1.

楽譜

楽譜
中野正以編
出版情報: 東京 : 東京音楽書院, [1971]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春風 加藤義清作詞 ; フォスター作曲
すずらん娘 古茂田信男作詞 ; 中野正以作曲
北国の春 古茂田信男作詞 ; 中野正以作曲
ペダルを踏んで 五十嵐まさ路作詞 ; 中野正以作曲
流れる風に 鷲森かずさ作詞 ; 中野正以作曲
チュウリップのゆりかご 長島和太郎作詞 ; 中野正以作曲
おゝひばり 高野辰之作詞 ; メンデルスゾーン作曲
月夜のさくら貝 稲穂雅己作詞 ; 中野正以作曲
羽衣 葛原しげる作詞 ; 梁田貞作曲
武島羽衣作詞 ; 滝廉太郎作曲
夏の思い出 江間章子作詞 ; 中田喜直作曲
月の砂漠 加藤まさを作詞 ; 佐々木すぐる作曲
砂漠の薔薇 松坂直美作詞 ; ロシア民謡
つりがね草 堀内敬三作詞 ; スコットランド民謡
白樺の丘 松坂直美作詞 ; 中野正以作曲
小島の灯台 山口重夫作詞 ; 中野正以作曲
ふうりん 山口重夫作詞 ; 設楽秋夫作曲
峠の我が家 井上勝作詞 ; アメリカ民謡
月見草の駅 鷲森かずさ作詞 ; 中野正以作曲
静かな湖畔 松本あづさ作詞 ; スイス民謡
秋の夜半 佐々木信綱作詞 ; ウェーバー作曲
庭の千草 小学唱歌 ; アイルランド民謡
通りゃんせ 日本古謡 ; 日本古謡
眠りの精 堀内敬三作詞 ; ブラームス作曲
懐かしきヴァージニア 堀内敬三作詞 ; ブランド作曲
むらさきぶどう 小堀愛子作詞 ; 中野正以作曲
楽しいハイキング 松坂直美作詞 ; 中野正以作曲
キャラバンの旅 松坂直美作詞 ; 中野正以作曲
希望の歌 西崎嘉太郎作詞 ; ボーエルデュー作曲
冬の星座 堀内敬三作詞 ; ヘイス作曲
ペチカ 北原白秋作詞 ; 山田耕筰作曲
あられ 葛原しげる作詞 ; 梁田貞作曲
聖夜 讃美歌 ; グルーバー作曲
トロイカ 楽団カチューシャ作詞 ; ロシア民謡
雪のふる町を 内村直也作詞 ; 中田喜直作曲
雪山讃歌 西堀栄三郎作詞 ; アメリカ民謡
早春賦 吉丸一昌作詞 ; 中田章作曲
春を待つ 松坂直美作詞 ; シューベルト作曲
アヴィニヨンの橋 設楽秋夫作詞 ; フランス民謡
美わしのネリー 松坂直美作詞 ; フォスター作曲
禁じられた遊び 飯塚広 ; 花田英三作詞 ; スペイン民謡
コザックの子守唄 松坂直美作詞 ; ロシア民謡
ともしび 楽団カチューシャ作詞 ; ロシア民謡
沖は嵐か 綱島嘉之助作詞 ; 中野正以作曲
若い力 恩田幸夫作詞 ; 岡本敏明作曲
乾杯の歌 城山美津子作詞 ; ヴェルディ作曲
どじょっこふなっこ 東北地方方言 ; 岡本敏明作曲
王の行進 松坂直美作詞 ; フランス民謡
希望のささやき 緒園涼子作詞 ; ホーソン作曲
心に太陽を 渋澤田鶴子作詞 ; 水谷暢宏作曲
春風 加藤義清作詞 ; フォスター作曲
すずらん娘 古茂田信男作詞 ; 中野正以作曲
北国の春 古茂田信男作詞 ; 中野正以作曲
2.

楽譜

楽譜
助川敏弥作曲 ; 永井浩詩
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
3.

楽譜

楽譜
内田るり子編
出版情報: 東京 : Edition Zen-on, [1971?]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春幾春 城左門・詩
芥溜を漁る人 北川冬彦・詩
潟の小径 菊岡久利・詩
日本の笛 北原白秋・詩
日本の笛 (コントラルト用) 北原白秋・詩
蛙・祈りの歌 草野心平・詩
佐藤春夫・詩
水の歌 城左門・詩
山村暮鳥・詩
短歌五首 与謝野寛・歌
深尾須磨子・詩
ふるさと 深尾須磨子・詩
三つの歌 大江満雄・詩
野上彰・詩
四つの日本民謡
春幾春 城左門・詩
芥溜を漁る人 北川冬彦・詩
潟の小径 菊岡久利・詩
4.

