1.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Gossec, François Joseph, 1734-1829 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mozart, Leopold, 1719-1787 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; 服部, 公一(1933-)
出版情報: [出版地不明] : アポロン音楽工業, 1988
シリーズ名: 子ども音楽教室 ; 3 . たのしいクラシック∥タノシイ クラシック
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
Murray Perahia, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, p1998
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 75
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Sonata in b minor, K. 27
Sonata in A, K. 212
Variations sérieuses op. 54
Impromptu in B flat, D. 935 no. 3
Ballade no. 1 in g minor, op. 23
Rhapsody in b minor, op. 79 no. 1
Consolation no. 3 in D flat
Improvisations on Hungarian peasant songs op. 20
Disc 2: Piano concerto no. 25 in C, KV 503
Variations in c minor, WoO 80
Piano concerto in a minor, op. 16
Disc 1: Sonata in b minor, K. 27
Sonata in A, K. 212
Variations sérieuses op. 54
3.

視聴覚資料

AV
André Watts, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, c1999
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 96
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Piano concerto no. 1 in E flat
Grande étude de Paganini no. 3 : "La campanella"
Étude d'exécution transcendante no. 10 : in f minor
Hungarian rhapsody no. 13
Totentanz
Fantasy in C, D. 760 : "Wanderer-fantasie"
Disc 2: Gershwin songbook. 1: Swanee
8: Somebody loves me
17: Who cares (so long as you care for me)?
4: I'll build a stairway to paradise
7: The man I love
2: Nobody but you
3: Please do it again
14: 's wonderful
6: Oh, lady be good
10: Sweet and low-down
9: That certain feeling
16: Liza (all the clouds'll roll away)
18: I got rhythm
32 variations in c minor, WoO 80
Etude in C, op. 10 no. 1
Etude in c sharp minor, op. 25 no. 7
Etude in c minor, op. 25 no. 12
Children's corner
Variations on a theme by Corelli : op. 42 Sergei Rachmaninoff
Disc 1: Piano concerto no. 1 in E flat
Grande étude de Paganini no. 3 : "La campanella"
Étude d'exécution transcendante no. 10 : in f minor
4.

視聴覚資料

AV
Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Gounod, Charles, 1818-1893
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), [19--]
シリーズ名: 音楽のくすり ; Vol.4
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Schubert ; The Columbia Symphony Orchestra ; Bruno Walter, conductor
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, c1968
シリーズ名: Bruno Walter series ; v. 1. no. 1
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Beethoben . Schubert ; Chicago Symphony Orchestra ; Seiji Ozawa, conductor
出版情報: Yokohama : Victor Company of Japan, [19--]
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Schubert ; Chicago Symphony Orchestra ; Seiji Ozawa, conductor
出版情報: Yokohama : Victor Company of Japan, [19--]
シリーズ名: アルケ・クラシック名選集 ; 2
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Mendelssohn ... [et al.] ; The Detroit Symphony Orchestra ; Antal Dorati, conductor ; The Eastman-Rochester "Pop" ; Frederick Fennell, conductor ; London Symphony Orchestra ; Antal Dorati, conductor ; The Detroit Symphony Orchestra ; Paul Paray, conductor
出版情報: Yokohama : Victor Company of Japan, [19--]
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
Handel ... [et al.] ; Friedrich Gulda, piano
出版情報: [S.l.] : Amadeo , Tokyo : Nippon Phonogram, p1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Passacaglia
Prelude and fugue in C sharp, BWV 848
Rondon in D, K. 485
"Alla Turca", K. 331
Andante Favori
Für Elise
6 ecossaises, WoO 83
Impromptu, D. 899 no. 4
Träumerei
Waltz in e minor, op. posth
Waltz in D flat, op. 64 no. 1 "Minute"
Feux d'Artifice
Toccata
Passacaglia
Prelude and fugue in C sharp, BWV 848
Rondon in D, K. 485
10.

視聴覚資料

AV
Schubert . Beethoven
出版情報: [S.l.] : EMI Angel , Japan : Toshiba-EMI, [19--]
シリーズ名: Angel best classics 1800
所蔵情報: loading…
11.

楽譜

楽譜
edited by Michael Töpel
出版情報: Kassel : Barenreiter, 2006, c2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Menuet in G-dur, BWV Anh. 116
Praeludium in d-moll, BWV 926
Menuet in d-moll, BWV Anh. 132
Gavotte in G-dur, HWV 491
Air [hornpipe] in d-moll, HWV 461
Menuet in A-dur, HWV 546
Sarabande con variazioni d-moll, HWV 437/4
Sonate in G-dur, Hob XVI: 8
Deutscher Tanz in G-dur, Hob IX: 12, Nr. 1
[26 music of others]
Menuet in G-dur, BWV Anh. 116
Praeludium in d-moll, BWV 926
Menuet in d-moll, BWV Anh. 132
12.

