1.

楽譜

楽譜
Beethoven = ベートーベン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, [19--]
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
2.

楽譜

楽譜
Beethoven = ベートーベン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1956
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
Beethoven = ベートーベン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1968
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
Beethoven = ベートーベン
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1966
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
内田輝編
出版情報: Tokyo : Doremi music, 1986
シリーズ名: Doremi violin album
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
La cinquantaine = 金婚式 G. Marie
Largo = ラルゴ G.F. Händel
Menuett G dur = メヌエットト長調 L.v. Beethoven
Gavotte = ガボット F.J. Gossec
Minuetto= ボッケリーニのメヌエット L. Boccherini
Frühlingslied = 春の歌 J.L.F. Mendelssohn
Blumenlied = 花の歌 G. Lange
Moments musicaux III = 楽興の時第3番| F.P. Schubert|ガッキョウ ノ トキ ダイ3バン
Pizzicato = ピチカート C.P.L. Delibes
Träumerei = トロイメライ R.A. Schumann
Le cygne = 白鳥 C.C. Saint-Saëns
Menuett = メヌエット W.A. Mozart
Serenade = ハイドンのセレナード R. Hoffstetter
Andante cantabile = アンダンテ・カンタービレ P.I. Tchaikovsky
Melodoy in F = ヘ調のメロディー A.G. Rubinstein
Anitra's dance = アニトラの踊り E.H. Grieg
Aprés un rêve = 夢のあとに G.U. Fauré
Cavatina = カバティーナ J.J. Raff
Ständchen = シューベルトのセレナーデ F.P. Schubert
Liebesträume III = 愛の夢第3番 F. Liszt
Orientale = オリエンタル C.A. Cui
Air sul G = G線上のアリア J.S.Bach
Canzonetta = カンツォネッタ P.I. Tchaikovsky
Sicilienne = シチリアーノ G.U. Fauré
Souvenir = 思い出 F.A. Drdla
Humoreske = ユモレスク A. Dvořák
Méditation de "Thais" = 「タイス」の瞑想曲 J.E.F. Massenet
Ungarische Tänze V = ハンガリー舞曲第5番 J. Brahms
La fille aux cheveux de lin = 亜麻色の髪の乙女 C.A. Debussy
Csárdás = チャールダーシュ V. Monti
Zigeunerweisen = ツィゴイネルワイゼン P.d. Sarasate
La cinquantaine = 金婚式 G. Marie
Largo = ラルゴ G.F. Händel
Menuett G dur = メヌエットト長調 L.v. Beethoven
6.

楽譜

楽譜
Beethoven ; edited by Takeichiro Hirai = ベートーベン ; 平井丈一朗校訂
出版情報: 東京 : Zen-on music, 1977
シリーズ名: Zen-on library of musical classics = ゼンオン ライブラリー ; no. 5002
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
Zusammengestellt nach den Urtextausgaben und mit Fingersatz versehen von Akira Iamai = 今井顕校訂・注解・ペダリング
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2005
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bd. 1. Hoboken XVI:35 Haydn
Hoboken XVI:27 Haydn
Hoboken XVI:37 Haydn
Hoboken XVI:36 Haydn
Hoboken XVI:34 Haydn
K.545 Mozart
K.Anh.135 (547a) Mozart
K.332 (300k) Mozart
K.283 (189h) Mozart
K.331 (300i) Mozart
Op.49 Nr.1 Beethoven
Op.49 Nr.2 Beethoven
Op.79 Beethoven
Op.14 Nr.1 Beethoven
Op.14 Nr.2 Beethoven
Bd. 1. Hoboken XVI:35 Haydn
Hoboken XVI:27 Haydn
Hoboken XVI:37 Haydn
8.

楽譜

楽譜
Beethoven ; commented by S. Moroi
出版情報: 東京 : Zen-on Music, [1983]
シリーズ名: Zen-on score
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
ブイー原作 ; ゾンライトナー台本 ; ベートーヴェン作曲 ; 坂本健順訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1963.9
シリーズ名: オペラ対訳シリーズ ; 1
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン著 ; グスターフ・ヴァール解説 ; 属啓成訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1967.10
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
ベートーヴェン, シューベルト, ドヴォルジャーク, チャイコフスキー ; 水城郁夫編曲・解説
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 1978.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Symphony No.5 c minor op.67 = 交響曲第五番ハ短調作品67「運命」 Beethoven
Symphony No.8 b minor = 交響曲第八番ロ短調「未完成」 Schubert
Symphony No.9 e minor op.95 = 交響曲第九番ホ短調作品95「新世界より」 Dvořák
Symphony No.6 b minor op.74 = 交響曲第六番ロ短調作品74「悲愴」 Tchaikovsky
Symphony No.5 c minor op.67 = 交響曲第五番ハ短調作品67「運命」 Beethoven
Symphony No.8 b minor = 交響曲第八番ロ短調「未完成」 Schubert
Symphony No.9 e minor op.95 = 交響曲第九番ホ短調作品95「新世界より」 Dvořák
12.

楽譜

楽譜
藤沢俊樹編
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 1987.7
シリーズ名: Doremi cello album ; No. 7003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Le cygne = 白鳥 C.C. Saint-Saëns
Elegy = エレジー J. Massenet
Zwei Menuette = 2つのメヌエット J.S. Bach
Die Moldau = モルダウ B. Smetana
Greenleeves = グリーンスリーブス : English air [Vaughan-Williams]
Als die alte Mutter mich noch lehrte singen = わが母の教えたまいし歌 A. Dvořák
Londonderry air = ロンドンデリーの歌 : Irish air
Song of the pearlfisher = 真珠採りの歌 G. Bizet
Menuett G dur = メヌエット ト長調 L.v. Beethoven
Sonatine = ソナチネ L.v. Beethoven
Yesterday = イエスタデイ J.Lennon & P.McCartney
Sunrise, sunset = サンライズ, サンセット J. Bock
Hymne a l'amour = 愛の讃歌 M. Monnot
Largo = ラルゴ G.F. Händel
1ère gymnopédie = ジムノぺディ第1番 E.A.L. Satie
Träumerei = トロイメライ R.A. Schumann
Arioso = アリオーソ J.S. Bach
Air sul G = G線上のアリア J.S. Bach
Valse sentimentale = 感傷的なワルツ P.I. Tchaikovsky
Salut d'amour = 愛の挨拶 E. Elgar
Frühlingslied = 春の歌 J.L.F. Mendelssohn
The entertainer = エンターテイナー S. Joplin
Schön Rosmarin = 美しきロスマリン F. Kreisler
Ständchen = シューベルトのセレナーデ F.P. Schubert
Arpès [Après] un rêve = 夢のあとに G.U. Fauré
Sicilienne = シチリアーノ G.U. Fauré
Elégie = エレジー G.U. Fauré
Andaluza = アンダルーサ E. Granados
Guitare = ギターの調べ M. Moszkowski
The bee = みつばち F. Schubert
Kol Nidrei = コル・ニドライ/ M. Bruch
Le cygne = 白鳥 C.C. Saint-Saëns
Elegy = エレジー J. Massenet
Zwei Menuette = 2つのメヌエット J.S. Bach
13.

視聴覚資料

AV
ベートーヴェン ; 内田光子, ピアノ ; バイエルン放送交響楽団 ; クルト・ザンデルリンク, 指揮 = Ludwig van Beethoven ; Mitsuko Uchida, piano ; Symphonieorchester des Bayerischen rundfunks ; Kurt Sanderling, conductor
出版情報: [出版地不明] : ポリグラム (発売・販売), p1997
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849
出版情報: [出版地不明] : Epic Records, c2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc1オーケストラ編: 01.交響曲第7番イ長調作品92より : 第1楽章(主題曲音源)
02.交響曲第7番イ長調作品92より : 第4楽章
03.交響曲第9番ニ短調作品125‹合唱›より : 第1楽章冒頭部
04.(服部隆之編) : ラプソディー・イン・ブルー(ピアニカ・ヴァージョン)
05.ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より : 第1楽章から
06.オーボエ協奏曲ハ長調K.314/285dより : 第1楽章
07.交響曲第1番ハ短調作品68より : 第1楽章から
08.交響曲第1番ハ短調作品68より : 第4楽章から
09.カルメン幻想曲
10.交響曲第7番イ長調作品92より : 第4楽章
11..(服部隆之編) : ラプソディー・イン・ブルー(エンディング・ヴァージョン)
Disc2器楽編: 01.ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13‹悲愴›より : 第2楽章(のだめヴァージョン)
02.2台のピアノのためのソナタニ長調K.448より : 第1楽章冒頭(2小節で間違えるヴァージョン)
03.2台のピアノのためのソナタニ長調K.448より : 第1楽章
04.夜の女王のアリア(歌劇「魔笛」より)
05.ヴァイオリン・ソナタ第5番作品24「春」より : 第1楽章から(峰ヴァージョン)
06.ヴァイオリン・ソナタ第5番作品24「春」より : 第1楽章
07.交響曲第7番イ長調作品92より : 第1楽章ピアノ版
08.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ : 第2番ニ短調 : 第3楽章サラバンド
09.ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より : 第1楽章(2台のピアノ版)から
10.エチュード作品10-4
[ほか4曲]
Disc1オーケストラ編: 01.交響曲第7番イ長調作品92より : 第1楽章(主題曲音源)
02.交響曲第7番イ長調作品92より : 第4楽章
03.交響曲第9番ニ短調作品125‹合唱›より : 第1楽章冒頭部
15.

