1.

図書

図書
藤田保幸著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2010.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
益岡隆志編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2011.10
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
釘貫亨, 宮地朝子編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2011.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
学史と学説史 : 序論に代えて 釘貫亨 [著]
言語作品の総合モデル化 カレル・フィアラ [著]
近代日本の文法学成立におけるbe動詞解釈 : 記述文法学獲得への道 金銀珠 [著]
山田孝雄「喚体句」着想の淵源 宮地朝子 [著]
『手爾葉大概抄』読解 : 「手尓葉」と「詞」 小柳智一 [著]
時枝誠記の<主体的立場>とソシュールの<話者の意識> : <言語の科学>と解釈学 松澤和宏 [著]
消滅の危機に瀕する琉球語文学の研究 かりまたしげひさ [著]
漢字文化圏における近代語彙の伝播の一例 : 『漢城旬報』を中心に 李漢燮 [著]
翻訳以前にテキストを考察する方法の実例 : 謡曲の鸚鵡小町のテキストを踏まえて ズデンカ・シュヴァルツォヴァー [著]
専門知「国語学」の創業 : 橋本進吉の音韻史 釘貫亨 [著]
日本悉曇学と『韻鏡』 肥爪周二 [著]
近世語学“軽重"義 岡島昭浩 [著]
明治期国学と国語学 山東功 [著]
万葉仮名の二類の区別はどう理解されたのか : "音の区別に基づく"という考えの提起と撤回 安田尚道 [著]
近世・近代の漢文訓読と「型」 齋藤文俊 [著]
辞書の語釈 : 『言海』の漢語を緒にして 今野真二 [著]
学史と学説史 : 序論に代えて 釘貫亨 [著]
言語作品の総合モデル化 カレル・フィアラ [著]
近代日本の文法学成立におけるbe動詞解釈 : 記述文法学獲得への道 金銀珠 [著]
4.

図書

図書
工藤浩 [ほか] 著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2009.6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
加藤重広著 ; 町田健編
出版情報: 東京 : 研究社, 2001.10
シリーズ名: シリーズ・日本語のしくみを探る / 町田健編 ; 4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
玉村文郎編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2002.1
所蔵情報: loading…