1.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Bonds, Margaret ; Obradors, Fernando J. ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bumbry, Grace, 1937- ; Deutsch, Helmut ; Greenberg, Rodney
出版情報: [Japan] : TDK, c2006
シリーズ名: Voices of our time : recital from Théâtre Musical de Paris - Châtelet ; 2001
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Liebesbotschaft : D. 957 no. 1 Franz Schubert
Aufenthalt : D. 957 no. 5 Franz Schubert
Rastlose Liebe : D. 138 Franz Schubert
Die Taubenpost : D. 957 no. 14 Franz Schubert
Die Männer sind méchant : D. 866 no. 3 Franz Schubert
Liebestreu : op. 3-1 Johannes Brahms
Lerchengesang : op. 70-2 Johannes Brahms
Auf dem Kirchhofe : op. 105-4 Johannes Brahms
Therese : op. 86-1 Johannes Brahms
Oh! quand je dors : S. 282 (LW N11) Franz Liszt
Enfant, si j'étais roi : S. 283 (LW N24) Franz Liszt
Romance de Marguerite "D'amour l'ardente flamme" : from "La damnation de Faust" Hector Berlioz
Widmung : op. 25-1 Robert Schumann
Der Nußbaum : op. 25-3 Robert Schumann
Aufträge : op. 77-5 Robert Schumann
Ständchen : op. 17-2 Richard Strauss
Sehnsucht : op. 32-2 Richard Strauss
Cäcilie : op. 27-2 Richard Strauss
You can tell the world arr. by Margaret Bonds
Del cabello más sutil Fernando Obradors
El vito Fernando Obradors
Séguedille "Près des remparts de Séville Georges Bizet
Liebesbotschaft : D. 957 no. 1 Franz Schubert
Aufenthalt : D. 957 no. 5 Franz Schubert
Rastlose Liebe : D. 138 Franz Schubert
2.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: London ; Mainz ; New York ; Tokyo ; Zurich : E. Eulenburg, [19--]
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Martini, Johann Paul Aegidius, 1741-1816 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Obradors, Fernando J. ; Rodrigo, Joaquín ; Orff, Carl, 1895- ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Battle, Kathleen ; Allen, Nancy ; Skrobacs, Lawrence ; Saunders, Dan
出版情報: Tokyo : Seven Seas, p1987
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ombra mai fù Händel = オンブラ・マイ・フ / ヘンデル
Plaisir d'amour Martini = 愛の喜び / マルティーニ
Nacht und Träume Schubert ; [text by] Collin = 夜と夢 / シューベルト
Del cabello más sutil Obradors = なんときれいな髪の毛 / オブラドールス
De los álamos vengo, madre : from Cuatro madrigales amatorios : traditional Rodrigo = ポプラの林へ行ってきた : "4つの愛のマドリガル"より / ロドリーゴ
In trutina : from Carmina Burana Orff = イン・トゥルティーナ : "カルミナ・ブラーナ"より / オルフ
Villanelle : from Les nuits d'été Berlioz ; [text by] Gautier = ヴィネラル : 歌曲集「夏の夜」より / ベルリオーズ
Oh! quand je dors Liszt ; [text by] Hugo = 夢にきませ / リスト
Vocalise Rachmaninov = ヴォカリーズ / ラフマニノフ
Ombra mai fù Händel = オンブラ・マイ・フ / ヘンデル
Plaisir d'amour Martini = 愛の喜び / マルティーニ
Nacht und Träume Schubert ; [text by] Collin = 夜と夢 / シューベルト
4.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York, N.Y. : E.F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus study scores ; no. 1225
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Resurrexit
Chorus of the Magi
Veni creator
Tantum ergo
Resurrexit
Chorus of the Magi
Veni creator
5.

