1.

視聴覚資料

AV
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Cilèa, Francesco, 1866-1950 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Callas, Maria, 1923-1977 ; Dessì, Daniela ; Millo, Aprile, 1958- ; Scotto, Renata, 1934- ; Gruberova, Edita, 1946- ; Popp, Lucia ; Schwarzkopf, Elisabeth ; Caballé, Montserrat ; Freni, Mirella, 1935- ; Angeles, Victoria de los ; Dimitrova, Ghena, 1941- ; Moser, Edda
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , [Japan] : Toshiba-EMI [distributor], [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Vissi d'arte, vissi d'amore : "Tosca" Puccini = 歌に生き、愛に生き : 歌劇「トスカ」より / プッチーニ
Caro nome che il mio cor : "Rigoretto" Verdi = 慕わしき御名 : 歌劇「リゴレット」より / ヴェルディ
Ritorna vincitor : "Aida" Verdi = 勝ちて帰れ : 歌劇「アイーダ」より / ヴェルディ
Ah! fors'è lui che l'anima -- Sempre libera degg'io folleggiare : "La traviata" Verdi = ああ、そはかの人か -- 花より花へ : 歌劇「椿姫」より / ヴェルディ
Una voce poco fa : "Il barbiere di Seviglia" Rossini = 今の歌声 : 歌劇「セビリャの理髪師」より / ロッシーニ
Voi, che sapete : "Le nozze di Figaro" Mozart = 恋とはどんなものかしら : 歌劇「フィガロの結婚」より / モーツァルト
Dove sono : "Le nozze di Figaro" Mozart = 楽しい思いではどこへ : 歌劇「フィガロの結婚」より / モーツァルト
Un bel dì vedremo : "Madama Butterfly" Puccini = ある晴れた日に : 歌劇「蝶々夫人」より / プッチーニ
Sì, mi chiamano Mimi : "La boheme" Puccini = わたしの名はミミ : 歌劇「ラ・ボエーム」 より / プッチーニ
L'amour est un oiseau (Habanera) : "Carmen" Bizet = 恋は野の鳥(ハバネラ) : 歌劇「カルメン」より / ビゼー
O mio babbino caro : "Gianni Schicchi" Puccini = お父さまにお願い : 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より / プッチーニ
Io son l'umile ancella : "Adriana Lecouvreur" Cilea = わたしはつつましいしもべ : 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より / チレア
Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen : "Die Zauberflöte" Mozart = 復讐の心は地獄のように : 歌劇「魔笛」より / モーツァルト
Casta Diva che inargenti : "Norma" Bellini = 清らかな女神 : 歌劇「ノルマ」より / ベルリーニ
Vissi d'arte, vissi d'amore : "Tosca" Puccini = 歌に生き、愛に生き : 歌劇「トスカ」より / プッチーニ
Caro nome che il mio cor : "Rigoretto" Verdi = 慕わしき御名 : 歌劇「リゴレット」より / ヴェルディ
Ritorna vincitor : "Aida" Verdi = 勝ちて帰れ : 歌劇「アイーダ」より / ヴェルディ
2.

視聴覚資料

AV
Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Gould, Glenn, 1932-1982
出版情報: Tokyo : CBS Sony, p1973
所蔵情報: loading…
目次情報:
Sonata in E minor op. 7 Grieg
Premier nocturne Bizet
Variations chromatiques Bizet
Sonata in E minor op. 7 Grieg
Premier nocturne Bizet
Variations chromatiques Bizet
3.

楽譜

楽譜
by Georges Bizet ; foreword by Felix Aprahamian
出版情報: London : E. Eulenburg, [19--]
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
by Georges Bizet ; foreword by Maurice Cauchie
出版情報: London : E. Eulenburg, [19--]
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
Georges Bizet ; opera buffa in due Carlo Cambiaggio
出版情報: [Bologna] : Bongiovanni , Japan : ANFコーポレイション [distributor], [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[Disc 1]: Gran piacer son gli sponsali
Voi non siete che suo zio
Signori, da lontano
Ernesto!... Mio nipote
Odoardo mi scrive... Voler che sposi un vecchio
Qual suon
Io prender per marito...
Che caro progetto
Io vedo Don Procopio...
Io son, bisogna dirlo
Non v'è, signor, di lei
Il paese è tutto pieno
[Disc 2]: Sulle piume dell'amore
Triste insegnamento
Io di tutto mi contento
Cheti, piano
No, no, essa non fa il mio affare
Per me beato appieno
Buone notizie, amici
[Disc 1]: Gran piacer son gli sponsali
Voi non siete che suo zio
Signori, da lontano
6.

視聴覚資料

AV
Désenclos, Alfred, 1912-1971 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Monti, Vittorio, 1868-1922 ; Defaye, Jean Michel ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Singelée, Jean Baptiste, 1812-1875 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bozza, Eugène, 1905- ; 東京サクソフォーン・ソロイスツ ; フルート・アンシャンティー ; 森田, 一浩 ; 小栗, 克巳 ; 伊藤, 康英 ; 篁, ゆき ; Taylor, L. ; Guenther, R.
出版情報: Tokyo : Voctor, p1996
シリーズ名: Ensemble now ; . Saxophone & flute ensemble||サクソフォーン&フルート・アンサンブル ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Quatuor pour saxophones A. Desenclos = サクソフォーンのための四重奏曲 / A.デザンクロ
Slavonic dance op. 72-2 A. Dvořák ; K. Morita = スラヴ舞曲作品72-2 / A.ドヴォルザーク ; 森田一浩
Lequattro stagioni medley A. Vivaldi ; K. Oguri = 四季「春・夏・秋・冬」メドレー / A.ヴィヴァルディ ; 小栗克巳
Carmen fantasy G. Bizet ; Y. Ito = カルメン幻想曲 / G.ビゼー ; 伊藤康英
Csárdás V. Monti ; Y. Takamura = チャールダーシュ / V.モンティ ; 篁ゆき
Premier quatuor J.B. Singelée = サクソフォーン四重奏曲第1番 / J.B. サンジュレー
Six pièces d'audition I, II J.M. Defaye = 「オーデションのための6つの小品」よりI、II / J.M.ドゥファイエー
Rondo scherzando F.J. Haydn ; L. Taylor = ロンド・スケルツァンド / F.J.ハイドン
Allegro concertante W.A. Mozart ; R. Guenther = アレグロ・コンチェルタンテ / W.A.モーツァルト
Jour d'été à la Montagne I, II E. Bozza = 「夏山の一日」よりI、II / E.ボザ
Quatuor pour saxophones A. Desenclos = サクソフォーンのための四重奏曲 / A.デザンクロ
Slavonic dance op. 72-2 A. Dvořák ; K. Morita = スラヴ舞曲作品72-2 / A.ドヴォルザーク ; 森田一浩
Lequattro stagioni medley A. Vivaldi ; K. Oguri = 四季「春・夏・秋・冬」メドレー / A.ヴィヴァルディ ; 小栗克巳
7.