視聴覚資料

AV
ベートーヴェン ; ピエール=ロラン・エマール, ピアノ ; ヨーロッパ室内管弦楽団 ; ニコラウス・アーノンクール, 指揮 = Ludwig Van Beethoven ; Pierre-Laurent Aimard, piano ; Chamber Orchestra of Europe ; Nikolaus Harnoncourt, conductor
出版情報: [出版地不明] : ワーナーミュージック・ジャパン, c2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品19 = Piano concerto no. 2 in B flat major op. 19
ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 作品15 = Piano concerto no. 1 in C major op. 15
Disc 2: ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37 = Piano concerto no. 3 in c minor op. 37
Disc 3: ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58 = Piano concerto no. 4 in G major op. 58
ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73《皇帝》 = Piano concerto no. 5 in E flat major op. 73
Disc 1: ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品19 = Piano concerto no. 2 in B flat major op. 19
ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 作品15 = Piano concerto no. 1 in C major op. 15
Disc 2: ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37 = Piano concerto no. 3 in c minor op. 37
16.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Chabrier, Emmanuel, 1841-1894 ; New York Philharmonic ; Berliner Philharmoniker ; Wiener Philharmoniker ; Concertgebouworkest ; Royal Philharmonic Orchestra ; Philadelphia Orchestra ; Orchestre des concerts Colonne ; Toscanini, Arturo, 1867-1957 ; Furtwängler, Wilhelm, 1886-1954 ; Walter, Bruno, 1876-1962 ; Mengelberg, Willem, 1871-1951 ; Weingartner, Felix, 1863-1942 ; Stokowski, Leopold, 1882-1977 ; Pierné, Gabriel, 1863-1937
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌劇「椿姫」第1幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 1 ヴェルディ
歌劇「椿姫」第3幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 3
歌劇「魔弾の射手」序曲 = "Der Freischütz". Overture, op. 77 ウェーバー
セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 = Eine kleine Nachtmusik : in g major, KV. 525 モーツァルト
「エグモント」序曲作品84 = "Egmont" Overture, op. 84 ベートーヴェン
ワルツ「美しき青きドナウ」作品314 = An der shönen, blauen Donau, op. 314 J.シュトラウス2世
舞踏への勧誘作品65 = Aufforderung zum Tanz, op. 65 = Invitation to the dance ウェーバー=ストコフスキ
サロメの踊り(7枚のヴェールの踊り) : 歌劇「サロメ」より = Salome, op. 54. Salomes Tanz : (Dance of the seven veils) R.シュトラウス
狂詩曲「スペイン」 = España シャブリエ
歌劇「椿姫」第1幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 1 ヴェルディ
歌劇「椿姫」第3幕前奏曲 = "La traviata". Prelude to act 3
歌劇「魔弾の射手」序曲 = "Der Freischütz". Overture, op. 77 ウェーバー
17.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Schnabel, Artur, 1882-1951 ; London Symphony Orchestra ; Staatskapelle Berlin ; Sargent, Malcolm, Sir, 1895-1967 ; Blech, Leo, 1871-1958
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報:
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」 = Piano concerto no. 5 in e falt major, op. 73 : "Emperor" ベートーヴェン
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64 = Violin concerto in e minor, op. 64 メンデルスゾーン
ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」 = Piano concerto no. 5 in e falt major, op. 73 : "Emperor" ベートーヴェン
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64 = Violin concerto in e minor, op. 64 メンデルスゾーン
18.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Busch, Adolf, 1891-1952 ; Goldberg, Szymon, 1909- ; Hindemith, Paul, 1895-1963 ; Feuermann, Emanuel, 1902-1942 ; Serkin, Rudolf, 1903-1991 ; Busch-Quartett ; Quatuor Pro Arte
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ヴァイオリンとピアノのための幻想曲ハ長調D.934(作品159) = Fantasia in C for violin and piano, D. 934, op. 159 シューベルト
弦楽三重奏のためのセレナードニ長調作品8 = Serenade in d major, op. 8 for violin, viola and cello ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第11番ヘ短調作品95「セリオーソ」 = String quartet no. 11 in f minor, op. 95 : "Serioso"
弦楽四重奏曲第17番ヘ長調作品3の5Hob.Ⅲ:17 = String quartet no. 17 in f major, op. 3, no. 5 : "Serenade" ハイドン
ヴァイオリンとピアノのための幻想曲ハ長調D.934(作品159) = Fantasia in C for violin and piano, D. 934, op. 159 シューベルト
弦楽三重奏のためのセレナードニ長調作品8 = Serenade in d major, op. 8 for violin, viola and cello ベートーヴェン
弦楽四重奏曲第11番ヘ短調作品95「セリオーソ」 = String quartet no. 11 in f minor, op. 95 : "Serioso"
19.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Duparc, Henri, 1848-1933 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Lehmann, Lotte, 1888-1976 ; Schumann, Elisabeth ; Vallin, Ninon ; Gerhardt, Elena, 1883-1961 ; Bathori, Jane, 1877-1970 ; Croiza, Claire, 1882-1946 ; Onégin, Sigrid, 1889-1943 ; Slezak, Leo, 1873-1946 ; Rosing, Vladimir, 1890-1963 ; Weissmann, Frieder ; Schlusnus, Heinrich, 1888-1952 ; Panzéra, Charles, 1896- ; Reeves, George ; Alwin, Karl ; Valentyn, Coenraad
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
魔王D.328作品1 = Erlkönig : D. 328, op. 1 シューベルト
雪の花 : 歌曲集「青春の歌のアルバム」より作品79の26 = Schneeglockenn, op. 79 no. 26 シューマン
くるみの木 : 歌曲集「ミルテの花」より作品25の3 = Der Nussbaum, op. 25 no. 3 : from Myrthen
嵐 : 歌曲集「5つの小歌曲」より作品69の5 = Schlechtes Wetter, op. 69 no. 5 R.シュトラウス
セレナード : 「6つの歌曲」より作品17の2 = Ständchen, op. 17 no. 2
おやすみ : 歌曲集「冬の旅」よりD.911作品89の1 = Gute Nacht : D. 911-1, op. 89 no. 1 シューベルト
菩提樹 : 歌曲集「冬の旅」よりD.911作品89の5 = Der Lindenbaum : D. 911-5, op. 89 no. 5
君こそは憩いD.776作品59の3 = Du bist die Ruh' : D. 776, op. 59 no. 3
孔雀 = Histoires naturelles. Le paon ラヴェル
こおろぎ = Le grillon
かわせみ = Le martin pecheur
秋作品18の3 = L'automne, op. 18 no. 3 フォーレ
夢の後に作品7の1 = Apres un reve, op. 7 no. 1
悲しい歌 = Chanson triste デュパルク
巷に雨の降るごとく : 「忘れられし小唄」より = Il pleure dans mon coer ドビュッシー
菩提樹 : 歌曲集「冬の旅」よりD.911作品89の5 = Der Lindenbaum : D. 911-5, op. 89 no. 5 シューベルト
2人のてき弾兵 : 「ロマンスとバラード」より作品49の1 = Die Beiden Grenadiere, op. 49 no. 1 シューマン
自然における神の栄光作品48の4 = Die Ehre Gottes aus der Natur, op. 48 no. 4 ベートーヴェン
アデライーデ作品46 = Adelaide, op. 46
旅への誘い = L'invitation au voyage デュパルク
蚤の歌 = Song of the flea ムソルグスキー
魔王D.328作品1 = Erlkönig : D. 328, op. 1 シューベルト
雪の花 : 歌曲集「青春の歌のアルバム」より作品79の26 = Schneeglockenn, op. 79 no. 26 シューマン
くるみの木 : 歌曲集「ミルテの花」より作品25の3 = Der Nussbaum, op. 25 no. 3 : from Myrthen
20.

