1.

視聴覚資料

AV
ア・セイ・ヴォーチ ; 中世音楽合唱団 ; 皆川達夫, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1985
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 12 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミサ・デ・ベアタ・ヴィルジネ = Missa de Beata virgine
あなたの僕への言葉を = Memor esto verbi tui
導き手たるキリスト = Christum ducem
森のニンフ、泉の女神(オケゲムの死を悼む挽歌) = Nymphes des bois, desses des fontaines : (Deploriation sur la mort d'Ockeghem)
ダビデは嘆き = Planxit autem David
千々の悲しみ(ミル・ルグレ) = Mille regretz
ミサ・デ・ベアタ・ヴィルジネ = Missa de Beata virgine
あなたの僕への言葉を = Memor esto verbi tui
導き手たるキリスト = Christum ducem
2.

視聴覚資料

AV
山田, 耕筰(1886-1965) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 中田, 章(1886-1931) ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 林, 光(1931-) ; 多, 忠亮(1895-1929) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 平井, 康三郎(1910-) ; 大中, 寅二(1896-) ; 中田, 喜直(1923-) ; 杉山, 長谷夫(1889-1952) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 鮫島, 有美子 ; Deutsch, Helmut
出版情報: [Japan] : Denon, p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
この道 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
叱られて 清水かつら・詞 ; 弘田龍太郎・曲
早春賦 吉丸一昌・詞 ; 中田章・曲
武島羽衣・詞 ; 滝廉太郎・曲
荒城の月 土井晩翠・詞 ; 滝廉太郎・曲
砂山 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
カチューシャの唄 島村抱月, 相馬御風・詞 ; 中山晋平・曲 ; 林光・編
赤とんぼ 三木露風・詞 ; 山田耕筰・曲
宵待草 竹久夢二・詞 ; 多忠亮・曲
浜辺の歌 林古渓・詞 ; 成田為三・曲
待ちぼうけ 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
平城山 北見志保子・詞 ; 平井康三郎・曲
椰子の実 島崎藤村・詞 ; 大中寅二・曲
夏の思い出 江間章子・詞 ; 中田喜直・曲
霧と話した 鎌田忠良・詞 ; 中田喜直・曲
雪の降る街を 内村直也・詞 ; 中田喜直・曲
かやの木山 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
出船 勝田香月・詞 ; 杉山長谷夫・曲
花の街 江間章子・詞 ; 團伊玖磨・曲
この道 北原白秋・詞 ; 山田耕筰・曲
叱られて 清水かつら・詞 ; 弘田龍太郎・曲
早春賦 吉丸一昌・詞 ; 中田章・曲
3.

視聴覚資料

AV
モーツァルト ; 内田光子, ピアノ
出版情報: 東京 : 日本フォノグラム (発売), p1985
シリーズ名: Digital classics
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
グラナドス ; アリシア・デ・ラローチャ, ピアノ = Granados ; Alicia de Larrocha, piano
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), p1985
所蔵情報: loading…
5.

視聴覚資料

AV
Giuseppe Verdi ; Anna Tomowa-Sintow, soprano ; Agnes Baltsa, mezzo-soprano ; Josś Carreras, tenor ; José van Dam, bass ; Konzertvereinigung Wiener Staatsopernchor ; Chor der Nationaloper Sofia ; Walter Hagen-Groll, chorus master ; Wiener Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: Japan : Polydor K.K., p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Compact disc 1: 1. Requiem = レクィエム(安息を)[入祭文]
2. Dies irae = ディエス・イレ(怒りの日)[続誦]
Compact disc 2: 3. Offertorio = ドミネ・イエズ(主イエズス)[奉献誦]
4. Sanctus = サンクトゥス(聖なるかな)
5. Agnus Dei = アニュス・デイ(神の小羊)
6. Lux Aeterna = ルックス・エテルナ(永遠の光を)[聖体拝領誦]
7. Libera Me = リベラ・メ(われを解き放ち給え)[赦祷文]
Compact disc 1: 1. Requiem = レクィエム(安息を)[入祭文]
2. Dies irae = ディエス・イレ(怒りの日)[続誦]
Compact disc 2: 3. Offertorio = ドミネ・イエズ(主イエズス)[奉献誦]
6.

視聴覚資料

AV
Richard Strauss ; Reiner Goldberg, tenor ; Ilona Tokody, soprano ; Sandor Sólyom-Nagy, bass ; István Gáti, baritone ; Hungarian Army Chorus ; Hungarian State Orchestra ; Eve Queler, conductor
出版情報: Tokyo : CBS/Sony Group, c1985
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Gewandhaus-Quartett Leipzig
出版情報: Tokyo : Victor Musical Industries, p1985
所蔵情報: loading…
目次情報:
Disc 1: Streichquartette F dur op. 59 Nr. 1 "Rasumowsky Nr. 1" = 弦楽四重奏曲へ長調作品59第1番(第7番)
Disc 2: Streichquartette e moll op. 59 Nr. 2 "Rasumowsky Nr. 2" = 弦楽四重奏曲ホ短調作品59第2番(第8番)
Streichquartette C dur op. 59 Nr. 3 "Rasumowsky Nr. 3" = 弦楽四重奏曲ハ長調作品59第3番(第9番)
Disc 1: Streichquartette F dur op. 59 Nr. 1 "Rasumowsky Nr. 1" = 弦楽四重奏曲へ長調作品59第1番(第7番)
Disc 2: Streichquartette e moll op. 59 Nr. 2 "Rasumowsky Nr. 2" = 弦楽四重奏曲ホ短調作品59第2番(第8番)
Streichquartette C dur op. 59 Nr. 3 "Rasumowsky Nr. 3" = 弦楽四重奏曲ハ長調作品59第3番(第9番)
8.

視聴覚資料

AV
Stuttgart Chamber Orchestra ; Karl Münchinger, conductor
出版情報: London : London, p1985 , Japan : Polydor K.K.
シリーズ名: London best 100
所蔵情報: loading…
9.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart ; David Shifrin, clarinet ; Mostly Mozart Orchestra ; Chamber Music Northwest ; Gerard Schwarz, conductor
出版情報: Santa Monica : Delods Records, p1985 , Japan : Alpha Enterprise
シリーズ名: Digital master series
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
服部克久
出版情報: [出版地不明] : ワーナー・ミュージック・ジャパン, p1985
シリーズ名: 音楽畑 ; 2
所蔵情報: loading…