1.

楽譜

楽譜
藤原千鶴子文 ; 藤原義久作曲
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1980
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
アンサンブル・カントゥス・フィグラートゥス ; バーゼル・スコラ・カントルム ; ドミニク・ヴェラール, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1989
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 10 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報:
ミサ・アヴェ・レジナ・チェロールム
ミサ・アヴェ・レジナ・チェロールム
3.

視聴覚資料

AV
ア・セイ・ヴォーチ ; 中世音楽合唱団 ; 皆川達夫, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1985
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 12 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミサ・デ・ベアタ・ヴィルジネ = Missa de Beata virgine
あなたの僕への言葉を = Memor esto verbi tui
導き手たるキリスト = Christum ducem
森のニンフ、泉の女神(オケゲムの死を悼む挽歌) = Nymphes des bois, desses des fontaines : (Deploriation sur la mort d'Ockeghem)
ダビデは嘆き = Planxit autem David
千々の悲しみ(ミル・ルグレ) = Mille regretz
ミサ・デ・ベアタ・ヴィルジネ = Missa de Beata virgine
あなたの僕への言葉を = Memor esto verbi tui
導き手たるキリスト = Christum ducem
4.

視聴覚資料

AV
オックスフォード・カメラータ ; ジェレミー・サマーリー, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), p1983
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 15 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
5声の宗教曲全集. 御顔の光を = Sacrarum Cantionum Liber Primus (5 voices). Illumina faciem tuam
神は避けどころ = Deus refugium nostrum et virtus
神よ聞き給え = Exaudi, Deus, deprecationem meam
苦しみと嘆きを = Tribulationem et dolorem
あなたの慈しみを = Tribularer si nescirem
祈りと功とにより = Precibus et meritis beatae Mariae
ああ、祝福された十字架よ = O Crux benedicta
道行く人よ = O vos omnes
賛美させ給え = Dignare me, laudare te
恩寵の母マリア = Maria Mater gratiae
わたしは嘆き疲れ = Laboravi in gemitu meo
この上なく愛すべきマリア様 = Ave dulcissima Maria
主よ、わたしの嘆きに = Domine, ne despicias
日々罪をおかし = Peccantem me quotidie
主よ、聖霊が = Sancti spiritus, Domine
主よ、なんと悲しいことか = Hei mihi, Domine
エルサレムよ、あなたの光が = Venit lumen tuum Jerusalem
主よ、思い起こしてください = Reminiscere miserationum tuarum
すばらしいお方!天の女王 = Ave Regina caelorum
5声の宗教曲全集. 御顔の光を = Sacrarum Cantionum Liber Primus (5 voices). Illumina faciem tuam
神は避けどころ = Deus refugium nostrum et virtus
神よ聞き給え = Exaudi, Deus, deprecationem meam
5.

視聴覚資料

AV
タリス・スコラーズ ; ピーター・フィリップス, 指揮
出版情報: [東京] : 日本キリスト教団出版局 (販売), 1984
シリーズ名: CDで聴くキリスト教音楽の歴史 : 初代教会からJ.S.バッハまで ; 20 . IV : ルネサンスのキリスト教音楽||IV : ルネサンス ノ キリストキョウ オンガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
5声のミサ曲 = Mass for five voices
4声のミサ曲 = Mass for four voices
3声のミサ曲 = Mass for three voices
アヴェ・ヴェルム・コルプス(めでたし真の御体) = Ave verum corpus
5声のミサ曲 = Mass for five voices
4声のミサ曲 = Mass for four voices
3声のミサ曲 = Mass for three voices
6.

視聴覚資料

AV
鮫島, 有美子 ; 南, 安雄(1931-) ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Gruber, Franz Xaver, 1787-1863 ; Humperdinck, Engelbert, 1854-1921 ; Berlin, Irving, 1888-1989 ; Adam, Adolphe Charles, 1803-1856 ; Reger, Max, 1873-1916 ; 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ; 合唱団OMP
出版情報: [Tokyo] : Denon, p1988
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
もろびとこぞりて(讃美歌第112番) Handel
きよしこの夜(讃美歌第109番) Gruber
牧人ひつじを(讃美歌第103番)
ああベツレヘムよ(讃美歌第115番)
いざ歌え、いざ祝え(讃美歌第108番)
キャロル・メドレー : こよなく美しく鐘は鳴る(ドイツ民謡)
コヴェントリー・キャロル(イギリス民謡)
羊飼いの子守歌(ドイツ民謡)
ともに喜びすごせ(イギリス民謡)
クリスマス Humperdinck
マリアはいばらの森を通り(ドイツ民謡)
フム、フム、フム!(カタロニア民謡)
鳥の歌(カタロニア民謡)
ホワイト・クリスマス Berlin
オーベルビリエのノエル レイ
聖夜 : クリスマス聖歌 Adam
マリアの子守歌 Reger
あら野のはてに(讃美歌第106番)
天なる神には(讃美歌第114番)
エサイの根より(讃美歌第96番)
神の御子は今宵しも(讃美歌第111番)
もろびとこぞりて(讃美歌第112番) Handel
きよしこの夜(讃美歌第109番) Gruber
牧人ひつじを(讃美歌第103番)
7.

