1.

図書

図書
デヴィッド・グレーバー [著] ; 酒井隆史, 芳賀達彦, 森田和樹訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2020.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
古閑, 章(1956-)
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2020.11
シリーズ名: 古閑章著作集 / 古閑章著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
古閑, 章(1956-)
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2020.6
シリーズ名: 古閑章著作集 / 古閑章著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
東浩紀編集長
出版情報: 東京 : ゲンロン, 2020.9
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
山本史郎, 西村義樹, 森田修著
出版情報: 東京 : アスク出版, 2020.12
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
島田雅彦著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.10
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
出口治明著 ; 日本放送協会編集, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.1
シリーズ名: NHKテレビテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
先崎彰容著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.7
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
高樹のぶ子著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.11
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
瀬名秀明著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.3
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著 || 100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
武田, 将明(1974-) ; 日本放送協会 ; 日本放送出版協会
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.9
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
河合俊雄著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.8
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
阿部賢一著 ; 日本放送協会, NHK出版編
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.2
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
和田忠彦著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.4
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
西研著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.6
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
安田登著 ; 日本放送協会, NHK出版編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2020.5
シリーズ名: NHKテキスト ; . 100分de名著||100プン de メイチョ
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
松岡正剛 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2020.8
シリーズ名: 角川文庫 ; 22304 . 千夜千冊エディション||センヤ センサツ エディション . 世界名作選||セカイ メイサクセン ; 1
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
松岡正剛 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2020.10
シリーズ名: 角川文庫 ; 22393 . 千夜千冊エディション||センヤ センサツ エディション . 世界名作選||セカイ メイサクセン ; 2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
松岡正剛 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2020.4
シリーズ名: 角川文庫 ; 22141 . 千夜千冊エディション||センヤ センサツ エディション
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
松岡正剛 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2020.6
シリーズ名: 角川文庫 ; 22225 . 千夜千冊エディション||センヤ センサツ エディション
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
上井覚兼 [記] ; 新名一仁編著
出版情報: 宮崎 : ヒムカ出版, 2020.10
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
西田和浩著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.11
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 148
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
當眞嗣一著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.3
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 145
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
丸山浩治著
出版情報: 東京 : 雄山閣, 2020.8
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
新津健著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.8
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 146
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
小野昭著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.11
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 別冊05
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
橋本達也著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.11
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 147
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
谷口榮著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.3
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 143
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
岡本東三著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.3
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 142
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
渡辺晃宏著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2020.3
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 144
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
成田龍一, 長谷川貴彦編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2020.2
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
村岡倫編
出版情報: 京都 : 法藏館, 2020.2
シリーズ名: 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 ; 16
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
川原秀城編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.6
シリーズ名: アジア遊学 ; 249
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
今文・古文 川原秀城著
劉歆の学問 井ノ口哲也著
『洪範五行伝』の発展と変容 平澤歩著
前漢経学者の天文占知識 田中良明著
鄭玄と王粛 古橋紀宏著
北朝の学問と徐遵明 池田恭哉著
明堂に見る伝統と革新 南澤良彦著
清朝考証学と『論語』 木下鉄矢著
清代漢学者の経書解釈法 水上雅晴著
乾隆・嘉慶期における叢書の編纂と出版についての考察 陳捷著
嘉慶期の西学研究 新井洋子著
清朝考証学における意味論分析の数学的原理と満州語文献への応用 渡辺純成著
漢学は科学か? 志野好伸著
今文・古文 川原秀城著
劉歆の学問 井ノ口哲也著
『洪範五行伝』の発展と変容 平澤歩著
34.