楽譜

楽譜
内田るり子編
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
三つの花の歌 三好達治詩
三誦 中勘助
二つの恋の詩 大手拓次詩
月の光に与えて 立原道造詩
雨の言葉 立原道造詩
中勘助の詩による四つの詩 中勘助詩
みずいろの花 三枝ますみ詩
霧の中のあなた 渋谷重夫詩
くちなしの花 若谷和子詩
春の日ぐれ 大岡博詩
子守唄のばらあど 田中正子詩
組曲「遺言歌」 なかにし・礼詩
三つの花の歌 三好達治詩
三誦 中勘助
二つの恋の詩 大手拓次詩
5.

楽譜

楽譜
小山清茂[作曲] ; 草野心平詩
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
6.

楽譜

楽譜
辻井英世 [作詩、作曲]
出版情報: [東京] : 音楽之友社, 1971
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
酒井正保著
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.3
所蔵情報: loading…
8.

楽譜

楽譜
内田るり子編
出版情報: Tokyo : Zen-On Music, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ギリヤーク族の古き吟誦歌
サハリン島土轡の三つの揺籃歌
アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌
シレトコ半島の漁夫の歌
ギリヤーク族の古き吟誦歌
サハリン島土轡の三つの揺籃歌
アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌
9.

楽譜

楽譜
小林秀雄
出版情報: 東京 : Edition Zen-on, 1971
所蔵情報: loading…
目次情報:
キンキラキン
稗搗きぶし
どんたくばやし
キンキラキン
稗搗きぶし
どんたくばやし
10.

楽譜

楽譜
平井康三郎
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971
シリーズ名: 合唱名曲コレクション ; B17
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
雑草の歌
一本の樫の木
この道はどこへ
ビルの屋根から
山の仲間
雑草の歌
一本の樫の木
この道はどこへ
11.

楽譜

楽譜
Toshiya Sukegawa
出版情報: 東京 : Edition Zen-on, c1971
シリーズ名: Zen-on's piano piece ; no. 295
所蔵情報: loading…
目次情報:
Wind = 風
May
The end of summer = 夏のおわり
Wind = 風
May
The end of summer = 夏のおわり
12.

楽譜

楽譜
内田るり子編
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
聖三稜玻璃 山村暮鳥詩
四つの秋の歌 高田敏子詩
白く 佐川ちか詩
高原断章 神保光太郎詩
抒情小曲集 萩原朔太郎詩
えびがはねたよ 古村徹三詩
聖三稜玻璃 山村暮鳥詩
四つの秋の歌 高田敏子詩
白く 佐川ちか詩
13.

楽譜

楽譜
酒田冨治編著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 1971.2
所蔵情報: loading…
14.

楽譜

楽譜
網代景介, 岡田知之著
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.8
所蔵情報: loading…
15.

楽譜

楽譜
森脇憲三 ; 薄田純一郎詩
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
16.

楽譜

楽譜
諸井誠 = Makoto Moroi
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1971.11
所蔵情報: loading…
17.

楽譜

楽譜
若松正司作曲 = Masashi Wakamatsu
出版情報: Tokyo : Masashi Wakamatsu, c1971
所蔵情報: loading…
18.

楽譜

楽譜
青山梓編著
出版情報: 東京 : 音楽春秋, c1971
所蔵情報: loading…
19.

楽譜

楽譜
ロバート・ペース著
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1971
シリーズ名: ペース・ピアノ教育シリーズ
所蔵情報: loading…
20.

楽譜

楽譜
高木東六作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.6
所蔵情報: loading…
21.

楽譜

楽譜
幼児音感教育研究会編著
出版情報: 東京 : 東京楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
22.

楽譜

楽譜
Hiroshi Hara
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: Zen-on's piano piece ; no. 301
所蔵情報: loading…
23.

楽譜

楽譜
Hajime Okumura
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: Zen-on's piano piece ; no. 287
所蔵情報: loading…
24.

楽譜

楽譜
Hajime Okumura
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: Music for piano ; no. 287
所蔵情報: loading…
25.

楽譜

楽譜
ヘンデル作 ; 中田羽後訳詞・監修 ; 園部順夫編曲 = composed by G. F. Handel
出版情報: 東京 : 教会音楽研究会, 1971.11
所蔵情報: loading…
26.

