1.

図書

図書
牧野厚史, 松本貴文編
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2015.4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中舎寛樹著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2018.6
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
木山泰嗣著
出版情報: 東京 : 法学書院, 2018.8
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
近藤さやか著
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2018.12
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
三角洋一著
出版情報: 東京 : 若草書房, 2011.2
シリーズ名: 中古文学研究叢書 ; 8
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
伊藤禎子著
出版情報: 東京 : 森話社, 2011.5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
靜哲人著
出版情報: 東京 : テイエス企画, 2019.1
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
堀新, 井上泰至編 ; 湯浅佳子 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2016.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
秀吉の「夢」、語り手の「夢」 : 虚像編・編者より 井上泰至 [執筆]
実像と虚像、歴史学と文学、どちらも面白い : 実像編・編者より 堀新 [執筆]
秀吉の生まれと容貌 堀新, 湯浅佳子 [執筆]
北政所の実名 堀新 [執筆]
秀吉の青年時代 北川央, 湯浅佳子 [執筆]
浅井攻め 太田浩司, 柳沢昌紀 [執筆]
秀吉の出世 太田浩司, 原田真澄 [執筆]
高松城水攻めと中国大返し 堀智博, 菊池庸介 [執筆]
清須会議と天下簒奪 谷口央, 菊池庸介 [執筆]
刀狩令 堀新 [執筆]
秀吉と女性 堀智博, 網野可苗 [執筆]
太閤検地 谷口央 [執筆]
秀吉と天皇 遠藤珠紀, 森暁子 [執筆]
秀吉はなぜ関白になったのか 堀新, 森暁子 [執筆]
「惣無事」と「惣無事令」 谷口央 [執筆]
文禄・慶長の役/壬辰戦争の原因 米谷均, 井上泰至 [執筆]
破り捨てられた?冊封文書 米谷均 [執筆]
秀次事件の真相 金子拓, 丸井貴史 [執筆]
豊臣政権の政務体制 谷徹也, 藤沢毅 [執筆]
二つの「キリシタン禁令」 堀新 [執筆]
関ヶ原の戦いから大坂の陣へ 谷徹也, 井上泰至 [執筆]
秀吉の神格化 北川央, 井上泰至 [執筆]
秀吉の「夢」、語り手の「夢」 : 虚像編・編者より 井上泰至 [執筆]
実像と虚像、歴史学と文学、どちらも面白い : 実像編・編者より 堀新 [執筆]
秀吉の生まれと容貌 堀新, 湯浅佳子 [執筆]
9.