視聴覚資料

AV
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Joachim, Joseph, 1831-1907 ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Gerhardt, Elena, 1883-1961 ; Culp, Julia ; Schwartz, Joseph ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kubelík, Jan ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Nikish, Artur
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 9. 電気録音以前の巨匠たち = Old masters ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コラール前奏曲「喜べ、愛する信者よ」BWV.734 = Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S.バッハ
エコセーズ = Scotch step
前奏曲イ長調作品28の7 = Prelude in a major, op. 28 no. 7 ショパン
練習曲変ト長調作品10の5「黒鍵」 = Etude in g flat major, op. 10 no. 5
前奏曲とフーガハ長調BWV.846 : 「平均率クラヴィーア曲集第1巻」より = Prelude and fugue no. 1 in c major BWV 846 J.S.バッハ
春に寄す : 「抒情小曲集」作品43の6より = To the spring, op. 43 グリーグ
ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 = Hungarian rhapsodie no. 2 in c sharp minor リスト
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64の2 = Waltz no. 7 in c sharp minor, op. 64 no. 2 ショパン
トルコ行進曲 : ピアノ・ソナタ第11番イ長調KV.331より = Rondo alla turca "Turkish march" : from piano sonata no. 11 in a major, KV 331 モーツァルト
泉のほとりで : 巡礼の年第1年「スイス」 = Annees de pélerinage 1er annee : Au bord d'une source リスト
アリア : 「管弦楽組曲第3番」よりBWV.1068 = Air from suite for orchestra no. 3 BWV 1068 J.S.バッハ, ブルメスター
ツィゴイネルワイゼン作品20の1 = Zigeunerweisen, op. 20-1 サラサーテ
ハンガリー舞曲第2番ニ短調 = Hungarian dance no. 2 in d minor ブラームス, ヨアヒム
郷愁 : 「アイヒェンドルフ歌曲集」より = Heimweh ヴォルフ
あしたの朝作品27の4 = Morgen, op. 27 no. 4 R.シュトラウス
子守歌作品41の1 = Weigenlied, op. 41 no. 1
野ばらD.257 = Heidenröslein : D. 257 シューベルト
アヴェ・マリアD.839 = Ave Maria D. 839
君こそは憩いD.776作品59の3 = Du bist die Ruh' : D. 776, op. 59 no. 3
夕映えのなかでD.799 = Im Abendrot : D. 799
アヴェ・マリア = Ave Maria グノー
感謝の歌 = Dank sei dir, Herr ヘンデル
コラール前奏曲「喜べ、愛する信者よ」BWV.734 = Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S.バッハ
エコセーズ = Scotch step
前奏曲イ長調作品28の7 = Prelude in a major, op. 28 no. 7 ショパン
21.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: [出版地不明] : Sony Music Japan International, c2006
シリーズ名: image : classique
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
DISC1: 1. 歌劇「フィデリオ」序曲
2. チェロ・ソナタ第3番 イ長調 : 第1楽章
3. トルコ行進曲
4. 交響曲第6番 ヘ長調 「田園」 : 小川のほとりの情景
5. 管楽八重奏曲 変ホ長調 : 第1楽章
6. 交響曲第5番 ハ短調 「運命」 : 第2楽章
7. 弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 : 第3楽章
8. ロマンス第2番 ヘ長調
9. ピアノ三重奏曲 変ロ長調 「大公」 : 第1楽章
DISC2: 1. 交響曲第7番 イ長調 : 第2楽章
2. ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 「月光」 : 第1楽章
3. ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 : 第2楽章
4. メヌエット ト長調
5. ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 「皇帝」 : 第2楽章
6. 弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 : 第5楽章
7. ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 : 第2楽章
8. ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 「春」 : 第1楽章
9. 交響曲第8番 ヘ長調 : 第3楽章
10. ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 「クロイツェル」 : 第3楽章
11. エリーゼのために
DISC1: 1. 歌劇「フィデリオ」序曲
2. チェロ・ソナタ第3番 イ長調 : 第1楽章
3. トルコ行進曲
22.

楽譜

楽譜
ベートーヴェン ; ハロルド・クラクストン編 ; ドナルド・フランシス・トーヴィ・注解 ; 山根銀二・訳 = Beethoven ; edited by Harold Craxton ; commentaries and notes by Donald Francis Tovey
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1931
シリーズ名: Zen-on library of musical classics = ゼンオン ライブラリー ; no. 1, 2
所蔵情報: loading…
23.

楽譜

楽譜
大石由紀子編曲
出版情報: 東京 : サーベル社, 2003.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
導入編: 小犬のマーチ(A)(B)
キラキラ星
さよなら
ハッピー・バースディ・トゥ・ユー = Happy birthday to you
山の音楽家
よろこびのうた
ジングルベル(A)(B)
小さな世界 = It's a small world
月の光
聖者の行進
[ほか13曲]
初級編: オーラ・リー
天国と地獄
びっくりシンフォニー(A)(B)
アメリカ・ザ・ビューティフル
ひいらぎ飾ろう(A)(B)
We wish you a Merry Christmas(A)(B)
家路(A)(B) : 交響曲「新世界」より
威風堂々(A)(B)
見よ勇者は帰る
80日間世界一周 = Around the world
[ほか7曲]
導入編: 小犬のマーチ(A)(B)
キラキラ星
さよなら
24.

視聴覚資料

AV
Massenet, Jules, 1842-1912 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Waldteufel, Emil, 1837-1915 ; Holst, Gustav, 1874-1934 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Albinoni, Tomaso, 1671-1750 ; Tárrega, Francisco, 1852-1909 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Wagner, Richard, 1813-1883
出版情報: 東京 : まじかるふぇいす, p2003-
シリーズ名: スージー広野・北園圭一郎のビデオミュージックシリーズ
まじかるふぇいすビデオミュージックシリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第5集: disc1: 01. タイスの瞑想曲
02. ダッタン人の踊り
03. シシリエンヌ
04. 田園交響曲第1楽章
05. 白鳥
06. ピアノ五重奏「ます」第4楽章
07. メヌエット : 「アルルの女」より
08. 「白鳥の湖」より情景
09. 交響曲第3番第3楽章
10. スケーターズ・ワルツ
[ほか3曲]
disc2: 01. 組曲「惑星」より「木星」
02. 朝 : 「ペールギュント」より
03. 交響曲第40番第1楽章
04. 花のワルツ
05. 「天国と地獄」序曲
06. モルダウ
07. ハンガリー舞曲第5番
08. 「四季」より「春」第1楽章
09. 「ウィリアム・テル」序曲
10. 美しき青きドナウ
第6集: disc1: 01. アヴェマリア
02. アンダンテ・カンタービレ
03. オーボエ協奏曲第1楽章
04. アルハンブラの想い出
05. 時の踊り : 歌劇「ジョコンダ」より
06. 小さい白鳥たちの踊り : ハレエ「白鳥の湖」第4幕より
07. ピアノ協奏曲第21番第2楽章
08. アイネ・クライネ・ナハトムジーク第2楽章
09. あし笛の踊り : バレエ組曲「くるみ割り人形」より
10. 中央アジアの草原にて
disc2: 01. ワルキューレの騎行
02. トッカータとフーガ二短調
03. プロムナードメドレー・殻をつけた雛鳥の踊り : 組曲「展覧会の絵」より
04. 交響曲第6番「悲愴」第1楽章
05. ピアノ協奏曲第2番第2楽章
06. ラデッキー行進曲
07. ボレロ
08. ワルツ「春の声」
09. 交響詩「ツアラトゥストラはかく語りき」導入部
10. 星条旗よ永遠なれ
第5集: disc1: 01. タイスの瞑想曲
02. ダッタン人の踊り
03. シシリエンヌ
25.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Gould, Glenn, 1932-1982 ; Tal, Yaara ; Groethuysen, Andreas ; Francescatti, Zino, 1902- ; Casadesus, Robert, 1899-1972
出版情報: 東京 : Sony Music Japan International, c2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Volume1: DISC1: 1-3. ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」 = Piano sonata no. 8 in c minor, op. 13 "Pathétique"
4-6. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K. 448 (375a) = Sonata for 2 pianos in D major, K. 448 (375a)
7-10. ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24 「春」 = Sonata for violin and piano no. 5 in F major, op. 24 "Spring"
11. メフィスト・ワルツ第1番 「村の居酒屋での踊り」 = Der Tanz in der Dorfschenke (Erster Mephisto-Walzer)
12. ペトルーシュカからの3楽章 : 第1楽章ロシアの踊り = Trois mouvements de Petrouchka : I. Danse russe
13. 交響曲第8番 変ホ長調 「千人の交響曲」 : 第1部「現われたまえ、創造の主、聖霊よ」より冒頭部分 = Symphony no. 8 in E-flat major "Symphony of a thousand" : I. Teil. Hymnus: Veni, creator spiritus
DISC2: 1-4. 交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 = Symphony no. 9 in d minor, op. 125 "Choral"
5-9. カルメン幻想曲 作品25 = Concert fantasy on themes from Bizet's "Carmen", op. 25
DISC3: 1-4. 交響曲第7番 イ長調 作品92 = Symphony no. 7 in A major, op. 92
5-8. 交響曲第8番 ト長調 作品88 = Symphony no. 8 in G major, op. 88
DISC4: 1-4. 交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 = Symphony no. 3 in E-flat major, op. 55 "Eroica"
5-7. ピアノ・ソナタ第8番 イ短調 K.310 (300d) = Piano sonata no. 8 in a minor, K. 310 (300d)
Volume2: DISC5: 1-3. ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 = Concerto for piano and orchestra no. 2 in c minor, op. 18
4-6. オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 (285d) = Concerto for oboe and orchestra in C major, K.314 (285d)
7. 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28 = Till Eulenspiegels lustige Streiche, op. 28 : nach alter Schelmenweise : in Rondeauform
DISC6: 1. ラプソディ・イン・ブルー = Rhapsody in blue
2-3. チェコ組曲(ボヘミア組曲) ニ短調 作品39より : ポルカ、フィナーレ:フリアント = Ceska suita (Bohemian suite) in d minor, op. 68 : Polka, Finale Furiant
4-7. 交響曲第1番 ハ短調 作品68 = Symphony no. 1 in c minor, op. 68
8. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV 1004 : 第3楽章サラバンド = Partita for violin solo no. 2 in d minor, BWV 1004 : III. Sarabande
DISC7: 1. バレエ「ロメオとジュリエット」 作品64 : モンタギュー家とキャプレット家 (第2組曲第1曲) = Romeo and Juliet, op. 64 : Ballet : Montagues and Capulets (suite 2, no. 1)
2-3. バレエ組曲「くるみ割り人形」 作品71aより : こんぺい糖の踊り、花のワルツ = The Nutcracker, op. 71a (Ballet Suite) : Danse de la Fée Dragée, Valse des Fleurs
4-7. ピアノ・ソナタ第16番 イ短調 D 845 = Piano sonata no. 16 in a minor, D 845
8-9. 平均律クラヴィーア曲集第2巻 : 前奏曲とフーガ第16番 ト短調 BWV 885 = The well-tempered clavier, book II : prelude & fugue no. 16 in g minor, BWV 885
10. 練習曲第4番 嬰ハ短調 作品10-4 = 12 etudes, op. 10 no. 4 in c-sharp minor
11. 超絶技巧練習曲第5番 変ロ長調 「鬼火」 = Etudes d'exécution transcendante : no. 5 feux follets in B-flat major
12. 夜のガスパール : 3.スカルボ = Gaspard de la nuit : III. Scarbo
DISC8: 1-30. パガニーニの主題による変奏曲 作品35 = Variations on a theme by Paganini, op. 35
31-33. ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 作品57 「熱情」 = Piano sonata no. 23 in f minor, op. 57 "Appassionata"
34. ピアノ・ソナタ第2番 ト短調 作品22 : 第1楽章できるだけ急速に = Piano sonata no. 2 in g minor, op. 22 : I. So rasch wie möglich
35. 前奏曲第21番 変ロ長調 作品28-21 = 24 preludes, op. 28 no. 21 in B-flat major : cantabile
36. 喜びの島 = L'lsle joyeuse
Volume1: DISC1: 1-3. ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 作品13 「悲愴」 = Piano sonata no. 8 in c minor, op. 13 "Pathétique"
4-6. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K. 448 (375a) = Sonata for 2 pianos in D major, K. 448 (375a)
7-10. ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24 「春」 = Sonata for violin and piano no. 5 in F major, op. 24 "Spring"
26.

