1.

楽譜

楽譜
平井康三郎 = Kōzaburō Y. Hirai
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1964-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. 晩秋の歌 = Autumn song 三木羅風作詞
ゆりかご = Cradle song 平井康三郎作詞
月 (その一) = To the moon (no. 1) 山村暮鳥作詞
月 (その二) = To the moon (no. 1) 山村暮鳥作詞
平城山 = Over the hills of Nara 北見志保子作詞
甲斐の峡 = In the valley of Kai 北見志保子作詞
九十九里浜 = At the beach of Kujū-kuri 北見志保子作詞
五月 = May 林古渓作詞
わがうた = My songs 林古渓作詞
ふるさとの = Oh, my native place! 石川啄木作詞
こもりゐの = Solitude 北見志保子作詞
この道や = Autumn solitude 松尾芭蕉
旅に病みて = The last song 松尾芭蕉作詞
大き聖 = "Dōgen" the great priest 齋藤茂吉作詞
しぐれに寄する抒情 = A lyric to the rain 佐藤春夫作詞
秘唱 = My secret melody 西條八十作詞
淺間山 = Volcano "Asama" 北見志保子作詞
友 = To a friend 川上小夜子作詞
和泉式部の歌 = 5 Izumishikibu songs
[v.] 2. 春三題 = Three songs of spring 佐伯周作詞
夜曲 = Serenade 内田巌作詞
秋くさ = Autumn flower 佐藤春夫作詞
三つの輓歌 : 亡き子に = Three elegies 鈴木松子作詞
酒の歌四章 = 4 songs of Sake 若山牧水作詞
母の歌四章 = 4 songs of mother 若山牧水作詞
大和路 = Late spring in old Nara 川上小夜子作詞
追分宿 = At the village of Oiwake 加藤省吾作詞
みだれ髪 与謝野晶子作詞
[v.] 3. あるは丘べを = Aruwa okabe wo 三好達治作詞
別れの歌 (邦訳) = Wakare no Uta バイロン原詩 ; 竜口直太郎訳詩
別れの歌 (原詩)= When We Two Parted Lord Byron作詞
組曲「四季の歌」= Shiki no Uta 大塚貞寿作詞
愛しきふるさと = Kanashiki Furusato 北見志保子作詞
組曲「新春三題」= Shinshun Sandai 勝承夫作詞
山茶花 = Sazanka 村上藤太作詞
太陽は = Taiyō wa 薩摩忠作詞
噴水 = Funsui 武鹿悦子作詞
ヴェスヴィアス = Vesuvius 勝承夫作詞
自然よ = Shizen yo 新川和江作詞
淡雪の歌 = Awayuki no Uta 宮沢章二作詞
野の花 = No no Hana 水上不二作詞
[v.] 4. 歌曲集「春光」 = Spring gleam 南原繁作詞
のうぜんかづら = A great trumpet-flower 佐伯孝夫作詞
野のかおり = Wild smell 高村喜美子作詞
水仙 = A daffodil 中村千尾|作詞|スイセン
萩の町から = From Hagi-town 藪田義雄作詞
芙蓉の花のうた = Lotus-flower song 小林純一作詞
停泊の灯 = Light of anchorage 勝承夫作詞
海雀 (その1) = An auk (no. 1) 北原白秋作詞
海雀 (その2) = An auk (no. 2) 北原白秋作詞
海雀 (その3) = An auk (no. 3) 北原白秋作詞
[v.] 5. うぬぼれ鏡 = Vanity mirror 小黒恵子作詩
真珠のなげき = Lament of the pearl 持田勝穂作詩
小面幻想 = "Female mask" fantasy 鶴岡千代子作詩
唄文 = Poetic letter 後藤一夫作詩
蟻 (A) = Ant (A) 西條八十作詩
幌馬車 = Covered wagon 西條八十作詩
湖水幻想 = A lake fantasy 宮澤章二作詩
組曲「ひとり歌へる」 : 南都にて = Song to myself : in the ancient city, Nara 由比晋作歌
[v.] 6. 組曲「春の歌」三章 = Songs of spring 由比晋作歌
茉莉花の : 嫁ぎゆく子に = On my daughter's wedding 勝承夫作詩
流氷の町 = A town of drift ice 山本和夫作詩
花盗人 = Flower hunter 鶴岡千代子作詩
借景 = In my garden 中山知子作詩
フグなんてフグなんて = Song of the globefish 宮澤章二作詩
季節のこえ : ソプラノ・テナー二重唱 = Voice of the season : duo 宮澤章二作詩
むじなに嫁女がくるそうな : ソプラノ・バリトン二重唱 = Marriage of the lacoons : duo 藪田義雄作詩
[v.] 1. 晩秋の歌 = Autumn song 三木羅風作詞
ゆりかご = Cradle song 平井康三郎作詞
月 (その一) = To the moon (no. 1) 山村暮鳥作詞
2.

楽譜

楽譜
詩と音楽の会編
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1966-1988
所蔵情報: loading…