図書

図書
矢木毅著
出版情報: 京都 : 朋友書店, 2019.10
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
정수환 기획및편집
出版情報: 성남 : 한국학중앙연구원, 2010.6
シリーズ名: 韓國學資料叢書 ; 43
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
이현주 지음
出版情報: 파주 : 글항아리, 2016.12
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
ベンジャミン J. サドック, バージニア A. サドック, ペドロ ルイース編著
出版情報: 東京 : メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2016.5
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
大熊輝雄原著 ; 「現代臨床精神医学」第12版改訂委員会編集
出版情報: 東京 : 金原出版, 2013.3
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
南日本新聞取材班著
出版情報: 鹿児島 : ラグーナ出版, 2017.12
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
日本ソーシャルワーク学会監修
出版情報: 東京 : 中央法規出版, 2019.4
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
上島国利監修
出版情報: 東京 : ナツメ社, 2017.7
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
千葉恵美子, 潮見佳男, 片山直也編
出版情報: 東京 : 商事法務, 2018.6
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
榊淳司著
出版情報: 東京 : 集英社, 2017.4
シリーズ名: 集英社新書 ; 0877B
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
菊谷正人, 吉田智也著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.12
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
倉田三郎, 藤永弘編著 ; 坂下紀彦 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.9
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
ダニエル・ドーラン, 橋本尚著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.1
シリーズ名: 基本テキスト・シリーズ
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
植田栄二, 寺石雅英著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.4
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
米丸恒治編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2017.4
シリーズ名: From 18
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
ビジネスアカウンティング研究会編 ; 古田清和 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.1
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
スティーヴン・D・レヴィット, スティーヴン・J・ダブナー [著] ; 望月衛訳
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2010.10
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
佐藤雅彦, 菅俊一原作 ; 高橋秀明画
出版情報: 東京 : マガジンハウス, 2017.11
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
曽根秀一著
出版情報: [東京] : 中央経済社 , 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売), 2019.3
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
伊勢﨑賢治, 布施祐仁著
出版情報: 東京 : 集英社クリエイティブ , 東京 : 集英社 (発売), 2017.10
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
戒能通弘編 ; マイケル・ロバーン [ほか執筆]
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2018.2
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
川村正幸著
出版情報: 東京 : 新世社 , 東京 : サイエンス社 (発売), 2018.9
シリーズ名: 新法学ライブラリ ; 15
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
金丸弘美 [著]
出版情報: 東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2018.8
シリーズ名: ディスカヴァー携書 ; 205
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
山本和彦著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2018.3
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
須藤陽子著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2018.10
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
小林弘忠著
出版情報: 東京 : 七つ森書館, 2017.8
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
ニュー・サイエンティスト編集部著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : SBクリエイティブ, 2017.9
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
小田桐確, 長谷川晋, 岸野浩一編著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2018.5
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
計見一雄著
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.1
シリーズ名: 講談社選書メチエ ; 667
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
ジェイミー・バートレット著 ; 秋山勝訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2018.9
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
木村哲三, 浦田健二著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.2
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
中村久人著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.4
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
小樽商科大学ビジネススクール編
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.9
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
アニル・K.グプタ, ハイヤン・ワン著 ; 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター訳
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.12
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
神渡良平著
出版情報: 東京 : 同信社 , 東京 : 同文舘出版 (発売), 2010.5
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
石淵順也著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2019.3
シリーズ名: 関西学院大学研究叢書 ; 第201編
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
中村春作編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2014.7
シリーズ名: 東アジア海域に漕ぎだす / 小島毅監修 ; 5
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
桃崎有一郎著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2018.11
シリーズ名: ちくま新書 ; 1369
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
福田守利著
出版情報: 東京 : 商事法務, 2011.1
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
ジョン・ミッチェル著 ; 阿部小涼訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2018.5
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
千葉正士著
出版情報: 東京 : 信山社, 2015.2
シリーズ名: 学術選書 ; 148 . 法社会学||ホウ シャカイガク
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
植村隆著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.2
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
賀茂道子著
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 2018.8