図書

図書
ベートーヴェン [著] ; 小松雄一郎編訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青-501-3-4,33-501-3-4
所蔵情報: loading…
27.

楽譜

楽譜
[全音楽譜出版社出版部編]
出版情報: Tokyo : Zen-On Music, c1966-
シリーズ名: Violin library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 1. La Cinquantaine = 金婚式 G. Marie
Andante Cantabile = アンダンテカンタービレ P. Tschaikowsky
Menuetto = メヌエット L.v. Beethoven
Menuetto = メヌエット Boccherini
Gavotte = ガボット F. Gossec
Träumerei = トロイメライ R. Schumann
Ave Maria = アベマリア J.S. Bach-C. Gounod
Menuet Antique = 古風なるメヌエット M. Ravel
Souvenir = 思い出 F. Drdla
Meditation de "Thaïs" = タイスの瞑想曲 J. Massenet
Menuetto = メヌエット W.A. Mozart
Mélodie in F = ヘ調のメロディー A. Rubinstein
Liebestraum = 愛の夢 F. Liszt
Aprés un rêve = 夢のあとに mélodiede G. Fauré ; partie de violon par A. Bachmann
Air sul G = G線上のアリア J.S. Bach
Humoreske = ユモレスク A. Dvořák
Canzonetta = カンツォネッタ : ヴァイオリン協奏曲ニ長調より P.Tchaikovsky
Zigeunerweisen = チゴイネルワイゼン P. Sarasate
v. 2. Chaconne = シャコンヌ Tomaso Antonio Vitali
Czardas = チャルダッシュ Vittorio Monti
Romanza Andaluza : from "Spanische tänze", op. 22 = アンダルシアのロマンス : 《スペイン舞曲集》作品22より Pablo de Sarasate
Perpetuum mobile : op. 5-4 = 無窮動 Ottokar Nováček
Romanze F-dur, op. 50 = ロマンス ヘ長調 L.v. Beethoven
Cavatina : from "Six morceaux" : op. 85-3 = カヴァティーナ : 《6つの小品》作品85より Joseph Joachim Raff
La Folia : violin sonata in d minor : op. 5-12 = ラ・フォリア : ソナタ ニ短調, 作品5-12 Arcangelo Corelli
Orientale : from "Kaleidoscope" : op. 50-9 = オリエンタル : 《カレイドスコープ(万華鏡)》作品50より César Antonivich Cui
Polonaise brillante no. 1 : op. 4 = 華麗なポロネーズ第1番 Henryk Wieniawski
Kujawiak in a minor : "Souvenir de Posen" : op. 3 = クヤヴィアーク イ短調 : "ポーゼンの想い出" Henryk Wieniawski
Madrigale = マドリガル Achille Simonetti
v. 3. Fantasia appassionata, op. 35 = ファンタジア・アパッショナータ Henri Vieuxtemps
Berceuse, op. 16 = 子守歌 Gabriel Fauré
Rêve d'enfant : op. 14 = こどもの夢 Eugène Ysaÿe
Scherzo-tarantelle, op. 16 = スケルツォ・タランテラ Henryk Wieniawski
Obertass : "Deux mazurkas caractéristiques" : op. 19-1 = オベルタス : 《2つの性格的なマズルカ》第1曲 Henryk Wieniawski
Le ménétrier : "Deux mazurkas caractéristiques" : op. 19-2 = 田舎まわりのヴァイオリン弾き : 《2つの性格的なマズルカ》第2曲 Henryk Wieniawski
Cantabile = カンタービレ Nicolò Paganini
Romanze G -dur, op. 40 = ロマンス ト長調 L.v. Beethoven
Salut d'amour : op. 12 = 愛のあいさつ Edward Elgar
La capricieuse : op. 17 = 気まぐれ女 Edward Elgar
v. 4. Légende : op. 17 (1861) = 伝説曲 Henryk Wieniawski
Souvenir de Posen : mazurka caractéristique, op. 3 (1854) = ポーゼンの想い出 Henryk Wieniawski
Ballade and polonaise : op. 38 (1860) = バラードとポロネーズ Henri Vieuxtemps
Pièce en forme de habanera : (1907) = ハバネラの様式による小品 Maurice Ravel
Berceuse sur le nom de Gabriel Fauré : (1922) = フォーレの名による子守歌 Maurice Ravel
Sonata in D major (3ème livre de sonatas (1734), op. 5 no. 8) = ソナタ ニ長調作品5-8 Jean-Marie Leclair
Meditation : op. 32 (1891) = 瞑想曲 Alexander Glazunov
v. 5. Vocalise : op. 34-14 = ヴォカリーズ Sergei Rachmoninov
Danse macabre : op. 40 = 死の舞踏 Camille Saint-Saëns
Romance : from film music "Gadfly" : op. 97 = ロマンス : 映画音楽「馬アブ」より Dmitri Shostakovich
Nocturne : from "Masquerade Suite" = 夜想曲 : 組曲「仮面舞踏会」より Aram Khachaturian
Phœnix : op. 90a : from "The red poppy" = フェニックス : バレエ音楽「赤いけし」より Reinhold Glièr
D'un matin de printemps = ある春の日に Lili Boulanger
Cortège = 行列 Lili Boulanger
Nocturne = 夜想曲 Lili Boulanger
Méditation : from "Souvenir d'un lieu cher" No. 1 : op. 42-1 = 瞑想曲 : 「なつかしい土地の思い出」第1曲 Pyotr I. Tchaikovsky
Scherzo : from "Souvenir d'un lieu cher" No. 2 : op. 42-2 = スケルツォ : 「なつかしい土地の思い出」第2曲 Pyotr I. Tchaikovsky
Mélodie : from "Souvenir d'un lieu cher" No. 3 : op. 42-3 = メロディー : 「なつかしい土地の思い出」第3曲 Pyotr I. Tchaikovsky
v. 1. La Cinquantaine = 金婚式 G. Marie
Andante Cantabile = アンダンテカンタービレ P. Tschaikowsky
Menuetto = メヌエット L.v. Beethoven
28.

図書

図書
座右宝刊行会編
出版情報: 東京 : 河出書房新社 , [東京] : 東芝音楽工業株式会社(レコード製作), 1967
シリーズ名: 世界音楽全集 / 座右宝刊会編集 ; 第6巻,第27巻
所蔵情報: loading…
29.

楽譜

楽譜
[L. v.] Beethoven ; [Bearbeitung von Franz] Liszt ; neu durchgesehen von Keisuke Maruyama, Hitoshi Kobayashi
出版情報: [東京] : Shunjūsha Edition, 1983
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 1. Symphonie Nr. 1, C dur op. 21
Symphonie Nr. 2, D dur op. 36
Symphonie Nr. 3, Es dur op. 55
Symphonie Nr. 4, B dur op. 60
Symphonie Nr. 5, C moll op. 67
v. 2. Symphonie Nr. 6, F dur op. 68
Symphonie Nr. 7, A dur op. 92
Symphonie Nr. 8, F dur op. 93
Symphonie Nr. 9, D moll op. 125
v. 1. Symphonie Nr. 1, C dur op. 21
Symphonie Nr. 2, D dur op. 36
Symphonie Nr. 3, Es dur op. 55
30.