視聴覚資料

AV
Du Pré, Jacqueline, 1945- ; Du Pré, Iris ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Clementi, Muzio, 1752-1832 ; Elgar, Edward, 1857-1934 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Perlman, Itzhak, 1945- ; Zukerman, Pinchas, 1948- ; Pleeth, William, 1916- ; Mehta, Zubin ; Barenboim, Daniel, 1942- ; New Philharmonia Orchestra ; Nupen, Christopher
出版情報: 東京 : 東芝EMI, p1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
チェロ・ソナタ第2番ヘ長調作品99 = Cello sonata no. 2 f major op. 99 ブラームス
2つのチェロのための二重奏曲 = Duo two celli オッフェンバック
チェロ・ソナタ第3番イ長調作品69 = Cello sonata no. 3 a major op. 69 ベートーヴェン
ピアノ五重奏曲イ長調作品114D.667「ます」 = Trout quintet a major D. 667 シューベルト
ピアノ三重奏曲第5番ニ長調作品70の1「幽霊」 = Ghost trio : no. 5 op. 70-1 ベートーヴェン
チェロ協奏曲ホ短調作品85〜第4楽章 = Cello concerto e minor op. 85. 4th movement エルガー
チェロ・ソナタ第2番ヘ長調作品99 = Cello sonata no. 2 f major op. 99 ブラームス
2つのチェロのための二重奏曲 = Duo two celli オッフェンバック
チェロ・ソナタ第3番イ長調作品69 = Cello sonata no. 3 a major op. 69 ベートーヴェン
13.

視聴覚資料

AV
Handel ... [et al.] ; Friedrich Gulda, piano
出版情報: [S.l.] : Amadeo , Tokyo : Nippon Phonogram, p1962
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
Pachelbel, Johann, 1653-1706 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Brahms, Johannes, 1833-1897
出版情報: London : London , Tokyo : King Records, p1986
シリーズ名: 特選!名曲アルバム
所蔵情報: loading…
15.

視聴覚資料

AV
日本アート・センター ; Anderson, Leroy, 1908-1975 ; Pryor, Arthur, 1870-1942 ; Jessel, Léon ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Kabalevsky, Dmitry Borisovich, 1904-1987 ; Pierné, Gabriel, 1863-1937 ; Chabrier, Emmanuel, 1841-1894 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Waldteufel, Emil, 1837-1915 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Khachaturi︠a︡n, Aram Ilʹich, 1903-1978 ; Vaughan Williams, Ralph, 1872-1958 ; Bayerischer Rundfunk. Orchester ; ルーデル, ユリウス ; ワルベルク, ハインツ ; バイエルン国立歌劇場管弦楽団 ; Sawallisch, Wolfgang, 1923-
出版情報: [S.l.] : [EMI Angel] , Japan : Toshiba EMI, 1989
シリーズ名: 小学館CDブック ; Shogakukan CD books classics inn ; 5
所蔵情報: loading…
16.

視聴覚資料

AV
Haydn . Mozart . Beethoven . Schumann . Brahms ; Jean-Bernard Pommier, piano
出版情報: Japan : Toshiba Musical Industries, [19--]
所蔵情報: loading…
17.

視聴覚資料

AV
Beethoven, Mozart, Schubert, Haydn ; Cecilia Bartoli, mezzo soprano ; András Schiff, piano
出版情報: London : London , Japan : PolyGram K.K., p1993
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Beethoven ... [et al.] ; Hermann Prey, baritone ; Leonard Hokanson, piano
出版情報: Japan : Denon/Nippon Columbia, p1987
所蔵情報: loading…
19.

視聴覚資料

AV
Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; New York Philharmonic ; Wiener Philharmoniker ; Berliner Philharmoniker ; Staatskapelle Berlin ; NBC Symphony Orchestra ; Furtwängler, Wilhelm, 1886-1954 ; Toscanini, Arturo, 1867-1957 ; Walter, Bruno, 1876-1962 ; Busch, Fritz, 1890-1951 ; Borchard, Leo ; Schillings, Max von, 1868-1933 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Blech, Leo, 1871-1958 ; Knappertsbusch, Hans, 1888-1965 ; Krauss, Clemens, 1893-1954 ; Karajan, Herbert von, 1908-1989
出版情報: 東京 : ドリームライフコーポレーション (発売), c1998
シリーズ名: 大音楽家シリーズ = Master artist series
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「運命の力」序曲より : 1946年 ヴェルディ
交響曲第9番「合唱」第4楽章より : 1948年 ベートーヴェン
「フィデリオ」第2幕フィナーレより : 1948年 ベートーヴェン
「魔笛」第1幕より : 1950年 モーツァルト
交響曲第9番「合唱」第4楽章より : 1950年 ベートーヴェン
「オベロン」序曲 : 1931年 ウェーバー
「ウィリアム・テル」序曲 : 1933年 ロッシーニ
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 : 1932年 ワーグナー
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第3幕フィナーレ : 1935年 ワーグナー
「タンホイザー」序曲 : 1933年 ワーグナー
「こうもり」序曲とワルツ : 1933年 J.シュトラウス
交響曲第9番「合唱」第4楽章より : 1942年 ベートーヴェン
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 : 1942年 ワーグナー
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第3幕フィナーレ : 1943年 ワーグナー
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 : 1941年 ワーグナー
交響曲第8番「未完成」より : 1943年 シューベルト
諸国民の領歌 : 1943年 ヴェルディ
「運命の力」序曲より : 1946年 ヴェルディ
交響曲第9番「合唱」第4楽章より : 1948年 ベートーヴェン
「フィデリオ」第2幕フィナーレより : 1948年 ベートーヴェン
20.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Borries, Siegfried, 1912-1980 ; Margo, Ufer ; Berdow, Erwin ; Furtwängler, Wilhelm, 1886-1954 ; Berliner Philharmoniker ; Walter, Bruno, 1876-1962 ; Knappertsbusch, Hans, 1888-1965 ; Böhm, Karl, 1894-1981 ; Jochum, Eugen ; Celibidache, Sergiu, 1912-
出版情報: 東京 : ドリームライフコーポレーション (発売・販売), c1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響曲第40番第3楽章 = Sym. no. 40 モーツァルト
交響曲第40番第4楽章 = Sym. no. 40
交響曲第8番「未完成」第1楽章の練習風景 = Sym. no. 8 : (general probe) シューベルト
交響曲第5番第1楽章冒頭部分 = Sym. no. 5 ベートーヴェン
美しき青きドナウ = "An der schonen, blauen Donau" J.シュトラウス
交響曲第6番「悲愴」 = Sym. no. 6 チャイコフスキー
牧神の午後への前奏曲 = "Prelude a 'lapres-midi d'un faune" ドビュッシー
交響詩「死と変容」 = "Tod und Verklärung" リヒャルト・シュトラウス
ロマンスト長調 = "Romanze" in G-Dur ベートーヴェン
「エグモント」序曲 = "Egmont" ouverture
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 = "Die Meistersinger von Numberg [i.e. Nürnberg]" ワーグナー
交響詩「ティル・オイレンシュピケールの愉快ないたずら」 = "Till eulenspegels Lustige Streiche" リヒャルト・シュトラウス
交響曲第40番第3楽章 = Sym. no. 40 モーツァルト
交響曲第40番第4楽章 = Sym. no. 40
交響曲第8番「未完成」第1楽章の練習風景 = Sym. no. 8 : (general probe) シューベルト
21.

