1.

視聴覚資料

AV
ケンブリッジ・セント・カレッジ聖歌隊 ; フィリップ・スクリブン, オルガン伴奏 ; クリストファー・ロビンソン, 指揮 ; ロバート・ウーリー, オルガン独奏
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1994
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 21 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ダブル・オルガンのためのファンタジア第3番ニ短調 = Fantasia no. 3 for double organ in D minor
ファンタジア第1番ニ短調 = Fantasia no. 1 in D minor
プレリュード第1番イ短調 = Prelude no. 1 in A minor
汝らもしキリストと共に甦らせられしならば = If ye be risen again with Christ
主よ、我を責めたもうなかれ = O Lord, in thy wrath rebuke me not
ファンタジア第5番ト短調 = Fantasia no. 5 in G minor
プレリュード第3番ニ短調 = Prelude no. 3 in D minor
全能の神よ、主は御子によりて = Almighty God, who by Thy Son
もろもろの民よ、手をうちならせ = O clap your hands
ファンタジア第6番イ短調 = Fantasia no. 6 in A minor
ファンタジア第9番ハ長調 = Fantasia no. 9 in C major
プレリュード第2番ト長調 = Prelude no. 2 in G major
汝をほめ奉る、父よ = We praise thee, o Father
ファンタジア第7番イ短調 = Fantasia no. 7 in A minor
ファンタジア第4番ニ短調 = Fantasia no. 4 in D minor
ファンタジア第2番ニ短調 = Fantasia no. 2 in D minor
プレリュード第4番イ短調 = Prelude no. 4 in A minor
神は世を愛したまえり = So God loved the world
栄光の王なる神よ = O God the King of glory
ファンタジア第10番ハ長調 = Fantasia no. 10 in C major
ファンタジア第8番イ短調 = Fantasia no. 8 in A minor
ダブル・オルガンのためのファンタジア第3番ニ短調 = Fantasia no. 3 for double organ in D minor
ファンタジア第1番ニ短調 = Fantasia no. 1 in D minor
プレリュード第1番イ短調 = Prelude no. 1 in A minor
2.

視聴覚資料

AV
Schubert
出版情報: London : London , Tokyo : Polydor, p1994
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Mariah Carey
出版情報: Japan : Sony Music Entertainment (Japan), c1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Dreamlover
Hero
Anytime you need a friend
Music box
Now that I know
Never forget you
Without you
Just to hold you once again
I've been thinking about you
All I've ever wanted
Everything fades away
Dreamlover
Hero
Anytime you need a friend
4.

視聴覚資料

AV
Henry Purcell ; Concentus musicus Wien ; Nikolaus Harnoncourt [conductor]
出版情報: Humburg : Teldec Classics International, c1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD 1: Prelude ; Hornpipe
CD 1: Air ; Rondeau
CD 1: Overture
CD 1: Come, let us leave the town
CD 1: Scene of the drunken poet
CD 1: First act tune : jig
CD 1: Come all ye songsters of the sky
CD 1: May the god of wit inspire
CD 1: Now join your warbling voices all
CD 1: Sing while we trip it
CD 1: See, even night herself is here ; I am come to lock all fast ; One charming night ; Hush, no more
CD 1: Second act tune : air
CD 1: If love's a sweet passion
CD 1: Symphony while the swans come forward
CD 1: Dance for the fairies
CD 1: Dance for the green men
CD 1: Ye gentle spirits of the air
CD 1: Dialogue between Coridon and Mopsa ; Dance for the haymakers : now the maids and the men ; [ ]
CD 1: When I have often heard
CD 1: A thousand, thousand ways
CD 2: Symphony
CD 2: Now the night is chased away
CD 2: Let the fifes and the clarions
CD 2: Entry of Phoebus : when a cruel long winter
CD 2: Hail! great parent of us all ; Thus the ever grateful spring ; Here's the summer, sprightly gay ; See, see my many coloured fields ; Next, winter comes slowly ; Hail! great parent of us all
CD 2: Prelude ; Epithalamium : [ ] ; thrice happy lovers
CD 2: The plaint : o let me ever, ever weep
CD 2: Entry dance ; Symphony ; Thus the gloomy world ; Thus happy and free ; Yes, Daphne
CD 2: Monkeys' dance
CD 2: Hark! how all things ; Hark! the echoing air
CD 2: Sure the dull god of marriage ; Prelude ; See, I obey ; Turn then thine eyes ; My torch indeed
CD 2: Chaconne
CD 2: They shall be as happy as they're fair
CD 1: Prelude ; Hornpipe
CD 1: Air ; Rondeau
CD 1: Overture
5.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Gerhard Oppitz, piano
出版情報: Japan : BMG Music, p1994
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Beethoven . Franck . Brahms ; Evgeny Kissin
出版情報: Japan : BMG Entertainment, p1998
所蔵情報: loading…
目次情報:
Piano sonata in c-sharp minor op. 27 No. 2 "Moonlight" = ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 op. 27-2 「月光」
Prélude choral et fugue = 前奏曲、コラールとフーガ
Variations on a theme by Paganini op. 35 = パガニーニの主題による変奏曲 op. 35
Piano sonata in c-sharp minor op. 27 No. 2 "Moonlight" = ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 op. 27-2 「月光」
Prélude choral et fugue = 前奏曲、コラールとフーガ
Variations on a theme by Paganini op. 35 = パガニーニの主題による変奏曲 op. 35
7.

