 櫻井純理
ジェンダー化された「能力」の揺らぎと「男性問題」 多賀太
高卒フリーターにとっての「職業的能力」とライフコースの構築 古賀正義
「キャリア教育」で充分か? : 「希望ある労働者」の力量を養うために 筒井美紀
「無能」な市民という可能性 小玉重夫
若者移行期の変容とコンピテンシー・教育・社会関係資本 平塚眞樹
「能力観」の区別から普遍性を問い直す : 教師の「学力観」を参照点として 堤孝晃
ポスト・フォーディズムの問題圏 : 対抗的創造性の理念 橋本努
ポスト近代社会化のなかの「能力」 本田由紀
企業内で「能力」はいかに語られてきたのか : 評価・賃金制度をめぐる言説の分析 梅崎修
公務職場における「ポスト近代型能力」の要請 櫻井純理
ジェンダー化された「能力」の揺らぎと「男性問題」 多賀太
高卒フリーターにとっての「職業的能力」とライフコースの構築 古賀正義
「キャリア教育」で充分か? : 「希望ある労働者」の力量を養うために 筒井美紀
続きを見る
書誌ID:
BB04007035
ISBN:
9784272301812 [4272301810]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

稲上, 毅 (1944-)

有信堂高文社

Sassen, Saskia, 森田, 桐郎(1931-)

岩波書店

篠田, 武司, 熊沢, 誠(1938-), 浅生, 卯一, 福地, 潮人, 千守, 隆夫

学文社

3 図書 労働

本田, 由紀(1964-)

日本図書センター

通商産業省産業政策局企業行動課

産業能率大学出版部

労働科学研究所

労働科学研究所出版部

田中, 万年, 大木, 栄一(1964-)

学文社

労働省.職業安定局

労働基準調査会

労働省大臣官房政策調査部

大蔵省印刷局

社会政策学会

御茶の水書房