1.

楽譜

楽譜
四家文子編
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1970-1996
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 薄いなさけに 北原白秋・詩
牡丹 北原白秋・詩
なやましき晩夏の日に 北原白秋・詩
垣の壊れ 北原白秋・詩
芭蕉 北原白秋・詩
城ヶ島の雨 北原白秋・詩
薊の花 北原白秋・詩
旅役者 北原白秋・詩
百姓唄 北原白秋・詩
巴里の雪 西条八十・詩
なげき 西条八十・詩
お菓子の家 西条八十・詩
お菓子と娘 西条八十・詩
青い鳥 西条八十・詩
犬と雲 西条八十・詩
山の母 西条八十・詩
幌馬車 西条八十・詩
薔薇 西条八十・詩
西条八十・詩
深尾須磨子・詩
斑猫 深尾須磨子・詩
深尾須磨子・詩
愛の泉 深尾須磨子・詩
うすらあかりに 作詩不詳
あぶくなら 浜田広介・詩
かはい人 浜田広介・詩
はな緒 浜田広介・詩
親芋子芋 浜田広介・詩
わしゃ帰ろ 久保田宵ニ・詩
富士山見たら 久保田宵ニ・詩
お六娘 林柳波・詩
夢見る丘の鈴蘭 長田幹彦・詩
田植唄 林柳波・詩
落葉 ボール・ヴェルレーヌ・詩 ; 上田敏・訳
島の畑 菊地知勇・詩
平和なる村 尾崎喜八・詩
ぼろぼろな駝鳥 高村光太郎・詩
池の踊子 青木歌子・詩
母の歌 板谷節子・詩
旅人の唄 佐伯孝夫・詩
大君に 片岸芳久美・詩
深山の花 勝承夫・詩
すめろぎの 大友家持・詩
野菊に寄せて 相馬御風・詩
蜜柑の実 高祖保・詩
2. 笛吹き女 深尾須磨子・詩
春の組曲 深尾須磨子・詩
秋の組曲 深尾須磨子・詩
冬の組曲 深尾須磨子・詩
抒情組曲 楢崎勤・詩
夢を見ましょう 深尾須磨子・詩
わるくない 深尾須磨子・詩
深尾須磨子・詩
白珠の歌 梅木三郎・詩
朝はどこから 森まさる・詩
ぐみの実 鈴木比呂志・詩
雪が降る 江間章子・詩
瀬戸内娘 深尾須磨子・詩
乙女雲 藤浦洸・詩
アカシヤの花 松坂直美・詩
支那の詩より 佐藤春夫・詩
鰤網 藪田義雄・詩
宵星 蕗谷虹児・詩
庭の白梅 百田宗司・詩
マーシャの子守唄 : Gradle song=without words 作詩者不詳
1. 薄いなさけに 北原白秋・詩
牡丹 北原白秋・詩
なやましき晩夏の日に 北原白秋・詩
2.

楽譜

楽譜
畑中, 良輔(1922-)
出版情報: Tokyo : Zen-on Music Co., 1977
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲連集《和泉式部抄》
《古代感愛集》より二つの歌 釋迢空・詩
二つの歌. 小さな家 秋谷豊・詩
逝にしひとに 猪野多毛師・句
低声のための《三つの抒情歌》
八木重吉による五つの歌
歌曲連集《和泉式部抄》
《古代感愛集》より二つの歌 釋迢空・詩
二つの歌. 小さな家 秋谷豊・詩
3.

楽譜

楽譜
出版情報: Tokyo : Zen-on Music, c1970-
所蔵情報: loading…
4.

楽譜

楽譜
Saburo Takata
出版情報: 東京 : Ongaku-no Tomo Sha, 1973
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
風のうたった歌 立原道造詩
立原道造の詩による四つの歌曲 立原道造詩
前奏曲抄 野上彰詩
パリ旅情 深尾須磨子詩
水と草木 北川冬彦詩
深夜の訪れと土くれのつぶてのバラード : とらわれの女に 北川冬彦詩
三つの素描 糸屋鎌吉詩
海と山の歌 三好達治, 神保光太郎詩
啄木短歌集 石川啄木歌
ひとりの対話 高野喜久雄詩
「イタリアの牧歌」より《二重唱曲》 深尾須磨子詩
風のうたった歌 立原道造詩
立原道造の詩による四つの歌曲 立原道造詩
前奏曲抄 野上彰詩