1.

図書

図書
青屋昌興著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2006.8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
芳即正著
出版情報: 鹿児島 : 高城書房, 2006.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
中村明蔵著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2000.7
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
佐竹京子編著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2003.1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
深見聡著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.12
シリーズ名: 鹿児島を歩くシリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
前橋松造著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.8
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
神谷裕司著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2000.4
所蔵情報: loading…
目次情報:
奄美ほん紀行
南島本紀行
奄美ほん紀行
南島本紀行
8.

図書

図書
間弘志著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2003.2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
麓純雄著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2011.1
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
「奄美学」刊行委員会編
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2005.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第一部座談奄美の未来(あす)を探して : 奄美学その地平と彼方
第二部奄美学の地平 : 分かちもつ世界 : 奄美・神の行方 : ノロ・異人・弁財天 高橋一郎著
ノロ聞き書き抄 : 奄美・大和村大棚 西田テル子著
奄美の初穂儀礼の構造 : 名瀬市大熊の事例から 久留ひろみ著
「諷歌倒語」と「サカウタ」の関連 松山光秀著
「ぐぃくまぎり」に関する一考 児玉永伯著
昔むんがたり 松夫佐江著
喜界島・中里の「ソーメンガブー」小考 町健次郎著
学校の怖いハナシ : 名瀬市立名瀬小学校 泉和子著
祈りの風景 越間誠著
時空への位相 : 奄美の一字名字と郷土格について : その歴史的背景 弓削政己著
奄美群島の名字について 純田宏著
古代の南島経営と奄美の地名表記考 林蘇喜男著
地名に見る「青」の思想 福島義光著
南西諸島の洞穴墓 先田光演著
奄美グスク成立前夜 中山清美著
喜界島からの発信 兜坂岩二著
薩摩藩の山林・土地政策と奄美島民の暮らし 義富弘著
太宰府へ献上した赤木考 楠田豊春著
明日への回路 : 「奄美ルネサンス」の呼称をめぐって 間弘志著
二十一世紀における島興しへの視点 崎田実芳著
復帰五十周年を終えた奄美 久岡学著
奄美が奄美で在り続けるために 薗博明著
思いと想いの間で : 私の中の奄美 水間忠秀著
足許・この一点から 西シガ子著
奄美時代の山下欣一さん 藤井令一著
第一部座談奄美の未来(あす)を探して : 奄美学その地平と彼方
第二部奄美学の地平 : 分かちもつ世界 : 奄美・神の行方 : ノロ・異人・弁財天 高橋一郎著
ノロ聞き書き抄 : 奄美・大和村大棚 西田テル子著
11.

図書

図書
橋口実昭著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2000.12
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
原口泉著
出版情報: 東京 : グラフ社, 2008.12
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
今村治華著
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2003.12
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
新東晃一著
出版情報: 東京 : 新泉社, 2006.6
シリーズ名: シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 027
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
松下志朗編
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2007.12-2012.3
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
マガジンハウス編 : 南九州観光調査開発委員会監修
出版情報: 東京 : マガジンハウス, 2005.3-
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
成美堂出版編集部編集
出版情報: 東京 : 成美堂出版, 2003.1-
シリーズ名: Seibido mook
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
鹿児島商工会議所編
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2005.12
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター編 ; 犬塚孝明 [ほか著]
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2006.3
シリーズ名: 新薩摩学シリーズ ; 4 . 新薩摩学||シン サツマガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
薩摩藩英国留学生と近代日本 犬塚孝明 [著]
最初のヨーロッパ留学生 : 鹿児島のベルナルド 松下栄子 [著]
鷲津尺魔『長沢鼎翁伝』・縮刷口語版 門田明 [著]
高木兼寛と英国留学 : 英国の医療・看護の影響 木場冨喜 [著]
国際化時代の留学生支援 : 地域社会としての鹿児島の役割 児玉奈々 [著]
余ハ如何ニシテ佛蘭西語教師トナリシ乎 : 元留学生の手記 久木田英史 [著]
薩摩藩英国留学生と近代日本 犬塚孝明 [著]
最初のヨーロッパ留学生 : 鹿児島のベルナルド 松下栄子 [著]
鷲津尺魔『長沢鼎翁伝』・縮刷口語版 門田明 [著]
20.

図書

図書
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター編 ; 真栄平房昭 [ほか著]
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2004.12
シリーズ名: 新薩摩学シリーズ ; 3 . 新薩摩学||シン サツマガク
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世初期のルソン交流史を探る : 周縁領域の視点から 真栄平房昭 [著]
琉球・奄美・薩摩を漂う異人たち : 安達征一郎『祭りの海』の世界 松下博文 [著]
薩摩藩と唐通事 : 『南山俗語琉球詞和解』を手がかりとして 山根真太郎 [著]
外から見た琉球 : 滝沢馬琴の描いた「琉球」 小島摩文 [著]
奄美から見た薩摩と琉球 : 近世奄美はどのように位置づけられたか 弓削政己 [著]
シンポジウム・外から見た薩摩・奄美・琉球 : 奄美群島日本復帰五十周年記念 犬塚孝明(コーディネーター)
近世初期のルソン交流史を探る : 周縁領域の視点から 真栄平房昭 [著]
琉球・奄美・薩摩を漂う異人たち : 安達征一郎『祭りの海』の世界 松下博文 [著]
薩摩藩と唐通事 : 『南山俗語琉球詞和解』を手がかりとして 山根真太郎 [著]
21.

図書

図書
桐野作人著
出版情報: [鹿児島] : 南日本新聞社 , 鹿児島 : 南日本新聞開発センター (制作・発売), 2009.3-
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
落合弘樹著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2005.10
シリーズ名: 幕末維新の個性 ; 4
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
ホライゾン編集室編
出版情報: 鹿児島 : 南日本新聞社 , 鹿児島 : 南日本新聞開発センター(発売), 2000.6
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
鹿児島純心女子大学国際文化研究センター編 ; 犬塚孝明 [ほか著]
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2003.7
シリーズ名: 新薩摩学シリーズ ; 2 . 新薩摩学||シン サツマガク
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
長嶋俊介 [ほか著]
出版情報: 福岡 : 梓書院, 2009.7
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
松尾千歳著
出版情報: 鹿児島 : 高城書房, 2005.10
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
佐々木克著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2004.10
所蔵情報: loading…