視聴覚資料

AV
Paderewski, Ignace Jan, 1860-1941 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Magaloff, Nikita, 1912-1992 ; Perlemuter, Vlado
出版情報: [出版地不明] : Gakken, p2001
シリーズ名: ワルシャワの覇者 ; premium
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
メヌエットト長調op.14 no.1
ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調op.27 no.2「月光」より第1楽章
ポロネーズ変イ長調op.53 : 「英雄」
ハンガリー狂詩曲第2番 嬰ハ短調
即興曲変ホ長調op.90 no.2
悲しい鳥たち : 「鏡」より
メヌエットト長調op.14 no.1
ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調op.27 no.2「月光」より第1楽章
ポロネーズ変イ長調op.53 : 「英雄」
22.

視聴覚資料

AV
Wilhelm Kempff, piano ... [et al.]
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon, p1965-1988 , Japan : Polydor K.K., [19--]
所蔵情報: loading…
23.

視聴覚資料

AV
L.V. Beethoven ... [et al.] ; Rudolf Firkusny, piano
出版情報: Tokyo : Audio Lab. Record, c1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: Piano sonata no. 30 E-major op. 109 = ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 作品109
Six bagatelles op. 126 = 6つのバガテル
Piano sonata no. 27 e-minor op. 90 = ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
2: Four impromptus op. 90 D. 899 = 4つの即興曲集 (作品910) D.899
Piano sonata a-minor op. posth D. 784 = ピアノ・ソナタ イ短調 (遺作 作品143) D. 784
3: Pictures at an exhibition = 組曲「展覧会の絵」
Piano sonata no. 10 C-major K. 330 = ピアノ・ソナタ第10番 ハ長調 K. 330
4: Fantasy c-minor K. 475 = 幻想曲 ハ短調 K. 475
Piano sonata no. 14 c-minor K. 475 = ピアノ・ソナタ第14番 ハ短調 K. 457
On an overgrown path = 草かげの小径にて
1: Piano sonata no. 30 E-major op. 109 = ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 作品109
Six bagatelles op. 126 = 6つのバガテル
Piano sonata no. 27 e-minor op. 90 = ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
24.

視聴覚資料

AV
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Kremer, Gidon, 1947- ; Hagen, Veronika ; Hagen, Clemens ; Posch, Alois ; Kisin, Evgeniĭ, 1971-
出版情報: 東京 : BMGファンハウス, c1999
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
超絶技巧練習曲 : 第10番ヘ短調 : (抜粋) リスト
ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2 : 「月光」より. 第1楽章 : (抜粋) ベートーヴェン
精霊の踊り : (歌劇『オルフェオとエウリディーチェ』より) グルック ; スガンバーティ編
ピアノ・ソナタ第52番変ホ長調Hob.XVI-52より. 第2楽章 : (抜粋) ハイドン
6つのエコセーズWoO83 ベートーヴェン
朝の歌 キーシン
新年のマーチ キーシン
ペトルーシュカ : (抜粋) キーシン
ピアノ五重奏曲「ます」 : (リハーサル) シューベルト
ピアノ・ソナタ第52番変ホ長調Hob.XVI-52より. 第1楽章、第3楽章 : (抜粋) ハイドン
愛の夢 : 第3番、変イ長調 : (抜粋) リスト
ハンガリー狂詩曲 : 第12番嬰ハ短調 : (抜粋) リスト
ノクターン変ニ長調op.27-2 : (抜粋) ショーパン
ピアノ・ソナタ第3番ロ短調op.58より. 第1楽章、第3楽章、第4楽章 : (抜粋) ショパン
トルコ行進曲 : (劇音楽『アテネの廃虚』op.113、第4曲) ベートーヴェン ; A.ルビンシテイン編
ワルツ変イ長調op.34-1 : 「華麗なる円舞曲」 ショーパン
ラ・カンパネラ : (『パガニーニによる大練習曲』第3番嬰ト短調) リスト
楽興の時 : 第3番ヘ短調D.780-3(op.94-3) シューベルト ; ゴドフスキー編
ロンド・ア・カプリッチョ ト長調op.129 : 「なくした小銭への怒り」 ベートーヴェン
マズルカ イ短調op.67-4 ショパン
ワルツ ホ短調 : (遺作) ショパン
超絶技巧練習曲 : 第10番ヘ短調 : (抜粋) リスト
ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2 : 「月光」より. 第1楽章 : (抜粋) ベートーヴェン
精霊の踊り : (歌劇『オルフェオとエウリディーチェ』より) グルック ; スガンバーティ編
25.

