1.

視聴覚資料

AV
Scarlatti, Alessandro, 1660-1725 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Caldara, Antonio, 1670-1736 ; Bartoli, Cecilia ; Musiciens du Louvre ; Minkowski, Marc
出版情報: London : Decca , [Japan] : Universal Classics [distributor], 2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
All'arme sì accesi guerrieri (aria della pace) [from] Cantata per la Notte del SS.mo natale = 武器を手にかくも熱く燃え、戦士たちよ(平和のアリア) : 《聖なる降誕日のためのカンタータ》 Alessandro Scarlatti
Mentr'io godo in dolce oblio (aria della speranza) [from] Il giardino di rose (Oratorio la Santissima vergine de Rosario) = わたしが甘い忘却のうちに心楽しむあいだ(希望のアリア) : 《薔薇の園》(オラトリオ:ロザリオの聖母) Alessandro Scarlatti
Un pensiero nemico di pace (aria della bellezza) [from] Il trionfo del tempo e del disinganno = 平和に敵対する思考は(美のアリア) : 《時そして覚醒の勝利》 George Frideric Handel
Vanne pentita a piangere (aria di Santa Eugenia) [from] Il trionfo dell'innocenza = 悔いて立ち去りお泣きなさい(聖エウジェーニアのアリア) : 《純潔の勝利》 Antonio Caldara
Sparga il senso lascivo veleno (aria di Flavia) [from] La castità al cimento (Il trionfo della castità) = 淫らな肉欲は毒を振りまくがよい(フラヴィアのアリア) : 《試練に遭遇した貞節》(貞節の勝利 = 後に変わったタイトル) Antonio Caldara
Caldo sangue (aria dei Ismaele) [from] Sedecia, re di Gerusalemme = 熱き血よ(イズマエーレのアリア) : 《エルサレムの王、セデチーア》 Alessandro Scarlatti
Come nembo che fugge col vento (aria del piacere) [from] Il trionfo del tempo e del disinnganno = 風に追われて逃げる雲のように(快楽のアリア) : 《時そして覚醒の勝利》 George Frideric Handel
Ecco negl'orti tuoi-- che dolce simpatia (recitativo ed aria della carità) [from] Il giardino di rose (Oratorio la Santissima vergine del Rosario) = さあ、こうしてそなたの楽園に--なんと甘い共感が :慈悲のレチタティーヴォとアリア : 《薔薇の園》(オラトリオ:ロザリオの聖母) Alessandro Scarlatti
Si piangete pupille dolenti (aria di Santa Francesca) [from] Oratorio per Santa Francesca Romana = そう、涙なさい、悲しむ瞳よ(聖フランチェスカのアリア) : 《ローマの聖フランチェスカのためのオラトリオ》 Antonio Caldara
Qui resta-- l'alta Roma (recitativo ed aria della carità) [from] San Filippo Neri = ここにぞある--気高きローマ(慈悲のレチタティーヴォとアリア) : 《聖フィリッポ・ネーリ》 Alessandro Scarlatti
Lascia la spina, cogli la rosa (aria del piacere) [from] Il trionfo del tempo e del disinganno = 棘はそっとしておき、薔薇をお取り(快楽のアリア) : 《時そして覚醒の勝利》 George Frideric Handel
Ahi! qual cordoglio-- doppio affetto (recitativo ed aria di Ismaele) [from] Sedecia, re di Gerusalemme = ああ!なんという悲嘆が--二つの感情が(イズマエーレのレチタティーヴォとアリア) : 《エルサレムの王、セデチーア》 Alessandro Scarlatti
Ahi quanto cieca-- come foco alla sua sfera (recitativo ed aria dell'imperatrice Faustina) [from] Il martirio di Santa Caterina = 悲しくもなんと盲目のうちに--炎が自分の天空へ向かうように(皇妃ファウスティーナのレチタティーヴォとアリア) : 《聖カテリーナの殉教》 Antonio Caldara
Disserratevi, o porte d'averno (aria dell'angelo) [from] Oratorio per la Resurrezione di Nostro Signor Gesù Cristo = 開くことだ、地獄の扉よ(天使のアリア) : 《我らが主イエス・キリストのための復活のオラトリオ》 George Frideric Handel
Notte funesta-- ferma l'ali (recitativo ed aria di Santa Maria Maddalena) [from] Oratorio per la resurrezione di Nostro Signor Gesù Cristo = 不吉な夜--翼をすぼめ(聖マリア・マッダレーナのレチタティーヴォとアリア) : 《我らが主イエス・キリストのための復活のオラトリオ》 George Frideric Handel
All'arme sì accesi guerrieri (aria della pace) [from] Cantata per la Notte del SS.mo natale = 武器を手にかくも熱く燃え、戦士たちよ(平和のアリア) : 《聖なる降誕日のためのカンタータ》 Alessandro Scarlatti
Mentr'io godo in dolce oblio (aria della speranza) [from] Il giardino di rose (Oratorio la Santissima vergine de Rosario) = わたしが甘い忘却のうちに心楽しむあいだ(希望のアリア) : 《薔薇の園》(オラトリオ:ロザリオの聖母) Alessandro Scarlatti
Un pensiero nemico di pace (aria della bellezza) [from] Il trionfo del tempo e del disinganno = 平和に敵対する思考は(美のアリア) : 《時そして覚醒の勝利》 George Frideric Handel
2.

視聴覚資料

AV
松本美和子, ソプラノ ; ヴィンチェンツォ・スカレーラ, ピアノ
出版情報: 東京 : ビクターエンタテインメント, p2001
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1
いとしい女から遠く離れて サルティ
側にいることは ローザ
恋をしたい人は スカルラッティ
娘よ ヘンデル
貴方は知っている トレッリ
私を泣かせてください ヘンデル
陽はすでにガンジス川から スカルラッティ
来て、いとしい人よ ヴィヴァルディ
つれない人よ カルダーラ
アマリッサ カッチーニ
スカルラッティ
いとしい女よ ジョルダーニ
お願いですから ストラデッラ
あなたへの愛を捨てることは ガスパリーニ
私の生命を奪ってください スカルラッティ
眠っているのか、美しい女よ パッサーニ
私は悩みに満ちて スカルラッティ
貴女が私の死の栄光を
ニーナ チャンピ
教会のアリア ストラデッラ
Disc 2
心安らかに、いとしい女よ チマローザ
ああ愛らしく美しい瞳
もはや私の心には感じられない(うつろの心) パイジエッロ
私を傷つけるのをやめるか スカルラッティ
ああ、限り無く美しい髪 ファルコニエーリ
私を死なせて モンテヴェルディ
お前は私を苦しめていなかったのに チェスティ
フロリンドが誠実なら スカルラッティ
いとしい人が来る時 バイジエッロ
私の賛えるすばらしい神よ チマローザ
もし貴方が私を愛してくれて ペルゴレージ
いとしい絆よ ガスパリーニ
本当に貴方がたは私を笑わせる カヴァッリ
貴女は知っている スカルラッティ
愛の喜びは マルティーニ
ああ私の優しい情熱が グルック
勝利だ、私の心よ カリッシミ
私は心に感じる スカルラッティ
私の偶像である人の回りに チェスティ
熱い血潮よ スカルラッティ
Disc 1
いとしい女から遠く離れて サルティ
側にいることは ローザ