楽譜

楽譜
助川敏弥著 ; 内田るり子編 = Toshiya Sukegawa
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
27.

楽譜

楽譜
バイエル ; 田村宏, 千蔵八郎編 = Beyer
出版情報: 東京 : 日本音楽出版, c1971
シリーズ名: ピアノ指導講座 = Vorschule im klavierspiel ; 1
所蔵情報: loading…
28.

楽譜

楽譜
カワイ楽譜編
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, 1971.12
シリーズ名: 現代日本ピアノ小品選 ; 1
所蔵情報: loading…
29.

楽譜

楽譜
武田邦夫編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.11
シリーズ名: こどものピアノ曲集
所蔵情報: loading…
30.

楽譜

楽譜
ル クーペ[作曲] ; ツェルニー ; 全音楽譜出版社出版部編 = Le Couppey ; Czerny
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: Zen-on piano library ;
所蔵情報: loading…
31.

楽譜

楽譜
ル クーペ[作曲] ; 全音楽譜出版社出版部編 = Le Couppey
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: Zen-on piano library ;
所蔵情報: loading…
32.

楽譜

楽譜
静岡大学ML研究室編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.6
所蔵情報: loading…
33.

楽譜

楽譜
臼杵博之著
出版情報: 東京 : 共同音楽出版社, 1971.1
所蔵情報: loading…
34.

楽譜

楽譜
武鹿悦子作詞 ; 草川啓作曲
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, 1971
所蔵情報: loading…
35.

楽譜

楽譜
吉野弘作詩 ; 高田三郎作曲
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, 1971.1
所蔵情報: loading…
36.

楽譜

楽譜
大川, 八朗(1901-)
出版情報: 東京 : 東京楽譜出版社, 1971.5
所蔵情報: loading…
37.

楽譜

楽譜
片山緑編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971-1982
所蔵情報: loading…
38.

楽譜

楽譜
日本放送協会編
出版情報: 東京 : 日本放送協会, 1971
所蔵情報: loading…
39.

楽譜

楽譜
波の会編
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971-1972
所蔵情報: loading…
40.

楽譜

楽譜
長谷川千代編著
出版情報: 東京 : 新興楽譜出版社, 1971
所蔵情報: loading…
41.

楽譜

楽譜
ろばの会編
出版情報: 東京 : フレーベル館, 1971-1972
所蔵情報: loading…
42.

楽譜

楽譜
鯉沼廣行編 ; 伊東健爾ギター運指 = edited by Hiroyuki Koinuma ; fingering for guiter by Kenji Ito
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
43.

楽譜

楽譜
岡村喬生編著
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
所蔵情報: loading…
44.

楽譜

楽譜
ロバート・ペース著
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971-2
シリーズ名: ペース・ピアノ教育シリーズ / ロバート・ペース著
所蔵情報: loading…
45.

楽譜

楽譜
団, 伊玖磨(1924-) ; Britton, D. Guyver (Dorothy Guyver), 1922-
出版情報: 東京 : 音楽之友社, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
六つの子供のうた 北原白秋詩
五つの断章 北原白秋詩
わがうた 北山冬一郎詩
萩原朔太郎に依る四つの詩 萩原朔太郎詩
美濃びとに 北原白秋詩
東京小景 大田黒元雄歌
抒情歌 大木実詩
雨のあとさき 北原白秋詩
三つの小唄 北原白秋詩
小諸なる古城のほとり 島崎藤村詩
しぐれに寄する抒情 佐藤春夫詩
旅上 萩原朔太郎詩
はる 谷川俊太郎詩
別離 ポール フォール 詩
聲曲 ガブリエル ダヌンツィオ 詩
萩原作太郎詩
海水旅舘 萩原朔太郎詩
笛の音のする里へ行こうよ 萩原朔太郎詩
片足 北原白秋詩
ジャン・コクトーに依る八つの詩
六つの子供のうた 北原白秋詩
五つの断章 北原白秋詩
わがうた 北山冬一郎詩
46.