楽譜

楽譜
Beethoven ; edited by Harold Craxton ; commentaries and notes by Francis Tovey = ベートーヴェン ; ハロルド・クラクストン編 ; ドナルド・フランシス・トーヴィ・注解 ; 山根銀二・訳
出版情報: 東京 : Edition Zen-on, 1972-1973, c1931
シリーズ名: Zen-on library of musical classics = ゼンオン ライブラリー ; no. 4, 5, 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. Op. 2, no. 1
Op. 2, no. 2
Op. 2, no. 3
Op. 7
Op. 10, no. 1
Op. 10, no. 2
Op. 10, no. 3
Op. 13 : sonata pathetique
Op. 14, no. 1
Op. 14, no. 2
Op. 22
[v.] 2. Op. 26
Op. 27, no. 1 : sonata quasi una fantasia
Op. 27, no. 2 : sonata quasi una fantasia
Op. 28
Op. 31, no. 1
Op. 31, no. 2
Op. 31, no. 3
Op. 49, no. 1
Op. 49, no. 2
Op. 53
Op. 54
[v.] 3. Op. 57
Op. 78
Op. 79
Op. 81a
Op. 90
Op. 101
Op. 106
Op. 109
Op. 110
Op. 111
[v.] 1. Op. 2, no. 1
Op. 2, no. 2
Op. 2, no. 3
31.

楽譜

楽譜
herausgegeben von Klaus Wolters = クラウス・ウォルタース編 ; 原田吉雄訳
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bd. 1. Sonatine G-Dur Thomas Attwood
Klavierstück Es-Dur Joh.Ludwig Krebs
Zwei Allegros Joh.Wilhelm Häßler
Zwei Menuette aus KV 315a (315g). No. 4 Wolfgang Amadeus Mozart
No.6 Wolfgang Amadeus Mozart
Sonatine C-Dur Op.36/1 Muzio Clementi
Sonatine G-Dur Op.36/2 Muzio Clementi
Andante aus der Sonatine F-Dur Op.2/5 Joh.Baptist Vanhal
Sonatine G-Dur Kinsky-Halm Anh.5 Ludwig van Beethoven
Sonatine d-Moll Georg Benda
Sonatine F-Dur Georg Benda
Marsch G-Dur aus: Musikalische Nebenstunden Joh.Christoph Friedrich Bach
Sonatine aus: Kinderstücke Op.27 Dmitrij Kabalewski
Passepied E-Dur Joh.Philipp Kirnberger
Sonatine C-Dur Op.36/3 Muzio Clementi
Sonatine F-Dur : Kinsky-Halm Anh.5 Ludwig van Beethoven
Fünf "Préludes pour Mlle Lili", aus Op.119. No. 1 Stephen Heller
No.5 Stephen Heller
No.14 Stephen Heller
No.17 Stephen Heller
No.18 Stephen Heller
Menuett A-Dur Josef Mysliveček
Sonatine g-Moll Georg Benda
Sonatine G-Dur Op.55/2 Friedrich Kuhlau
Andantino F-Dur Daniel Gottlob Türk
Scherzo F-Dur aus der Sonatine F-Dur : Hob.XVI: 9 Joseph Haydn
Sonatine D-Dur : Hob.XVI: 4 Joseph Haydn
Bd. 2. Sonatine G-Dur Domenico Cimarosa
Rondo G-Dur Op.18/1 Jan Hugo Voříšek
Sonatine D-Dur Op.36/6 Muzio Clementi
Sonatine C-Dur Op.55/3 Friedrich Kuhlau
Scherzo E-Dur aus: Aquarellen Op.19 Niels Wilhelm Gade
Sonatine B-Dur Op.70/5 Theodor Kirchner
Sonatine a-Moll Op.98/2 (erster Satz) Carl Reinecke
Sonate D-Dur (erster Satz) Josef Mysliveček
Sonatine E-Dur aus: Sechs Stücke Op.1 Johann Abraham Peter Schulz
Sonate C-Dur Johann Wilhelm Häßler
Sonate F-Dur (Allegro und Rondo Allegretto KV1 Anh.135 [KV6: 547a]) Wolfgang Amadeus Mozart
Bd. 1. Sonatine G-Dur Thomas Attwood
Klavierstück Es-Dur Joh.Ludwig Krebs
Zwei Allegros Joh.Wilhelm Häßler
32.

楽譜

楽譜
Fontana, Giovanni Battista, d. 1630 ; Biber, Heinrich Ignaz Franz, 1644-1704 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Tartini, Giuseppe, 1692-1770 ; Leclair, Jean Marie, 1697-1764 ; Benda, Franz, 1709-1786 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Dussek, Johann Ladislaus, 1760-1812 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Reger, Max, 1873-1916
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1990-1993
シリーズ名: 新編世界大音楽全集 ; 器楽編||キガクヘン ; 24, 25, 55, 56
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Sonata seconda G.B. Fontana
Passacaglia H.I.F.v. Biber
Follia : op. 5, no. 12 A. Corelli
Sechs Sonaten und Partiten für Violine solo. Sonata I, BWV 1001 J.S. Bach
Partita I, BWV 1002 J.S. Bach
Sonata II, BWV 1003 J.S. Bach
Partita II, BWV 1004 J.S. Bach
Sonata III, BWV 1005 J.S. Bach
Partita III, BWV 1006 J.S. Bach
Sechs Sonaten für Violine und Klavier (Cembalo). Sonate h-Moll, BWV 1014 J.S. Bach
Sonate A-Dur, BWV 1015 J.S. Bach
Sonate E-Dur, BWV 1016 J.S. Bach
Sonate c-Moll, BWV 1017 J.S. Bach
Sonate f-Moll, BWV 1018 J.S. Bach
Sonate G-Dur, BWV 1019 J.S. Bach
Sonaten für Violine und Generalbass. Sonate A-Dur, op. 1, no. 3 G.F. Händel
Sonate D-Dur, op. 1, no. 13 G.F. Händel
II. Sonate, h-moll : op. 1, no. 3 F.M. Verracini
Sonataa in sol minore, "Il trillo del diavolo" G. Tartini
Sotana : op. 9, no. 3 J.-M. Leclair
Sonata F. Benda
Sonate : KV 296 W.A. Mozart
Sonate : KV 304(300 c) W.A. Mozart
Sonate : KV 377(374 e) W.A. Mozart
Sonate : KV 378(317 d) W.A. Mozart
Sonate : KV 379(373 a) W.A. Mozart
Sonate : KV 454 W.A. Mozart
Sonate : KV 526 W.A. Mozart
III. Sonate op. 12 no. 3 L.v. Beethoven
Sonate op. 24 L.v. Beethoven
Sonate op. 30 no. 2 L.v. Beethoven
Sonate op. 30 no. 3 L.v. Beethoven
Sonate op. 47 L. v. Beethoven
Sonate op. 69 no. 1 J.L. Dusík
IV. Sonate D 574, op. posth. 162 F. Schubert
Sonate op. 105 R. Schumann
Sonate op. 121 R. Schumann
Sonate op. 78 J. Brahms
Sonate op. 100 J. Brahms
Sonate op. 108 J. Brahms
Sonate für Violine solo op. 91 no. 7 M. Reger
I. Sonata seconda G.B. Fontana
Passacaglia H.I.F.v. Biber
Follia : op. 5, no. 12 A. Corelli
33.

楽譜

楽譜
Vitali, Tommaso Antonio, b. ca. 1665 ; Gossec, François Joseph, 1734-1829 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Paradis, Maria Theresia von, 1759-1824 ; Dushkin, Samuel, 1891- ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Bériot, Ch. de (Charles), 1802-1870 ; Bazzini, Antonio, 1818-1897 ; Raff, Joachim, 1822-1882 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Smetana, Bedřich, 1824-1884 ; Vieuxtemps, Henri, 1820-1881 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1989-1991
シリーズ名: 新編世界大音楽全集 ; 器楽編||キガクヘン ; 26, 27
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Chaconne T.A. Vitali
Gavotte F.-J. Gossec
Air on the G string J.S. Bach
Sicilienne M.T.v. Paradis ; revu et edité par S. Dushkin
Rondo : aus der Haffner-Serenade W.A. Mozart ; bearbeitet von F. Kreisler
Rondo, KV 373 W.A. Mozart
Adagio, KV 261 W.A. Mozart
Romanze, op. 40 L.v. Beethoven
Romanze, op. 50 L.v. Beethoven
24 capricci, op. 1 N. Paganini
Le streghe : op. 8 N. Paganini
Moses-fantasie N. Paganini
Moto perpetuo : op. 11 N. Paganini
Variazioni su "Nel cor più non mi sento" N. Paganini
Scène de ballet : op. 100 C.-A.d. Bériot
La ronde des lutins : op. 25 A. Bazzini
Cavatina : op. 85, no. 3 J. Raff
Air varié sur un themè de Rossini : op. 89, no. 2 C. Dancla
Z domoviny B. Smetana
II. Fantasia appasionata : op. 35 H. Vieuxtemps
Ballade et polonaise : op. 38 H. Vieuxtemps
Ungarische Tanz 1 J. Brahms
Polonaise de concert : op. 4 H. Wieniawski
Polonaise brillante, op. 21 H. Wieniawski
Souvenir de Moscou : op. 6 H.Wieniawski
Scherzo-tarentelle : op. 16 H. Wieniawski
Introduction et rondo capriccioso : op. 28 C. Saint-Saëns
Havanaise : op. 83 C. Saint-Saëns
Zigeunerweisen : op. 20 P. de Sarasate
Malagueña : op. 21, no. 1 P. de Sarasate
Habanera : op. 21, no. 2 P. de Sarasate
Romanza andaluza : op. 22, no. 1 P. de Sarasate
Zapateado : op. 23, no. 2 P. de Sarasate
Caprice viennois : op. 2 F. Kreisler
Liebesfreud bearbeitet von F. Kreisler
Liebesleid bearbetitet von F. Kreisler
Schön Rosmarin bearbeitet von F. Kreisler
I. Chaconne T.A. Vitali
Gavotte F.-J. Gossec
Air on the G string J.S. Bach
34.

