1.

図書

図書
山本勝市著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1940.3
シリーズ名: 新經濟學全集 / 中山伊知郎, 東畑精一共編 ; 第31巻 . 資本主義文化||シホン シュギ ブンカ
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
エイゼンシュタイン著 ; 袋一平譯
出版情報: 京都 : 第一芸文社, 1940.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
北岡壽逸著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1940.4
シリーズ名: 新經濟學全集 / 中山伊知郎, 東畑精一共編 ; 第21巻 . 保險論||ホケンロン
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
シェイクスピア作 ; 土居光知譯
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1940.7
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤(32)-11,赤(32)-204-2,2431-2432
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
大熊信行著
出版情報: 東京 : 日本評論社, [194-]
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
嘉村礒多著
出版情報: 東京 : 創元社, 1940
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
園正造著
出版情報: 東京 : 裳華房, 1940.1
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
矢吹慶輝著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1940.10
シリーズ名: 隈溪叢書
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
村岡典嗣著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1940.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古神道に於ける道徳意識とその發達
愚管抄考
愚管抄の著作年代編制及び寫本
新井白石の一書簡とその解説
國學の學的性格
近世史學史上に於ける國學の貢獻
史家としての本居宣長
思想家としての賀茂眞淵と本居宣長
垂加神道の根本義と本居への關係
本居宣長の古傳説信仰の態度
橘守部の學説
復古神道に於ける幽冥觀の變遷
平田篤胤の神學に於ける耶蘇教の影響
南里有鄰の神道思想
農村の生んだ一國學者鈴木雅之
近世學門意識の源泉としての契沖の人格
附録: 仙臺吉利支丹殉教史に關する一文書と其解説
後藤壽庵とその史料
漢譯聖書源流考
本居宣長の臨終
紅葉山人と源氏物語
古神道に於ける道徳意識とその發達
愚管抄考
愚管抄の著作年代編制及び寫本
10.

図書

図書
我妻榮著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1940.5
シリーズ名: 民法講義 / 我妻榮著 ; 4
所蔵情報: loading…