1.

視聴覚資料

AV
A. Schoenberg
出版情報: Tokyo : Victor, p1994
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
Arnold Schoenberg
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Japan] : Polydor [distributor], p1995
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Schöenberg
出版情報: London : London , [Japan] : Polydor [ditributor], p1990
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
Arnold Schönberg
出版情報: Tokyo : Sony Classical, p1990
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Friede auf Erden Op. 13 = 無伴奏混声合唱のための「地には平和」作品13
Kol Nidre Op. 39 = 語り手、混声合唱、オーケストラのための「コール・ニドレ」作品39
Drei Volkslieder Op. 49 = 混声合唱のための「三つの民謡」作品49 : 仲よし娘ふたりして
五月が喜びつれてきた
ぼくの心は変わらない
Zwei Kanons nach Goethe = 混声合唱のための二つのカノン(ゲーテの詩による) : ふかく打ちひしがれた人間が嘆く
官能にもいろいろあるなんて
Drei deutsche Volkslieder = 混声合唱のために編曲した三つのドイツ民謡 : 仲よし娘ふたりして
愛しいひとよ、別れてからは
照らしておくれ、太陽よ
Disc 2: Vier Stücke Op. 27 = 混声合唱のための「四つの作品」作品27 : 免れがたきは
すべきでなく、せざるをえない
月と人間たち
恋する男の願い
Drei Satiren Op. 28 = 混声合唱のための「三つの風刺」作品28 : 岐路に立ち
多芸多才の多面体
新古典主義
Sechs Stücke Op. 35 = 男声合唱のための「六つの作品」作品35 : 抑圧
法則
表現姿勢
幸運
傭兵
団結
Dreimal tausend Jahre Op. 50A = 無伴奏混声合唱のための「千年を三たび」作品50A
Psalms 130 Op. 50B = 無伴奏混声合唱のための詩篇130作品50B
Moderner Psalm Nr. 1 Op. 50C = 語り手、混声合唱、オーケストラのための詩編現代版第1章作品50C
A survivor from Warsaw Op. 46 = 語り手、男声合唱、オーケストラのための「ワルシャワの生き残り」作品46
Disc 1: Friede auf Erden Op. 13 = 無伴奏混声合唱のための「地には平和」作品13
Kol Nidre Op. 39 = 語り手、混声合唱、オーケストラのための「コール・ニドレ」作品39
Drei Volkslieder Op. 49 = 混声合唱のための「三つの民謡」作品49 : 仲よし娘ふたりして
5.

視聴覚資料

AV
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Schoenberg, Arnold, 1874-1951 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Berg, Alban, 1885-1935 ; Rössl-Majdan, Hilde ; Töpper, Hertha ; Ludwig, Christa, 1924- ; Johnson, Patricia, 1934-
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 24
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
憶えたまえ : 《レクイエムニ短調》K.626より W.A.モーツァルト
グレの山鳩たちよ : 山鳩の歌 : 《グレの歌》第1部より A.シェーンベルク
われらは急ぐ、弱けれど、弛みなき足どりもて : カンタータ《イエスよ、わが魂を》BWV.78より J.S.バッハ
小さいものでも : 《イタリア歌曲集》より H.ヴォルフ
遠くへ旅立つと聞いたが : 《イタリア歌曲集》より H.ヴォルフ
恋人は歌った : 《イタリア歌曲集》より H.ヴォルフ
さあ、静かにしておくれ : 《イタリア歌曲集》より H.ヴォルフ
《アルト・ラプソディ》 : Op.53より J.ブラームス
真夜中に : 《リュッケルトによる5つの詩》より G.マーラー
いや、いや、いや〜ルル、私の天使 : 《ルル》組曲より A.ベルク
憶えたまえ : 《レクイエムニ短調》K.626より W.A.モーツァルト
グレの山鳩たちよ : 山鳩の歌 : 《グレの歌》第1部より A.シェーンベルク
われらは急ぐ、弱けれど、弛みなき足どりもて : カンタータ《イエスよ、わが魂を》BWV.78より J.S.バッハ
6.

視聴覚資料

AV
Schoenberg, Arnold, 1874-1951 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Jerusalem, Siegfried ; Domingo, Plácido, 1941- ; Carreras, José
出版情報: [Hamburg] : Deutsche Grammophon , Japan : Gakken [distributor], p1997
シリーズ名: Gran virtuoso : musica vocale collezione ; 40
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
我が馬よ!なにゆえの緩き足どりぞ! : 《グレの歌》第1部より A.シェーンベルク
神よ、などて我より : 《グレの歌》第2部より A.シェーンベルク
はるかな国へ : グラールの物語 : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
わが祖先の墓よ : 歌劇《ランメルモールのルチア》第3幕より G.ドニゼッティ
見よ、恐ろしい炎を : 歌劇《トロヴァトーレ》第3幕より G.ヴェルディ
やがて来る自由の日 : 歌劇《西部の娘》第3幕より G.プッチーニ
役立つのはただ一つの武器 : 舞台神聖祭典劇《パルジファル》第3幕より R.ワーグナー
むかし、アイゼナックの宮廷にいた : クラインザックの物語 : 歌劇《ホフマン物語》第1幕より J.オッフェンバック
愛の家よ、さようなら : 歌劇《蝶々夫人》第2幕より G.プッチーニ
妙なる調和 : 歌劇《トスカ》第1幕より G.プッチーニ
星も光りぬ : 歌劇《トスカ》第3幕より G.プッチーニ
不幸な者にとって人生は地獄だ〜天使たちの腕に抱かれて(天使のようなレオノーラ) : 歌劇《運命の力》第3幕より G.ヴェルディ
ひどいなあ、カルメン〜おまえが投げたこの花は(花の歌) : 歌劇《カルメン》第2幕より G.ビゼー
我が馬よ!なにゆえの緩き足どりぞ! : 《グレの歌》第1部より A.シェーンベルク
神よ、などて我より : 《グレの歌》第2部より A.シェーンベルク
はるかな国へ : グラールの物語 : 歌劇《ローエングリン》第3幕より R.ワーグナー
7.

視聴覚資料

AV
Mitsuko Uchida, piano
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram, p1999
シリーズ名: Great pianists of the 20th century ; 95
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: 10 variations in G, KV 455 : on "Unser dummer Pöbel meint" (C.W. Gluck)
Rondo in a minor, KV 511
Piano sonata in D, KV 576
Adagio in b minor, KV 540
Piano concerto no. 9 in E flat, KV 271 : "Jeunehomme"
Disc 2: Douze etudes pour piano
Drei Klavierstücke, op. 11
Disc 1: 10 variations in G, KV 455 : on "Unser dummer Pöbel meint" (C.W. Gluck)
Rondo in a minor, KV 511
Piano sonata in D, KV 576
8.

視聴覚資料

AV
アルノルト・シェーンベルク ; シカゴ交響楽団 ; ピエール・ブレーズ, 指揮 = Arnold Schoenberg ; Chicago Symphony Orchestra ; Pierre Boulez, conductor
出版情報: [出版地不明] : Warner Music Japan, p1992
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
ヨハン・セバスチャン・バッハ = Johann Sebastian Bach . A.シェーンベルク = Arnold Schönberg . L.ヤナーチェク ; バーゼル・アンサンブル = Janáček ; Basel Ensemble
出版情報: [出版地不明] : Denon, p1991
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Robert Schumann . Arnold Schoenberg ; Maurizio Pollini, piano ; Berliner Philharmoniker ; Claudio Abbado, conductor
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polydor K.K., p1990
所蔵情報: loading…