楽譜

楽譜
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Bruch, Max, 1838-1920 ; Casals, Pablo, 1876-1973 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Popper, David, 1843-1913 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Paradis, Maria Theresia von, 1759-1824 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Granados, Enrique, 1867-1916
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1990-1993
シリーズ名: 新編世界大音楽全集 ; 器楽編||キガクヘン ; 28, 57
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Sechs Suiten für Violoncello solo. Suite I, BWV 1007 J.S. Bach
Suite II, BWV 1008 J.S. Bach
Suite III, BWV 1009 J.S. Bach
Suite IV, BWV 1010 J.S. Bach
Suite V, BWV 1011 J.S. Bach
Suite VI, BWV 1012 J.S. Bach
Sonate g-Moll, für Viola da gamba und Cembalo, BWV 1029 J.S. Bach
Sonate [no. 3] op. 69 L.v. Beethoven
Sonate [no. 5] op. 102, no. 2 L.v. Beethoven
Sieben Variationen über das Thema "Bei Männern, welche Liebe fühlen" aus Mozarts Oper "Die Zauberflöte" : WoO 46 L.v. Beethoven
Sonata, op. 65 F.F. Chopin
Le cygne C. Saint-Saëns
Kol Nidrei : op. 47 M. Bruch
Cant dell ocells : (Catalonian folk song) P. Casals
Élégie, op. 24 G. Fauré
II. Sonate für Arpeggione und Klavier D 821 F. Schubert
Sonate = ソナタ第1番ホ短調 op. 38 J. Brahms
Sonate = ソナタ第2番ヘ長調 op. 99 J. Brahms
Sonate = ソナタ ニ短調 C. Debussy
Moses-Fantasie N. Paganini
Introduction et polonaise brillante op. 3 F. Chopin
Ungarische Rhapsodie op. 68 D. Popper
Variations sur un theme rococo op. 33 P.I. Tchaikovsky
Valse sentimentale op. 51 no. 6 P.I. Tchaikovsky
Sicilienne M.T.v. Paradies
Lied ohne Worte op. 109 F. Mendelssohn
Träumerei op. 15 no. 7 R. Schumann
Als die alte Mutter op. 55 no. 4 A. Dvořák
Aprés un rêve op. 7 no. 1 G. Fauré
Sicilienne op. 78b G. Fauré
Oriental op. 37 no. 2 E. Granados
Intermezzo : Goyescas E. Granados
I. Sechs Suiten für Violoncello solo. Suite I, BWV 1007 J.S. Bach
Suite II, BWV 1008 J.S. Bach
Suite III, BWV 1009 J.S. Bach
35.

楽譜

楽譜
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Suppé, Franz von, 1819-1895 ; Sinding, Christian, 1856-1941 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, c2000
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻. 主よ, 人の望みの喜びよ J.S. バッハ = Jesu, joy of man's desiring / Bach, J.S. ; arranged by Leonard Duck
羊は安らかに草を食み J.S. バッハ = Sheep may safely graze / Bach, J.S. ; arranged by Leonard Duck
目覚めよと呼ぶ声あり J.S. バッハ = Sleepers, wake / Bach, J.S. ; arranged by Leonard Duck
管弦楽組曲第2番全曲 J.S. バッハ = Orchestral suite no. 2 / Bach, J.S. ; arranged by Max Reger
管弦楽組曲第3番より「エア」 J.S. バッハ = Orchestral suite no. 3. "Air" / Bach, J.S. ; arranged by Max Reger
管弦楽組曲第3番より「ガボットI, II」 J.S. バッハ = Orchestral suite no. 3. "Gavotte I, II" / Bach, J.S. ; arranged by Max Reger
管弦楽組曲第3番より「ジーグ」 J.S. バッハ = Orchestral suite no. 3. "Gigue" / Bach, J.S. ; arranged by Max Reger
ブランデンブルク協奏曲第5番より第1楽章 J.S. バッハ = Brandenburg concerto no. 5. 1st mov. / Bach, J.S. ; arranged by Max Reger
ブランデンブルク協奏曲第6番より第3楽章 J.S. バッハ = Brandenburg concerto no. 6. 3rd mov. / Bach, J.S. ; arranged by Max Reger
第2巻. 弦楽セレナードop. 3-5 ハイドン = Serenade from String quartet op. 3-5 / Haydn ; arranged by T. A. Johnson
アイネ・クライネ・ナハトムジークK. 525 モーツァルト = Eine kleine Nachtmusik : KV. 525 / Mozart ; arranged by Otto Singer
「フィガロの結婚」. 序曲 モーツァルト = Die Hochzeit des Figaro. Overtüre / Mozart ; arranged by Richard Kleinmichel
「魔笛」. 序曲 モーツァルト = Die Zauberflöte. Overtüre / Mozart ; arranged by Richard Kleinmichel
交響曲第40番より第1・第3楽章 モーツァルト = Symphony no. 40. 1st & 3rd movements / Mozart ; arranged by Hugo Ulrich
交響曲第5番「運命」より第1楽章 ベートーヴェン = Symphony no. 5. 1st movement / Beethoven ; arranged by Hugo Ulrich
第3巻. ハイドンの主題による変奏曲より ブラームス = Variations on a theme by Haydn op. 56a / Brahms ; arranged by T. A. Johnson
軍隊行進曲 シューベルト = Marche militaire op. 51-1 / Schubert
「セビリアの理髪師」. 序曲 ロッシーニ = The barber of Seville. Overture / Rossini ; arranged by Richard Kleinmichel
「ウィリアム・テル」. 序曲 ロッシーニ = William tell. Overture / Rossini ; arranged by Richard Kleinmichel
「真夏の夜の夢」より夜想曲, 結婚行進曲 メンデルスゾーン = Nocturne and Wedding march from A midsummer night's dream : op. 61 / Mendelssohn ; arranged by Adolf Ruthardt
舞踏への勧誘 ウェーバー = Invitation to the dance : op. 65 / Weber ; arranged by Richard Kleinmichel
第4巻. 「カルメン」. 序曲 ビゼー = Carmen. Overture / bizet ; arranged by Richard Kleinmichel
ゴリウォーグのケークウォーク ドビュッシー = Golliwogg's cakewalk / Debussy ; arranged by T. A. Johnson
「詩人と農夫」. 序曲 スッペ = Poet and pesant. Overture / Suppé ; arranged by Otto Singer
「軽騎兵」. 序曲 スッペ = The light cavalry. Overture / Suppé ; arranged by Otto Singer
春のざわめき シンディング = Rustle of spring op. 32-3 / Sinding ; arranged by T. A. Johnson
ピアノ協奏曲第1番より チャイコフスキー = Piano concerto no. 1 op. 23 / Tchaikovsky ; arranged by T. A. Johnson
第1巻. 主よ, 人の望みの喜びよ J.S. バッハ = Jesu, joy of man's desiring / Bach, J.S. ; arranged by Leonard Duck
羊は安らかに草を食み J.S. バッハ = Sheep may safely graze / Bach, J.S. ; arranged by Leonard Duck
目覚めよと呼ぶ声あり J.S. バッハ = Sleepers, wake / Bach, J.S. ; arranged by Leonard Duck
36.