楽譜

楽譜
内田るり子編
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
逝ける人に
小曲集. 五月雨
冬の夕
唖娘
啄木短歌集. 雨に濡れし
わかれ来て
こころみに
友がみな
秋の夜の
芭蕉紀行集. 野ざらしを心に風のしむ身かな
馬にねて残夢月遠し茶のけむり
海くれて鴨の声ほのかに白し
冬の日や馬上に氷る影法師
あらたふと青葉若葉の日のひかり
閑かさや岩にしみ入る蝉の声
荒海や佐渡によことふ天の川
五月雨の空吹きおとせ大井川
菊の香や奈良には古き仏達
旅に病て夢は枯野をかけ廻る
六つの農作業歌. 草刈唄
麦搗唄
田植唄
田の草取唄
盆踊唄
籾摺唄
閨秀叙情詩集. 唄 : (ギターをとりて)
火をいだく
櫟林の接吻
春宵
現代詩集・第1集. おもひ出
短章
病熱
現代詩集・第2集. 月夜の猫
凍えたる魚
鴉毛の婦人
現代詩集・第3集. 積雲の歌
熱帯海
靴みがきの唄
現代詩集・第4集. 朝の憩い
煙となって
幻聴
妹に
現代詩集・第5集. 岩手病院
我が家の台所
しらなみ
おもかげの雲
子供の生活から
逝ける人に
小曲集. 五月雨
冬の夕
47.

楽譜

楽譜
中田喜直作曲 ; 寺山修二詩
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小さな五つの歌 = Five short songs
テーブルについて = A table
つぶやき = A murmur
愛について = About love
生活について = About our living
やがて生れてくる子のための子守唄 = A lullaby for the baby to be born
城砦 = A fortress
妻の童話 = A wife's fairy tale
夏がくると = When the summer comes
悲しくなったときは = When I feel sad
世界 = The world
小さな五つの歌 = Five short songs
テーブルについて = A table
つぶやき = A murmur
48.

楽譜

楽譜
中田喜直作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本のおもちゃうた = Songs of Japanese toy 岸田衿子
小品集 = Short pieces. こんなにかるくなって = You became so light 桜井勝美
むこうむこう = Way over there 三井ふたばこ
逢引 = The secret rendezvous 辻井喬
タマゴ = An egg 青田光子
三月には = In march 内山登美子
ゆく春 = The departing spring 小野芳照
アマリリス = An amaryllis 長崎透
淡雪ふる日に = On the day when the light snow falls 長崎透
村祭 = The village festival 堀内幸枝
秋風よ = My autumn wind 堀内幸枝
柿の実 = A persimmon 堀内幸枝
おかあさん = My mother 堀内幸枝
日本のおもちゃうた = Songs of Japanese toy 岸田衿子
小品集 = Short pieces. こんなにかるくなって = You became so light 桜井勝美
むこうむこう = Way over there 三井ふたばこ
49.

楽譜

楽譜
平井康三郎 ; 北原白秋, 詩
出版情報: 東京 : Edition Zen-on, [1971?]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
祭もどり
かじめとたんぽぽ
親舟子舟
波の音
あの子この子
たまの機嫌と
ぬしは牛飼
びいでびいで
仏草花
関守
追分
夏の宵月
くるくるからから
落葉松
伊那
山は雪かよ
ちびつぐみ
渡り鳥
ここらあたりか
あいびき
野焼の頃
祭もどり
かじめとたんぽぽ
親舟子舟
50.

楽譜

楽譜
サトウハチロー作詩 : 平井哲三郎作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971
所蔵情報: loading…
51.

楽譜

楽譜
高村光太郎作詩 ; 清水脩作曲
出版情報: 東京 : カワイ楽譜, 1971
所蔵情報: loading…
52.

楽譜

楽譜
山越ミネ編
出版情報: 東京 : 東京楽譜, c1971
所蔵情報: loading…
53.

楽譜

楽譜
by Jane Smisor Bastien
出版情報: San Diego : Neil A. Kjos Music Company, c1971
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
book1: ブルースに乗って = Got the blues
ジャンプ = Jumpin'
聖者の行進 = When the saints go marching in
気楽なロック = Rock easy
海岸で = On the beach
さびしい夜 = Lonely night
青いとんぼ = Blue dragon fly
マルディグラロック = Mardi gras rock
ボートをゆらして = Rock the boat
ぼんやりさん = Lazy daze
ロックを弾こう = Rock around
book2: 揺り椅子のブルース = Rockin' chair blues
大通りを歩いて = Walkin' down the street
ポップロック = Pop rock
土曜日の夜 = Saturday night
ぐるぐるロック = Round robin rock
山男のロック = Hillbilly rock
ジェットロック = Jet rock
たそがれのブルース = Twilight blues
ゆううつな心 = Blue soul
book3: ニューオリーンズブルース = New orleans blues
歩きましょう = Walkin'
家に帰ろう = Goin' home
8時のロック = 8 O'clock rock
ゆううつな月曜日 = Blue monday
風の吹く丘 = High on a windy hill
こわい夜 = Funky night
book1: ブルースに乗って = Got the blues
ジャンプ = Jumpin'
聖者の行進 = When the saints go marching in
54.