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
高嶋伸欣, 関口竜一, 鈴木晶著
出版情報: 東京 : 梨の木舎, 2018.2
シリーズ名: 旅行ガイドにないアジアを歩く
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
ロバート・ゲラー著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2018.12
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
牟田和恵著
出版情報: 東京 : 集英社, 2013.6
シリーズ名: 集英社新書 ; 0696B
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
川口恭弘著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2018.8
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
井手英策, 古市将人, 宮崎雅人著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2016.1
シリーズ名: 筑摩選書 ; 0127
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
明治大学商学部編
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.3
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
河村小百合著
出版情報: 東京 : 集英社, 2016.11
シリーズ名: 集英社新書 ; 0858A
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
川北稔著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2016.1
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [カ39-1]
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
斎藤貴男著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.11
シリーズ名: 岩波現代文庫 ; 社会 ; 302
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
大家重夫著
出版情報: 相模原 : 青山社, 2015.12
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
村松潤一編著 ; 村上真理 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.5
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
菊池理夫著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2018.2
シリーズ名: Minerva人文・社会科学叢書 ; 224
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
柳澤協二著
出版情報: 東京 : 青灯社, 2014.10
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
水町勇一郎著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2019.9
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
大崎孝徳著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.8
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
広中一成著
出版情報: 東京 : 星海社 , 東京 : 講談社 (発売), 2016.12
シリーズ名: 星海社新書 ; 102
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
津田倫男著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2018.6
シリーズ名: 朝日新書 ; 674
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
安田浩一著
出版情報: 東京 : 光文社, 2010.6
シリーズ名: 光文社新書 ; 465
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
浜矩子 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2017.6
シリーズ名: 角川新書 ; [K-140]
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
J.H.ベイカー著 ; 深尾裕造訳
出版情報: 西宮 : 関西学院大学出版会, 2014.1-2014.12
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
中津孝司編著 ; 梅津和郎, 富山栄子, 佐藤千景著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.3
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
アライ=ヒロユキ著
出版情報: 東京 : 社会評論社, 2018.7
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
牛窪恵 [著]
出版情報: 東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2015.9
シリーズ名: ディスカヴァー携書 ; 153
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
マーケティング史研究会編
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.12
シリーズ名: シリーズ・歴史から学ぶマーケティング / マーケティング史研究会編 ; 第3巻
マーケティング史研究会実践史シリーズ ; 6
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
中村江里著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2018.1
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
小宮路雅博編著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 2010.6
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
池田清彦著
出版情報: 東京 : 大和書房, 2015.6
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
マシュー・サイド著 ; 有枝春訳
出版情報: 東京 : ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2016.12
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
芹田健太郎, 薬師寺公夫, 坂元茂樹著 = Kentaro Serita, Kimio Yakushiji, Shigeki Sakamoto
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2017.5
シリーズ名: ブリッジブックシリーズ
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
高嶋伸欣 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 梨の木舎, 2016.2
シリーズ名: 旅行ガイドにないアジアを歩く
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
島尾新編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2014.1
シリーズ名: 東アジア海域に漕ぎだす / 小島毅監修 ; 4
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
高津孝編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2013.5
シリーズ名: 東アジア海域に漕ぎだす / 小島毅監修 ; 3
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
早坂俊廣編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2013.2
シリーズ名: 東アジア海域に漕ぎだす / 小島毅監修 ; 2
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
静永健編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2014.4
シリーズ名: 東アジア海域に漕ぎだす / 小島毅監修 ; 6
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
井上泰至編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2017.8
シリーズ名: アジア遊学 ; 212
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
関ヶ原の戦いのイメージ形成史 井上泰至 [執]
石田三成 : テキスト批評・中野等『石田三成伝』 井上泰至 [執]
小早川秀秋 : 大河内秀連著『光禄物語』を中心に 倉員正江 [執]
大阪歴史博物館蔵「関ヶ原合戦図屏風」について 倉橋修 [執]
大谷吉継 : 軍師像の転変 井上泰至 [執]
小西行長 : 近世の軍記から演劇まで 原田真澄 [執]
島左近 : 『常山紀談』の逸話などから 田口寛 [執]
関ヶ原合戦図屏風の近世 黒田智 [執]
吉川広家 : 「律儀な」広家像の形成と展開 山本洋 [執]
安国寺恵瓊 : 吉川広家覚書と『関ヶ原軍記大成』を中心に 長谷川泰志 [執]
黒田長政 : 説得役、交渉役として 菊池庸介 [執]
関ヶ原合戦と寺社縁起 黒田智 [執]
福島正則 : 尾張衆から見た関ヶ原の戦い 松浦由起 [執]
加藤清正 : 関ヶ原不参加は家康の謀略によるものか? 藤沢毅 [執]
島津義弘 : 島津退き口の歴史叙述をめぐって 目黒将史 [執]
伊達政宗 : 近世軍書に描かれたその姿の多様性
「北の関ヶ原合戦」をめぐる史料について 金子拓 [執]
徳川家康 : 天下太平への「放伐」 濱野靖一郎 [執]
関ヶ原の戦いのイメージ形成史 井上泰至 [執]
石田三成 : テキスト批評・中野等『石田三成伝』 井上泰至 [執]
小早川秀秋 : 大河内秀連著『光禄物語』を中心に 倉員正江 [執]
87.