視聴覚資料

AV
Caccini, Giulio, ca. 1545-1618 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Bruckner, Anton, 1824-1896 ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Walsh, Greg ; 大庭, 良治 ; Slava
出版情報: Tokyo : Roux, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ave Maria G Caccini
Ave Maria G Verdi
Ave Maria Saint-Saëns
Ave Maria J S Bach & Ch Gounod
Ave Maria Anton Bruckner
Ave Maria F P Tosti
Ave Maria Igor Stravinsky
Ave Maria F Schubert
Ave Maria F Liszt
Ave Maria : choir a cappella Anton Bruckner
Ave Maria G Bizet
Ave Maria Mozart
Ave Maria G Caccini
Ave Maria G Verdi
Ave Maria Saint-Saëns
8.

視聴覚資料

AV
Ravel ... [et al.]
出版情報: [Netherlands] : Philips , [Japan] : Distributed by PolyGram, p1996
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Laideronette, impératrice des pagodes Ravel = パゴダの女王レドロネット : (《マ・メール・ロワ》より) / ラヴェル
La toupie Bizet = こま : (《子供の遊び》より) / ビゼー
Dance of the sugar : plum fairy Tchaikovsky = こんぺい糖の踊り : (《くるみ割り人形》より) / チャイコフスキー
Anitra's dance Grieg = アニトラの踊り : (《ペール・ギュント》より) / グリーグ
Galop des comediens Kabalevsky = 道化師のギャロップ / カバレフスキー
Il barière di Siviglia overture Rossini = 歌劇「セビリャの理髪師」序曲 / ロッシーニ
Träumerei Schumann = トロイメライ : (《子供の情景》より) / シューマン
The flight of the bumble-bee Rimsky-Korsakov = 熊蜂の飛行 / リムスキー=コルサコフ
Trepak Tchaikovsky = ロシアの踊り《トレパック》 : (《くるみ割り人形》より) / チャイコフスキー
Le cygne Saint-Saëns = 白鳥 : (《動物の謝肉祭》より) / サン=サーンス
Fiddle-Faddle Anderson = フィドル・ファドル / アンダーソン
Air, BWV 1068 J.S. Bach = G線上のアリア / J.S.バッハ
Hungarian rhapsody no. 2 Liszt = ハンガリー狂詩曲第2番 / リスト
Sabre dance Khatchaturian = 剣の舞い : (《ガイーヌ》より) / ハチャトゥリアン
Jesu, joy of man's desiring J.S. Bach = 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ
Laideronette, impératrice des pagodes Ravel = パゴダの女王レドロネット : (《マ・メール・ロワ》より) / ラヴェル
La toupie Bizet = こま : (《子供の遊び》より) / ビゼー
Dance of the sugar : plum fairy Tchaikovsky = こんぺい糖の踊り : (《くるみ割り人形》より) / チャイコフスキー
9.

視聴覚資料

AV
Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Cilèa, Francesco, 1866-1950 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Boito, Arrigo, 1842-1918 ; Rabaud, Henri, 1873-1949 ; Flotow, Friedrich von, 1812-1883 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Alagna, Roberto ; London Philharmonic Orchestra ; Armstrong, Richard
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , [Japan] : Toshiba-EMI [distributor], [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Tombe degli avi miei-- : "Lucia di Lammermoor", act 2 Donizetti = 私の祖先の墓よ-- : 歌劇「ランメルムーアのルチア」第2部第2幕より / ドニゼッティ
Fra poco a me ricovero : "Lucia di Lammermoor", act 2 Donizetti = やがてこの世と別れを告げよう : 歌劇「ランメルムーアのルチア」第2部第2幕より / ドニゼッティ
Pourquoi me réveiller? : "Werther", act 3 Massenet = 春風よ、なぜわれをめざますのか(オシアンの歌) : 歌劇「ウェルテル」第3幕より / マスネ
È la solita storia-- Anch'io vorrei dormir così : Lamento di Federico, from "L'Arlesiana", act 2 Cilea = ありふれた話し(フェデリコの嘆き) : 歌劇「アルルの女」第2幕より / チレア
Ne m'abandonne pas-- : "Guillaume Tell", act 4 Rossini = 私を見捨てないでくれ-- : 歌劇「ウィリアム・テル」第4幕より / ロッシーニ
Asile héréditaire : "Guillaume Tell", act 4 Rossini = 涙さそう無人の家よ : 歌劇「ウィリアム・テル」第4幕より / ロッシーニ
La donna è mobile : "Rigoletto", act 3 Verdi = 風の中の羽のように(女心の歌) : 歌劇「リゴレット」第3幕より / ヴェルディ
La fleur que tu m'avais jetée : "Carmen", act 2 Bizet = おまえの投げたこの花は(花の歌) : 歌劇「カルメン」第2幕より / ビゼー
Ogni mortal mister gustai-- Giunto sul passo estremo : "Mefistofele", epilogue Boito = 世の果てに近づいた : 歌劇「メフィストーフェレ」エピローグより / ボーイト
A travers le désert : Air de Caravanne, from "Marouf", savetier du Caire, act 2 Rabaud = 砂漠を越えて : 歌劇「マルーフ」第2幕より / ラボー
M'apparì tutt'amor : "Martha", act 3 Flotow = 夢のように : 歌劇「マルタ」第3幕より / フロトー
Source délicieuse : "Polyeucte", act 4 Gounod = 心地よい泉よ : 歌劇「ポリュークト」第4幕より / グノー
Povero Ernesto!-- : "Don Pasquale", act 2 Donizetti = 哀れなエルネスト-- : 歌劇「ドン・パスクァーレ」第2幕より / ドニゼッティ
Cercherò lontana terra-- : "Don Pasquale", act 2 Donizetti = 誰も知らない遠く、寂しい所を捜して-- : 歌劇「ドン・パスクァーレ」第2幕より / ドニゼッティ
E se fia che ad aitro oggetto : "Don Pasquale", act 2 Donizetti = たとえ、誰か他の人に : 歌劇「ドン・パスクァーレ」第2幕より / ドニゼッティ
Salut! tombeau! sombre et silencieux!-- O ma femme! O ma bien-aimée : "Romeo et Juliette", act 5 Gounod = おお墓よ : 歌劇「ロメオとジュリエット」第5幕より / グノー
Che gelida manina : "La bohème", act 1 Puccini = 冷たい手を : 歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より / プッチーニ
Tombe degli avi miei-- : "Lucia di Lammermoor", act 2 Donizetti = 私の祖先の墓よ-- : 歌劇「ランメルムーアのルチア」第2部第2幕より / ドニゼッティ
Fra poco a me ricovero : "Lucia di Lammermoor", act 2 Donizetti = やがてこの世と別れを告げよう : 歌劇「ランメルムーアのルチア」第2部第2幕より / ドニゼッティ
Pourquoi me réveiller? : "Werther", act 3 Massenet = 春風よ、なぜわれをめざますのか(オシアンの歌) : 歌劇「ウェルテル」第3幕より / マスネ
10.