視聴覚資料

AV
アントニン・ドヴォルザーク ; イヴォンヌ・ケニー, ソプラノ ; エヴァ・ランドヴァー, アルト ; ヴィエスラフ・アフマン, テノール ; ヤン・ガラ, バス ; プラハ・フィルハーモニー合唱団 ; チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 ; ヴァールラフ・ノイマン, 指揮
出版情報: 東京 : BMGビクター (発売), c1989
所蔵情報: loading…
8.

視聴覚資料

AV
Ludwig van Beethoven ; Lella Cuberli, soprano ; Trudeliese Schmidt, alto ; Vinson Cole, tenor ; José van Dam, bass ; Wiener Singverein ; Berliner Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: [Japan] : Polydor, p1986
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: Kyrie : Assai sostenuto = キリエ : あわれみの賛歌
Gloria : Allegro vivace = グローリア : 栄光の賛歌
Credo : Allegro ma non troppo = クレド : 信仰宣言
CD2: Sanctus : Adagio = サンクトゥス : 感謝の賛歌
Agnus dei : Adagio = アニュス・デイ : 神の小羊
CD1: Kyrie : Assai sostenuto = キリエ : あわれみの賛歌
Gloria : Allegro vivace = グローリア : 栄光の賛歌
Credo : Allegro ma non troppo = クレド : 信仰宣言
9.

視聴覚資料

AV
Giuseppe Verdi ; Anna Tomowa-Sintow, soprano ; Agnes Baltsa, mezzo-soprano ; Josś Carreras, tenor ; José van Dam, bass ; Konzertvereinigung Wiener Staatsopernchor ; Chor der Nationaloper Sofia ; Walter Hagen-Groll, chorus master ; Wiener Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: Japan : Polydor K.K., p1985
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Compact disc 1: 1. Requiem = レクィエム(安息を)[入祭文]
2. Dies irae = ディエス・イレ(怒りの日)[続誦]
Compact disc 2: 3. Offertorio = ドミネ・イエズ(主イエズス)[奉献誦]
4. Sanctus = サンクトゥス(聖なるかな)
5. Agnus Dei = アニュス・デイ(神の小羊)
6. Lux Aeterna = ルックス・エテルナ(永遠の光を)[聖体拝領誦]
7. Libera Me = リベラ・メ(われを解き放ち給え)[赦祷文]
Compact disc 1: 1. Requiem = レクィエム(安息を)[入祭文]
2. Dies irae = ディエス・イレ(怒りの日)[続誦]
Compact disc 2: 3. Offertorio = ドミネ・イエズ(主イエズス)[奉献誦]
10.

視聴覚資料

AV
Fauré ; A. Clément, boy soprano ; Huttenlocher, baryton ; Mitrise Saint-Pierre-Aux-Liends de Bulle ; Orchestre Symphonque de Berne ; M. Corboz, conductor
出版情報: [S.l.] : Erato , Tokyo : BMG Victor, p1986
所蔵情報: loading…
11.

視聴覚資料

AV
Alain Louvier ; Bernard Boudier, tenor ; Ensemble de l'Itinéraire ; Christian Lormand, alt ; Martine Bailly, cello ; Maîtrise de radio France ; Henri Farge, conductor ; Quatuor Parrenin
出版情報: Tokyo : RVC, p1983
所蔵情報: loading…
12.

視聴覚資料

AV
Andrew Lloyd Webber ; Placido Domingo, tenor ; Sarah Brightman, soprano ; Paul Miles-Kingston, treble ; Winchester Cathedral Choir ; Martin Neary, conductor ; English Chamber Orchestra ; Lorin Maazel, conductor
出版情報: [Japan] : Toshiba-EMI, c1985
所蔵情報: loading…
13.

視聴覚資料

AV
Donizetti ; Luciano Pavarotti, tenor ; Renato Bruson, baritone ; Paolo Washington, bass ; Viorica Cortez, contralto ; Orchestra e Coro inte lirico arena di Verona ; Gerhard Fackler, conductor ; Corrado Mirandola, chorus master
出版情報: [Japan] : Polydor K.K., p1980
所蔵情報: loading…
14.