図書

図書
荒木浩, 近本謙介, 李銘敬編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2017.5
シリーズ名: アジア遊学 ; 208
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小野篁の「輪台」詠 後藤昭雄著
敦煌出土『新集文詞九経抄』と古代日本の金言成句集 河野貴美子著
曹仲達様式の継承 : 鎌倉時代の仏像にみる宋風の源流 藤岡穣著
端午の布猴 劉暁峰著
中世初期のテュルク人の仏教 : 典籍と言語文化の様相 ソデュコフ・コシムジョン著
『アルポミシュ』における仏教説話の痕跡 ハルミルザエヴァ・サイダ著
『聖母行実』における現報的要素 : 『聖母の栄耀』との比較から 張龍妹著
聖徳太子のユーラシア : コラム 井上章一著
天界の塔と空飛ぶ菩提樹 : 「仏伝文学」と「天竺神話」 小峯和明著
長谷寺「銅板法華説相図」享受の様相 内田澪子著
『大唐西域記』と金沢文庫保管の『西域伝堪文』 高陽著
玄奘三蔵の記憶 : 『玄奘三蔵絵』と三宝伝来との相関 近本謙介著
遼代高僧非濁の行状に関する資料考 : 『大蔵経諸仏菩薩名号集序』について 李銘敬著
投企される「和国性」 : 『日本往生極楽記』改稿と和歌陀羅尼をめぐって 荒木浩著
海を渡る仏 : 『釈迦堂縁起』と『真如堂縁起』との共鳴 本井牧子著
文化拠点としての坊津一乗院 : 涅槃図と仏舎利をめぐる語りの位相 鈴木彰著
小野篁の「輪台」詠 後藤昭雄著
敦煌出土『新集文詞九経抄』と古代日本の金言成句集 河野貴美子著
曹仲達様式の継承 : 鎌倉時代の仏像にみる宋風の源流 藤岡穣著
88.

図書

図書
河野至恩, 村井則子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.1
シリーズ名: アジア遊学 ; 216
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本文学の発見 : 和文英訳黎明期に関する試論 マイケル・エメリック [執筆] ; 長瀬海訳
一九一〇年代における英語圏の日本近代文学 : 光井・シンクレア訳『其面影』をめぐって 河野至恩 [執筆]
日本文学の翻訳に求められたもの : グレン・ショー翻訳、菊池寛戯曲の流通・書評・上演をめぐって 鈴木暁世 [執筆]
拡大される俳句の詩的可能性 : 世紀転換期西洋と日本における新たな俳句鑑賞の出現 前島志保 [執筆]
最初の考えが最良の考え : ケルアックの『メキシコシティ・ブルース』における俳句の詩学 ジェフリー・ジョンソン [執筆] ; 赤木大介, 河野至恩訳
義経=ジンギスカン説の輸出と逆輸入 : 黄禍と興亜のあいだで 橋本順光 [執筆]
反転する眼差し : ヨネ・ノグチの日本文学・文化論 中地幸 [執筆]
翻訳により生まれた作家 : 昭和一〇年代の日本における「岡倉天心」の創出と受容 村井則子 [執筆]
ユートピアへの迂回路 : 魯迅・周作人・武者小路実篤と『新青年』における青年たちの夢 アンジェラ・ユー [執筆] ; A・ユー, 竹井仁志訳
朝鮮伝統文芸の日本語翻訳と玄鎭健の『無影塔』における民族意識 金幸順 [執筆]
ミハイル・グリゴーリエフと満鉄のロシア語出版物 沢田和彦 [執筆]
マリヤンの本を追って : 帝国の書物ネットワークと空間支配 日比嘉高 [執筆]
日本占領下インドネシアの日本語文庫構築と翻訳事業 和田敦彦 [執筆]
日本文学の発見 : 和文英訳黎明期に関する試論 マイケル・エメリック [執筆] ; 長瀬海訳
一九一〇年代における英語圏の日本近代文学 : 光井・シンクレア訳『其面影』をめぐって 河野至恩 [執筆]
日本文学の翻訳に求められたもの : グレン・ショー翻訳、菊池寛戯曲の流通・書評・上演をめぐって 鈴木暁世 [執筆]
89.