視聴覚資料

AV
Brahms . Wolf . Pfitzner . Marx . Jensen . Schubert ; Lotte Lehmann, soprano ; Erno Balogh, Paul Ulanowsky, piano
出版情報: Yokohama : Victor Campany of Japan, c1967
所蔵情報: loading…
26.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Schubert ; Vladimir Horowitz, piano
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1973
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
Bach ... [et al.] ; Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Gerald Moore, piano
出版情報: [Japan] : Toshiba Musical Industries, [19--]
所蔵情報: loading…
28.

視聴覚資料

AV
Schubert ... [et al.] ; Vienna Philharmonic Orchestra ; Hans Knappertsbusch, conductor ... [et al.]
出版情報: Tokyo : King Record, c1969
所蔵情報: loading…
29.

視聴覚資料

AV
Shubert ... [et al.] ; Paul Badura-Skoda, piano
出版情報: [Japan] : Nippon Columbia, c1970
所蔵情報: loading…
30.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Schubert, Liszt . Liszt . Liszt . Busoni ; Egon Petri, piano
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, [19--]
所蔵情報: loading…
31.

視聴覚資料

AV
Lazar Berman ; Rachmaninoff ... [et al.] ; Lazar Berman, piano
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1978
所蔵情報: loading…
32.

視聴覚資料

AV
Mozart .. [et al.] ; Elisabeth Schwarzkopf, soprano ; Gerald Moore, piano ; Dietrich Fischer-Dieskau, baritone ; Walter Gieseking, Geoffrey Parsons, Gerald Moore, piano
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, [19--]
シリーズ名: Seraphim home concert series
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sehnsucht Nach dem Frühling, K. 596 = 春への憧れ
Das Veilchen, K. 476 = すみれ
The trout (Die Forelle), D. 550 = 鱒
Heidenröslein, D. 257 = 野ばら
Gretchen am Spinnrade, D. 118 = 糸を紡ぐグレートヒェン
Auf Flögeln des Gesanges, op. 34, no. 2 = 歌の翼に
Plaisir D'amour = 愛の喜び
I love thee, op. 5, no. 3 = きみを愛す
I ch Liebe Dich = 君を愛す
Der Lindenbaum, D. 911, no. 5 = 菩提樹
[5 music of others]
Sehnsucht Nach dem Frühling, K. 596 = 春への憧れ
Das Veilchen, K. 476 = すみれ
The trout (Die Forelle), D. 550 = 鱒
33.

視聴覚資料

AV
東京クラリネット・アンサンブル
出版情報: 東京 : ALM Records, p1993-
所蔵情報: loading…
34.

楽譜

楽譜
生田佳輝 [ほか] エレクトーン編曲
出版情報: 東京 : ヤマハミュージックメディア, 2006.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上: カノン = Canon
メヌエット = Menuet
主よ、人の望みの喜びよ = Jesus, joy of man's desiring
ブランデンブルグ協奏曲第5番第1楽章より = Brandenburgisches concerto no.5
ハレルヤ・コーラス = Hallelujah!
見よ、勇者は帰る = See, the conquering hero comes
アダージョ = Adagio
交響曲第101番「時計」第2楽章より = Symphony no.101 "the clock"
弦楽四重奏曲「皇帝」第2楽章より = Kaiser from 6 string quartet
[ほか40曲]
下: 「四季」より春 = Spring from violin concerto "the four seasons"
「四季」より秋 = Autumn from violin concerto "the four seasons"
トッカータとフーガニ短調よりトッカータ = Toccata und fuge bwv.565
G線上のアリア = Air from Orchestra suite no.3
オンブラ・マイ・フ = Ombra mai fu
「水上の音楽」よりホーンパイプ = Hornpipe from water music
歌劇「フィガロの結婚」序曲 = Opera "le nozze di figaro" overture
セレナード = Serenade
交響曲第94番「驚愕」第2楽章より = Symphony no.94 "the surprise"
おもちゃの交響曲 = Kindersinfonie
上: カノン = Canon
メヌエット = Menuet
主よ、人の望みの喜びよ = Jesus, joy of man's desiring
35.

