1.

楽譜

楽譜
服部公一編
出版情報: 東京 : 水星社, [1983序]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コーヒーの歌 : バレー組曲「くるみ割り人形」“アラビアの踊り"より P. チャイコフスキー作曲 ; 阪田寛夫作詞 ; 服部公一編曲
チョコレートの歌 : バレー組曲「くるみ割り人形」“トレパック"より P. チャイコフスキー作曲 ; 阪田寛夫作詞 ; 服部公一編曲
みぞれ : ヴァイオリン協奏曲「ホ短調」第2楽章より メンデルスゾーン作曲 ; 森田千鶴子作詞 ; 高坂知甫・服部公一編曲
森のおはなし : プレリュード「イ長調」より F. ショパン作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
青い夜 : ノクターン「変ホ長調」より F. ショパン作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
朝のうた : ピアノソナタ「イ長調」(K331)第1楽章より W.A. モーツァルト作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
十八世紀の舞踏会 : ピアノソナタ「ハ長調」(K545)第1楽章より W.A. モーツァルト作曲 ; 岩橋正子・きたひろし作詞 ; 服部公一編曲
旅人 : 交響曲「ト短調」(K550)第1楽章より W.A. モーツァルト作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
のばらによせて : ピアノ組曲「森のスケッチ」より マクダウェル作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
コッペリアのワルツ : バレー組曲「コッペリア」より ドリーブ作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
秋のメヌエット : 管弦楽のための「小組曲」より C. ドビュッシー作曲 ; 岩橋正子作詞 ; 服部公一編曲
新ピチカートポルカ : 同名管弦楽曲より ヨハン・シュトラウス, ヨゼフ・シュトラウス作曲 ; きたひろし作詞 ; 服部公一編曲
あんねんポルカ : 同名管弦楽曲より ヨハン・シュトラウス作曲 ; きたひろし作詞 ; 服部公一編曲
オーストリアの村燕 : 同名ソプラノ独唱付管弦楽曲より ヨゼフ・シュトラウス作曲 ; きたひろし作詞 ; 服部公一編曲
私のいいひと : 同名管弦楽曲より ヨハン・シュトラウス作曲 ; きたひろし作詞 ; 服部公一編曲
コーヒーの歌 : バレー組曲「くるみ割り人形」“アラビアの踊り"より P. チャイコフスキー作曲 ; 阪田寛夫作詞 ; 服部公一編曲
チョコレートの歌 : バレー組曲「くるみ割り人形」“トレパック"より P. チャイコフスキー作曲 ; 阪田寛夫作詞 ; 服部公一編曲
みぞれ : ヴァイオリン協奏曲「ホ短調」第2楽章より メンデルスゾーン作曲 ; 森田千鶴子作詞 ; 高坂知甫・服部公一編曲
2.

楽譜

楽譜
W.A. Mozart ; nach Eigenschriften, Erstausgaben und Frühdrucken herausgegeben von B.A. Wallner ; Fingersatz von Walther Lampe
出版情報: München : G. Henle Verlag, c1983
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Die Werke der Jugendzeit. Menuett G-Dur, KV 1 (1e)
Menuett F-Dur, KV 2
Allegro B-Dur, KV 3
Menuett F-Dur, KV 4
Menuett F-Dur, KV 5
Allegro C-Dur, KV 9a (5a)
Klavierstück F-Dur, KV 33B : (fehlt in KV 1.-3. Auflage)
Menuett C-Dur, KV 61g II
Menuett D-Dur, KV 94 (73h)
Die Werke des Mannesalters. Sonatensatz g-Moll, KV 312 (590d)
Capriccio C-Dur, KV 395 (300g)
Acht Menuette KV 315g
Sonatensatz B-Dur, KV 400 (372a)
Präludium (Fantasie) und Fuge C-Dur, KV 394 (383a)
Fantasie c-Moll, KV 396 (385f)
Fantasie d-Moll, KV 397 (385g)
Marcia C-Dur, KV 408/1 (383e)
Fragment einer Suite C-Dur, KV 399 (385i)
Marche funèbre del Signor Maestro Contrapunto : c-Moll, KV 453a
Rondo D-Dur, KV 485
Rondo a-Moll, KV 511
Sechs deutsche Tänze : KV 509
Adagio h-Moll, KV 540
Eine kleine Gigue : G-Dur, KV 574
Menuett D-Dur, KV 355 (576b)
Andantino Es-Dur, KV 236 (588b)
Anhang. Das Londoner Notenbuch (ohne die Fragmente)
Sonate F-Dur (Allegro und Allegretto), KV Anh. 135 (547a)
Andante F-Dur für eine Walze in eine kleine Orgel, KV 616
Adagio C-Dur für Glasharmonika, KV 356 (617a)
Die Werke der Jugendzeit. Menuett G-Dur, KV 1 (1e)
Menuett F-Dur, KV 2
Allegro B-Dur, KV 3