図書

図書
柴田勝二編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.7
シリーズ名: アジア遊学 ; 221
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
中国古典小説研究会編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.5
シリーズ名: アジア遊学 ; 218
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
松原朗編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.6
シリーズ名: アジア遊学 ; 220
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
毛利三彌, 天野文雄編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2019.3
シリーズ名: アジア遊学 ; 232
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
正道寺康子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.12
シリーズ名: アジア遊学 ; 228
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
山田敦士編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2019.2
シリーズ名: アジア遊学 ; 231
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
梅村卓, 大野太幹, 泉谷陽子編集
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.11
シリーズ名: アジア遊学 ; 225
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
春田直紀編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2017.5
シリーズ名: アジア遊学 ; 209
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世地下文書論の構築に向けて 春田直紀 [執]
「地下」とは何か 佐藤雄基 [執]
地下文書の成立と中世日本 小川弘和 [執]
村落定書 薗部寿樹 [執]
日記と惣村 : 中世地下の記録論 似鳥雄一 [執]
荘官家の帳簿からみる荘園の実相 : 領主の下地中分と現地の下地中分 榎原雅治 [執]
村の寄進状 窪田涼子 [執]
中世村落の祈祷と巻数 池松直樹 [執]
偽文書作成の意義と効力 : 丹波国山国荘を事例に 熱田順 [執]
端裏書の基礎的考察 : 「今堀日吉神社文書」を素材に 松本尚之 [執]
大嶋神社・奥津嶋神社文書 朝比奈新 [執]
秦家文書 : 文書調査の成果報告を中心に 佐藤雄基, 大河内勇介 [執]
王子神社文書 呉座勇一 [執]
間藤家文書 : 近世土豪の由緒と中世文書 渡邊浩貴 [執]
禅林寺文書 : 売券の観察から 大村拓生 [執]
栗栖家文書 : 署判と由緒 坂本亮太 [執]
金石文・木札からひらく地下文書論 高橋一樹 [執]
東国における地下文書の成立 : 「香取文書」の変化の諸相 湯浅治久 [執]
浦刀祢家文書の世界 春田直紀 [執]
我、鄙のもの、これを証す 鶴島博和 [執]
中世地下文書論の構築に向けて 春田直紀 [執]
「地下」とは何か 佐藤雄基 [執]
地下文書の成立と中世日本 小川弘和 [執]
97.

図書

図書
荒野泰典 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2017.9
シリーズ名: アジア遊学 ; 214
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
石井正己編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.6
シリーズ名: アジア遊学 ; 219
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ヘボンが見つけた日本語の音 : 「シ」はsiかshiか? 白勢彩子 [執]
バジル・ホール・チェンバレン : 日本語研究に焦点を当てて 大野眞男 [執]
カール・フローレンツの比較神話論 山田仁史 [執]
[コラム]アーサー・ウェイリー 植田恭代 [執]
フェノロサの見た日本 : 古代の美術と仏教 手島崇裕 [執]
フェリックス・レガメ、鉛筆を片手に世界一周 ニコラ・モラール [執] ; 河野南帆子訳
エドワード・シルベスター・モース : モノで語る日本民俗文化 角南聡一郎 [執]
[コラム]ブルーノ・タウト 水野雄太 [執]
ジョン・バチェラーがみたアイヌ民族と日本人 鈴木仁 [執]
イザベラバードの見た日本 石井正己 [執]
宣教師ウェストンのみた日本 小泉武栄 [執]
ジョン・F・エンブリー夫妻と須恵村 難波美和子 [執]
[コラム]フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトのみた日本各地の海辺の営み 橋村修 [執]
李光洙と帝国日本を歩く : 『毎日申報』連載の「東京雑信」を手がかりに 金容儀 [執]
日本はどのように見られたか : 女性の着物をめぐる西洋と日本の眼差し 桑山敬己 [執]
[コラム]コルネリウス・アウエハント 川島秀一 [執]
ヘボンが見つけた日本語の音 : 「シ」はsiかshiか? 白勢彩子 [執]
バジル・ホール・チェンバレン : 日本語研究に焦点を当てて 大野眞男 [執]
カール・フローレンツの比較神話論 山田仁史 [執]
99.

図書

図書
古松崇志 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2019.4
シリーズ名: アジア遊学 ; 233
所蔵情報: loading…
100.

図書

図書
日高佳紀, 西川貴子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.11
シリーズ名: アジア遊学 ; 226
所蔵情報: loading…