楽譜

楽譜
[鈴木鎮一編著] ; 才能教育研究会編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 1998.3-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
vol.1: 1. キラキラ星変奏曲 = Twinkle,twinkle,little star variations
2. ちょうちょう = Lightly row
3. こぎつね = Song of the wind
4. むすんでひらいて = Gotell aunt rhody
5. クリスマスのうた = O come,little children
6. かすみか雲か = My song
7. ロングロングアゴー = Long long ago
8. アレグロ = Allegro
9. むきゅうどう = Perpetual motion
10. アレグレット = Allegretto
[ほか7曲]
vol2: 1. 合唱 : 「ユダスマカベウス」より = Chorus : from "judas maccabaeus"
2. ミュゼット = Musette
3. 狩人の合唱 = Hunters' chorus
4. ロングロングアゴー = Long long ago
5. ワルツ = Waltz
6. ブーレ = Bourrée
7. 二人のてき弾兵 = The two grenadiers
8. 「妖精の踊り」のテーマ = Theme from"witches'dance"
9. ガヴォット : 「ミニヨン」より = Gavotte : from"mignon"
10. ガヴォット = gavotte
11. メヌエットト長調 = Minuet in G
12. メヌエット = Minuet
vol.1: 1. キラキラ星変奏曲 = Twinkle,twinkle,little star variations
2. ちょうちょう = Lightly row
3. こぎつね = Song of the wind
37.

図書

図書
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Paderewski, Ignace Jan, 1860-1941 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Poulenc, Francis, 1899-1963 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Albéniz, Isaac, 1860-1909 ; Cortot, Alfred, 1877-1962 ; Backhaus, Wilhelm, 1884-1969 ; Pachmann, Vladimir de, 1848-1933 ; Fischer, Edwin, 1886-1960 ; Rubinstein, Artur, 1887- ; Kempff, Wilhelm, 1895- ; Horowitz, Vladimir, 1904-1989 ; Brailowsky, Alexander, 1896-1976 ; Levitzky, Mischa ; Vinès, Ricardo, 1875-1943
出版情報: [東京] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 4-5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 1
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64の2 = Waltz no. 7 in c sharp minor, op. 64 no. 2 ショパン
ノクターン第2番変ホ長調作品9の2 = Nocturne no. 2 in e flat major, op. 9 no. 2
子供の情景作品15 = Kinderszenen, op. 15 シューマン
メヌエットト長調 = Minuet celebre in g major, op. 14 no. 1 from Humoresques de concert パデレフスキ
ポロネーズ第2番変ホ短調作品26の2 = Polonaise no. 2 in e flat minor, op. 26 no. 2 ショパン
ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2「月光」 = Piano sonata no. 14 in c sharp minor, op. 27 no. 2 : "Moonlight" ベートーヴェン
練習曲第5番変ト長調作品10の5「黒鍵」 = Etude no. 5 in g flat major, op. 10 no. 5 : "Black key" ショパン
ノクターン第19番ホ短調作品72の1 = Nocturne no. 19 in e minor, op. 72 no. 1
シャコンヌト長調 = Chaconne in g major from suite vol. 2 ヘンデル
半音階的幻想曲とフーガニ短調BWV.903 = Chromatic fantasia & fugue in d minor BWV. 903 J.S.バッハ
v. 2
恐怖の踊り : バレエ「恋は魔術師」より = Danza del terror : from El amor brujo ファリャ
火祭りの踊り : バレエ「恋は魔術師」より = Danza rituel fuego : from El amor brujo
「愛の夢」第3番変イ長調作品S.541 = "Liebesträume" no. 3 : in a flat major リスト
ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53 = Piano sonata no. 21 in c major, op. 53 : "Waldstein" ベートーヴェン
バストゥーレルとトッカータ = Pastourelle from "L'éventail de Jeanne, no. 8" & toccata プーランク
練習曲第11番「組み合わされたアルペジオのための」 = Etude no. 11 Pour les arpéges composés from "Douze études" ドビュッシー
即興曲第4番嬰ハ短調作品66(遺作)「幻想即興曲」 = Impromptu no. 4 in c sharp minor, op. 66 : "Fantaisie-impromptu" ショパン
ワルツ第2番変イ長調作品34の1「華麗なるワルツ」 = Waltz no. 2 in a flat major, op. 34 no. 1 from "Trois valse bre [i.e. i] llante"
前奏曲嬰ハ短調作品3の2 = Prelude in c sharp minor, op. 3 no. 2 ラフマニノフ
トロイカ = Troika en traineaux, op. 37 no. 11 チャイコフスキー
ハンガリー狂詩曲第6番変ニ長調 = Hungarian rhapsody no. 6 : in d flat major リスト
朱色の塔 = "Torre bermeja" : from "Piezas caracteristicas no. 12" アルベニス
グラナダの夕べ = "La soirèe dans Grenade" : from "Etampes" ドビュッシー
v. 1
ワルツ第7番嬰ハ短調作品64の2 = Waltz no. 7 in c sharp minor, op. 64 no. 2 ショパン
ノクターン第2番変ホ長調作品9の2 = Nocturne no. 2 in e flat major, op. 9 no. 2
38.

楽譜

楽譜
Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1965
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Sonate C Dur Haydn
Sonate G Dur Haydn
Sonate D Dur Haydn
Sonate b Moll Haydn
Sonate K. no. 545 Mozart
Sonate K. no. 547a Mozart
Sonate K. no. 332 Mozart
Sonate K. no. 283 Mozart
Sonate K. no. 331 Mozart
Sonate op. 49, no. 1 Beethoven
Sonate op. 49, no. 2 Beethoven
Sonate op. 79 Beethoven
Sonate op. 14, no. 1 Beethoven
Sonate op. 14, no. 2 Beethoven
2. Sonate G-Dur Haydn
Sonate Es Dur Haydn
Sonate As Dur Haydn
Sonate K. no. 280 Mozart
Sonate K. no. 333 Mozart
Sonate K. no. 533 Mozart
Sonate K. no. 310 Mozart
Sonate op. 13 Beethoven
Sonate op. 2, no. 1 Beethoven
Sonate op. 27, no. 2 Beethoven
Sonate op. 26 Beethoven
1. Sonate C Dur Haydn
Sonate G Dur Haydn
Sonate D Dur Haydn
39.

視聴覚資料

AV
ダニエル・バレンボイム, ピアノ = Daniel Barenboim, piano
出版情報: [出版地不明] : デジタルサイト (発売), p2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K.330 = Sonata in C major K. 330
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 op.57 = Sonata in f minor op. 57 : Appassionata
CD2: イベリア 「第1集」 = Iberia, book 1
イベリア 「第2集」 = Iberia, book 2
ソナタ ニ短調 K.9 = Sonata in d minor K. 9
粋な娘の踊り : アルゼンチン舞曲集op. 2より = Danza de la moza donosa : no. 2 from "Danzas argentinas" op. 2
バイレシート = Bailecito
道化人形 : 赤ちゃんの一族 第1組曲-7 = O polichinelo (Pulcinella) : no. 7 from "A prole do bebê" Book 1
楽興の時第3番 ヘ短調 D.780-3 = Moment musical in f minor D. 780 no. 3
ワルツ第14番 ホ短調 op.post. = Walz in e minor op. post
[ほか7曲]
CD1: ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K.330 = Sonata in C major K. 330
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 op.57 = Sonata in f minor op. 57 : Appassionata
CD2: イベリア 「第1集」 = Iberia, book 1
40.

視聴覚資料

AV
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ, ピアノ = Arturo Benedetti Michelangeli, piano
出版情報: 東京 : BMGファンハウス, p2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ピアノ・ソナタ第12番 変イ長調 op.26 「葬送」 = Sonate nr. 12 As-dur op. 26
ピアノ・ソナタ第11番 変ロ長調 op.22 = Sonate nr. 11 B-dur op. 22
ピアノ・ソナタ第4番 イ短調 D.537、op.164 = Sonate nr. 4 a-moll D. 537 op.post. 164
4つのバラードop.10 = 4 Balladen op. 10
ピアノ・ソナタ第12番 変イ長調 op.26 「葬送」 = Sonate nr. 12 As-dur op. 26
ピアノ・ソナタ第11番 変ロ長調 op.22 = Sonate nr. 11 B-dur op. 22
ピアノ・ソナタ第4番 イ短調 D.537、op.164 = Sonate nr. 4 a-moll D. 537 op.post. 164
41.

楽譜

楽譜
herausgegeben nach den Erstausgaben und Frühdrucken von Akira Imai = 今井顕校訂・注解
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2004
シリーズ名: Zen-on piano library
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bd. 2. Op. 55 Nr. 4 Kuhlau
Op. 55 Nr. 5 Kuhlau
Op. 55 Nr. 6 Kuhlau
Op. 88 Nr. 1 Kuhlau
Op. 88 Nr. 2 Kuhlau
Op. 37 Nr. 2 Clementi
Op. 38 Nr. 1 Clementi
Op. 38 Nr. 2 Clementi
Op. 38 Nr. 3 Clementi
Anh. 5 (1) Beethoven
Anh. 5 (2) Beethoven
Op. 19 Nr. 4 Dusík
Op. 151 Nr. 1 Diabelli
Op. 151 Nr. 2 Diabelli
Op. 151 Nr. 3 Diabelli
付録 作曲家による室内楽用楽譜. Op. 20 Nr. 4 (パート譜) [flauto o violino] Jan Ladislav Dusík
Op. 88 Nr. 1 (パート譜) Friedrich Kuhlau
Op. 88 Nr. 2 (パート譜) Friedrich Kuhlau
Op. 4 Nr. 1 (Op. 37 Nr. 2) (パート譜) Muzio Clementi
Op. 4 Nr. 4 (Op. 38 Nr. 1) (パート譜) Muzio Clementi
Op. 4 Nr. 5 (Op. 38 Nr. 2) (パート譜) Muzio Clementi
Op. 4 Nr. 6 (Op. 38 Nr. 3) (パート譜) Muzio Clementi
Bd. 2. Op. 55 Nr. 4 Kuhlau
Op. 55 Nr. 5 Kuhlau
Op. 55 Nr. 6 Kuhlau
42.