視聴覚資料

AV
Sergei Rachmaninov ; Akira Wakabayashi, piano
出版情報: Tokyo : Nami Records, p1998
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Paul Yoder and his orchestra ; Paul Yoder, conductor
出版情報: Japan : Victor Entertainmrnt, c1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: Stars and stripes forever = 星条旗よ永遠なれ
Washington Post march = ワシントン・ポスト・マーチ
The fairest of the fair = 美中の美
Anchors aweigh = 錨を上げて
American patrol = アメリカン・パトロール
El Capitan = エル・カピタン
The thunderer = 雷神
National emblem = 国民の象徴
Hands across the sea = 海を越える握手
High school cadets = 士官候補生
[10 music of others]
Disc 2: Gunkan march = 軍艦マーチ
Under the double eagle = 双頭の鷲の下に
Old comrades march = 旧友
Lepere de victoire = 勝利の父
Sambre et Meuse = サンブルとミューズ
March Lorraine = ロレーヌ行進曲
Entry of the gladiators = 剣士の入場
Kimigayo march = 君が代行進曲
Taiheiyou march = 太平洋行進曲
Our director = 我らが指揮者
Disc 1: Stars and stripes forever = 星条旗よ永遠なれ
Washington Post march = ワシントン・ポスト・マーチ
The fairest of the fair = 美中の美
9.

視聴覚資料

AV
I Solisti Italiani
出版情報: Japan : Nippon Columbia, p1998
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Andantino con moto from concerto in G major for Harpsichord & Strings = アンダンティーノ・コン・モート〜ハープシコード協奏曲 ト長調 より
Overture : (Allegro) from water music, suite Ⅱ in F major HWV349 = 序曲(アレグロ) : 《水上の音楽》第2組曲 ヘ長調 HMV349 より
Canon for 3 Violins & Basso continuo = カノン〜三つのヴァイオリンと通奏低音のための
Rezitativo : Adagio assai from Concerto in F major for Violin & strings op. 11 No. 5 = レチタティーヴォ : アダージョ・アッサイ〜ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 作品11の5 より
Concerto grosso in d minor "La follia" = 合奏協奏曲 ニ短調 《ラ・フォリア》〜コレルリのヴァイオリン・ソナタ 作品5の12 より
Largo (Ombra mai fùl from "Serse(Xerxes)" opera HWV40 = ラルゴ(オンブラ・マイ・フ)〜オペラ《セルセ(クセルクセス)》 HWV40 より
Concerto in G major for strings & basso continuo RV151 F.XI-11 = 弦楽のための協奏曲 ト長調 《アラ・ルスティカ》 RV151 F.XI-11
Adagio in g minor for strings & organ = アダージョ ト短調 〜弦楽とオルガンのための
Allegro from concerto grosso in d minor op. 6 No. 10 HWV328 = アレグロ〜合奏協奏曲 ニ短調 作品6の10 HWV328 より
Air from overture (Orchestral suite) No. 3 in D major BWV 1068 = G線上のアリア〜管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068 より
3 music of others
Andantino con moto from concerto in G major for Harpsichord & Strings = アンダンティーノ・コン・モート〜ハープシコード協奏曲 ト長調 より
Overture : (Allegro) from water music, suite Ⅱ in F major HWV349 = 序曲(アレグロ) : 《水上の音楽》第2組曲 ヘ長調 HMV349 より
Canon for 3 Violins & Basso continuo = カノン〜三つのヴァイオリンと通奏低音のための
10.

視聴覚資料

AV
Hugo Wolf ; Dietrich Fischer-Dieskau, bariton ; Irmgard Seefried, soprano ; Erik Werba, piano
出版情報: München : Orfeo, p1990
所蔵情報: loading…