1.

図書

図書
樋渡直竹著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
政純一郎著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.6
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
向原祥隆編著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
大囿純也著
出版情報: 鹿児島 : 高城書房, 2004.10
シリーズ名: 鹿児島人物叢書
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
深見聡著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.12
シリーズ名: 鹿児島を歩くシリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
志學館大学生涯学習センター, 隼人町教育委員会編
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.9
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
前橋松造著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.8
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
日高重行著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.11
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
鹿児島大学プロジェクト「島嶼圏開発のグランドデザイン」編
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総合シンポジウム「奄美研究と開発の接点」
研究討論会1「奄美研究の過去・現在・未来」
研究討論会2「島嶼圏開発をめぐる諸問題」
農民体質と歴史的背景 : 大山麟五郎説を考える 前利潔[著]
滞在型ツーリズムと持続可能な経済発展 坂田裕輔[著]
奄美、沖縄の水産業 上田不二夫[著]
赤土・サンゴ礁海浜・水循環 北村良介, 西隆一郎, 地頭薗隆[著]
沖縄からの奄美研究 堂前亮平[著]
ポスト奄振事業と新しい島嶼開発 山田誠[著]
総合シンポジウム「奄美研究と開発の接点」
研究討論会1「奄美研究の過去・現在・未来」
研究討論会2「島嶼圏開発をめぐる諸問題」
10.

図書

図書
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター編 ; 真栄平房昭 [ほか著]
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.12
シリーズ名: 新薩摩学シリーズ ; 3 . 新薩摩学||シン サツマガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世初期のルソン交流史を探る : 周縁領域の視点から 真栄平房昭 [著]
琉球・奄美・薩摩を漂う異人たち : 安達征一郎『祭りの海』の世界 松下博文 [著]
薩摩藩と唐通事 : 『南山俗語琉球詞和解』を手がかりとして 山根真太郎 [著]
外から見た琉球 : 滝沢馬琴の描いた「琉球」 小島摩文 [著]
奄美から見た薩摩と琉球 : 近世奄美はどのように位置づけられたか 弓削政己 [著]
シンポジウム・外から見た薩摩・奄美・琉球 : 奄美群島日本復帰五十周年記念 犬塚孝明(コーディネーター)
近世初期のルソン交流史を探る : 周縁領域の視点から 真栄平房昭 [著]
琉球・奄美・薩摩を漂う異人たち : 安達征一郎『祭りの海』の世界 松下博文 [著]
薩摩藩と唐通事 : 『南山俗語琉球詞和解』を手がかりとして 山根真太郎 [著]