1.

視聴覚資料

AV
Joseph Haydn
出版情報: [Netherlands] : Philips , [Japan] : PolyGram [distributor], p1981
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1: Der Fühling
Der Sommer
disc 2: Der Herbst
Der Winter
disc 1: Der Fühling
Der Sommer
disc 2: Der Herbst
2.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Edith Mathis ; Brigitte Fassbaender ; Peter Schreier ; Dietrich Fischer-Dieskau ; Peter Schreier, Wolfgang Sawallisch
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1983
シリーズ名: Brahms edition ; 39 ; Songs & vocal ensembles ; 9 ; Vocal ensembles ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
3つの二重唱曲 作品20
4つの二重唱曲 作品28
3つの四重唱曲 作品28
愛の歌(18のワルツ集) 作品52
3つの二重唱曲 作品20
4つの二重唱曲 作品28
3つの四重唱曲 作品28
3.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Edith Mathis ; Brigitte Fassbaender ; Peter Schreier ; Dietrich Fischer-Dieskau ; Karl Engel, Wolfgang Sawallisch
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1983
シリーズ名: Brahms edition ; 40 ; Songs & vocal ensembles ; 10 ; Vocal ensembles ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
4つの二重唱曲 作品61
3つの四重唱曲 作品64
新・愛の歌(15のワルツ集) 作品65
5つのニ重唱曲 作品66
4つのバラードとロマンス 作品75
4つの二重唱曲 作品61
3つの四重唱曲 作品64
新・愛の歌(15のワルツ集) 作品65
4.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Edith Mathis ; Brigitte Fassbaender ; Peter Schreier ; Dietrich Fischer-Dieskau ; Karl Engel
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1983, 1975
シリーズ名: Brahms edition ; 41 ; Songs & vocal ensembles ; 11 ; Vocal ensembles ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
4つの四重唱曲 作品92
ジプシーの歌 作品103から3つの四重奏曲
6つの四重唱曲 作品112
14の子供のための民謡集 WoO 31
4つの四重唱曲 作品92
ジプシーの歌 作品103から3つの四重奏曲
6つの四重唱曲 作品112
5.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Edith Mathis ; Ann Murray ; Gernot Kahl ; Chor des Norddeutschen Rundfunks, Hamburg ; Günter Jena
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1983
シリーズ名: Brahms edition ; 48 ; Choral works ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
3つの宗教的合唱曲 作品37
5つの歌曲 作品41
3つの歌 作品42
12の歌曲とロマンス 作品44
7つの歌曲 作品62
3つの宗教的合唱曲 作品37
5つの歌曲 作品41
3つの歌 作品42
6.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Edith Mathis ; Gernot Kahl ; Chor des Norddeutschen Rundfunks, Hamburg ; Günter Jena
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1983
シリーズ名: Brahms edition ; 49 ; Choral works ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
2つのモテット 作品74
6つの歌曲とロマンス 作品93a
祝宴の歌「婦人たちの感謝」 作品93b
5つの歌 作品104
祭典と記念の格言 作品109
3つのモテット 作品110
小結婚カンタータ WoO 16
聖なる大地の暗い胎 WoO 20
7つのカノン
2つのモテット 作品74
6つの歌曲とロマンス 作品93a
祝宴の歌「婦人たちの感謝」 作品93b
7.