視聴覚資料

AV
Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Cardillo, Salvatore ; Adam, Adolphe Charles, 1803-1856 ; Auber, D. F. E. (Daniel François Esprit), 1782-1871 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Korngold, Erich Wolfgang, 1897-1957 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Mario, E. A., 1884-1961 ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Caruso, Enrico, 1873-1921 ; Rosvænge, Helge, 1897-1972 ; Gigli, Beniamino, 1890-1957 ; Tauber, Richard, 1891-1948 ; Thill, Georges, 1897- ; McCormack, John, 1884-1945 ; Björling, Jussi, 1911-1960
出版情報: [S.l.] : Testament, c1991
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Recitar!-- Vesti la giubba (Pagliacci) Leoncavallo
Core 'ngrato Cardillo
Mes amis, écoutez l'histoire (Le postillon de Lonjumeau) Adam
Pour toujours, disait-elle (Fra Diavolo) Auber
Quel trouble inconnu-- Salut! demeure (Faust) Gounod
E lucevan le stelle (Tosca) Puccini
Ich werde sie nicht wiederseh'n (Die tote Stadt) Korngold
Als flotter Geist (Der Zigeunerbaron) Johann Strauss II
La fleur que tu m'avais jetée (Carmen) Bizet
Je ne sais si je veille-- O nature pleine de grâce (Werther) Massenet
Una furtiva lagrima (L'Elisir d'amore) Donizetti
To the children, op. 26/7 (1906) Rachmaninov
Cielo e mar! (La Gioconda) Ponchielli
La donna è mobile (Rigoletto) Verdi
Mein lieber Schwan (Lohengrin) Wagner
Am stillen Herd (Die Meistersinger von Nürnberg) Wagner
Ah! si, ben mio coll'essere (Il trovatore) Verdi
La Leggenda del Piave Mario
Una vergine, un'angel di Dio (La Favorita) Donizetti
'A Vucchella Tosti
Recitar!-- Vesti la giubba (Pagliacci) Leoncavallo
Core 'ngrato Cardillo
Mes amis, écoutez l'histoire (Le postillon de Lonjumeau) Adam
11.

図書

図書
[安藤元雄リブレット対訳] ; [倉田裕子本文訳]
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1988.1
シリーズ名: 名作オペラブックス / アッティラ・チャンパイ, ディートマル・ホラント編 ; 8
所蔵情報: loading…
12.

視聴覚資料

AV
Georges Bizet
出版情報: [The Netherlands] : Philips, p1989 , Japan : 輸入・販売元 日本フォノグラム株式会社
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
13.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Adam, Adolphe Charles, 1803-1856 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Granados, Enrique, 1867-1916 ; Korngold, Erich Wolfgang, 1897-1957 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Price, Leontyne ; Crespin, Régine, 1927- ; Lorenger, Pilar ; Tucci, Gabriella
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
勝ちて帰れ : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
歌に生き、恋に生き : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
サマータイム : 歌劇《ポーギーとベス》第1幕より G.ガーシュウィン
オ・ホーリー・ナイト A.C.アダン
一族の男たちが集まって : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
恋は野の鳥 : ハバネラ : 歌劇《カルメン》第1幕より G.ビゼー
ばらの精 : 歌曲集《夏の夜》より H.ベルリオーズ
何故に闇の中で夜うぐいすは : マハと夜うぐいす : 歌劇《ゴイェスカス》第3幕より E.グラナドス
私に残された幸せは : マリエッタのリュートの歌 : 歌劇《死の都》第1幕より E.W.コルンゴルト
岩のように動かず : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
大空を晴れやかに : 鳥の歌 : 歌劇《道化師》第1幕より R.レオンカヴァルロ
勝ちて帰れ : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
歌に生き、恋に生き : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
サマータイム : 歌劇《ポーギーとベス》第1幕より G.ガーシュウィン
14.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Rodgers, Richard, 1902- ; Hammerstein, Oscar, 1895-1960 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Te Kanawa, Kiri ; Gruberova, Edita, 1946- ; Sass, Sylvia, 1951-
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
スザンナは遅いのね〜楽しい思い出はどこへ : 歌劇《フィガロの結婚》第3幕より W.A.モーツァルト
歌に生き、恋に生き : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
何を恐れることがありましょう : 歌劇《カルメン》第3幕より G.ビゼー
歌の翼に F.メンデルスゾーン
ユール・ネヴァー・ウォーク・アローン : ミュージカル《回転木馬》より ロジャース ; ハマーシュタイン
心が乱れる!怒りがこみ上げる! : 歌劇《イドメネオ》第3幕より W.A.モーツァルト
ああ、私の恋は幸福だった : 歌劇《後宮からの逃走》第1幕より W.A.モーツァルト
偉大なる王女さま : 歌劇《ナクソス島のアリアドネ》より R.シュトラウス
早く来て、灯りをつけておくれ〜今こそ立て、皆のもの : 歌劇《マクベス》第1幕より G.ヴェルディ
清らかな女神〜ああ!あなたの美しく誠実な初恋が : 歌劇《ノルマ》第1幕より V.ベルリーニ
スザンナは遅いのね〜楽しい思い出はどこへ : 歌劇《フィガロの結婚》第3幕より W.A.モーツァルト
歌に生き、恋に生き : 歌劇《トスカ》第2幕より G.プッチーニ
何を恐れることがありましょう : 歌劇《カルメン》第3幕より G.ビゼー
15.