図書

図書
西村正男, 星野幸代編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.3
シリーズ名: アジア遊学 ; 247
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
水口幹記編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.2
シリーズ名: アジア遊学 ; 244
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
島尾新, 宇野瑞木, 亀田和子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.3
シリーズ名: アジア遊学 ; 246
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
松原正毅編 ; 松原正毅 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.2
シリーズ名: アジア遊学 ; 243
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アルタイ・天山からモンゴルへ 松原正毅 [執]
シルクロードと一帯一路 松原正毅 [執]
中央ユーラシア史の私的構想 : 文献と現地で得たものから 堀直 [執]
中央アジアにおける土着信仰の復権と大国の思惑 : 考古学の視点から 林俊雄 [執]
聖者の執り成し : 何故ティムールは聖者の足許に葬られたのか 濱田正美 [執]
オドセルとナワーンの事件(一八七七年)から見る清代のモンゴル人社会 萩原守 [執]
ガルダン・ボショクト・ハーンの夢の跡 : 英雄の歴史に仮託する人々 小長谷有紀 [執]
描かれた神、呪われた復活 楊海英 [執]
アルタイ・天山からモンゴルへ 松原正毅 [執]
シルクロードと一帯一路 松原正毅 [執]
中央ユーラシア史の私的構想 : 文献と現地で得たものから 堀直 [執]
38.

図書

図書
佐藤雄基編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.5
シリーズ名: アジア遊学 ; 248
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
玄武岩, 藤野陽平編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.9
シリーズ名: アジア遊学 ; 253
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
境界を越えた「連帯」のコミュニケーションへ : ポストコロナ時代の東アジア 玄武岩, 藤野陽平著
日本における新型コロナウイルス感染症とマスメディア報道 : ジャーナリズム論からの分析と示唆点 森類臣著
新型コロナ対策優等生台湾の初動体制 : 開いたものと閉じたもの 藤野陽平著
開放性・透明性・民主的参加に基づく先制的対応が功を奏して 玄武岩著
中国:情報隠蔽から情報公開へ : ソーシャルメディアの活躍と独自な国民世論の形成 王冰著
中国における既存メディアとソーシャルメディア共存時代の考察 牛静著
香港における新型コロナについての一考察 : 市民社会の力 伍嘉誠著
東アジアの新型コロナウイルス感染封じ込めにみる検討課題 上水流久彦著
朝鮮民主主義人民共和国における新型コロナ感染症対策 : コラム 森類臣著
百年前のマスク : 「スペイン風邪」瞥見 渡辺浩平著
「自粛」する日本社会 : 三十四年分の新聞記事を数えてみる 森山至貴著
COVID-19影響下のリモートワークで派生した組織コミュニケーション課題 : 特に「身体性問題」(DX/RWの穽陥)を超える為に 辻本篤著
台湾山地先住民の村における新型コロナウイルス感染症のインパクト 宮岡真央子著
「距離」と性的マイノリティ : 韓国のナイトクラブにおける集団感染から 斉藤巧弥, 芳賀恵著
韓国におけるコロナ対策と(非)可視化される人々 : 在外同胞・移住民を中心に 趙慶喜著
ジャーナリズム研究者が見たサイバー空間上のアンチ・コロナ運動 陳昌鳳著
祭礼の中止、妖怪の流行 : 「疫病除け」を手掛かりに 天田顕徳著
疫病と民間信仰 : 祭礼・アマビエ・鼠塚 鈴木正崇著
コロナ問題と現代宗教 井上順孝著
疫病と台湾の民間信仰 三尾裕子著
感染症のパンデミックと分断の可視化 : コロナテスト中の韓国社会と宗教を問う 李賢京著
香港におけるコロナと宗教 : コラム 伍嘉誠著
境界を越えた「連帯」のコミュニケーションへ : ポストコロナ時代の東アジア 玄武岩, 藤野陽平著
日本における新型コロナウイルス感染症とマスメディア報道 : ジャーナリズム論からの分析と示唆点 森類臣著
新型コロナ対策優等生台湾の初動体制 : 開いたものと閉じたもの 藤野陽平著
40.

