1.

視聴覚資料

AV
Debussy
出版情報: [Netherlands] : Philips , Tokyo : Manufactured and distributed by Mercury Music Entertainment, c1995
シリーズ名: Classics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
String quartet in G minor
Sonata in D minor for cello and piano
Sonata in G minor for violin and piano
Sonata for flute, viola and harp
Syrinx : for unaccompanied flute
String quartet in G minor
Sonata in D minor for cello and piano
Sonata in G minor for violin and piano
2.

視聴覚資料

AV
三木稔, 作曲 ; なかにし礼, 作・台本
出版情報: Tokyo : Camerata, p1995
シリーズ名: 三木稔選集 ; 5
所蔵情報: loading…
3.

視聴覚資料

AV
Béla Bartók
出版情報: [Netherlands] : Philips , Japan : PolyGram [distributor], p1995
シリーズ名: Digital classics ; . Works for piano solo = Oeuvres pour piano solo = Soloklavierwerke / Béla Bartók ; 3
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
増山美知子, ソプラノ ; 花岡千春, ピアノ
出版情報: [東京] : 日本コロムビア (発売), p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はる 谷川俊太郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
九十九里浜 北見志保子・作詞 ; 平井康三郎・作曲
椰子の実 島崎藤村・作詞 ; 大中寅二・作曲
松島音頭 北原白秋・作詞 ; 山田耕筰・作曲
悲歌 : (海の幻) : 「亡き子に」より 沙良峰夫・作詞 ; 蓑[i.e. 箕]作秋吉・作曲
たんぽぽ 三好達治・作詞 ; 中田喜直・作曲
サルビア 堀内幸枝・作詞 ; 中田喜直・作曲
おやすみなさい : 「こどものための8つのうた」より 中井昌子・作詞 ; 中田喜直・作曲
旅上 萩原朔太郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
淡雪の歌 宮沢章二・作詞 ; 平井康三郎・作曲
紫陽花 : 「わがうた」より 北山冬一郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
飛騨高原の早春 岩間純・作詞 ; 小林秀雄・作曲
薩摩忠・作詞 ; 小林秀雄・作曲
薩摩忠・作詞 ; 小林秀雄・作曲
忘れられた海 : 「四つの秋の歌」より 高田敏子・作詞 ; 三善晃・作曲
林のなか: 「四つの秋の歌」より 高田敏子・作詞 ; 三善晃・作曲
静かな雨の夜に 谷川俊太郎・作詞 ; 遠藤雅夫・作曲
見上げてごらん夜の星を 永六輔・作詞 ; いずみたく・作曲
夜明けのうた 岩谷時子・作詞 ; いずみたく・作曲
星に願いを : ディズニー映画「ピノキオ」より N. Washington・作詞 ; 島村葉二・訳 ; L.Harline・作曲
はる 谷川俊太郎・作詞 ; 團伊玖麿・作曲
九十九里浜 北見志保子・作詞 ; 平井康三郎・作曲
椰子の実 島崎藤村・作詞 ; 大中寅二・作曲
5.