視聴覚資料

AV
Zelenka ; Brigitte Fournier, soprano ; Brigitte Balleys, alto ; Kenzo Ishii, tenor ;Nikolaus Tüller, bass ; Berner Kammerchor ; Berner Kammerorchester ; Jörg Ewald Dähler, conductor
出版情報: Tokyo : King Record, p1985
所蔵情報: loading…
15.

視聴覚資料

AV
Palestrina . Allegri . Anerio . Nanino . Giovannelli ; Choir of Westminster Abbey ; Simon Preston, conductor
出版情報: Hambrug : Archiv Produktion , Japan : Polydor K.K., p1986
所蔵情報: loading…
16.

視聴覚資料

AV
Franz Liszt ; Hungarian Radio & Television Chorus ; Bertalan Hock, organ ; Hungarian State Orchestra ; Antal Doráti, conductor
出版情報: Budapest : Hungaroton , Japan : Nippon Columbia, 1985
所蔵情報: loading…
目次情報:
CD1: 1-5. Weihnachts-Oratorium
CD2: 1-5. Nach Epiphania
CD3: 1-4: Passion und Auferstehung
CD1: 1-5. Weihnachts-Oratorium
CD2: 1-5. Nach Epiphania
CD3: 1-4: Passion und Auferstehung
17.

視聴覚資料

AV
Maurice Duruflé ; Ann Murray, mezzo soprano ; Thomas Allen, baritone ; Thomas Trotter, organ ; Corydon Singers ; English Chamber Orchestra ; Matthew Best, conductor
出版情報: London : Hyperion, p1986
所蔵情報: loading…
18.

視聴覚資料

AV
Giovanni Battista Pergolesi ; Gillian Fisher, sopurano ; Michael Chance, countertenor ; The King's Consort ; Robert king, conductor
出版情報: London : Hyperion, p1988
所蔵情報: loading…
19.

視聴覚資料

AV
Cherubini ; The Ambrosian Singers ; The New Philharmonia Orchestra ; Riccardo Muti, conductor
出版情報: Hayes Middlesex : EMI Angel, c1987
所蔵情報: loading…
20.

視聴覚資料

AV
Beethoven ; Susan Dunn, soprano ; Margarita Zimmermann, mezzo soprano ; Bruno Beccaria, tenor ; Tom Krause, baritone ; Rias Chamber Choir ; Ernst Senff Chamber Choir ; Radio Symphony Orchestra, Berlin ; Riccardo Chailly, conductor
出版情報: London : London , Japan : Polydor K.K., p1987
所蔵情報: loading…
21.

視聴覚資料

AV
Sheppard . White ; The Clerkes of Oxenford ; David Wulstan, conductor
出版情報: [S.l.] : Calliope , Tokyo : Victor Musical Industries, c1988
所蔵情報: loading…
22.

視聴覚資料

AV
F. Schubert ; A. Michael, soprano ; B. Balleys, alto ; A. Baldin, Ch. Homberger, tenor ; M. Brodard, basse ; Choeur de Chambre Romande ; Choeur Pro Arte de Lausanne ; A. Charlet, chorus master ; Orchestre de la Suisse Romande ; A. Jordan
出版情報: [S.l.] : Erato , Tokyo : BMG Victor, p1988
所蔵情報: loading…
23.

視聴覚資料

AV
G. Puccini ; William Johns, tenor ; Philippe Huttenlocher, bass ; Choeur Symphonique et orchestre de la fondation Gulbenkian de Lisbonn ; M. Corboz, conductor ; Orchestre National de l'Opera de Monte Carlo ; C. Scimone, conductor
出版情報: France : Erato , Tokyo : BMG Victor, p1988
所蔵情報: loading…
24.

視聴覚資料

AV
Michael Vetter
出版情報: Mainz : Wergo Schallplatten , Japan : アルファエンタープライズ, c1986
所蔵情報: loading…
25.

視聴覚資料

AV
The Cambridge Singers ; The Philip Jones Brass Ensemble ; The City of London Sinfonia ; John Rutter, conductor
出版情報: Whittlesford, Cambridge : Collegium Records, c1984
所蔵情報: loading…
26.

視聴覚資料

AV
Alessandro Scarlatti ; René Jacobs, Kurt Widmer ; Graham Pushee, cast ; Streicherensemble der Schola Cantorum Basiliensis ; Basler Madrigalisten, conductor
出版情報: [Japan] : Teichiku Records, c1982
所蔵情報: loading…
27.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart ; Rachel Yakar, soprano ; Ortrun Wenkel, alto ; Kurt Equiluz, tenor ; Robert Holl, bass ; Konzertvereinigung Wiener Staatsopernchor ; Concentus musicus Wien ; Nikolaus Harnoncourt, conductor
出版情報: [Germany] : Telefunken, p1982
所蔵情報: loading…
28.