楽譜

楽譜
by Felix Weingartner and Charles Malherbe
出版情報: New York, N.Y. : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 519
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : E.F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 517
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [poème de P. de Béranger ; deutscher Text revidirt von Felix Weingartner ; English translation by Percy Pinkerton]
出版情報: New York, N.Y. : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 510
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 505
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 511
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [English words adapted from C. Kagan Paul's version of the text by Percy Pinkerton ; Dichtung von Joh. Wolfg. Goethe ; traduction française de Gérard de Nerval]
出版情報: New York : E.F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 507
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [poésie du Capitaine Lafont ; deutsche Übertragung von Emma Klingenfeld ; English translation by Percy Pinkerton]
出版情報: New York, N.Y. : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus study scores ; no. 1226
所蔵情報: loading…
12.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : E.F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 515
所蔵情報: loading…
13.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [poème de P.A. Vieillard ; Deutsche Übersetzung von Emma Klingenfeld ; English translation by John Bernhoff]
出版情報: New York : E. F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 512
所蔵情報: loading…
14.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [paroles d'Emile deschamps ; English translation by John Bernhoff ; deutscher Text von Emma Klingenfeld]
出版情報: New York : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 502
所蔵情報: loading…
15.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [poème de Humbert Ferrand ; deutsche Übersetzung von Emma Klingenfeld ; English translation by John Bernhoff]
出版情報: New York, N.Y. : E. F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 506
所蔵情報: loading…
16.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : Edwin F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 499
所蔵情報: loading…
17.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [paroles de Hector Berlioz] ; [Deutsche Übersetsung von Peter Cornelius] ; [revidirt von Felix Weingartner] ; [English translation by John Bernhoff]
出版情報: New York : Edwin F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 509
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Adam, Adolphe Charles, 1803-1856 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Granados, Enrique, 1867-1916 ; Korngold, Erich Wolfgang, 1897-1957 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Price, Leontyne ; Crespin, Régine, 1927- ; Lorenger, Pilar ; Tucci, Gabriella
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
勝ちて帰れ : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
歌に生き、恋に生き : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
サマータイム : 歌劇《ポーギーとベス》第1幕より G.ガーシュウィン
オ・ホーリー・ナイト A.C.アダン
一族の男たちが集まって : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
恋は野の鳥 : ハバネラ : 歌劇《カルメン》第1幕より G.ビゼー
ばらの精 : 歌曲集《夏の夜》より H.ベルリオーズ
何故に闇の中で夜うぐいすは : マハと夜うぐいす : 歌劇《ゴイェスカス》第3幕より E.グラナドス
私に残された幸せは : マリエッタのリュートの歌 : 歌劇《死の都》第1幕より E.W.コルンゴルト
岩のように動かず : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
大空を晴れやかに : 鳥の歌 : 歌劇《道化師》第1幕より R.レオンカヴァルロ
勝ちて帰れ : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
歌に生き、恋に生き : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
サマータイム : 歌劇《ポーギーとベス》第1幕より G.ガーシュウィン
19.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Humperdinck, Engelbert, 1854-1921 ; Canteloube, Joseph, 1879-1957 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Giordani, Tommaso, 1733 (ca.)-1806 ; Parisotti, Alessandro, 1853-1913 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Minton, Yvonne, 1938- ; Fassbaender, Brigitte ; Von Stade, Frederica ; Bartoli, Cecilia
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
我ら主をたたえ : 《ミサ曲ロ短調》BWV.232 J.S.バッハ
トランペットが美しく鳴り響くところ : 歌曲集《子どもの不思議な角笛》より G.マーラー
おにいちゃん、わたしといっしょに来て踊りましょう : 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》第1幕より E.フンパーディンク
今、太陽は輝き昇る : 歌曲集《亡き児をしのぶ歌》より G.マーラー
おまえのお母さんが部屋に入ってくる時 : 歌曲集《亡き児をしのぶ歌》より G.マーラー
バイレロ : 《オーベルニュの歌》より M.J.カントルーブ
自分で自分がわからない : 歌劇《フィガロの結婚》第1幕より W.A.モーツァルト
恋とはどんなものかしら : 歌劇《フィガロの結婚》第2幕より W.A.モーツァルト
むかしトゥーレに王ありて : ゴチックの歌 : 劇的物語《ファウストの劫罰》より H.ベルリオーズ
カロ・ミオ・ベン T.ジョルダーニ
もしあなたが私を愛し パゾリッティ ; 伝ペルゴレージ
ひどい運命よ!愛の暴君よ! : 歌劇《アルジェのイタリア女》第1幕より G.ロッシーニ
悲しみと涙のうちに生まれて : 歌劇《チェネレントラ》第2幕より G.ロッシーニ
我ら主をたたえ : 《ミサ曲ロ短調》BWV.232 J.S.バッハ
トランペットが美しく鳴り響くところ : 歌曲集《子どもの不思議な角笛》より G.マーラー
おにいちゃん、わたしといっしょに来て踊りましょう : 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》第1幕より E.フンパーディンク
20.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Schwarz, Hanna ; Baltsa, Agnes ; Valentini-Terrani, Lucia ; Otter, Anne Sofie von, 1955-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンサート・アリア《いつも誠実に》K.23 W.A.モーツァルト
私はこの世に忘れられ : 《リュッケルトによる5つの詩》より G.マーラー
祖国のことを考えなさい : 歌劇《アルジェのイタリア女》第2幕より G.ロッシーニ
さあ、この裏切り者をさけて : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
いつになったら好きになるのか〜恋は野の鳥(ハバネラ) : 歌劇《カルメン》第1幕より G.ビゼー
ラタプラン : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
天の女王様、お喜び下さい〜賛えて歌おう : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
キリストの死に思いをめぐらしたまえ : 《スターバト・マーテル》より G.ロッシーニ
常に勝利を友とした : 歌劇《ランスへの旅》より G.ロッシーニ
グラナダの王様の : ヴェールの歌 : 歌劇《ドン・カルロ》第1幕より G.ヴェルディ
むごい運命よ : 歌劇《ドン・カルロ》第4幕より G.ヴェルディ
だれにもまさる君 : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
私の胸に : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
ストロフ : 詩節 : 劇的交響曲《ロメオとジュリエット》より H.ベルリオーズ
カンタータ《このお方たちは乙女たちの「女王」》 G.F.ヘンデル
恋とはどんなものかしら : 歌劇《フィガロの結婚》第2幕より W.A.モーツァルト
コンサート・アリア《いつも誠実に》K.23 W.A.モーツァルト
私はこの世に忘れられ : 《リュッケルトによる5つの詩》より G.マーラー
祖国のことを考えなさい : 歌劇《アルジェのイタリア女》第2幕より G.ロッシーニ
21.

