1.

図書

図書
小野重朗著
出版情報: 東京 : 第一書房, 1992.6-1996.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小野重朗著
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1982.10
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
小野重朗著
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1977.4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小野重朗著
出版情報: 東京 : 第一書房, 1993.6
シリーズ名: 南日本の民俗文化 : 小野重朗著作集 / 小野重朗著 ; 3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
小野重朗著
出版情報: 東京 : 第一書房, 1995.5
シリーズ名: 南日本の民俗文化 : 小野重朗著作集 / 小野重朗著 ; 8
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
小野重朗著
出版情報: 東京 : 第一書房, 1995.11
シリーズ名: 南日本の民俗文化 : 小野重朗著作集 / 小野重朗著 ; 7
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
宮田登 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1983.6
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神と仏 : 民俗宗教の基本的理解 宮田登 [執筆]
日本シャーマニズムの特質と類型 佐々木宏幹 [執筆]
南島のシャーマン 山下欣一 [執筆]
女性司祭の伝統 上井久義 [執筆]
仏教の民間受容 伊藤唯真 [執筆]
神社と神道 中牧弘允 [執筆]
民衆の宗教 西垣晴次 [執筆]
魔と妖怪 小松和彦 [執筆]
呪(まじ)ないの原理 宮田登 [執筆]
呪術と民俗儀礼 小野重朗 [執筆]
神と仏 : 民俗宗教の基本的理解 宮田登 [執筆]
日本シャーマニズムの特質と類型 佐々木宏幹 [執筆]
南島のシャーマン 山下欣一 [執筆]
8.

図書

図書
宮田登 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1984.10
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本人の生活観 : 生活のリズムを作る心意 宮田登 [執筆]
年中行事の構造 田中宣一 [執筆]
正月と盆 小野重朗 [執筆]
仏教儀礼行事 中尾堯 [執筆]
農耕儀礼と仏教 : 盆・祖霊・まれびと 坂本要 [執筆]
祭り : 原空間の民俗 薗田稔 [執筆]
祭りと宮座 高橋統一 [執筆]
祭祀組織と氏子制度 米地実 [執筆]
伝統中国の祭り 可児弘明 [執筆]
アジアの祭り 宮尾慈良 [執筆]
日本人の生活観 : 生活のリズムを作る心意 宮田登 [執筆]
年中行事の構造 田中宣一 [執筆]
正月と盆 小野重朗 [執筆]
9.

図書

図書
大林太良著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.10
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
合流と境界の隼人世界の島々 大林太良 [執筆]
南九州の考古学 上村俊雄 [執筆]
貝の道 : 貝の文化と広田遺跡 池畑耕一 [執筆]
海上の道と隼人文化 小島瓔禮 [執筆]
中世薩摩の海外交渉 : 朝鮮・中国との関係を中心に 増田勝機 [執筆]
島津氏の南島通交貿易史 : 南島の国際性と薩摩藩の琉球口貿易の展開 徳永和喜 [執筆]
種子島の歴史と文化 平山武章, 橋口尚武 [執筆]
薩南諸島の社会史 : 九州南端よりトカラ列島まで 高谷紀夫 [執筆]
種子島の漁撈習俗と飛魚漁 川崎晃稔 [執筆]
宝満神社の赤米と踏耕 : オーストロネシア的稲作の北上 渡部忠世 [執筆]
北風の文化 : 甑島の文化と漁撈習俗 塩田甚志 [執筆]
海亀の民俗 川崎晃稔 [執筆]
トカラ列島の民俗文化 下野敏見 [執筆]
仮面と神々 向山勝貞 [執筆]
南九州と薩南諸島の農耕儀礼 小野重朗 [執筆]
合流と境界の隼人世界の島々 大林太良 [執筆]
南九州の考古学 上村俊雄 [執筆]
貝の道 : 貝の文化と広田遺跡 池畑耕一 [執筆]
10.

図書

図書
植松明石編
出版情報: 東京 : 凱風社, 1991.1
シリーズ名: 環中国海の民俗と文化 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神々の祭祀 植松明石 [執筆]
韓国の村祭り 崔吉城 [執筆]
沖縄の御嶽信仰 大本憲夫 [執筆]
王爺醮祭の儀礼空間 古家信平, 松本浩一 [執筆]
奄美の神祭り 小野重朗 [執筆]
イザイホー 比嘉康雄 [執筆]
宮古狩俣のウガヤン祭祀 本永清 [執筆]
台湾の村と祭り : 北部客家村の場合 植松明石 [執筆]
年中行事の比較研究 : 中国の年中行事の朝鮮、日本への影響について 依田千百子 [執筆]
沖縄の村落と神がみ : シヌグ・ウンジャミの祭祀構造 比嘉政夫 [執筆]
南部琉球における象徴的二元論 村武精一 [執筆]
沖縄の綱引 平敷令治 [執筆]
天公祭祀の比較研究 : 中国・台湾を中心とした玉皇上帝誕生祭をめぐって 渡邊欣雄 [執筆]
ムーダン 依田千百子 [執筆]
ユタの変革性に関する若干の覚書 : シャーマン-祭祀論との関連において 佐々木宏幹 [執筆]
童乩 藤崎康彦 [執筆]
韓国における神観念と世界観 金泰坤 [執筆]
八重山群島における時間認識の諸相 鈴木正崇 [執筆]
漢族の風水知識と世界観 : 墓地風水に関する議論をめぐって 渡邊欣雄 [執筆]
神々の祭祀 植松明石 [執筆]
韓国の村祭り 崔吉城 [執筆]
沖縄の御嶽信仰 大本憲夫 [執筆]