視聴覚資料

AV
J.S. Bach ; Arleen Augér, Ann Murray, soprano ; Helen Watts, contralto ; Adalbert Kraus, tenor ; Philippe Huttenlocher, Wolfgang Schöne, bass ; Gächinger Kantorei Stuttgart ; Bach-Collegium Stuttgart ; Helmuth Rilling, conductor
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1980
所蔵情報: loading…
29.

視聴覚資料

AV
Wolfgang Amadeus Mozart ; Anna Tomowa-Sintow, soprano ; Helga Müller Molinari, alto ; Vinson Cole , tenor ; Paata Burchuladze, bass ; Wiener Singverein ; Wiener Philharmoniker ; Herbert von Karajan, conductor
出版情報: [Japan] : Polydor K.K., p1987
所蔵情報: loading…
30.

視聴覚資料

AV
Byrd, William, 1542 or 3-1623 ; Alison, Richard, fl. 1588-1606 ; Holborne, Anthony, d. 1602 ; Lupo, Thomas, d. 1628 ; Bacheler, Daniel, b. ca. 1574 ; Johnson, Robert ; Ferrabosco, Alfonso, 1543-1588 ; Danyel, John, 1564-ca. 1626 ; Hume, Tobias, d. 1645 ; Jones, Robert ; Morley, Thomas, 1557-1603? ; Cutting, Francis ; Dowland, John, 1563?-1626 ; James, David ; Eliott, Paul ; Nixon, Leigh ; Shaw, Geoffrey, bass-baritone ; Hillier, Paul ; Etheridge, Brian ; The London Early Music Group ; Tyler, James
出版情報: [Tokyo] : RVC, p1980
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[Disc 1]: Libera me, Domine et pone me
Emendemus in melius
Clarifica me, Pater
Haec dicit Dominius
Go from My Windoe
The Widowes Myte
Fantasia
Dance
The Solemne Pavin
The Windowes Mite
[3 music of others]
[Disc 2]: Pavan
Those Eyes
Tyme Cruell Tyme
Touch Me Lightly & Tickle Me Quickly
To Sign and to Bee Sad
Alman
Galliard
Whither Runneth My Sweet Hart
Can Shee Excuse
What Pleasure Have Great Princes
[5 music of others]
[Disc 1]: Libera me, Domine et pone me
Emendemus in melius
Clarifica me, Pater
31.

楽譜

楽譜
足立勝編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1987.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Luci care, luci belle : K. 346(439a) = いとしい光 うるわしい光よ
Se lontan, ben mio, tu sei : K. 438 = いとしい人よ お前が遠くにいると
Due pupille amabili : K. 439 = 愛らしい二つの瞳が
Più non si trovano : K. 549 = 数多い恋人たちの間にも
Ecco quel fiero istante : K. 436 = さぁ あのむごい時が来た
Mi lagnerò tacendo : K. 437 = 私は黙って嘆こう
Selig, selig : K. 230(382b) = すべての者は幸いである
Heiterkeit und leichtes Blut : K. 507 = 快活でかろやかな気分は
Auf das Wohl aller Freunde : K. 508 = すべての友人の健康を祝し
Difficile lectu mihi mars : K. 559 = マルスの神話を読むのは
Caro bell'idol mio : K. 562 = いとしい すてきな恋人よ
lleluia, K.553 = アレルヤ
Ave Maria, K. 554 = アヴェ・マリア
Lieber Freistädtler : K. 232(509a) = 親愛なるフライシュテットラー君
Geh'n wir im Prater : K. 558 = プラーターへ行こう
Bona nox! Bist a rechta Ox : K. 561 = おやすみ
Nun, liebes Weibchen : K. 625(592a) = さぁ かわいい娘よ
Freundin! ich komm'mit der Zither = 娘さん! 僕はツィターを持って来たよ
Das gestörte Ständchen : K. 441c = 邪魔をされたセレナーデ
Das Bandel : K. 441 = リボンの三重唱
Grazie agl'inganni tuoi : K. 532 = お前が欺いてくれたお蔭で
Caro mio Druck und Schluck : K.Anh.5(571a) = 私のいとしい食いしんぼさん
Grosse Messe K. 427(417a). Domine = 大ミサ. 主なる神
Quoniam = 主のみ聖なり
Requiem K. 626. Benedictus = レクイエム. ほむべきかな
Luci care, luci belle : K. 346(439a) = いとしい光 うるわしい光よ
Se lontan, ben mio, tu sei : K. 438 = いとしい人よ お前が遠くにいると
Due pupille amabili : K. 439 = 愛らしい二つの瞳が