視聴覚資料

AV
Wagner, Richard, 1813-1883 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Ridderbusch, Karl, 1932- ; McIntyre, Donald, 1934- ; Talvela, Martti, 1935-1989 ; Allen, Thomas
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 55
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ブラバントの伯爵がた〜親愛なるブラバントのかたがたよ : 歌劇《ローエングリン》第1幕より R.ワーグナー
ここにすわってわたしは見張る、屋敷を守り : 楽劇《神々のたそがれ》第1幕より R.ワーグナー
ホイホー!ホイホーホーホー! : 楽劇《神々のたそがれ》第2幕より R.ワーグナー
むかしむかし王さまがいて(のみの歌)〜こよい花ひらく : 劇的物語《ファウストの劫罰》第2部より H.ベルリオーズ
夜の明けかかる今時分 : メフィストーフェレのセレナード : 劇的物語《ファウストの劫罰》第3部より H.ベルリオーズ
聞きなさい、私はあなたがたに奥義を告げましょう〜トランペットが鳴るとき : オラトリオ 《メサイア》第3部より G.F.ヘンデル
いま、裸にむかれた畑に〜広い草原をみわたしてごらん! : オラトリオ《四季-秋》より J.ハイドン
ドン・ジョヴァンニ、お前が食事に招いてくれたので : 地獄落ちの場 : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
あなたは手紙をくれました〜人生を家庭のわくだけに : 歌劇《エフゲニー・オネーギン》第1幕より P.I.チャイコフスキー
私を愛している・・・彼女は、私のことを思っている : 歌劇《ウェルテル》第1幕より J.マスネ
恥ずかしがらないで〜笑ってるな : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
私は町の何でも屋 : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
私達は、この幸福な結婚を末永く覚えておきましょう : 歌劇《セビリャの理髪師》第2幕より G.ロッシーニ
ブラバントの伯爵がた〜親愛なるブラバントのかたがたよ : 歌劇《ローエングリン》第1幕より R.ワーグナー
ここにすわってわたしは見張る、屋敷を守り : 楽劇《神々のたそがれ》第1幕より R.ワーグナー
ホイホー!ホイホーホーホー! : 楽劇《神々のたそがれ》第2幕より R.ワーグナー
22.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Suppé, Franz von, 1819-1895 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Berliner Philharmoniker ; Karajan, Herbert von, 1908-1989
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon Video , Japan : Distributed by PolyGram, p1991
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
》La forza del destino《 : sinfonia Giuseppe Verdi = 歌劇《運命の力》 : 序曲 / ジュゼッペ・ヴェルディ
》L'Arlésienne《 : suite no. 2 Georges Bizet = 付随音楽《アルルの女》 : 第2組曲から. パストラール / ジョルジュ・ビゼー
間奏曲
ファランドール
Ungarische Rhapsodie no. 2 Franz Liszt = ハンガリー狂詩曲第2番 / フランツ・リスト
》La damnation de Faust《 : op. 24. Marche hongroise Hector Berlioz = 劇的物語《ファウストの劫罰》 : 作品24から. ハンガリー行進曲 / エクトル・ベルリオーズ
》L'amico Fritz《 : intermezzo Pietro Mascagni = 歌劇《友人フリッツ》から : 間奏曲 / ピエトロ・マスカーニ
》Die leichte Kavallerie《 : Ouvertüre Franz von Suppé = 喜歌劇《軽騎兵》 : 序曲 / フランツ・フォン・スッペ
》Der Freischütz《 : Ouvertüre Carl Maria von Weber = 歌劇《魔弾の射手》 : 序曲 / カール・マリア・フォン・ウェーバー
》Tannhäuser《 : Ouvertüre Richard Wagner = 歌劇《タンホイザー》 : 序曲 / リヒャルト・ワーグナー
》La forza del destino《 : sinfonia Giuseppe Verdi = 歌劇《運命の力》 : 序曲 / ジュゼッペ・ヴェルディ
》L'Arlésienne《 : suite no. 2 Georges Bizet = 付随音楽《アルルの女》 : 第2組曲から. パストラール / ジョルジュ・ビゼー
間奏曲
23.

