1.

視聴覚資料

AV
常泉, 清子(1932-) ; オーケストラ・グレース・ノーツ ; 服部, 正(1908-) ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Scott, John Douglas, Lady, 1810-1900 ; 中田, 章(1886-1931) ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Werner, Heinrich, 1800-1833 ; Pestalozza, Alberto, 1851-1934 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Foster, Stephen Collins, 1826-1864 ; Lehár, Franz, 1870-1948
出版情報: Japan : Toshiba-EMI [distributor], [197-?]
シリーズ名: Kiyoko Tsuneizumi = 常泉清子 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
セレナータ F.P. トスティ
アニー・ローリー J.D. スコット
早春賦 中田章
子守歌 F. シューベルト
野ばら H. ウェルナー
チリビリビン A. ペスタロッチ
夢の夢こそ哀れなれ 服部正
眠りの精 J. ブラームス
アヴェ・マリア F. シューベルト
夢見る人 S.C. フォスター
「メリー・ウィドー」よりワルツ F. レハール
セレナータ F.P. トスティ
アニー・ローリー J.D. スコット
早春賦 中田章
2.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert ; Maurizio Pollini, piano
出版情報: Tokyo : Manufactured by Polydor, p1977
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Compact disc 1: Klaviersonate D 958 = ピアノ・ソナタ第19番 ハ長調 D 958
Klaviersonate D 959 = ピアノ・ソナタ第20番 ハ長調 D 959
Compact disc 2: Klaviersonate D 960 = ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D 960
Allegretto D 915 = アレグレットハ短調D915
Drei Klavierstücke D 946 = 3つのピアノ曲D946
Compact disc 1: Klaviersonate D 958 = ピアノ・ソナタ第19番 ハ長調 D 958
Klaviersonate D 959 = ピアノ・ソナタ第20番 ハ長調 D 959
Compact disc 2: Klaviersonate D 960 = ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D 960
3.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert ; Kurt Equiluz, tenor ; Nikolaus Simkowsky, bass ; Die Hofmusikkapelle Wien ; Solisten der wiener Sängerknaben ; Hans Gillesberger, conductor
出版情報: Tokyo : RVC, p1977
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
Schumann . Chausson . Schubert . A. Scarlatti . Saint-Saëns . Brahms ; Judith Blegen, soprono ; Frederica von Stade ; Charles Wadsworth, piano
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1975
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
Handel ... [et al.] ; Friedrich Gulda, piano
出版情報: [S.l.] : Amadeo , Tokyo : Nippon Phonogram, p1979
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Passacaglia
Prelude and fugue in C sharp, BWV 848
Rondon in D, K. 485
"Alla Turca", K. 331
Andante Favori
Für Elise
6 ecossaises, WoO 83
Impromptu, D. 899 no. 4
Träumerei
Waltz in e minor, op. posth
Waltz in D flat, op. 64 no. 1 "Minute"
Feux d'Artifice
Toccata
Passacaglia
Prelude and fugue in C sharp, BWV 848
Rondon in D, K. 485
6.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert ; Dietrich Fischer-Dieskau, baritone ; Gerald Moore, piano
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor K.K., p1972
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert ; Dietrich Fischer-Dieskau, baritone : Gerald Moore, piano
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor K.K., p1972
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert ; Berlioz, arrangement ... [et al.] ; Hermann Prey, bariton ; Münchner Philharmoniker ; Gary Bertini, conductor
出版情報: [S.l.] : RCA , Tokyo : RVC, p1978
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
Schubert . Richard Strauss . Brahms ; Hermann Prey, baritone ; Karl Engel, Walter Klien, Gerald Moore, piano
出版情報: Tokyo : King Record, p1978
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Franz Schubert
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon, p1977 , Japan : PolyGram, [distributor]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Disc 1. 独唱曲. ハガルのなげき = Hagars Klage D5 -- 乙女のなげき第1作 = Des Mädchens Klage D6
Disc 2. ケレースのなげき = Klage der Ceres D323 -- トゥーレの王 = Der König in Thule D367
Disc 3. 因われの歌手たち = Die gefangenen Sänger D712 -- ズライカII = Suleikas zweiter Gesang D717
II. Disc 4. エレンの歌III(アヴェ・マリア) = Ellens dritter Gesang D839 -- デルフィーネ-「ラクリマス」からの2つの劇唱より = Szene der Delphine D857
Disc 5. 春の想い出 = Frühlingsglaube D686b -- 春の小川にて = Am Bach im Frühling D361
二重唱曲. ヘルマンとトゥスネルダ = Hermann und Thusnelda D322 -- アンティゴネとオイディプス = Antigone und Oedip D542
Disc 6. 歌唱練習曲 = Singübungen D619 -- ゼルマとゼルマル = Selma und Selmar D286b
三重唱曲. 結婚式の焼肉 = Der Hochzeitbraten D930-- 弁護士 = Die Advokaten D37
Disc 7. 四重唱曲. ダンス = Der Tanz D826 -- 誕生日讃歌 = Geburtstagshymne D763
合唱曲. 水上の精霊の歌 = Gesang der Geister über den Wassern D714 -- 夜 = Die Nacht D983C
Disc 8. ゴンドラをこぐ人 = Der Gondelfahrer D809 -- 小さい村 = Das Dörfchen D598 (旧 D641)
独唱曲. 糸を紡ぐグレートヒェン = Gretchen am Spinnrade D118 -- 若い尼僧 = Die Junge Nonne D828
I. Disc 1. 独唱曲. ハガルのなげき = Hagars Klage D5 -- 乙女のなげき第1作 = Des Mädchens Klage D6
Disc 2. ケレースのなげき = Klage der Ceres D323 -- トゥーレの王 = Der König in Thule D367
Disc 3. 因われの歌手たち = Die gefangenen Sänger D712 -- ズライカII = Suleikas zweiter Gesang D717