楽譜

楽譜
Ludwig van Beethoven ; 自筆譜, 手写稿ならびに原版譜にもとづく校訂, エルヴィン・ラッツ ; 運指法, ブルーノ・ザイドルホーファー
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1973
シリーズ名: Wiener Urtext Edition ; 24-25
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Bd. 1. 6 leichte Variationen WoO 64
24 Variationen WoO 65
6 Variationen WoO 70
12 Variationen WoO 71
6 leichte Variationen WoO 77
6 Variationen Opus 34
15 Variationen Opus 35
32 Variationen WoO 80
6 Variationen Opus 76
33 Veränderungen Opus 120
Bd. 2. 9 Variationen WoO 63
13 Variationen WoO 66
12 Variationen WoO 68
9 Variationen WoO 69
8 Variationen WoO 72
10 Variationen WoO 73
7 Variationen WoO 75
8 Variationen WoO 76
7 Variationen WoO 78
5 Variationen WoO 79
Bd. 1. 6 leichte Variationen WoO 64
24 Variationen WoO 65
6 Variationen WoO 70
43.

楽譜

楽譜
Ludwig van Beethoven ; 自筆譜, 手写稿および原版譜にもとづく校訂ならびに運指法, アルフレッド・ブレンデル
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1973
シリーズ名: Wiener Urtext Edition ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Alla ingharese quasi un capriccio : Opus 129 : "Die Wut über den verlorenen Groschen"
Rondo C-Dur, Opus 51 No. 1 = C major
Allegretto c-Moll, WoO 53 = C minor
Rondo G-Dur, Opus 51 No. 2 = G major
7 Bagatellen, Opus 33
Andante F-Dur, WoO 57 = F major
6 Ecossaisen, WoO 83
Fantasie, Opus 77
"Für Elise" : WoO 59
Polonaise, Opus 89
Klavierstück B-Dur, WoO 60 = B flat major
11 Bagatellen, Opus 119
6 Bagatellen, Opus 126
Alla ingharese quasi un capriccio : Opus 129 : "Die Wut über den verlorenen Groschen"
Rondo C-Dur, Opus 51 No. 1 = C major
Allegretto c-Moll, WoO 53 = C minor
44.

楽譜

楽譜
Ludwig van Beethoven ; 自筆譜および原版譜にもとづく校訂および運指法, ゲルション・ヤレツキ
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1973
シリーズ名: Wiener Urtext Edition ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Opus 105, Sechs Themen mit Variationen = Opus 105, six themes and variations. The cattage maid
Von edlem Geschlecht war Shinkin
A schüsserl und a Reindl
The last rose of summer
Chiling o'guiry
Paddy whack
Opus 107, Zehn Themen mit Variationen = Opus 107 ten themes and variations. I bin a tiroler bua
Bonny laddie, highland laddie
Volkslied aus Klienrußland
St. Patricks's day
A Madel, ja a Madel
Peggy's daughter
Schöne Minka
O Mary, at the window be
Oh, thou are the lad of my heart
The Highland watch
Opus 105, Sechs Themen mit Variationen = Opus 105, six themes and variations. The cattage maid
Von edlem Geschlecht war Shinkin
A schüsserl und a Reindl
45.

楽譜

楽譜
Kuhlau, Friedrich, 1786-1832 ; Clementi, Muzio, 1752-1832 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Dussek, Johann Ladislaus, 1760-1812 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Diabelli, Anton, 1781-1858 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847
出版情報: 東京 : 音楽之友社, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. Sonatine, op. 20, no. 1-no. 3 Fr. Kuhlau
Sonatine, op. 55, no. 1-no. 3 Fr. Kuhlau
Sonatine, op. 36 no. 1-no. 6 M. Clementi
Sonate J. Haydn
Sonate W.A. Mozart
Sonate, op. 49, no. 2 L. van Beethoven
Sonate, op. 49, no. 1 L. van Beethoven
Sonatine, op. 20, no. 1 J. Dussek
Präludium, aus dem wohltemperierten Klavier J.S. Bach
Adagio J. Haydn
Andante grazioso J. haydn
Allegro J. Haydn
Andante, Dieses Stück hat Haydn auch zum Mittelsatz einer Symphonie benutzt J. Haydn
Rondo W.A. Mozart
Rondo, op. 51, no. 1 L. van Beethoven
Aus der ersten Symphonie L. van Beethoven
Thema aus dem Impromptu, op. 142, no. 3 F. Scchubert
Scherzo Fr. Schubert
Aus der A Dur Sonate F. Schubert
Variation über "Vien'qua, dorina bella" : op. 7 C.M. von Weber
Kleine Fuge R. Schumann
2. Sonatine, op. 55, no. 4-no. 6 Fr. Kuhlau
Sonatine, op. 88, no. 1-no. 2 Fr. Kuhlau
Sonatine, op. 37, no. 2 M. Clementi
Sonatine, op. 38, no. 1-no. 3 M. Clementi
Sonatine, no. 5 L. van Beethoven
Sonatine, no. 6 L. van Beethoven
Sonatine, op. 20, no. 4 J.L. Dussek
Sonatine, op. 151, no. 1-no. 3 A. Diabelli
Petit prélude J.S. bach
Bourrée J.S. Bach
Inventio J.S. Bach
Sarabande G.F. Händel
Menuett L. Boccherini
Serenata F.J. Haydn
Lied "Liebes Mädchen, hör' mir zu." F.J. Haydn
Rondo, aus Don Juan Fr. Kuhlau
Sechs Variationen, WoO. 70, über das Duett, "Nel cor più non mi sento" aus der oper, La molinara von Paisiello L. van. Beethoven
Rondo J.N. Hummel
Lied ohne Worte, op. 19, no. 4 F. Mendelssohn
Lied ohne Worte, op. 30, no. 3 F. Mendelssohn
Fröhlicher Landmann, op. 68, no. 10, von der Arbeit zurückkehrend R. Schumann
Wiegenliedchen, op. 124, no. 6 R. Schumann
Kleine Studie, op. 68, no. 14 R. Schumann
1. Sonatine, op. 20, no. 1-no. 3 Fr. Kuhlau
Sonatine, op. 55, no. 1-no. 3 Fr. Kuhlau
Sonatine, op. 36 no. 1-no. 6 M. Clementi
46.

図書

図書
ベートーヴェン著 ; J. シュミット=ゲールグ編 ; 属啓成訳
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1970.7
所蔵情報: loading…
47.

視聴覚資料

AV
Wiener Philharmoniker ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Kleiber, Carlos, 1930- ; Mehta, Zubin ; 郎, 朗(1982-) ; Gergiev, Valery, 1953- ; Karajan, Herbert von, 1908-1989 ; Muti, Riccardo, 1941- ; 小澤, 征爾
出版情報: 東京 : 小学館, 2011.12
シリーズ名: 小学館CDつきブック
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 交響曲第29番 イ長調 K. 201 (186a) 第1楽章 = Symphony no. 29 in A major, K. 201 (186a) モーツァルト ; 指揮: カール・ベーム
2. 交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 = Symphony no. 5 in c minor, op. 67 ベートーヴェン ; 指揮: レナード・バーンスタイン
3. 交響曲第4番 ホ短調 作品98 第1楽章 = Symphony no. 4 in e minor, op. 98 ブラームス ; 指揮: カルロス・クライバー
4. ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第3楽章 = Piano concert no. 1 in e minor, op. 11 ショパン ; 指揮: ズービン・メータ, 指揮 ; ピアノ: ラン・ラン
5. 「キエフの大門」 : 組曲「展覧会の絵」 = Pictures at an exhibition (the great gate of Kiev) /ムソルグスキー ; ラヴェル編 ; 指揮: ワレリー・ゲルギエフ
6. 交響曲第5番 ホ短調 作品64 第4楽章 = Symphony no. 5 in e minor, op. 64 チャイコフスキー ; 指揮: ヘルベルト・フォン・カラヤン
7. ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314 (ニューイヤー・コンサート2004) = An der schönen, blauen Donau, Walzer, op. 314 ヨハン・シュトラウスII世 ; 指揮: リッカルド・ムーティ
8. ラデッキー行進曲 作品228 (ニューイヤー・コンサート2002) = Radetzky-Marsch, op. 228 ヨハン・シュトラウスI世 ; 指揮: 小澤征爾
1. 交響曲第29番 イ長調 K. 201 (186a) 第1楽章 = Symphony no. 29 in A major, K. 201 (186a) モーツァルト ; 指揮: カール・ベーム
2. 交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 = Symphony no. 5 in c minor, op. 67 ベートーヴェン ; 指揮: レナード・バーンスタイン
3. 交響曲第4番 ホ短調 作品98 第1楽章 = Symphony no. 4 in e minor, op. 98 ブラームス ; 指揮: カルロス・クライバー