楽譜

楽譜
by Hector Berlioz ; edited with a foreword by Roger Fiske
出版情報: London : Eulenburg, c1971
所蔵情報: loading…
24.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: London ; Mainz ; New York ; Tokyo ; Zürich : E. Eulenburg, c1964
所蔵情報: loading…
25.

楽譜

楽譜
paroles et musique de Hector Berlioz ; traduction allemande de Peter Cornélius ; partition réduite pour chant et piano par G. Riss
出版情報: Paris : Costallat, c1911
所蔵情報: loading…
26.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz ; [poème de H. Berlioz, L. Gandonnière et Gérard de Nerval ; English version by John Bernhoff]
出版情報: New York : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus miniature orchestra scores ; no. 508
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Lincke, Paul, 1866-1946 ; Fleisher, Leon ; Prêtre, Georges, 1924-
出版情報: [東京] : パイオニアLDC, c1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Side 1: 序曲「ローマの謝肉祭」
左手のためのピアノ協奏曲
牧神の午後への前奏曲
Side 2: カルメン組曲より「前奏曲」
カルメン組曲より「衛兵の交代」
カルメン組曲より「アルカラの竜騎兵」
カルメン組曲より「間奏曲」
カルメン組曲より「アラゴネーズ」
カルメン組曲より「ジプシーの踊り」
ボレロ
ホフマンの舟歌
組曲「アルルの女」第2番から「ファランドール」
[ほか2曲]
Side 1: 序曲「ローマの謝肉祭」
左手のためのピアノ協奏曲
牧神の午後への前奏曲
28.

楽譜

楽譜
par Hector Berlioz ; foreword by André Cœuroy
出版情報: London : Ernst Eulenburg, [19--]
シリーズ名: Edition Eulenburg ; no. 620
所蔵情報: loading…
29.

視聴覚資料

AV
Solti, Georg, Sir, 1912-1997 ; Süddeutscher Rundfunk. Sinfonie-Orchester ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Berlioz, Hector, 1803-1869
出版情報: [Japan] : Geneon, [200-]
シリーズ名: Geneon DVD classic collection ; . Great conductors in rehearsal = 名指揮者の軌跡 ; v. 3
所蔵情報: loading…
目次情報:
Tannhäuser "Ouvertüre"
Marche Hongroise
Tannhäuser "Ouvertüre"
Marche Hongroise
30.

視聴覚資料

AV
Hector Berlioz . Maurice Ravel ; Jessye Norman, soprano ; London Symphony Orchestra ; Colin Davis, conductor
出版情報: [S.l.] : Philips, p1980 , Japan : Nippon Phonogram, c1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
31.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert ; Berlioz, arrangement ... [et al.] ; Hermann Prey, bariton ; Münchner Philharmoniker ; Gary Bertini, conductor
出版情報: [S.l.] : RCA , Tokyo : RVC, p1978
所蔵情報: loading…
32.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus study scores ; no. 1237-1238
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v. 1]. The Marseillaise Rouget de Lisle
Pater noster D. Bortniansky
Adoramus D. Bortniansky
The joys of love Martini
The Erl king F. Schubert
In praise of God Fr. Couperin
[v. 2]. Invitation to the dance C.Mv. Weber
Overture to The judges of the secret court H. Berlioz
[v. 1]. The Marseillaise Rouget de Lisle
Pater noster D. Bortniansky
Adoramus D. Bortniansky
33.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York : E. F. Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus study scores ; no. 1227-1230
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v. 1] Religious meditation : op. 18, no. 1
Sacred song, op. 2, no. 6
Helena : op. 2, no. 2
Railroad song : op. 19, no. 3
[v. 2] The death of Ophelia : op. 18, no. 2
Sara, the bather : op. 11
A hymn for fatherland : op. 20, no. 2
The menace of the Franks : op. 20, no. 1
[v. 3] Rich and rare : op. 2, no. 4
The young Breton shepherd : op. 13, no. 4
Absence : op. 7, no. 4
The captive maid : op. 12
Zaide : op. 19, no. 1
The Danish huntsmen op. 19, no. 6
[v. 4] Villanelle : op. 7, no. 1
The wraith of a rose : op. 7, no. 2
On the lagoons : op. 7, no. 3
On the grave-yard : op. 7, no. 5
The unknown land : op. 7, no. 6
[v. 1] Religious meditation : op. 18, no. 1
Sacred song, op. 2, no. 6
Helena : op. 2, no. 2
34.