視聴覚資料

AV
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Anderson, Marian, 1897-1993 ; Stevens, Risë, 1913- ; Barbieri, Fedora, 1919-
出版情報: [New York] : RCA Gold Seal , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 22
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アヴェ・マリア F.シューベルト
神よ憐れみたまえ : 《マタイ受難曲》より J.S.バッハ
地獄の王よ、急ぎたまえ : 歌劇《仮面舞踏会》第1幕より G.ヴェルディ
行け、モーゼよ : 「黒人霊歌」
恋は野の鳥 : ハバネラ : 歌劇《カルメン》第1幕より G.ビゼー
あなたね!〜おれだ! : 歌劇《カルメン》第4幕より G.ビゼー
まるで夢のよう : 歌劇《ばらの騎士》第3幕より R.シュトラウス
炎は燃えて : 歌劇《トロヴァトーレ》第2幕より G.ヴェルディ
敵を打ち破り、倒れている奴に・・・ : 歌劇《トロヴァトーレ》第2幕より G.ヴェルディ
アヴェ・マリア F.シューベルト
神よ憐れみたまえ : 《マタイ受難曲》より J.S.バッハ
地獄の王よ、急ぎたまえ : 歌劇《仮面舞踏会》第1幕より G.ヴェルディ
16.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Varady, Julia, 1941- ; Tomowa-Sintow, Anna, 1941- ; Augér, Arleen ; Ricciarelli, Katia
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
夜に : 《スペインの歌芝居》Op.74より R.シューマン
愛らしい瞳よ : 歌劇《ルチオ・シルラ》第3幕より W.A.モーツァルト
おお、あわれみ深き天よ〜心が乱れる!怒りがこみ上げる!絶望のエレットラよ〜オレステスとアイアスの苦悩を : 歌劇《イドメネオ》第3幕より/ W.A.モーツァルト
なんと痛ましいことでしょう〜行って、無慈悲な人 : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
時は不思議なもの。ただ夢中で生きている時は : 歌劇《ばらの騎士》第1幕より R.シュトラウス
若いあなた。喜んであなたの愛をお受けします : 歌劇《劇場支配人》より W.A.モーツァルト
どんな責苦があろうとも : 歌劇《後宮からの逃走》第2幕より W.A.モーツァルト
シオンの娘よ、大いに喜べ : オラトリオ《メサイア》第1部より G.F.ヘンデル
友よ、もう嘆きなさるな : 歌劇《ドン・カルロ》第2幕より G.ヴェルディ
何を恐れることがありましょう : ミカエラのアリア : 歌劇《カルメン》第3幕より G.ビゼー
天子様!神聖なる父君よ〜陛下の足下にひれ伏さん : 歌劇《トゥーランドット》第2幕より G.プッチーニ
夜に : 《スペインの歌芝居》Op.74より R.シューマン
愛らしい瞳よ : 歌劇《ルチオ・シルラ》第3幕より W.A.モーツァルト
おお、あわれみ深き天よ〜心が乱れる!怒りがこみ上げる!絶望のエレットラよ〜オレステスとアイアスの苦悩を : 歌劇《イドメネオ》第3幕より/ W.A.モーツァルト
17.

視聴覚資料

AV
Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Chausson, Ernest, 1855-1899 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Granados, Enrique, 1867-1916 ; Di Stasio, Anna ; Baker, Janet ; Horne, Marilyn, 1934- ; Berganza, Teresa
出版情報: [London] : London , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 26
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教えて、ルチアおばさん : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
終わりなき歌 : Op.37 E.ショーソン
ナアンドーヴ : 《マダガスカル島民の歌》より M.ラヴェル
溜息 : 《マラルメの3つの詩》より M.ラヴェル
エウリディーチェを失って : 歌劇《オルフェオとエウリディーチェ》第3幕より C.W.グルック
恋は野の鳥 : ハバネラ : 歌劇《カルメン》第1幕より G.ビゼー
神聖な森に人影はなくなり〜ああ私をお守りください : 歌劇《ノルマ》第1幕より V.ベルリーニ
ああ、蛮族から彼女の生命と名誉を : 歌劇《セミラーミデ》第1幕より G.ロッシーニ
つらい運命に涙はあふれ : 歌劇《ジュリアス・シーザー》第3幕より G.F.ヘンデル
怒りんぼさん、私の怒りんぼさん : 歌劇《奥様女中》第1部より G.B.ペルゴレージ
今の歌声は : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
トラ・ラ・ラとギターのつまびき : 《トナディーリャス(昔風のスペイン歌曲集)》より E.グラナドス
内気なマホ : 《トナディーリャス(昔風のスペイン歌曲集)》より E.グラナドス
嘆きにくれるマハ : 《トナディーリャス(昔風のスペイン歌曲集)》より E.グラナドス
教えて、ルチアおばさん : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
終わりなき歌 : Op.37 E.ショーソン
ナアンドーヴ : 《マダガスカル島民の歌》より M.ラヴェル
18.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Schwarz, Hanna ; Baltsa, Agnes ; Valentini-Terrani, Lucia ; Otter, Anne Sofie von, 1955-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンサート・アリア《いつも誠実に》K.23 W.A.モーツァルト
私はこの世に忘れられ : 《リュッケルトによる5つの詩》より G.マーラー
祖国のことを考えなさい : 歌劇《アルジェのイタリア女》第2幕より G.ロッシーニ
さあ、この裏切り者をさけて : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
いつになったら好きになるのか〜恋は野の鳥(ハバネラ) : 歌劇《カルメン》第1幕より G.ビゼー
ラタプラン : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
天の女王様、お喜び下さい〜賛えて歌おう : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
キリストの死に思いをめぐらしたまえ : 《スターバト・マーテル》より G.ロッシーニ
常に勝利を友とした : 歌劇《ランスへの旅》より G.ロッシーニ
グラナダの王様の : ヴェールの歌 : 歌劇《ドン・カルロ》第1幕より G.ヴェルディ
むごい運命よ : 歌劇《ドン・カルロ》第4幕より G.ヴェルディ
だれにもまさる君 : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
私の胸に : 歌曲集《女の愛と生涯》Op.42より R.シューマン
ストロフ : 詩節 : 劇的交響曲《ロメオとジュリエット》より H.ベルリオーズ
カンタータ《このお方たちは乙女たちの「女王」》 G.F.ヘンデル
恋とはどんなものかしら : 歌劇《フィガロの結婚》第2幕より W.A.モーツァルト
コンサート・アリア《いつも誠実に》K.23 W.A.モーツァルト
私はこの世に忘れられ : 《リュッケルトによる5つの詩》より G.マーラー
祖国のことを考えなさい : 歌劇《アルジェのイタリア女》第2幕より G.ロッシーニ
19.

