1.

視聴覚資料

AV
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト[作] ; メトロポリタン歌劇場管弦楽団・合唱団[演奏] ; ジェイムズ・レヴァイン指揮
出版情報: [出版地不明] : PolyGram (発売), [1992]
シリーズ名: A grand opera collection ; 16
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
ルチアーノ・パヴァロッティ ; ボローニャ市立歌劇場管弦楽団 ; レオーネ・マジエラ, マウリツィオ・ベニーニ, 指揮
出版情報: [出版地不明] : ポリドール (発売), c1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
妙なる調和(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Recondita armonia
マーリオ!マーリオ!マーリオ(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Mario! Mario! Mario!
あそこで二人は許し合おう(歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より) = Don Giovanni. Là ci darem la mano
つまりその・・・(歌劇《愛の妙薬》より) = L'elisir d'amore. Voglio dire
もう帰らないミミ(歌劇《ラ・ボエーム》より) = La bohème. O mimi, tu più non torni
私が生家を離れた時には(歌劇《ファヴァリータ》より) = La favorita. Quando le soglie paterne varcai
裏切られた両親の眠る墓の上で(歌劇《ランメルモールのルチア》より) = Lucia di Lammermoor. Sulla tomba che rinserra
ありふれた話(フェデリコの嘆き)(歌劇《アルルの女》より) = L'arlesiana. E'la solita storia (Il lamento di Federico)
母さん、眠らないの?・・・ふるさとの山へ(歌劇《トロヴァトーレ》より) = Il trovatore. Madre, non dormi? -- Ai nostri monti
なんという愛情(歌劇《愛の妙薬》より) = L'elisir d'amore. Quanto amore!
アルヴァーロ、むだであったな(歌劇《運命の力》より) = La forza del destino. Invano Alvaro
その瞬間に私を引き止めるのは何もの?(歌劇《ランメルモールのルチア》より) = Lucia di Lammermoor. Chi mi frena i tal momento
なんて冷たい小さな手(歌劇《ラ・ボエーム》より) = La bohème. Che gelida manina
楽しい杯をほして愉快になりましょう(歌劇《椿姫》より) = La traviata. Libiamo ne' lieti calici
妙なる調和(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Recondita armonia
マーリオ!マーリオ!マーリオ(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Mario! Mario! Mario!
あそこで二人は許し合おう(歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より) = Don Giovanni. Là ci darem la mano
3.

視聴覚資料

AV
Mozart ; Isabelle van Keulen, violin ; Concertgebouw Chamber Orchestra
出版情報: [S.l.] : Philips , Tokyo : Nippon Phonogram, p1992
所蔵情報: loading…
4.

視聴覚資料

AV
W.A. Mozart ; Orchestre de Chambre Jean-François Paillard ; Jean-François Paillard, conductor
出版情報: [S.l.] : RCA , Japan : BMG Victor, p1992
シリーズ名: Red seal
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Clarinet concerto in A K. 622 = クラリネット協奏曲 イ長調 K. 622
Horn concerto no. 3 in E-flat K. 447 = ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K. 447
Bassoon concerto in B-flat K. 191 = ファゴット協奏曲 変ロ長調 K. 191
Horn concerto no. 1 in D K. 412 = ホルン協奏曲第1番 ニ長調 K. 412
Clarinet concerto in A K. 622 = クラリネット協奏曲 イ長調 K. 622
Horn concerto no. 3 in E-flat K. 447 = ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K. 447
Bassoon concerto in B-flat K. 191 = ファゴット協奏曲 変ロ長調 K. 191
5.

視聴覚資料

AV
Sièna Wind Orchestra ; Yasuhiko Shiozawa, conductor
出版情報: Japan : Fun House, p1992
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart . Johannes Brahms ; David Oppenheim, clarinet ; Budapest String Quartet
出版情報: [Japan] : Sony Music, c1992
所蔵情報: loading…
7.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart ... [et al.] ; Thomas Friedli, clarinet ; Swiss Clarinet Players
出版情報: Switzerland : Claves Records, p1992 , Japan : King Record
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ballo divertissement for clarinet and 3 basset horns = ダンスのディヴェルティメント
Adagio in F major K. 580a (Anh. 94) for clarinet and 3 basset horns = アダージョ ヘ長調 K. 580a (Anh. 94) : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
Quartet for clarinet and 3 basset horns = 四重奏曲 : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
Ballo divertissement for clarinet and 3 basset horns = 舞踏会用ヂヴェルティスマン
Adagio in B flat major K. 411 (484a) for 2 clarinets and 3 basset horns = アダージョ 変ロ長調 K. 411 (484a) : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
Quartets del opera palmira for clarinet and 3 basset horns = 歌劇「パルミーラ」の四重奏曲 : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
Quartets for clarinet and 3 basset horns = 四重奏曲 : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
Ballo divertissement for clarinet and 3 basset horns = ダンスのディヴェルティメント
Adagio in F major K. 580a (Anh. 94) for clarinet and 3 basset horns = アダージョ ヘ長調 K. 580a (Anh. 94) : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
Quartet for clarinet and 3 basset horns = 四重奏曲 : クラリネットと3本のバセット・ホルンのための
8.