楽譜

楽譜
保坂千里編著
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, 2000.6-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 1. ウォーミング・アップ(A)
2. さようなら(A)
3. さようなら(B)
4. かっこう(A)
5. かっこう(B)
6. ドイツの歌(A)
7. ドイツの歌(B)
8. 交響曲第9番第4楽章から 喜びの歌(A)
9. 交響曲第9番第4楽章から 喜びの歌(B)
10.ちょうちょう
[ほか32曲]
2.1. ウォーミング・アップ(B)
2. きらきら星(A)
3. きらきら星(B)
4. むすんでひらいて
5. ジングルベル(C)
6. ミュゼット(C)
7. 交響曲第9番「新世界から」より家路
8. 予備練習
9. インディアンの雨乞いダンス
10. さあ、ワルツを踊ろう
[ほか30曲]
7. 1. ウォーミング・アップ = Warming up
2. バロック・ファンファーレ = Baroque fanfare
3. マズール = Masur
4. ブルース列車 = Blues train
5. ト長調のメロディ = Melody in G, op.218-32
6. チェコのメロディ = Czech melody
7. アレグレット = Allegretto
8. 砂山 = Sunayama
9. イン・ザ・ムード = In the mood
10. 野ばら = Heidenröslein
[ほか13曲]
8. 1. ウォーミング・アップ = warming up
2. ガヴォット = gavotte
3. 中国地方の子守唄 = japanese folk song
4. 歌劇「ウィリアムテル」序曲より = from guillaume tell
5. パリの空の下 = sous le ciel de paris
6. あそび = play
7. 感傷的なワルツ = valse sentimental,D779-17
8. マズルカ = mazurka
9. シルエット = silouette
10. フランス人形 = french doll
[ほか14曲]
15.1. ウォーミング・アップ(O) = Warming up(O)
2. ソルフェジェット」 = Solfeggietto
3. スペイン風のワルツ = Spanish waltz
4. ウォリサムブルース = Worrisome blues
5. マズルカ = Mazurka : op.57-3
6. 即興曲 : Inprovisation : op.84-5
7. 春のめざめ = Frühlinga erwachen
8.ロシア民謡による変奏曲 = Variations on the thema of Russian folk tune
9. ワルツ「愛撫」 = Carezza vals : op.38
10. 気まぐれ = La fantasque : op.25-14
[ほか8曲]
1. 1. ウォーミング・アップ(A)
2. さようなら(A)
3. さようなら(B)
36.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, c2008
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
2A: 交響詩「禿山の一夜」 M. ムソルグスキー
交響曲第40番 W. A. モーツァルト
交響曲第5番「運命」 L.. v. ベートーヴェン
歌劇「運命の力」序曲 G. ヴェルディ
喜歌劇「こうもり」序曲 J. シュトラウスII
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
37.

楽譜

楽譜
豊田倫子編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 2008.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク第3楽章 W. A.モーツァルト
乾杯の歌 G. F. ヴェルディ
歌劇「セビリアの理髪師」序曲 G. ロッシーニ
行進曲くるみ割り人形から P. I. チャイコフスキー
弦楽セレナーデ第1楽章 P. I. チャイコフスキー
山の魔王の宮殿にてペールギュント第1組曲から E. グリーグ
ヴォカリーズ S. ラフマニノフ
情景白鳥の湖から P. I. チャイコフスキー
交響曲「未完成」第1楽章 F. シューベルト
交響曲「田園」第1楽章 L. v. ベートーヴェン
交響曲「新世界」第4楽章 A. ドヴォルザーク
3A: 交響曲第6番「悲愴」 P.I.チャイコフスキー
モーツァルトの子守歌 W.A.モーツァルト
スラヴ舞曲第10番 A.ドヴォルザーク
ソルヴェイグの歌 E.H.グリーグ
闘牛士の歌 G.ビゼー
1A: 威風堂々第1番 E. エルガー
バイエル練習曲 78番 F. バイエル
アイネクライネナハトムジーク第2楽章 W. A.モーツァルト
38.

楽譜

楽譜
全音楽譜出版社出版部編
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, 1955.3-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 1. さらばナポリよ = Addio a Napoli
2. さらばナポリ = Addio a Napoli
3. アデライーデ = Adelaide
4. 海辺に立ちて = Am meer
5. 旅の秋 = Andante cantabile
6. 音楽に寄す = An die musik
7. アンニーローリー = Annie laurie
8. 四月 = Aprile
9. 歌のつばさに = Auf flügeln des gesanges
10. アベマリア = Ave Maria
[ほか100曲]
2: 1. ああ麗しきベルメランド = Ack, Värmeland, du sköna
2. さらば = Addio!
3. 牧場に = Auf der alm
4. ああそは彼の人か = Ah fors'è lui
5. 神の小羊 = Agnus dei
6. 小鳥は来たよ = Alle vögel sind schon da
7. アロハオエ = Aloha oe
8. 太陽によせて = An den Sonnenschein
9. わが宿 = Aufenthalt
10. 夏の曙 = Ännchen von tharau
1: 1. さらばナポリよ = Addio a Napoli
2. さらばナポリ = Addio a Napoli
3. アデライーデ = Adelaide
39.

視聴覚資料

AV
Alfred Brendel, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, p1998-
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: Disc 1: Piano sonata in e minor, Hob. XVI-34
Piano sonata in G, Hob. XVI-40
Piano sonata in D, Hob. XVI-42
Piano sonata in E flat, Hob. XVI-52
Fantasia in c minor, KV 475
Disc 2: Impromptus, D. 899
Impromptus, D. 935
Fantasiestücke, op. 12. Des Abends
Warum?
In der Nacht
Ende vom Lied
3: Disc 1: Variations sérieuses, op. 54
Konzertstück in f minor, op. 79
Piano concerto no. 1 in d minor, op. 15
Disc 2: Polonaise in f sharp minor, op. 44
Vallée d'Obermann : no. 6 from Années de pèlerinage : Première année: Suisse
Orage : no. 5 from Années de pèlerinage : Première année: Suisse
Totentanz
Sposalizio : no. 1 from Années de pèlerinage : Deuxième année: Italie
Bagatelle sans tonalité
Hungarian rhapsody no. 15 in A minor : "Rákóczy March"
La lugubre gondola no. 1
Toccata
1: Disc 1: Piano sonata in e minor, Hob. XVI-34
Piano sonata in G, Hob. XVI-40
Piano sonata in D, Hob. XVI-42
40.