視聴覚資料

AV
Alban Berg
出版情報: [Japan] : Sony Classical, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Sieben frühe Lieder = 7つの初期の歌. Nacht [Text von] Carl Hauptmann = 夜 / 詩, カール・ハウプトマン
Schilflied [Text von] Nikolaus Lenau = 葦の歌 / 詩, ニーコラウス・レーナウ
Die Nachtigall [Text von] Theodor Storm = ナイチンゲール / 詩, テーオドーア・シュトルム
Traumgekrönt [Text von] Rainer Maria Rilke = 無上の夢 / 詩, ライナー・マリーア・リルケ
Im Zimmer [Text von] Johannes Schlaf = 部屋のなかで / 詩, ヨハネス・シュラーフ
Liebesode [Text von] Otto Erich Hartleben = 愛を讃える / 詩, オットー・エーリヒ・ハルトレーベン
Sommertage [Text von] Paul Hohenberg = 夏の日々 / 詩, パウル・ホーエンベルク
Fünf Orchesterlieder nach Ansichtskartentexten von Peter Altenberg : Op. 4 = アルテンベルク歌曲集 : 作品4 : ペーター・アルテンベルクの絵はがきの詩による5つの管弦楽伴奏歌曲. Seele, wie bist du schöner = 心よ、おまえは吹雪のあとでは
Sahst du nach dem Gewitterregen den Wald = きみは夕立のあとの森を見たか
Über die Grenzen des All = きみは宇宙の果てを瞑想し
Nichts ist gekommen = わたしの心に訪れるものはなく
Hier ist Friede = ここには安らぎがある
Jugendlieder : (Auswahl) = 若き日のリートより. Wo der Goldregen steht [Text von] F. Lorenz = キハナフジの咲くころ / 詩, F.ローレンツ
Lied des Schiffermädels [Text von] Otto Julius Bierbaum = 船乗りの恋人の歌 / 詩, オットー・ユーリウス・ビーアバウム
Sehnsucht II [Text von] Heinrich Heine = 憧れII / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Geliebte Schöne [Text von] Heinrich Heine = 美しいひと / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Vielgeliebte schöne Frau [Text von] Heinrich Heine = この上なく美しいひと / 詩, ハインリヒ・ハイネ
Ferne Lieder [Text von] Friedrich Rückert = 遠方の歌 / 詩, フリードリヒ・リュッケルト
Schattenleben [Text von] Martin Greif = 影の世界 / 詩, マルティーン・グライフ
Vorüber! [Text von] Franz Wisbacher = 過ぎ去った! / 詩, フランツ・ヴィスバッハー
Liebe [Text von] Rainer Maria Rilke = 愛 / 詩, ライナー・マリーア・リルケ
Mignon [Text von] Johann Wolfgang von Goethe = ミニョン / 詩, ヨーハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
Grabschrift [Text von] Ludwig Jakobowski = 墓碑銘 / 詩, ルートヴィヒ・ヤコボウスキ
Zwei Lieder = 2つの歌. Schließe mir die Augen beide : (1907) [Text von] Theodor Storm = わたしのまぶたを閉じてください : (1907) / 詩, テーオドーア・シュトルム
Schließe mir die Augen beide : (1925) [Text von] Theodor Storm = わたしのまぶたを閉じてください : (1925) / 詩, テーオドーア・シュトルム
Jugendlieder : (Auswahl). Er klagt, daß der Frühlig so kortz blüht [Text von] Arno Holz = 若き日のリートより. 彼は春の花の命は短いと嘆く / 詩, アルノー・ホルツ
Sieben frühe Lieder = 7つの初期の歌. Nacht [Text von] Carl Hauptmann = 夜 / 詩, カール・ハウプトマン
Schilflied [Text von] Nikolaus Lenau = 葦の歌 / 詩, ニーコラウス・レーナウ
Die Nachtigall [Text von] Theodor Storm = ナイチンゲール / 詩, テーオドーア・シュトルム
6.

視聴覚資料

AV
福田輝久尺八
出版情報: [東京] : ALM records : Kojima recordings, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
茅野 = Chino 角篤紀 [演]
風蝕・II : 独奏尺八の為の = Fushoku II : for shakuhachi solo 金田潮兒 [演]
狂竹 : 一尺八寸のための = Kyo-chiku for shakuhachi 和泉耕二 [演]
恵みあふれる雨 = The rain in the ancient wilds 前田行央 [演]
光昏 : 尺八ソロのための = Kokon for shakuhachi solo 土居克行 [演]
茅野 = Chino 角篤紀 [演]
風蝕・II : 独奏尺八の為の = Fushoku II : for shakuhachi solo 金田潮兒 [演]
狂竹 : 一尺八寸のための = Kyo-chiku for shakuhachi 和泉耕二 [演]
7.

