1.

楽譜

楽譜
Hikaru Hayashi
出版情報: 東京 : Ongaku no Tomo, 1983
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Song of do, re, mi, fa = ドレミファのうた
Song of recollections = おもいでのうた
Song about both hands that make things = ものをつくる両手のうた
Song of daydreaming = 空想するうた
Song tempted to dance = おどりだしたくなるうた
Song of old times = むかしのうた
Dragonfly's song = とんぼのうた
Song of death = 死のうた
Song about the wind that passes through = 通りぬける風のうた
Song of Sancho Panza = サンチョ・パンサのうた
Song about the shadow that follows = 追いかけてくる影ぼうしのうた
Song about the catacombs = 地下の礼拝堂のうた
New song = 新しいうた
Song the winds = まがりくねったうた
Song of light steps = 軽い足どりのうた
Song of rain = 雨のうた
Song about blue sky and white clouds = 青い空と白い雲のうた
Pierrot's song = ピエロのうた
Love song sung at the bottom of the Milky Way = 銀河の底でうたわれた愛のうた
Siren's song = セイレーンのうた
Song about a little field = 原っぱのうた
Song of Guernica = ゲルニカのうた
Song of Poland = ポーランドのうた
Andean song = アンデスのうた
Song about a transfer station = のりかえ駅のうた
Song about an old house = 古い家のうた
Song about waves and fish = 波と魚のうた
Squirrel's song = リスのうた
Song about taking a walk in the clouds = 雲の中の散歩のうた
Song about a party of two travelers = 二人旅のうた
Song about the plaza with a fountain = 噴水のある広場のうた
Song of a moonlight night = 月夜のうた
Song of the setting sun = 夕日のうた
Song of raindrops = 雨だれのうた
Song about the wind going over the blue sea = 青い海を渡る風のうた
Song of street lamps = 街燈のうた
Woodpecker's song = きつつきのうた
Song about a pure white room = まっ白い部屋のうた
Harpsichordist's song = チェンバロひきのうた
Song of stealthy steps = しのびあしのうた
Song of the riverside = 河べりのうた
Song about bearing a sorrow = 悲しみをこらえるうた
Bicyclist's song = 自転車のりのうた
Song of struggle = たたかいのうた
Song about an old garden = 古い庭のうた
Song of autumn = 秋のうた
Song about jumping over a puddle = 水たまりをとび越えるうた
Song about marching against the wind = 風に向って進むうた
Song of do, re, mi, fa = ドレミファのうた
Song of recollections = おもいでのうた
Song about both hands that make things = ものをつくる両手のうた
2.

楽譜

楽譜
むらたせつこ, 中田喜直編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1959
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ユウグレ = Twilight 林光
チョットシタケンカ = A small quarrel 林光
子供のためのピアノ曲 = Piano pieces for children 芥川也寸志
むかしむかし = Once upon a time 兼田敏
がちょうの行進曲 = Geese march 兼田敏
こもりうた = Lullaby 中川良平
セロ弾く小父さん = Old cello player 中田喜直
エチュウド = Etude 中田喜直
いたずら = Mischief 矢代秋雄
おすまし = Prim 矢代秋雄
お話 = A story 萩原英彦
夕ぐれ = Evening 大沢和子
子守唄 = Berceuse 奥村一
あした天気になーれ = Please don't rain tomorrow! 中田喜直
お天気になったよ = It's fine today 中田喜直
四つの気分 = Four moods 兼田敏
セレナード = Serenade 宅孝二
ユウグレ = Twilight 林光
チョットシタケンカ = A small quarrel 林光
子供のためのピアノ曲 = Piano pieces for children 芥川也寸志
3.

楽譜

楽譜
林光作曲
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1976
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
編集,桐朋学園子供のための音楽教室 = edited by Tōhō Gakuen music class for children
出版情報: Tokyo : Shunju-sha, 1967-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Vol. 1. こどものえほん = Pictures for children 安部幸明
組曲 にしきめがね = Suite: Kaleidescope 別宮貞雄
ソナチネ = Sonatine for piano 1966 林光
こどもの世界 = Children's world 石井歓
組曲 = Suite 石桁真礼生
ある日のペペ = Pépé on a spring day 入野義朗
こどものための四つの小品 = 4 pieces for childeren 清瀬保二
かごめ変奏曲 = Kagome-variation 小山清茂
ソナチネ = Sonatine 丸田昭三
ソナータ形式による練習曲 = Etudes en forme sonate 三善晃
ソナチネ = Sonatine pour piano 諸井誠
変奏的練習曲 = Variational etude 中田喜直
ピアノのためのコンポジション = Compositions for piano 小倉朗
ソナータ = Sonata 宍戸睦郎
ソナチネ(古典ふう) = Sonatina (nel mode classico) 戸田邦雄
三つの自由画 = Three images 湯山昭
Vol. 2. 四つの小曲 = Four small pieces for piano 入野義朗
ピアノのためのコンポジション第2番 = Compositions for piano no. 2 小倉朗
お話 = Légendes pour piano 甲斐直彦
ピアノ ソナータ 第2番 = Sonata no. 2 宍戸睦郎
三つのカノン = 3 canos for piano 柴田南雄
三つの曲 = Three pieces 高橋源行
よっつ の ゆがんだ きょく = Quattro pezzi deformati 戸田邦雄
子供のための六曲集 = Hexaneron for children 野田暉行
彼岸花の幻想 = Meditation "Higan-bana" 八村義夫
ピアノのための二楽章 = 2 mouvements for pianoforte 端山貢明
ソナタ ファーチレ = Sonata facile per pianoforte 原博
古典風ソナチネ = Sonatine in classical style 別宮貞雄
ギリシャによせる二つの子守歌 = Deux berceuses à la Grèce 松村禎三
Vol. 1. こどものえほん = Pictures for children 安部幸明
組曲 にしきめがね = Suite: Kaleidescope 別宮貞雄
ソナチネ = Sonatine for piano 1966 林光