視聴覚資料

AV
Alfred Brendel, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, p1999
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 2. Disc 1: Piano sonata in B flat, op. 106 : "Hammerklavier"
6 Bagatelles, op. 126
10 variations on "La stessa, la stessissima" : WoO 73 : from Salieri's "Falstaff"
Disc 2: 33 variations on a Waltz by Anton Diabelli : in C, op. 120
Piano sonata in C minor, op. 111
[v.] 2. Disc 1: Piano sonata in B flat, op. 106 : "Hammerklavier"
6 Bagatelles, op. 126
10 variations on "La stessa, la stessissima" : WoO 73 : from Salieri's "Falstaff"
41.

視聴覚資料

AV
thomas hardin trio ; 神山, 純一 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Brahms, Johannes, 1833-1897
出版情報: [出版地不明] : ビクターエンタテインメント, p2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 田園
2. 野ばら
3. ヴァイオリン協奏曲ホ短調
4. G線上のアリア
5. カヴァレリア・ルスティカーナ
6. アヴェ・ヴェルム・コルプス
7. ラルゴ
8. 春の歌
9. 眠れる森の美女「ワルツ」
10. ハンガリア舞曲第5番
[ほか5曲]
1. 田園
2. 野ばら
3. ヴァイオリン協奏曲ホ短調
42.

視聴覚資料

AV
Du Pré, Jacqueline, 1945- ; Du Pré, Iris ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Clementi, Muzio, 1752-1832 ; Elgar, Edward, 1857-1934 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Perlman, Itzhak, 1945- ; Zukerman, Pinchas, 1948- ; Pleeth, William, 1916- ; Mehta, Zubin ; Barenboim, Daniel, 1942- ; New Philharmonia Orchestra ; Nupen, Christopher
出版情報: [Hayes, Middlesex, England?] : EMI Classics , Tokyo : Toshiba EMI [distributor], p1994
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Improvisation J. Du Pré
Jumping frogs Iris Du Pré
If I could fly Iris Du Pré
Duo two celli J. Offenbach
Sonata M. Clementi
Cello concerto E minor op. 85 E. Elgar
Cello sonata no. 2 F major op. 99 J. Brahms
Cello sonata no. 3 A major op. 69 L. van Beethoven
Sonata unknown
Trout quintet : A major D. 667 F.P. Schubert
Ghost trio : no. 5 op. 70-1 L. van Beethoven
Cello concerto E minor op. 85. 4th movement E. Elgar
Improvisation J. Du Pré
Jumping frogs Iris Du Pré
If I could fly Iris Du Pré
43.

楽譜

楽譜
白石隆生編著 = Edited by Takao Shiraishi
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲. Vergin, tutto amor = 愛にみちた処女よ Durante
Già il sole dal Gange = ガンジス川にすでに陽は昇り A. Scarlatti
Das Veilchen = すみれ Mozart
Als Luise die Briefe ihres-- = ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時 Mozart
Ich liebe dich = きみを愛す Beethoven
An die Musik = 音楽によす Schubert
Die Forelle = ます Schubert
Das erste Veilchen = 初すみれ Mendelssohn
Widmung = 献呈 Schumann
Ideale = 理想 Tosti
Ständchen = セレナーデ Brahms
Nur wer die Sehnsucht kennt = ただ憧れを知る者だけが Tchaikovsky
Als die alte Mutter = わが母の教えたまいし歌 Dvořák
Ich liebe dich = きみを愛す Grieg
Clair de lune = 月の光 Fauré
Er ist's = 春だ Wolf
Mandoline = マンドリン Debussy
Frühlingsmorgen = 春の朝 Mahler
Mattinata = 朝の歌 Leoncavallo
Machiboke = 待ちぼうけ Yamada
Oyasumi = おやすみ Nakada
Sakurayokocho = さくら横ちょう Bekku
Hydrangeas = 紫陽花 Dan
オペラ. Ombra mai fu = オンブラ・マイ・フ Händel
Voi che sapete = 恋とはどんなものかしら Mozart
Deh vieni alla finestra = カンツォネッタ Mozart
Pace, pace, mio Dio = 神よ, 平和を与えたまえ Verdi
Habanera = ハバネラ Bizet
O mio babbino caro = わたしのやさしいお父さん Puccini
Tu che di gel sei cinta = 氷のような姫君の心も Puccini
歌曲. Vergin, tutto amor = 愛にみちた処女よ Durante
Già il sole dal Gange = ガンジス川にすでに陽は昇り A. Scarlatti
Das Veilchen = すみれ Mozart
44.