視聴覚資料

AV
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ; ウィーン少年合唱団 ; クルト・エクヴィルツ, テノール ; エルンスト・ヤンコヴィッツ, バス ; ウィーン国立歌劇場合唱団の男声メンバー ; ウィーン国立歌劇場管弦楽団員 ; ヘルベルト・タヘツィ, オルガン ; ウーヴェ・クリスティアン・ハラー, 指揮
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売), p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
うるわしき創造主なる神のみ母K.277(聖母マリアのためのオッフェルトリウム) = Kleine Kostbarkeiten: Alma Dei creatoris : K.277 : offertorium de B.M.V
主のみ母、聖マリアK.273(聖母マリアの祝日のためのグラドゥアーレ) = Sancta Maria, mater Dei : K.273 : graduale ad festum B.M.V
女より生まれしもののうちK.72(洗礼者聖ヨハネの祝日のためのオッフェルトリウム) = Inter natos mulierum : K.72 : offertorium pro Festo Sancti Joannis Baptistae
主の保護のもとにK.198(オッフェルトリウム) = Sub tuum praesidium : K.198 : offertorium
アヴェ・ヴェルム・コルプスK.618 = Ave verum corpus : K.618
うるわしき創造主なる神のみ母K.277(聖母マリアのためのオッフェルトリウム) = Kleine Kostbarkeiten: Alma Dei creatoris : K.277 : offertorium de B.M.V
主のみ母、聖マリアK.273(聖母マリアの祝日のためのグラドゥアーレ) = Sancta Maria, mater Dei : K.273 : graduale ad festum B.M.V
女より生まれしもののうちK.72(洗礼者聖ヨハネの祝日のためのオッフェルトリウム) = Inter natos mulierum : K.72 : offertorium pro Festo Sancti Joannis Baptistae
9.

視聴覚資料

AV
Mozart ; Elizabeth Schwarzkopf, soprano ; Alfred Brendel, piano ; London Symphony Orchestra ; Philharmonia Orchestra ; conducted by George Szell ; carlo Maria Giulini ; Sir John Pritchard
出版情報: [S.I.] : EMI CLASSICS, [1992] , [Japan] : TOSHIBA-EMI LTD
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
ルチアーノ・パヴァロッティ ; ボローニャ市立歌劇場管弦楽団 ; レオーネ・マジエラ, マウリツィオ・ベニーニ, 指揮 = Luciano Pavarotti ; Orchestra del Teatro Comunale di Bologna ; Leone Magiera & Maurizio Benini, conductor
出版情報: [出版地不明] : ユニバーサルミュージック (発売), c1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
妙なる調和(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Recondita armonia
マーリオ!マーリオ!マーリオ(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Mario! Mario! Mario!
あそこで二人は許し合おう(歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より) = Don Giovanni. Là ci darem la mano
つまりその・・・(歌劇《愛の妙薬》より) = L'elisir d'amore. Voglio dire
もう帰らないミミ(歌劇《ラ・ボエーム》より) = La bohème. O mimi, tu più non torni
私が生家を離れた時には(歌劇《ファヴァリータ》より) = La favorita. Quando le soglie paterne varcai
裏切られた両親の眠る墓の上で(歌劇《ランメルモールのルチア》より) = Lucia di Lammermoor. Sulla tomba che rinserra
ありふれた話(フェデリコの嘆き)(歌劇《アルルの女》より) = L'arlesiana. E'la solita storia (Il lamento di Federico)
母さん、眠らないの?・・・ふるさとの山へ(歌劇《トロヴァトーレ》より) = Il trovatore. Madre, non dormi? -- Ai nostri monti
なんという愛情(歌劇《愛の妙薬》より) = L'elisir d'amore. Quanto amore!
アルヴァーロ、むだであったな(歌劇《運命の力》より) = La forza del destino. Invano Alvaro
その瞬間に私を引き止めるのは何もの?(歌劇《ランメルモールのルチア》より) = Lucia di Lammermoor. Chi mi frena i tal momento
なんて冷たい小さな手(歌劇《ラ・ボエーム》より) = La bohème. Che gelida manina
楽しい杯をほして愉快になりましょう(歌劇《椿姫》より) = La traviata. Libiamo ne' lieti calici
妙なる調和(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Recondita armonia
マーリオ!マーリオ!マーリオ(歌劇《トスカ》より) = Tosca. Mario! Mario! Mario!
あそこで二人は許し合おう(歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より) = Don Giovanni. Là ci darem la mano