図書

図書
伊藤信博編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.7
シリーズ名: アジア遊学 ; 250
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
荒見泰史編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.8
シリーズ名: アジア遊学 ; 251
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
仏教の東漸と西漸 : 総論 荒見泰史著
頌讃の文学 荒見泰史著
志慕玄奘、独歩五天(こころざしたてて玄奘をしたい、ひとりごてんをあゆむ) : 唐五代宋初の讃と玄奘、義浄の讃 楊明璋著
清代前期、媽祖信仰・祭祀の日本伝播とその伝承 : ヨーロッパの東アジア進出も視野に入れて 松尾恒一著
信仰における図像と継承 : 敦煌に見られる山と天界の図像を中心として 荒見泰史著
五臺山騎獅文殊尊像群の東漸と西漸 : 五臺山・比叡山・敦煌の尊像群から/ 白須淨眞著
『賢愚経』の伝播 高井龍著
「キツツキと獅子」説話の伝播と発展 梁麗玲著
『仏母経』の流行から見る疑経の受容 岸田悠里著
明代、南シナ海の海盗の活動と記憶 : 日本・中国大陸・東南アジアの宗教史跡をめぐって 松尾恒一著
仏教の東漸と西漸 : 総論 荒見泰史著
頌讃の文学 荒見泰史著
志慕玄奘、独歩五天(こころざしたてて玄奘をしたい、ひとりごてんをあゆむ) : 唐五代宋初の讃と玄奘、義浄の讃 楊明璋著
42.

図書

図書
榎本淳一, 吉永匡史, 河内春人編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.1
シリーズ名: アジア遊学 ; 242
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
佚名『漢官』の史料的性格 : 漢代官制関係史料に関する一考察 楯身智志著
前四史からうかがえる正統観念としての儒教と「皇帝支配」 : 所謂外戚恩沢と外戚政治についての学術的背景とその東アジア世界への影響 塚本剛著
王倹の学術 洲脇武志著
魏収『魏書』の時代認識 梶山智史著
『帝王略論』と唐初の政治状況 会田大輔著
唐の礼官と礼学 江川式部著
劉知幾『史通』における五胡十六国関連史料批評 : 魏収『魏書』と崔鴻『十六国春秋』を中心に 河内桂著
六世紀新羅における識字の広がり 橋本繁著
古代東アジア世界における貨幣論の伝播 柿沼陽平著
九条家旧蔵鈔本『後漢書』断簡と原本の日本将来について : 李賢『後漢書注』の禁忌と解禁から見る 小林岳著
古代東アジアにおける兵書の伝播 : 日本への舶来を中心として 吉永匡史著
陸善経の著作とその日本伝来 榎本淳一著
『日本書紀』は『三国志』を見たか 河内春人著
日本古代における女性の漢籍習得 野田有希子著
大学寮・紀伝道の学問とその故実について : 東坊城和長『桂蘂記』『桂林遺芳抄』を巡って 濱田寛著
平安期における中国古典籍の摂取と利用 : 空海選『秘蔵宝鑰』および藤原敦光撰『秘蔵宝鑰鈔』を例に 河野貴美子著
佚名『漢官』の史料的性格 : 漢代官制関係史料に関する一考察 楯身智志著
前四史からうかがえる正統観念としての儒教と「皇帝支配」 : 所謂外戚恩沢と外戚政治についての学術的背景とその東アジア世界への影響 塚本剛著
王倹の学術 洲脇武志著
43.

図書

図書
永井晋編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.9
シリーズ名: アジア遊学 ; 252
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
原田正俊編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2020.3
シリーズ名: アジア遊学 ; 245
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
森岡浩監修
出版情報: 東京 : 宝島社, 2020.6
シリーズ名: 宝島社新書 ; 581
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
高木信著
出版情報: 東京 : 水声社, 2020.3
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
廿日出, 逸暁 (1901-) ; 中田, 邦造 (1897-1956) ; 小林, 昌樹 (1967-)
出版情報: 金沢 : 金沢文圃閣, 2020.2
シリーズ名: 文圃文献類従 ; 37 . 満洲国図書館大会写真記録集成 : 附.満洲朝鮮北支旅日記 / 小林昌樹編・解題||マンシュウコク トショカン タイカイ シャシン キロク シュウセイ : フ.マンシュウ チョウセン ホクシ タビニッキ ; 別巻
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
[松本佐太郎著]
出版情報: 金沢 : 金沢文圃閣, 2020.2
シリーズ名: 文圃文献類従 ; 37 . 満洲国図書館大会写真記録集成 : 附.満洲朝鮮北支旅日記 / 小林昌樹編・解題||マンシュウコク トショカン タイカイ シャシン キロク シュウセイ : フ.マンシュウ チョウセン ホクシ タビニッキ ; 第3巻
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
百田弥栄子著
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 2020.3
所蔵情報: loading…