楽譜

楽譜
音楽之友社編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1986.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Amarilli, mia bella = 麗わしのアマリリ G. Caccini
Star vicino = 君がみそばに S. Rosa
Le violette = すみれ A. Scarlatti
Sento nel core = 胸の悲しみ A. Scarlatti
Lasciar d'amarti = 恋心くるしく F. Gasparini
Caro laccio, dolce nodo = からめる糸にも F. Gasparini
Sebben, crudele = たとえつれなくとも A. Caldara
Vergin, tutto amor = 愛に満ちた処女よ F. Durante
Largo = ラルゴ G.H. Händel
Nina = ニーナ V.L. Ciampi
Se tu m'ami, se tu sospiri = もし私を愛しているなら G.B. Pergolesi
O del mio dolce ardor = いとしい恋人よ C.W. Gluck
Nel cor più non mi sento = うつろの心 G. Paisiello
Piacer d'amor = 愛の喜びは G. Martini
Caro mio ben = カロ・ミオ・ベン G. Giordani
Sehnsucht nach dem Frühlinge = 春への憧れ W.A. Mozart
Das Veilchen = すみれ W.A. Mozart
Abendempfindung = 夕べの想い W.A. Mozart
Wiegenlied = モーツァルトの子守歌 B. Flies
Ich liebe dich = 君を愛す L.v. Beethoven ; K.F. ヘルロッセー詩
An die Musik = 音楽に寄せて F.P. Schubert ; F. ショーバー詩
Frühlingslaube = 春の想い F.P. Schubert ; L. ウーラント詩
Heidenröslein = 野ばら F.P. Schubert ; J.W. ゲーテ詩 ; 近藤朔風訳詞
Ständchen = セレナード F.P. Schubert ; H.F.L. レルシュタープ詩 ; 堀内敬三訳詞
Ave Maria = アヴェ・マリア F.P. Schubert ; W. スコット詩 ; A. シュトルク独訳
Erlkönig = 魔王 F.P. Schubert ; J.W. ゲーテ詩
Die Forelle = ます F.P. Schubert ; C.F.D. シューバルト詩
Gute Nacht = おやすみ F.P. Schubert ; W. ミュラー詩
Der Lindenbaum = 菩提樹 F.P. Schubert ; W. ミュラー詩 ; 近藤朔風訳詞
Wasserflut = あふれる涙 F.P. Schubert ; W. ミュラー詩
Wiegenlied = 子守歌 F.P. Schubert ; M. クラディウス (?)詩
Auf flügeln des Gesanges = 歌の翼に F. Mendelssohn ; ハイネ詩
Der Nußbaum = くるみの木 R. Schumann ; モーゼン詩
Die Lotosblume = はすの花 R. Schumann ; ハイネ詩
Im wunderschönen Monat Mai = この美しい五月に R. Schumann ; ハイネ詩
Du bist wie eine Blume = 君は花のよう R. Schumann ; ハイネ詩
Ave Maria = アヴェ・マリア J.S. Bach ; C. Gounod = アヴェ・マリア ; V. ユゴー詩
Sérénade = セレナーデ C. Gounod ; 近藤朔風訳詞
Her bright smile haunts me still = 暗路 W.T. Wrighton ; 近藤朔風訳詞
Beautiful dreamer = 夢見る人 S.C. Foster
Sandmännchen = 眠りの精 J. Brahms ; ツッカルマーリオ詩 ; 堀内敬三訳詞
Sonntag = 日曜日 J. Brahms ; ウーラント編
Wergebliches Ständchen = 甲斐なきセレナード J. Brahms ; ツッカルマーリオ詩
Wigenlied = ブラームスの子守歌 J. Brahms ; アルニム&ブレンターノ, シェラー詩
Nur wer die Sehnsucht kennt = ただ憧れを知るもののみが P.I. Tchaikovsky ; W.J.W. ゲーテ詩
Als die alte Mutter = わが母の教え給いし歌 A. Dvořák ; A. ヘイドック詩
Elégie = エレジー J. Massenet ; L. ギャレ詩 ; 野上彰訳詞
Solvejgs Lied = ソルヴェイグの歌 E.H. Grieg ; H. イプセン詩 ; 堀内敬三訳詞
Ich liebe dich = 君を愛す E.H. Grieg ; H. アンデルセン詩
Après un rêve = 夢のあとに G. Fauré; R. ビュシーヌ編
Clair de lune = 月の光 G. Fauré ; ヴェルレーヌ詩
Love's old sweet song = やさしき愛の歌 J.L. Molloy ; ピングハム詩 ; 堀内敬三訳詞
La serenata = セレナータ F. Tosti ; G.A. チェレザオ詩
Sogno = 夢 F. Tosti ; L. スケテッティ詩
Ideale = 理想 F. Tost ; C. エリーコ詩
Serenata rimpianto = 嘆きのセレナーデ E. Toselli
Notturno d'Aore = ドリゴのセレナード R. Drigo
Mariä Wiegenlied = マリアの子守歌 M. Reger ; M. ベーリッツ詩 ; 堀内敬三訳詞
Blieve me, if all those endearing young charms = 春の日の花と輝く : アイルランド民謡 T. ムーア ; 堀内敬三訳・編
O sole mio = オー・ソレ・ミオ E. di Capua
Torna Surriento = 帰れソレントヘ : ナポリ民謡 E. Curtis ; ジャンバティスタ・デ・クルティス詩
Santa Lucia luntana = 遥かなるサンタ・ルチア : ナポリ民謡 E.A. マリオ詩・曲
Santa Lucia = サンタ・ルチア : ナポリ民謡
荒城の月 滝廉太郎曲 ; 山田耕筰改編 ; 土井晩翠詩
小松耕輔曲 ; 竹久夢二詩
城ヶ島の雨 梁田貞曲 ; 北原白秋詩
早春賦 中田章曲 ; 吉丸一昌詩
白月 本居長世曲 ; 三木露風詩
出船 杉山長谷夫曲 ; 勝田香月詩
赤とんぼ 山田耕筰曲 ; 三木露風詩
かやの木山の 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
からたちの花 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
この道 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
砂山 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
中国地方の子守歌 : 中国地方民謡 山田耕筰曲
野薔薇 山田耕筰曲 ; 三木露風詩
ペチカ 山田耕筰曲 ; 北原白秋詩
丹澤 : 「沙羅」より 信時潔曲 ; 清水重道詩
北秋の : 「沙羅」より 信時潔曲 ; 清水重道詩
行々子 信時潔曲 ; 清水重道詩
我手の花 信時潔曲 ; 与謝野晶子詩
砂山 中山晋平曲 ; 北原白秋詩
波浮の港 中山晋平曲 ; 野口雨情詩
叱られて 弘田龍太郎曲 ; 清水かつら詩
浜千鳥 弘田龍太郎曲 ; 鹿島鳴秋詩
浜辺の歌 成田為三 ; 曲林古渓詩
宵待草 多忠亮曲 ; 竹久夢二詩
椰子の実 大中寅二曲 ; 島崎藤村詩
初恋 越谷達之助曲 ; 石川啄木詩
平城山 平井康三郎曲 ; 北見志保子詩
ゆりかご 平井康三郎詩・曲
ふるさとの 平井康三郎曲 ; 石川啄木詩
ふるさとの 石桁真礼生曲 ; 三木露風詩
夏の思い出 中田喜直曲 ; 江間章子詩
雪の降る町を 中田喜直曲 ; 内村直也詩
風の子供 中田喜直曲 ; 竹久夢二詩
おやすみ 中田喜直曲 ; 三木露風詩
ひぐらし 團伊玖磨曲 ; 北山冬一郎詩
花の街 團伊玖磨曲 ; 江間章子詩
さより 團伊玖磨曲 ; 北原白秋詩
Amarilli, mia bella = 麗わしのアマリリ G. Caccini
Star vicino = 君がみそばに S. Rosa
Le violette = すみれ A. Scarlatti
45.