視聴覚資料

AV
上田, 純子
出版情報: [出版地不明] : VDE , [東京] : Nippon Crown, p1995
シリーズ名: ワールドミュージック ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報:
1: 敦盛
2: 那須与一
3: 大原御幸
1: 敦盛
2: 那須与一
3: 大原御幸
8.

視聴覚資料

AV
Scriabin, Aleksandr Nikolayevich, 1872-1915 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Berg, Alban, 1885-1935 ; Messiaen, Olivier, 1908-1992 ; Britten, Benjamin, 1913-1976 ; Copland, Aaron, 1900-1990 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Cherkassky, Shura, 1911-
出版情報: London : London , [Japan] : Polydor [distributor], p1995-
シリーズ名: Shura Cherkassky live ; v. 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Piano sonata no. 4 in F sharp major, op. 30 = ピアノ・ソナタ第4番嬰ヘ長調、Op.30 Scriabin
Three movements from "Pétrouchka" = 「ペトルーシュカ」からの3楽章 Stravinsky
Sonatine = ソナチネ Ravel
Piano sonata, op. 1 = ピアノ・ソナタ、Op.1 Berg
From "Quatre études de rythme" Île de feu 1 = 「4つのリズムのエチュード」より. 火の鳥 [i.e. 火の島] I Messiaen
Île de feu 2 = 火の鳥 [i.e. 火の島] II Messiaen
Holiday diary : op. 5 = 組曲「休日の日記」 : Op.5 Britten
El Salón México = エル・サロン・メヒコ Copland ; arranged for piano solo by Leonard Bernstein
Piano sonata no. 4 in F sharp major, op. 30 = ピアノ・ソナタ第4番嬰ヘ長調、Op.30 Scriabin
Three movements from "Pétrouchka" = 「ペトルーシュカ」からの3楽章 Stravinsky
Sonatine = ソナチネ Ravel
9.

視聴覚資料

AV
Robert Schumann
出版情報: Hamburg : Teldec , [Japan] : Distributed by Watner Music Japan, p1995
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
Schumann, Robert, 1810-1856 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Richter, Sviatoslav, 1915-
出版情報: Tokyo : Victor, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Novelleten Op. 21, Nr. 2 D-Dur Schumann = ノヴェレッテ集Op.21より第2番ニ長調
Novelleten Op. 21, Nr. 4 D-Dur Schumann = ノヴェレッテ集Op.21より第4番ニ長調
Novelleten Op. 21, Nr. 8 fis-Moll Schumann = ノヴェレッテ集Op.21より第8番嬰ヘ短調
Die 13 Ausgewälte Stücke von 24 Präludien Op. 28 Chopin = 13の前奏曲集(リヒテル選) : 24の前奏曲Op.28より / ショパン. Nr. 4 e-Moll = 第4番ホ短調
Nr. 5 D-Dur = 第5番ニ長調
Nr. 6 h-Moll = 第6番ロ短調
Nr. 7 A-Dur = 第7番イ長調
Nr. 8 fis-Moll = 第8番嬰ヘ短調
Nr. 9 E-Dur = 第9番ホ長調
Nr. 10 cis-Moll = 第10番嬰ハ短調
Nr. 13 Fis-Dur = 第13番嬰ヘ長調
Nr. 19 Es-Dur = 第19番変ホ長調
Nr. 11 H-Dur = 第11番ロ長調
Nr. 2 a-Moll = 第2番イ短調
Nr. 23 F-Dur = 第23番ヘ長調
Nr. 21 B-Dur = 第21番変ロ長調
Novelleten Op. 21, Nr. 2 D-Dur Schumann = ノヴェレッテ集Op.21より第2番ニ長調
Novelleten Op. 21, Nr. 4 D-Dur Schumann = ノヴェレッテ集Op.21より第4番ニ長調
Novelleten Op. 21, Nr. 8 fis-Moll Schumann = ノヴェレッテ集Op.21より第8番嬰ヘ短調