1.

図書

図書
片岡義男著
出版情報: 東京 : フリースタイル, 2000.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
鈴木孝夫著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.3
シリーズ名: 鈴木孝夫著作集 / 鈴木孝夫著 ; 6
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
安田敏朗著
出版情報: 東京 : 三元社, 2000.9
シリーズ名: 近代日本言語史再考 / 安田敏朗著 ; [1]
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
草野宗子, 村澤慶昭, 牛米節男編著
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2001.7
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
飛田良文, 佐藤武義編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2001.12
シリーズ名: 現代日本語講座 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大野晋著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 2002.8
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
清ルミ著
出版情報: 東京 : アルク, 2003.3
シリーズ名: 日本語の教え方実践マニュアル
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
マーク・ピーターセン [著]
出版情報: 東京 : 新潮社, 2004.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
中山緑朗 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2009.6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
廣瀬幸生, 長谷川葉子著
出版情報: 東京 : 開拓社, 2010.3
シリーズ名: 開拓社言語・文化選書 ; 16
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
鈴木孝夫著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.1
シリーズ名: 鈴木孝夫著作集 / 鈴木孝夫著 ; 2
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
岩松研吉郎著
出版情報: 東京 : ぶんか社, 2001.4
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
上田博人編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2002.12
シリーズ名: シリーズ言語科学 ; 5
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
飯野公一 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2003.4
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
柿木重宜著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2003.5
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
荻野綱男 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2004.5
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
武久堅監修
出版情報: 東京 : 実業之日本社, 2004.10
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
中川正之著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.5
シリーズ名: もっと知りたい!日本語
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
洪珉杓著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2007.8
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
出版情報: 東京 : 明治書院, 2000.5
シリーズ名: 日本語学 ; 第19巻第6号
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
海外技術者研修協会編著
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2003.9-
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
金田一春彦著
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 2003.11-2006.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 日本人の言語表現
話し言葉の技術
日本語とは
第2巻: 正しい日本語
日本語への希望
日本語の使いかた
日本語の型
第3巻: 日本語のしくみ
国語動詞の一分類
不變化助動詞の本質
日本語動詞のテンスとアスペクト
日本語の特質
第4巻: 日本語
日本語のあゆみ
第5巻: 四座講式の研究
第6巻: 日本語音韻の研究
鶏肋集
連濁の解
方向観による平安朝アクセント
国語アクセントの地方的分布
第7巻: 国語アクセントの史的研究 : 原理と方法
日本の方言 : アクセントの変遷とその実相
第8巻: 日本語方言の研究
第9巻: 補忘記の研究 : 續貂
移りゆく東京アクセント
東京語アクセントの再検討
日本四声古義
日本語のアクセントから中国唐時代の四声値を推定する
平曲の音声
音韻史資料としての真言声明
契沖の仮名遣書所載の国語アクセント
類聚名義抄和訓に施されたる声符に就て
金光明最勝王経音義に見える一種の万葉仮名遣について
平声軽の声点について
国語アクセント史の研究が何に役立つか
古代アクセントから近代アクセントへ
国語のアクセントの時代的変遷
去声点ではじまる語彙について
現代諸方言の比較から觀た平安朝アクセント
奈良・平安・室町時代の日本語を再現する
朗読源氏物語
平家語釈僻案抄
埼玉縣下に分布する特殊アクセントの考察
第10巻: 童謡・唱歌の世界
十五夜お月さん : 本居長世 人と作品
第11巻: ことばの四季
ことばの歳時記
方言の世界
忘れがたき人々
第12巻: 父京助を語る
垣通しの花
ケヤキ横丁の住人
自然と人生
わが青春の記
別巻: 遺稿 放送 対談
第1巻: 日本人の言語表現
話し言葉の技術
日本語とは
23.

図書

図書
大津由紀雄著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2004.12
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
小池清治著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2001.10
シリーズ名: シリーズ「日本語探究法」 / 小池清治編 ; 1
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
犬飼隆著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2002.9
シリーズ名: シリーズ「日本語探究法」 / 小池清治編 ; 5
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
荻野綱男編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2003.7
シリーズ名: 朝倉日本語講座 / 北原保雄監修 ; 9
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
齋藤孝著
出版情報: 東京 : 宝島社, 2003.8
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
宮地裕編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.6
シリーズ名: 「日本語学」特集テーマ別ファイル / 宮地裕編 ; 1, 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 語の意味
意味と構文
命名
言語感覚
2. 類義語・多義語
対義語
同音語・類音語
擬音語・擬態語
色彩語
1. 語の意味
意味と構文
命名
29.

図書

図書
宮地裕編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.6
シリーズ名: 「日本語学」特集テーマ別ファイル / 宮地裕編 ; 3, 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 私の語彙論
基本語彙
語彙分類・意味分類
単語とは何か
複合語
2. 語種論
和語
漢語
洋語
1. 私の語彙論
基本語彙
語彙分類・意味分類
30.

図書

図書
宮地裕編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.6
シリーズ名: 「日本語学」特集テーマ別ファイル / 宮地裕編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報:
インターネット検索技術と日本語研究
メディアリテラシーとことば
コンピュータによる日本語研究の新展開
インターネット検索技術と日本語研究
メディアリテラシーとことば
コンピュータによる日本語研究の新展開
31.

図書

図書
小池清治, 氏家洋子, 秋元美晴著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2007.3
シリーズ名: シリーズ「日本語探究法」 / 小池清治編 ; 10
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
三省堂編修所編
出版情報: 東京 : 三省堂, 2007.9
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
和田秀樹著
出版情報: 東京 : 東京書籍, 2007.8
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
岩波書店辞典編集部編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.1
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
川村湊著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.2
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
北原保雄編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2004.12
シリーズ名: 問題な日本語 / 北原保雄編 ; [正]
所蔵情報: loading…