視聴覚資料

AV
Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Halévy, F., 1799-1862 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Cilèa, Francesco, 1866-1950 ; Freire, Osman Perez, 1878-1930 ; ラカーレ ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Caruso, Enrico, 1873-1921 ; Schipa, Tito, 1889-1965 ; Melchior, Lauritz, 1890-1973 ; Peerce, Jan, 1904-1984
出版情報: [New York] : RCA Gold Seal , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
衣裳をつけろ : 歌劇《道化師》第1幕より L.レオンカヴァルロ
風の中の羽根のように : 女心の歌 : 歌劇《リゴレット》第3幕より G.ヴェルディ
ラシェル、神のご加護が : 歌劇《ユダヤの女》第4幕より F.アレヴィー
やさしい魂よ : 歌劇《ファヴォリータ》第4幕より G.ドニゼッティ
空と海 : 歌劇《ジョコンダ》第2幕より A.ポンキエルリ
耳に残るは君の声 : 歌劇《真珠採り》第1幕より G.ビゼー
春風よ、なぜわれをめざますのか : オシアンの歌 : 歌劇《ウェルテル》第3幕より J.マスネ
ありふれた話 : フェデリコの歎き : 歌劇《アルルの女》第2幕より F.チレア
おおコロンビーナ : ベッペのセレナード : 歌劇《道化師》第2幕より R.レオンカヴァルロ
アイ、アイ、アイ フレイレ
アマポーラ ラカーレ
かわいい口もと F.P.トスティ
わが愛する白鳥よ : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
はるかな国へ : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
愛の夜よ、とばりを降ろせ : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第2幕より R.ワーグナー
おまえが投げたこの花は : 花の歌 : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
おまえは昇天の翼を広げた : 歌劇《ランメルモールのルチア》第3幕より G.ドニゼッティ
衣裳をつけろ : 歌劇《道化師》第1幕より L.レオンカヴァルロ
風の中の羽根のように : 女心の歌 : 歌劇《リゴレット》第3幕より G.ヴェルディ
ラシェル、神のご加護が : 歌劇《ユダヤの女》第4幕より F.アレヴィー
20.

視聴覚資料

AV
Giordani, Tommaso, 1733 (ca.)-1806 ; De Curtis, Ernesto, 1875-1937 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Ponchielli, Amilcare, 1834-1886 ; Falvo, Rodolfo, 1873-1937 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Cardillo, Salvatore ; Di Capua, Eduardo, 1864-1917 ; Gigli, Beniamino, 1890-1957 ; Dermota, Anton ; Corelli, Franco ; Di Stefano, Giuseppe, 1921-
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 32
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カロ・ミオ・ベン T.ジョルダーニ
忘れな草 デ・クルティス
ある日青空をながめて : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第1幕より U.ジョルダーノ
耳に残るは君の声 : 歌劇《真珠採り》第1幕より G.ビゼー
なんと美しい絵姿だろう : 歌劇《魔笛》第1幕より W.A.モーツァルト
彼女の心の安らぎこそ私の願いです : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第1幕より W.A.モーツァルト
わたしの恋人を慰めて : 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》第2幕より W.A.モーツァルト
だれも寝てはならぬ : 歌劇《トゥーランドット》第3幕より G.プッチーニ
純白の衣装をまとい・・・ : 歌劇《ノルマ》第1幕より V.ベルリーニ
五月の晴れた日のように : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第4幕より U.ジョルダーノ
空と海 : 歌劇《ジョコンダ》第2幕より A.ポンキエルリ
彼女に告げて ファルヴォ
星も光りぬ : 歌劇《トスカ》第3幕より G.プッチーニ
天使たちの腕に抱かれて : 天使のようなレオノーラ : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
冷たい手を : 歌劇《ラ・ボエーム》第1幕より G.プッチーニ
カタリ カルディッロ
オ・ソレ・ミオ ディ・カプア
カロ・ミオ・ベン T.ジョルダーニ
忘れな草 デ・クルティス
ある日青空をながめて : 歌劇《アンドレア・シェニエ》第1幕より U.ジョルダーノ
21.

視聴覚資料

AV
Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Flotow, Friedrich von, 1812-1883 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Raimondi, Gianni ; Gedda, Nicolai, 1925- ; Kraus, Arfred ; Büchner, Eberhard, 1939- ; Martinucci, Nicola
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 35
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
彼女を失った、あの日から〜ああ!かつての幸せな愛の : 歌劇《アンナ・ボレーナ》第1幕より G.ドニゼッティ
おまえが投げたこの花は : 花の歌 : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
この清らかな住まい : 歌劇《ファウスト》第3幕より C.F.グノー
ああ、あんなに汚れなく : 夢のように : 歌劇《マルタ》第3幕より F.フロトー
友よ、人生は生きる価値がある : 喜歌劇《ジュディッタ》第1幕より F.レハール
恋人の愛の息吹は : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
燃える心を〜ああ、知らなかった : 歌劇《椿姫》第2幕より G.ヴェルディ
春風よ、なぜわれをめざますのか : オシアンの歌 : 歌劇《ウェルテル》第3幕より J.マスネ
おお愛する人よ、あなたのために : 歌劇《清教徒》第1幕より V.ベルリーニ
風の中の羽根のように : 女心の歌 : 歌劇《リゴレット》第3幕より G.ヴェルディ
冬の日の静かなろばたで : 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕より R.ワーグナー
難しい事件がなんじらを集めることになった : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
彼女を失った、あの日から〜ああ!かつての幸せな愛の : 歌劇《アンナ・ボレーナ》第1幕より G.ドニゼッティ
おまえが投げたこの花は : 花の歌 : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
この清らかな住まい : 歌劇《ファウスト》第3幕より C.F.グノー
22.

視聴覚資料

AV
Schoenberg, Arnold, 1874-1951 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Jerusalem, Siegfried ; Domingo, Plácido, 1941- ; Carreras, José
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 40
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
我が馬よ!なにゆえの緩き足どりぞ! : 《グレの歌》第1部より A.シェーンベルク
神よ、などて我より : 《グレの歌》第2部より A.シェーンベルク
はるかな国へ : グラールの物語 : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
わが祖先の墓よ : 歌劇《ランメルモールのルチア》第3幕より G.ドニゼッティ
見よ、恐ろしい炎を : 歌劇《トロヴァトーレ》第3幕より G.ヴェルディ
やがて来る自由の日 : 歌劇《西部の娘》第3幕より G.プッチーニ
役立つのはただ一つの武器 : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第3幕より R.ワーグナー
むかし、アイゼナックの宮廷にいた : クラインザックの物語 : 歌劇《ホフマン物語》第1幕より J.オッフェンバック
愛の家よ、さようなら : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
妙なる調和 : 歌劇《トスカ》第1幕より G.プッチーニ
星も光りぬ : 歌劇《トスカ》第3幕より G.プッチーニ
不幸な者にとって人生は地獄だ〜天使たちの腕に抱かれて(天使のようなレオノーラ) : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
ひどいなあ、カルメン〜おまえが投げたこの花は(花の歌) : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
我が馬よ!なにゆえの緩き足どりぞ! : 《グレの歌》第1部より A.シェーンベルク
神よ、などて我より : 《グレの歌》第2部より A.シェーンベルク
はるかな国へ : グラールの物語 : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
23.