視聴覚資料

AV
[Brahms] ; Edith Mathis ; Chor des Norddeutschen Rundfunks, Hamburg ; Günter Jena
出版情報: Hamburg : Polydor International , Japan : PolyGram [distributor], p1983
シリーズ名: Brahms edition ; 50 ; Choral works ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報:
13のカノン 作品113
14のドイツ民謡集 WoO 34
12のドイツ民謡集 WoO 35より
13のカノン 作品113
14のドイツ民謡集 WoO 34
12のドイツ民謡集 WoO 35より
8.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert
出版情報: [Switzerland] : Novalis , Tokyo : Crown Record [distributor], p1989, c1989
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Frühlingsglaube Op. 22-2, D. 686 = 春の信仰 作品22の2、D.686
An die untergehende Sonne Op. 44, D. 457 = 沈みゆく太陽に 作品44、D.457
Die Rose Op. 73, D. 745 = ばら 作品73、D.745
Suleika I Op. 14-1, D. 720 = ズライカ I 作品14の1、D.720
Suleika II Op. 31, D. 717 = ズライカ II 作品31、D.717
Wonne der Wehmut Op. 115-2, D. 260 = 悲しみのよろこび 作品115の2、D.260
Gott im Frühling D. 448 = 春の神 D.448
An die Nachtigall Op. 98-1, D. 497 = ナイチンゲールに 作品98の1、D.497
Lachen und Weinen Op. 59-4, D. 777 = 笑ったり泣いたり 作品59の4、D.777
Die Forelle Op. 32, D. 550 = ます 作品32、D.550
Der Hirt auf dem Felsen Op. 129, D. 965 = 岩の上の羊飼い 作品129、D.965
Am Grabe Anselmos Op. 6-3, D. 504 = アンゼルモの墓 作品6の3、D.504
Lied der Mignon "Nur wer die Sehnsucht kennt" : Gesänge aus "Wilhelm Meister" Op. 62, D. 877 = ミニョンの歌"ただあこがれを知るひとだけが" : "ヴィルヘルム・マイスター"からの歌曲集 作品62、D.877
Lied der Mignon "So lasst mich Scheinen, bis ich werde" : Gesänge aus "Wilhelm Meister" Op. 62, D. 877 = ミニョンの歌"もうしばらくこのままの姿に" : "ヴィルヘルム・マイスター"からの歌曲集 作品62、D.877
Erster Verlust Op. 5-4, D. 226 = はじめての失恋 作品5の4、D.226
Rastlose Liebe Op. 5-1, D. 138 = 憩ない愛 作品5の1、D.138
Gretchen am Spinnrade Op. 2, D. 118 = 糸を紡ぐグレートヒェン 作品2、D.118
Das Mädchen D. 652 = 乙女 D.652
Wiegenlied (Schlafe, Schlafe) Op. 98-2, D. 498 = 子守歌(眠れ、眠れ) 作品98の2、D.498
Frühlingsglaube Op. 22-2, D. 686 = 春の信仰 作品22の2、D.686
An die untergehende Sonne Op. 44, D. 457 = 沈みゆく太陽に 作品44、D.457
Die Rose Op. 73, D. 745 = ばら 作品73、D.745
9.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Berg, Alban, 1885-1935 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Jones, Gwyneth ; Mathis, Edith ; Stratas, Teresa ; Harwood, Elizabeth, 1938 May 27-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
非道の者よ!どこへ急いで行くのか?〜来たれ、希望よ : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
物音一つしない〜ヨカナーン、今こそ接吻を : 楽劇《サロメ》より R.シュトラウス
全地よ神に向かいて歓呼せよ : カンタータ 《全地よ神に向かいて歓呼せよ》BWV.51より J.S.バッハ
親しい孤独よ、いとしい微風よ〜暖かい微風よ : 歌劇《イドメネオ》第3幕より W.A.モーツァルト
やさしい姿の若者で : 歌劇《魔弾の射手》第2幕より C.M.v.ウェーバー
あの方にはじめてお会いして以来 : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
わたしの指にはまっている指輪よ : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
人が私のために自殺したって : 歌劇《ルル》第2幕より A.ベルク
さあ、いらっしゃい、ここなら誰もおりません〜私はまじめな人妻 : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第1幕より F.レハール
さあ、故郷に帰ったつもりで〜ヴィリア、おおヴィリア : ヴィリアの歌 : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第2幕より F.レハール
さあ、娘さん、気をつけて : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第2幕より F.レハール
唇は黙し : 喜歌劇《メリー・ウィドウ》第3幕より F.レハール
非道の者よ!どこへ急いで行くのか?〜来たれ、希望よ : 歌劇《フィデリオ》第1幕より L.v.ベートーヴェン
物音一つしない〜ヨカナーン、今こそ接吻を : 楽劇《サロメ》より R.シュトラウス
全地よ神に向かいて歓呼せよ : カンタータ 《全地よ神に向かいて歓呼せよ》BWV.51より J.S.バッハ
10.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon, 1996, p1971 , [Tokyo] : Polygram, 発売元
所蔵情報: loading…