楽譜

楽譜
Hector Berlioz
出版情報: New York, N.Y. : Kalmus, [19--]
シリーズ名: Kalmus study scores ; no. 1231-1236
所蔵情報: loading…
35.

楽譜

楽譜
相原末治, 鈴木重共編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1968.5-1973.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. Domine Deus = 主なる神 Lasso
Crucifixus = 十字架 Hassler
Benedictus = ほむべきかな Lasso
Ich wollt, meine Lieb' = わが心の想ひ Mendelssohn
Herbstlied = 秋の歌 Mendelssohn
Ave Maria = アヴェ・マリア Wüllner
Ditirambo = みのりの歌 Curschmann
Laudate Pueri = 子どもたちよ, 主をたたえよ Mendelssohn
Das grosse Hallelujah = 神をたたえる歌 Schubert
Tantum Ergo = タントゥム・エルゴー Berlioz
Crucifixus = 十字架 Palestrina
Gotto meine Zuversicht = エホバはわが牧者 Schubert
Ständchen = セレナード Schubert
[v.] 2. Stabat Mater. Stabat mater dolorosa = たたずみ給えり G.B. Pergolesi
O quam tristis et afflicta = いかばかり憂い悲しみ
Fac, ut ardeat cor meum = わが心をして燃えしめ
Quando corpus morietur = 肉身は死して朽つとも
Ave Maria = アヴェ・マリア F. Wüllner
Vier Gesänge für Frauenchor. Es tönt ein voller Harfenklang = 四つの女声合唱曲. 琴の音かよへば J. Brahms
Komm herbei Tod! = いざ来れ死
Der Gärtner = 園丁
Gesang aus Fingal = フィンガルの歌
Laudi alla Virgire Maria = 聖母マリアへの讃歌 G. Verdi
Romanze 2. Rosmarien = ロスマリン R. Schumann
Jäger Wohlgemuth = 猟人ほがらか
Der Wassermann = 水魔
Das verlassene Mägdlein = ひとりの乙女
Der Bleicherin Nachtlied = 晒し女の夜の歌
In Meeres Mitten = 深き海に
[v.] 3. Accende lumen sensibus = 知性に光をともし Victoria
Crucifixus = 十字架 Gabrieli
Benedictus = ほむべきかな Palestrina
In Dulei Jubilo = たのしこの夜 Praetorius
Adoramus te Christe = 主キリストをあがめ Agostini
Drei Geistliche Chöre. O bone Jesu = 三つの宗教合唱曲. おおいつくしみ深きイエスよ Brahms
Adoramus = 主キリストをあがめ Brahms
Regina coeli = 天の元后 Brahms
O sacrum = おお神聖なる Victoria
Auditui meo = われに聞けば Lasso
Heilig ist Gott, der Herr = 聖なるかな Telemann
Sancti mei = 私の聖者よ Lasso
Den Tod Niemand zwingen kunnt = 死は運命 J.S. Bach
Wir eilen mit schwachen = 願いあつく J.S. Bach
Messe Basse. Kyrie = 小ミサ. キリエ Fauré
Sanctus = サンクトゥス Fauré
Benedictus = ベネディクトゥス Fauré
Agnus Dei = アニュス・デイ Fauré
A Christmas Motet = クリスマス・モテット Palestrina
Gott in der Natur = み空なる神 Schubert
Ave Maria = アヴェ・マリア Brahms
Kyrie = キリエ Mozart
[v.] 1. Domine Deus = 主なる神 Lasso
Crucifixus = 十字架 Hassler
Benedictus = ほむべきかな Lasso