視聴覚資料

AV
Wagner, Richard, 1813-1883 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Hofmann, Peter, 1944- ; Araiza, Francisco ; Shicoff, Neil
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 41
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
こうして私たちは死んでいく〜永遠の夜、甘き夜 : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第2幕より R.ワーグナー
父は剣を約束してくれた : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
アンフォルタス!あの傷!あの傷! : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第2幕より R.ワーグナー
空はほほえみ : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
恋人の愛の息吹は : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
この苦しみは希望を奪い〜森を抜け野を越えて : 歌劇《魔弾の射手》第1幕より C.M.v.ウェーバー
青春は遠く過ぎ去り : レンスキーのアリア : 歌劇《エフゲニー・オネーギン》第2幕より P.I.チャイコフスキー
兵営ですって!点呼ですって!〜おまえが投げたこの花は(花の歌) : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
こうして私たちは死んでいく〜永遠の夜、甘き夜 : 楽劇《トリスタンとイゾルデ》第2幕より R.ワーグナー
父は剣を約束してくれた : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
アンフォルタス!あの傷!あの傷! : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第2幕より R.ワーグナー
24.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bruscantini, Sesto, 1919- ; Rossi-Lemeni, Nicola, 1920- ; Zaccaria, Nicola ; Manuguerra, Matteo, 1924- ; Massard, Robert
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 48
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
おお!おお!なんという有様だ!なんという騒ぎだ! : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
もう飛ぶまいぞ、この蝶々 : 歌劇《フィガロの結婚》第1幕より W.A.モーツァルト
お気の毒なことで・・・申し上げようにも : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
なんてしかめっ面に・・・なんて茶番! : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
みんな女を責めるが・・・ : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第2幕より W.A.モーツァルト
おお娘、おおその名は : 歌劇《清教徒》第1幕より V.ベルリーニ
彼女がエンリーコのものとなる前に : 歌劇《アンナ・ボレーナ》第2幕より G.ドニゼッティ
難しい事件がなんじらを集めることになった : 歌劇《アイーダ》第1幕より G.ヴェルディ
この素敵な土地には見覚えがある : 歌劇《夢遊病の女》第1幕より V.ベルリーニ
ユダの神よ : 歌劇《ナブッコ》第4幕より G.ヴェルディ
ああ、イスラエルよ帰れ : 歌劇《ナブッコ》第4幕より G.ヴェルディ
馬は勇む : 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より P.マスカーニ
ああ!永久に私はあなたを失ったのです : 歌劇《清教徒》第1幕より V.ベルリーニ
諸君の乾杯を喜んで受けよう : 闘牛士の歌 : 歌劇《カルメン》第3幕より G.ビゼー
おお!おお!なんという有様だ!なんという騒ぎだ! : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
もう飛ぶまいぞ、この蝶々 : 歌劇《フィガロの結婚》第1幕より W.A.モーツァルト
お気の毒なことで・・・申し上げようにも : 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》第1幕より W.A.モーツァルト
25.

視聴覚資料

AV
Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bruson, Renato, 1936- ; Vogel, Siegfried ; Nesterenko, Evgeniĭ ; Dam, José van, 1940-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 57
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
けわしい山をよじ登り : 歌劇《サムソンとデリラ》第2幕より C.サン=サーンス
この中に私の運命がある : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
立つがいい〜お前こそ心を汚すもの : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
名誉だと!泥棒めが! : 歌劇《ファルスタッフ》第1幕より G.ヴェルディ
おお、この太陽の昇り行くことこそ : 歌劇《魔弾の射手》第1幕より C.M.v.ウェーバー
希望を持て、ああ子らよ〜あのエジプトの海辺で : 歌劇《ナブッコ》第1幕より G.ヴェルディ
レヴィの人よ!ここに来て〜汝は予言者たちの唇に : 歌劇《ナブッコ》第2幕より G.ヴェルディ
起きろ!起きろ!〜ルーナ伯爵にはふたりの息子がいた : 歌劇《トロヴァトーレ》第1幕より G.ヴェルディ
ああ友よ、そんな調べではだめなのだ : 歓喜に寄す : 《交響曲第9番ニ短調"合唱"》第4楽章より L.v.ベートーヴェン
主よ、私に教えて下さい : 《ドイツ・レクイエム》Op.45より J.ブラームス
いや、そのままにして置け : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第1幕より R.ワーグナー
諸君の乾杯を喜んで受けよう : 闘牛士の歌 : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
けわしい山をよじ登り : 歌劇《サムソンとデリラ》第2幕より C.サン=サーンス
この中に私の運命がある : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
立つがいい〜お前こそ心を汚すもの : 歌劇《仮面舞踏会》第3幕より G.ヴェルディ
26.

視聴覚資料

AV
Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Estes, Simon ; Lloyd, Robert, 1940- ; Salminen, Matti ; Summers, Jonathan
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 59
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
期限は切れた(オランダ人のモノローグ) : 歌劇《さまよえるオランダ人》第1幕より R.ワーグナー
諸君の乾杯を喜んで受けよう : 闘牛士の歌 : 歌劇《カルメン》第3幕より G.ビゼー
暗きところを歩む民は : オラトリオ《メサイヤ》第1部より G.F.ヘンデル
時には母のない子のように : 「黒人霊歌」
かげ口はそよ風のように : 歌劇《セビリャの理髪師》第1幕より G.ロッシーニ
おお、わしはかちどきを挙げるのだ : 歌劇《後宮からの逃走》第3幕より W.A.モーツァルト
あのじじい、呪いおった : 歌劇《リゴレット》第1幕より G.ヴェルディ
古い外套よ、聞いてくれ : 歌劇《ラ・ボエーム》第4幕より G.プッチーニ
わしは荒々しき一族のことを知っている : 楽劇《ワルキューレ》第1幕より R.ワーグナー
娘よ、私が敷居のところに立って〜娘よ、この見知らぬ方を歓迎しておくれ : 歌劇《さまよえるオランダ人》第2幕より R.ワーグナー
さあ通してくれ、私の運命を知りたいのだ : 歌劇《仮面舞踏会》第1幕より G.ヴェルディ
けわしい山をよじ登り : 歌劇《サムソンとデリラ》第2幕より C.サン=サーンス
期限は切れた(オランダ人のモノローグ) : 歌劇《さまよえるオランダ人》第1幕より R.ワーグナー
諸君の乾杯を喜んで受けよう : 闘牛士の歌 : 歌劇《カルメン》第3幕より G.ビゼー
暗きところを歩む民は : オラトリオ《メサイヤ》第1部より G.F.ヘンデル
27.

楽譜

楽譜
Georges Bizet ; edited by Maurice Cauchie
出版情報: London ; Mainz ; New York ; Tokyo ; Zürich : Eulenburg, [19--]
所蔵情報: loading…
28.

楽譜

楽譜
Georges Bizet ; foreword by Felix Aprahamian
出版情報: London ; Zürich ; Mainz ; New York : Eulenburg, [19--]
所蔵情報: loading…
29.