楽譜

楽譜
藤沢俊樹編
出版情報: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 1987.7
シリーズ名: Doremi cello album ; No. 7003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Le cygne = 白鳥 C.C. Saint-Saëns
Elegy = エレジー J. Massenet
Zwei Menuette = 2つのメヌエット J.S. Bach
Die Moldau = モルダウ B. Smetana
Greenleeves = グリーンスリーブス : English air [Vaughan-Williams]
Als die alte Mutter mich noch lehrte singen = わが母の教えたまいし歌 A. Dvořák
Londonderry air = ロンドンデリーの歌 : Irish air
Song of the pearlfisher = 真珠採りの歌 G. Bizet
Menuett G dur = メヌエット ト長調 L.v. Beethoven
Sonatine = ソナチネ L.v. Beethoven
Yesterday = イエスタデイ J.Lennon & P.McCartney
Sunrise, sunset = サンライズ, サンセット J. Bock
Hymne a l'amour = 愛の讃歌 M. Monnot
Largo = ラルゴ G.F. Händel
1ère gymnopédie = ジムノぺディ第1番 E.A.L. Satie
Träumerei = トロイメライ R.A. Schumann
Arioso = アリオーソ J.S. Bach
Air sul G = G線上のアリア J.S. Bach
Valse sentimentale = 感傷的なワルツ P.I. Tchaikovsky
Salut d'amour = 愛の挨拶 E. Elgar
Frühlingslied = 春の歌 J.L.F. Mendelssohn
The entertainer = エンターテイナー S. Joplin
Schön Rosmarin = 美しきロスマリン F. Kreisler
Ständchen = シューベルトのセレナーデ F.P. Schubert
Arpès [Après] un rêve = 夢のあとに G.U. Fauré
Sicilienne = シチリアーノ G.U. Fauré
Elégie = エレジー G.U. Fauré
Andaluza = アンダルーサ E. Granados
Guitare = ギターの調べ M. Moszkowski
The bee = みつばち F. Schubert
Kol Nidrei = コル・ニドライ/ M. Bruch
Le cygne = 白鳥 C.C. Saint-Saëns
Elegy = エレジー J. Massenet
Zwei Menuette = 2つのメヌエット J.S. Bach
46.

楽譜

楽譜
ベートーヴェン, シューベルト, ドヴォルジャーク, チャイコフスキー ; 水城郁夫編曲・解説
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 1978.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Symphony No.5 c minor op.67 = 交響曲第五番ハ短調作品67「運命」 Beethoven
Symphony No.8 b minor = 交響曲第八番ロ短調「未完成」 Schubert
Symphony No.9 e minor op.95 = 交響曲第九番ホ短調作品95「新世界より」 Dvořák
Symphony No.6 b minor op.74 = 交響曲第六番ロ短調作品74「悲愴」 Tchaikovsky
Symphony No.5 c minor op.67 = 交響曲第五番ハ短調作品67「運命」 Beethoven
Symphony No.8 b minor = 交響曲第八番ロ短調「未完成」 Schubert
Symphony No.9 e minor op.95 = 交響曲第九番ホ短調作品95「新世界より」 Dvořák