楽譜

楽譜
有馬礼子作曲 = Reiko Arima
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971.8
シリーズ名: ピアノのためのスケッチ集 = Sketches for piano ;
所蔵情報: loading…
55.

楽譜

楽譜
児玉幸子, [児玉]邦夫編著
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1971-1973
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1:見よ、勇者は帰る G.F.Handel
ドイツ舞曲ニ長調 J.Haydn
ドイツ舞曲ハ長調 J.Haydn
コントルダンス変ホ長調 A.Mozart
コントルダンスニ長調 A.Mozaert
奴れいの合唱(歌劇「魔笛」より) A.Mozaert
ドイツ舞曲ハ長調 A.Mozaert
ト長調のメヌエット L.v.Beethoven
ドイツ舞曲ハ長調 L.v.Beethoven
エコセーズニ長調 L.v.Beethoven
メニエットハ長調 L.v.Beethoven
フランスの歌 F.Schubert
ウィーンのご婦人(レントラーふうに) F.Schubert
あわれな孤児(こどものためのアルバムより) R.Schumann
勇敢な騎手(こどものためのアルバムより) R.Schumann
知らない国々(こどもの情景より) R.Schumann
大事件(こどもの情景より) R.Schumann
トロイメライ(こどもの情景より) R.Schumann
木馬の騎士(こどもの情景より) R.Schumann
熊さんのダンス Cornelius Gurlitt
Cornelius Gurlitt
夕べの歌 Cornelius Gurlitt
タランテラ Cornelius Gurlitt
エリーゼのために L.v.Beethoven
2:メニエッド弦楽セレナーデ゛より W.A.Mozart
シンフォニー゛時計゛より J.Haydn
高貴なワルツ F.Schubert
バルカローレ C.Gurltt
スケルツォ C.Gultt
演奏会用練習曲 A.Bruckner
かっこう A.Aremsky
ピーターと狼 S.Prokofiev
アニトラの踊り E.Grieg
練習曲(カンタービレのための) H.Beryini
練習曲(スケールのための) H.Beryini
練習曲(リズムのための) H.Beryini
カノン風練習曲 R.Schumann
ソナタニ長調K.381第1楽章 W.A.Mozart
1:見よ、勇者は帰る G.F.Handel
ドイツ舞曲ニ長調 J.Haydn
ドイツ舞曲ハ長調 J.Haydn
56.

楽譜

楽譜
グルリット ; 全音楽譜出版社出版部編 = Gurlitt
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: Zen-on piano library ;
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 朝のあいさつ = Morgengruss
2. 小さな歌 = Liedchen
3. 楽しい仲間 = Lustige gesellschaft
4. かわいい舞曲 = Tänzchen
5. 聖歌 = Hymne
6. 勇気のある人 = Unverzagt
7. 狩の曲 = Jagdstückchen
8. こもり歌 = Wiegenliedchen
9. ガボット = Gavotte
10. 祈り = Gebet
11. 元気で出発 = Frisch gewagt
12. 晴れた空 = Heiterer himmel
13. ゆかいなさすらい人 = Fröhlicher wandersmann
14. 野原で踊ろう = Tänzchen im freien
15. 小さなロマンス = Kleine romanze
16. 音楽時計 = Die spieluhr
17. 高貴なワルツ = Valse noble
18. 即興曲 = Impromptu
19. 辻音楽師 = Der leiermann
20. こどもの喜び = Jugendlust
21. ミヌエット = Minuetto
22. かたい決心 = Fester entschluss
23. マーチ = Marsch
24. レントラー = Ländler
25. あきらめ = Ergebung
26. ぶどうつみの歌 = Winzerliedchen
27. まじめになって = Ernste stunde
28. 草刈りの歌 = Schnitterliedchen
29. 教会で = In der kirche
30. 農夫の踊り = Bauerntanz
31. スケルツォ = Sccherzo
32. トロイメライ = Träumerei
33. 北欧の歌 = Klänge aus dem norden
34. ポストリューディウム(後奏) = Postludium
1. 朝のあいさつ = Morgengruss
2. 小さな歌 = Liedchen
3. 楽しい仲間 = Lustige gesellschaft
57.

楽譜

楽譜
edited by Hugo Ruf
出版情報: 東京 : 全音楽譜出版社, c1971
シリーズ名: ゼンオンリコーダーピース ; R-136
所蔵情報: loading…