楽譜

楽譜
Georges Bizet
出版情報: London ; Mainz ; New York ; Paris ; Tokyo ; Zürich : Eulenburg, c1959
所蔵情報: loading…
30.

楽譜

楽譜
ビゼー
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1980.10
シリーズ名: Philharmonia miniature scores
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
ビゼー作曲 ; 高橋英郎訳
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1975.6
シリーズ名: オペラ対訳選書 / 日本放送協会編 ; 15
所蔵情報: loading…
32.

楽譜

楽譜
ビゼー = Bizet
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.3
所蔵情報: loading…
33.

楽譜

楽譜
ビゼー = Bizet
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1953.8
所蔵情報: loading…
34.

楽譜

楽譜
ビゼー ; 塚谷晃弘解説
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1961
シリーズ名: Zen-on score
所蔵情報: loading…
35.

視聴覚資料

AV
Maria Callas, soprano
出版情報: Japan : Toshiba-EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Callas sings Puccini opera arias = プッチーニ・オペラ・アリア集
Disc 2: Lyric and Coloratura opera arias = コロラトゥーラ・オペラ・アリア集
Disc 3: Callas at la Scala = スカラ座のマリア・カラス
Disc 4: Mad scenes = 狂乱の場
Disc 5: Verdi heroines (vol. 1) = ヴェルディのヒロイン達(第1集)
Disc 6: Callas in Paris (vol. 1)/Arias from French operas = パリのマリア・カラス(フランス・オペラ・アリア集)(第1集)
Disc 7: Callas in Paris (vol. 2)/More arias from French operas = パリのマリア・カラス(フランス・オペラ・アリア集)(第2集)
Disc 8: Verdi heroines (vol. 2) = ヴェルディのヒロイン達(第2集)
Disc 9: Callas sings Mozart, Beethoven Weber = モーツァルト、ベートーヴェン、ウェーバーを歌う
Disc 10: Rossini and Donizetti opera arias = ロッシーニ&ドニゼッティ・オペラ・アリア集
Disc 11: Verdi and Bellini opera arias = ヴェルディ&ベルリーニ・オペラ・アリア集
Disc 12: The legend = マリア・カラスの遺産
Disc 13: The unknown Callas = 知られざるマリア・カラス
Disc 14: Callas Parities = 不滅のマリア・カラス
Disc 1: Callas sings Puccini opera arias = プッチーニ・オペラ・アリア集
Disc 2: Lyric and Coloratura opera arias = コロラトゥーラ・オペラ・アリア集
Disc 3: Callas at la Scala = スカラ座のマリア・カラス
36.

視聴覚資料

AV
Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Strauss, Johann, 1825-1899
出版情報: [東京] : ポリドール, 19--
シリーズ名: オペラの快楽 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ホフマン物語
蝶々夫人
カルメン
リゴレット
アイーダ
アラベラ
ドン・ジョヴァンニ
フェドーラ
メリー・ウィドウ
トリスタンとイゾルデ
[ほか3曲]
ホフマン物語
蝶々夫人
カルメン
37.

視聴覚資料

AV
Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Strauss, Richard, 1864-1949
出版情報: [東京] : ポリドール, 19--
シリーズ名: オペラの快楽 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カルメン
ドン・ジョヴァンニ
ラ・ボエーム
トスカ
セビリャの理髪師
リゴレット
パルジファル
ファルスタッフ
フィガロの結婚
メリー・ウィドウ
[ほか3曲]
カルメン
ドン・ジョヴァンニ
ラ・ボエーム
38.

視聴覚資料

AV
Joan Stutherland, soprano
出版情報: Japan : Polydor K.K., [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: 1. "Giulio Cesare" : piangero la sorte mia
2. "Alcina" : tornamia vagheggiar
3. "Messiah" : rejoice greatly, O daughter of Zion
4. "Samson" : let the bright Seraphim
5. "La buona figliuola" : furia di donna irata
6. "Clari" : home, sweet home
7. "Die Entführung aus dem serail" : Marten aller Arten, mögen meiner warten
8. "Le nozze di Figaro" : dove sono i ben mementi
9. "Don Giovanni" : or sai chi I'onore
10. "Die Zauberflöte" : O zitter nicht, mein lieber Sohn
[2 music of others]
CD 2: 1. "Semiramide" : bei raggio lusinghier
2. "Lucia di Lammermoor" : Il dolce suono mi colpi di sua voce...Spargi d'amoro pianto
3. "La fille du regiment" : ecoutons...chacun le sait
4. "I Capuleti e i Montecchi" : eccomi in lieta vesta...Oh! quante volte
5. "La sonnambula" : care compagne...come per me sereno
6. "Norma" : casta diva
7. "Beatrice di Tenda" : Deh! se un'urna
8. "I puritani" : son vergin vezzosa
9. "I puritani" : O rendetemi la speme
CD 3: 1. "Rigoletto" : caro nome che il mio
2. "La traviata" : Ah, fors'è lui che l'anima...sempre libera degg'io folleggiare
3. "Otello" : piangea cantando nell'erma landa
4. "Tosca" : vissi d'arte, vissi d'amore
5. "I pagliacci" : Qual fiamma avea nel guardo...stridono
6. "Les Huguenots" : O beau pays de la Touraine!
7. "Faust" : Ah, je ris me voir si belle
8. "Romeo et Juliette" : je veux vivre dans ce rêve
9. "Les contes D'Hoffmann" : les oiseaux dans la charmille
10. "Lakme" : Où va la jeune hindoue?
[3 music of others]
CD 1: 1. "Giulio Cesare" : piangero la sorte mia
2. "Alcina" : tornamia vagheggiar
3. "Messiah" : rejoice greatly, O daughter of Zion
39.

視聴覚資料

AV
Giulietta Simionato, mezzo-soprano
出版情報: Japan : Polydor, [19--]
所蔵情報: loading…
40.

視聴覚資料

AV
Glenn Gould, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, p1999
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 39
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: First pavan and galliard
Fantasy in C
Allemande : Italian ground
Hughe Ashton's ground
Sixth pavan and galliard
"Lord of Salisbury" : pavan and galliard
A voluntary
Sellinger's round
Sonata in D, K. 430 (L. 463)
Sonata in d minor, K. 9 (L. 413)
Sonata in G, K. 13 (L. 486)
Fantasia (Prelude) and fugue in C, KV 394
Sonata in E flat, H. XVI: 49
disc 2: Variations chromatiques : de concert
Five piano pieces, op. 3
2 Morceaux, op. 57
Piano sonata, op. 1
Piano sonata no. 7, op. 83
Disc 1: First pavan and galliard
Fantasy in C
Allemande : Italian ground
41.

視聴覚資料

AV
Bizet, Georges, 1838-1875 ; Waldteufel, Emil, 1837-1915 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Mozart, Leopold, 1719-1787 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Grofé, Ferde, 1892-1972 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Ravel, Maurice, 1875-1937
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.1
所蔵情報: loading…
42.

視聴覚資料

AV
Strauss, Richard, 1864-1949 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Kodály, Zoltán, 1882-1967 ; Khachaturi︠a︡n, Aram Ilʹich, 1903-1978 ; Vaughan Williams, Ralph, 1872-1958 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.3
所蔵情報: loading…
43.

視聴覚資料

AV
Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Purcell, Henry, 1659-1695 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Sibelius, Jean, 1865-1957 ; Suppé, Franz von, 1819-1895
出版情報: [出版地不明] : ポリグラム (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.13
所蔵情報: loading…
44.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart ... [etal.]
出版情報: Tokyo : Camerata, p1991
所蔵情報: loading…
45.

視聴覚資料

AV
Euros Ensemble ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Sakuma, Yumiko ; Hirota, Tomoyuki ; 古部, 賢一(1968-) ; 高橋, 知己 ; Mikai, Hidemi ; Okazaki, Koji ; Yoshida, Masaru ; Yoshinaga, Masato ; Taba, Eriko ; Yoshida, Syu
出版情報: Japan : King Records, p1999
所蔵情報: loading…
46.

視聴覚資料

AV
Suppé, Franz von, 1819-1895 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Janáček, Leoš, 1854-1928 ; Respighi, Ottorino, 1879-1936 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; 森田, 一浩 ; 鈴木, 英史 ; 石津谷, 治法 ; 建部, 知弘(1957-) ; 樽屋, 雅徳(1978-)
出版情報: [船橋] : ユニバース, 2006.3, c2006
シリーズ名: 新・Allegro ; . 邦人委嘱アレンジ作品||ホウジン イショク アレンジ サクヒン
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 喜歌劇「スペードの女王」序曲 = Overture to "Pique dame"
「カルメン」組曲 = Carmen suite
2. 第3幕への前奏曲 = Entr'acte to act 3
3. 第4幕への前奏曲 = Entr'acte to act 4
4. 花の歌 = La fleur que tu m'avais jetée
5. 闘牛士の歌 = Toreador song
シンフォニエッタ = Sinfonietta
6. 第4楽章 : 街路 = The street (leading to the castle)
7. 第5楽章 : 市庁舎 = The town hall, Brno
交響詩「ローマの祭り」より = Feste Romane, poema sinfonico
8. チェルセンス (抜粋) = Circenses (excerpt)
9. 五十年祭 (抜粋) = Il giubileo (excerpt)
10. 十月祭 (抜粋) = L'ottobrata (excerpt)
11. 主顕祭 (抜粋) = La befana (excerpt)
12. ラプソディ・イン・ブルー = Rhapsody in blue
1. 喜歌劇「スペードの女王」序曲 = Overture to "Pique dame"
「カルメン」組曲 = Carmen suite
2. 第3幕への前奏曲 = Entr'acte to act 3
47.

視聴覚資料

AV
Sousa, John Philip, 1854-1932 ; Wagner, J. F. (Josef Franz), 1856-1908 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Zimmerman, C. A., 1861- ; Alford, Kenneth J., 1881-1945 ; Arne, Thomas Augustine, 1710-1778 ; Rouget de Lisle, Claude Joseph, 1760-1836 ; Bagley, E. E. ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Elgar, Edward, 1857-1934 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Meyerbeer, Giacomo, 1791-1864 ; Ippolitov-Ivanov, Mikhail Mikhaĭlovich, 1859-1935 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; New York Philharmonic
出版情報: [東京] : Sony Music Entertainment, c1991
シリーズ名: こどものためのクラシック ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ワシントン・ポスト
忠誠
雷神
双頭の鷲の旗の下に
海を越える握手
星条旗よ永遠なれ
ラデツキー行進曲
リパブリック賛歌
碇を上げて
ボキー大佐
[ほか13曲]
ワシントン・ポスト
忠誠
雷神
48.

視聴覚資料

AV
プッチーニ[ほか] ; プラシド・ドミンゴ, テノール
出版情報: [出版地不明] : ポリグラム (発売・販売), [出版年不明]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
妙なる調和「歌劇"トスカ"から」 プッチーニ
見よ、恐ろしい炎を「歌劇"トロヴァトーレ"から」 ヴェルディ
泣くなリュー・・・ああ!最後のお願いだ!「歌劇"トゥーランドット"から」 プッチーニ
花の歌「歌劇"カルメン"から」 ビゼー
耳に残る君の歌声「歌劇"真珠採り"から」
朝はばら色に輝き「歌劇"ニュルンベルクのマイスタージンガー"から」 ワーグナー
あそこで手を取り合おう「歌劇"ドン・ジョヴァンニ"から」 モーツァルト
フォンテーヌブロー、寂しい森「歌劇"ドン・カルロス"から」 ヴェルディ
清きアイーダ「歌劇"アイーダ"から」
だれも寝てはならぬ!「トゥーランドット」から プッチーニ
妙なる調和「歌劇"トスカ"から」 プッチーニ
見よ、恐ろしい炎を「歌劇"トロヴァトーレ"から」 ヴェルディ
泣くなリュー・・・ああ!最後のお願いだ!「歌劇"トゥーランドット"から」 プッチーニ
49.

視聴覚資料

AV
Bennett, D. ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; クワテュオール・シャリュモー ; 磯崎, 敦博 ; 高山, 直也 ; 鍋島, 佳緒里(1960-) ; 東京サクソフォーン・ソロイスツ ; Farkas, Ferenc, 1905- ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Ibert, Jacques, 1890-1962 ; Danzi, Franz, 1763-1826 ; Desmond, Paul ; Fields, I. ; Prima, Loui ; Lacalle, Joseph M. ; ヴァンベール木管五重奏団
出版情報: Tokyo : Victor, p1999
シリーズ名: Ensemble now ; Wood winds ensemble = クラリネット・木管・サクソフォーン・アンサンブル||クラリネット モッカン サクソフォーン アンサンブル
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Old Hungarian dances from the 17 century
From Carmen suite
Petite Negro
Divertiment Ⅰ. Ⅱ. Ⅲ.
Trios piẻces brẻves Ⅰ
Bläserquintett g-moll Ⅰ
Take five
Miami beach rumba
Sing sing sing
Amapola
Old Hungarian dances from the 17 century
From Carmen suite
Petite Negro
50.

視聴覚資料

AV
Marilyn Horne, mezzo soprano
出版情報: London : London, [19--] , Japan : Polydor
所蔵情報: loading…